• ベストアンサー

出産祝いについて

私の夫の妹(義妹)が出産する予定ですが、その場合 私の母(実家)は出産祝いをあげた方がいいのでしょうか?その場合だいたいいくらくらいあげるものでしょうか? ちなみに母は義妹と直接の交流はありませんが、私が出産のときは、義妹からバスタオルをもらったり お宮参りのときも来てくれました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kin-ou
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.5

こんにちは。 まんざら知らない顔を出来ないような感じですね。 出産した事があるのであれば分かると思いますが、出産後って色々と必要ですよね^^; これから暑くなる季節です。 タオルやかわいい肌着とかそういった商品と一緒に1万円~3万円位の現金をお祝いとして渡しても良いと思います。 特に初めてのお子さんであれば必要な物も不必要な物も全部必要に感じて購入しがちですよね^_^ 現金は相手が負担にならない位の金額が一番です。 それよりも、先輩ママとして「このオムツ良かったですよ」とかアドバイスの方が嬉しいはずです。

その他の回答 (5)

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.6

我が家の場合、息子のところに初孫が生まれました。 同じ時期に娘が結婚しましたが、婿のご両親からは3万いただきました。 下さるキモチがとてもうれしかったです。 ということは、婿の妹さんが出産したときには同じだけ持っていかないといけません。 交際費は大変ですが、やはりそれが交流ということになります。 親がちゃんとしておくと、こどもたちのところには返ってくるものが多いと思いますね。 ただあなたのときに義理の両親から何もなかったというのであれば、1万も出せば上等ではないでしょうか。 「おめでとう」というキモチをちゃんとこめて差し上げれば、それが義妹さんの口から両親にも伝わって、いい親戚づきあいができるようになるのではないでしょうか? 縁があって身内になったのですから広い心でやっていくといいと思います。

回答No.4

わたしも#2さんと同感です。 もしあなたのお母様がお祝いを出したことに義妹さんが意外に思われるような雰囲気であれば、 おそらくもらうほうも今後のことを考えると面倒な気持ちになるでしょう。 あなたが出産の時はお祝いを頂いたのであなたは出すことが必要なのは当然ですし、 生まれた子供もいとこどうしですから親戚づきあいがあって普通だと思いますが、 私自身の親戚に当てはめて考えてみると... お母様から見て孫にも当てはまらないところへ出すことは、うちの場合でいうと聞いたことないです。 う~ん、地域にもよるのかわかりませんが。

  • hirottch
  • ベストアンサー率42% (549/1299)
回答No.3

●私も、「出産祝い」を、送ったほうが、いいと思います。 「JCB」か、「VISA」の、「ギフトカード」など、「商品券」で、1万円分~1万5千円分、くらいかな。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>私が出産のときは、義妹からバスタオルをもらったりお宮参りの… これはお母様とは関係ないでしょう。 >ちなみに母は義妹と直接の交流はありませんが… 親戚間での冠婚葬祭はギブアンドテークが建前です。慶事にしろ弔事にしろ、行きつ行かれつの関係なのです。 妹さんの結婚はあなたよりあとだったのか先だったのか分かりませんが、これまでおつきあいがないのであれば、今さらお祝いというのも妙ですね。 これを機会に親戚づきあいを、ということもあるでしょう。 その場合、近い将来にお母様が入院されたりしたら、妹さんはお見舞いをくれそうな雰囲気ですか。 最初が肝心です。要は、お互いが将来とも親戚づきあいをするつもりなら、5千円から 1万円を贈っておくのもよいでしょう。 一方、これまでも何もしてこなかったし、今後とも近い親類とは思わないとするなら、知らない顔でよいでしょう。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

送ったほうが良いでしょう。1万円ぐらいと思われます。

参考URL:
http://www.gift-only.com/baby/column1.htm

関連するQ&A

  • 出産祝いについて

    夫の妹が出産の予定です。産後まもなく義母が田舎からお手伝いに義妹夫婦宅へ来る際に、私達夫婦も一緒にお邪魔する予定です。 私の実家からは幾らかのお祝い金を渡すのですが、私達夫婦からはベビー服が良いのではないかと考えていました。 しかし夫は3万円位の商品券が妥当だと言っています。 正直言って、今年から夫のお給料は更に激減し、共働き二人だけでもカツカツの生活なので(そんなに?)と思ってしまいます。ちなみに10年位前になりますが結婚祝いは10万円包みました。 30代もかなり後半者ですが、常識に疎いのでどなたかアドバイスを頂けましたら助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 出産のお祝い

    今月16日に、義妹が出産します。 もう帝王切開と決まっているそうです。 出産のお祝いに、産院に行こうと思っていますが 義父母は、退院(23日予定)してからと言っているそうです。 私自身、まだ子どもがなくどちらがいいのか相談です。 これまで友人の出産祝いには産院に お祝いを持って出かけていたので、考えています。 出産後は、実家(もしくは今の家)でゆっくりして欲しいので 産院で短い時間で良いような気もしますが 退院してから、出かけてゆっくりした方がいいのでしょうか? また、お祝いの品は どんなものがいいのでしょうか? 友達のときは、ベビー用品だったのですけれど 「現金が嬉しいのでは?」と主人は言います。 なら、おいくらくらい?? お祝いの品とは別に送るの? また、品なら別の機会に持参するべき?? 女の子の予定なので 「コレが可愛い!」「コレが嬉しい!」などありましたら 教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 出産祝いについて

    実の妹と同時期に出産しました。 主人の両親は、妹の出産は嫁の妹の出産なのでとお祝いを贈りました。 しかし、妹の夫の実家からはお祝いも、お祝いの言葉すらありません。 お金が欲しいわけではありませんが、マナーとしてどうかな~と思いました。 妹の夫の両親は、お祝いを貰った事は知っています。 お祝いを出さない家なのかも知れませんが、貰って出さないのはどうなんでしょうか? ちなみに主人の両親は、妹の結婚式にもお祝いを渡しています。

  • 出産のお祝いは何が欲しいか聞いても良いと思いますか?

    旦那の妹が今年の6月に出産予定(初産)です。 まだちょっと気が早いのですが、今から出産祝いに何をあげれば良いのか悩んでいます。 できれば、義妹さんがもらって嬉しいものをあげたいのですが、 義妹さんは某ベビーショップのベビーレジストリーにも登録してない様子なので、 もらって嬉しいもの&欲しいものが全く予想できないんです。 今日か明日、久しぶりに電話する用事があるのですが、そのついでに、 電話で直接、義妹さんに欲しいものを聞くのはブシツケでしょうか? また、身内である旦那様から聞いてもらう分には問題ないと思いますか? それとも、聞かないであげたほうが良いと思いますか? 欲しいものを聞かずにあげる場合、出産のお祝いを“貰う立場”“貰った立場”の方の意見を聞きたいのですが、 実際に貰って嬉しいもの、嬉しかったものを教えてください。

  • 義妹の出産祝い

    先日 主人の妹が女の子を出産しました。 そこで 出産祝いについて教えていただきたいのですが・・・。 私が娘を出産した時には 義妹夫婦から 歩行器をいただきました。(1万円弱くらいかな?) そして出産した時期が私と主人の誕生日が近かったこともあって、主人の両親と義妹夫婦から出産祝いと誕生日祝いを兼ねて・・・っと、私にはコーチ・主人にはエルメスの財布をいただきました。 高価なプレゼントにビックリしたんですが、拒否するのも変だし・・っと思っていただきましたが、逆にお祝いを渡す立場になっていくら渡すのが一番いいのか悩んでいます。 主人と相談して3万円しようかと言って、一応主人のお母さんに相談しましたが、同じように"物"でいいんじゃない?と言われました。 けど、私たちは二人そろって高価なプレゼントを貰っているわけで、どうしていいものか悩んでいます。 主人の実家も義妹が住んでいるところも車で5分ほどのところにあります。いつが渡すタイミングなのか・・・その辺もお願いします。

  • 義妹の出産祝い

    来月、義妹が出産予定です。ベビー布団一式(2万円位)をプレゼントする約束をしましたが、出産後にも現金で出産祝いを包んだほうがよいのでしょうか?又、その場合、いくら位がよいのでしょうか?

  • 出産祝い

    妹に出産祝いを贈りたいのですが、フード付きバスタオル(ポンチョ)とバスローブでは、どちら活用しますか?

  • 出産祝いについて

    義妹(主人の妹)が出産予定です。 そこで、出産祝いを・・と考えているのですが、世の中の相場はどの程度なのでしょうか? このようなお付き合いは多すぎても少なすぎても角が立ってしまうので、みなさんのご意見を参考にしたいと思います。 今のところの私の考えとしては、物と現金にしようと思っていて、とりあえず1万円強の洋服を用意しました。 あとは、現金で調節を・・と思っています。 ちなみに、私の出産時、義妹からは「出産祝い」という感じではなく、1年くらいたってから、1万5千円くらい(?)の洋服詰め合せを「プレゼント」という感じで頂きました。 当時、義妹は独身でしたし、遠方なので、子供が義妹に初めて会ったのがその時だったからなので、頂いた分を・・というのが当てはまらないと思うのです。 みなさんならどのようにされますか?教えてください!!

  • 義理の妹が出産した場合

    夫の妹が二人目の子どもを出産しました。 何かお祝いを・・・と考えているのですがこの場合、 お金で渡したほうがいいのでしょうか? それとも何か品物を渡したほうがいいのでしょうか? あとだいたい金額ではいくら位が妥当な金額でしょうか? あと夫の妹は夫の実家の近くに住んでいるため すぐに会える距離ではありません。(車で3時間程度) そういった場合は郵送しても大丈夫でしょうか? 一応年末には帰る予定です。 あとたまたま来週夫の従兄弟の結婚式があるので そこで義母には会えます。 その時にお母さんに渡そうかなとも考えていますが、 おそらく妹はその結婚式には出席しないだろうから 直接は渡せないんですが、それでも大丈夫でしょうか? 色々聞いてしまい申し訳ありませんがぜひ皆様のアドバイスを 頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 名付け祝いと出産祝いについて

    先月出産した者です。 お宮参りの後に、赤ちゃんのお披露目と名付け祝いをする予定で 同じ市内に住んでる親戚14名に声をかけています。 その親戚の中には、産院に出産祝いを持ってきてくれた方もいます。 その方がもし名付け祝いの時にもお祝いをくれたら受け取るべきですか? 名付けの時に出産祝いをもらった場合 名付け祝いの時に記念品とお菓子を渡す予定なのですが、 それとは別に出産祝いのお返しもした方がいいんでしょうか?

専門家に質問してみよう