• ベストアンサー

売上があるのと節約出来るのはどっちが企業が金を払いやすい?

売上があるのと節約出来るのはどっちが企業が金を払いやすい? 例えば、10万円のなにかを導入すると、100万円の節約ができるのと、10万円のなにかを導入すると100万円売上があがるのとどっちが企業としては導入というか担当者の人の決済が下りやすいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ss-ss
  • ベストアンサー率28% (87/307)
回答No.4

企業を経営する者です。 質問を言葉通りに受け取るのであれば、どちらも採用します。 多分、質問としては、10万円の何かを導入すると、経費が節約できるかも知れない。その場合と、10万円の何かを導入すると、売上が上がるかも知れない。この場合、どちらの方が決済がおりやすいか? という意味なのだろうと思いますが、答えは単純です。投資した費用(この場合、10万円)よりも、獲得できる利益が大きければ、殆どの場合、決済します。要は、コストダウンにしろ、売上増にしろ、だれも保証してくれないので、個々の案件を検討するのです。

ryuryu789
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました

その他の回答 (4)

回答No.5

部外者です。 「どちらが」二者択一といわれるのであれば、後者になるのでしょう。 -10万+100万=-10万+(100-原価-経費)万 -10万+100万=+90万 で、利益の割合は変わります。 ただ、この場合だとどちらも使え!というところがほとんどだと思います。 この半分でも収益が見込めるのであれば、間違いなく降ります。

ryuryu789
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.3

なるほど 1番さんの意見をみて訂正 100万の売上UPは利益100万UPとイコールでは ありませんね 失敬 原価プラス経費が売値の何パーセントかにもよるでしょう が 製品の形状が極端に変わるわけではありませんから 売上UPの根拠がわかりませんので やっぱり コスト削減でしょう。

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

言ってる例題に矛盾があります。 節約はコスト計算できますが 売上が上がるというのは予想であって 確実ではありません。 仮にその予想がパーフェクトに当たっていて 1円も違わないというなら どちらをとっても 企業の利益は同じです 私が社長なら節約をとりますね(堅実派) つまりは1円でも利益が上がる方を選択すればいいのですから

noname#24736
noname#24736
回答No.1

企業の考え方によって違います。 10万円の投資で、経費が100万円節減できれば、利益が100万円増加します。 10万円の投資で、売上が100万円増えれば、その利益率(粗利)分だけ、利益が増えます。 (粗利益率が30%として30万円) 利益を重視するのであれば前者が、企業拡大のために売上高を重視するのであれば後者が通りやすいでしょう。 いずれにしても、投資効果が高いので、予算があれば問題なく決済されると思います。

関連するQ&A

  • 企業の売上と資本金について

    就職でいろいろな企業を見ているのですがちょっと疑問に思うことがあります。それは売上と資本金です。 歴史ある大企業は売上が何兆円で資本金も何百億ということがあります。 なんとなくですが大きいし歴史もあるからという理由でその巨額さも納得できます。 しかし中には売上が五百億円もあるのに資本金は一億円。 しかも昭和何年という半世紀も歴史があるのに資本金はそんなに大きく伸びてない企業があります。 売上の大きさと資本金の小ささのギャップに疑問を感じます。 どうして資本金の何倍という売り上げがあるのに資本金は上がらないのでしょうか。 業界やその企業にもよると思いますがおおざっぱに言って資本金は新しい事業を始めるにあたってのお金ですよね。 それならいくらあってもいいし歴史があるなら年々増え続けてもいいと思うのですが・・・。 売上=利益ではないことはわかるのですがそうなると歴史がよくわからなくなります。 利益がそこまで出なくても毎年少しづつ増やせると思うので。 そこで、資本金が多いこと、少ないことのメリットデメリットは何があるのでしょうか。 また、売上のある企業はなぜ資本金を増やさない(増やせない)のでしょうか。

  • 【売上高1000億円企業】日本の上場企業で売上高1

    【売上高1000億円企業】日本の上場企業で売上高1000億円企業ってどこがありますか? 売上高1000億円って大企業ですか?中小企業?

  • 【売上高1000億円に近い企業を教えてください】

    【売上高1000億円に近い企業を教えてください】 売上高1000億円以上の会社ではなく売上高1000億円に近い企業が知りたいんです。

  • 企業の売上について

    ニュースとかで、企業の決算で売上何兆円とか見ますが、それって消費税10%とか加えた売上ですか?それとも税抜きですか?

  • お金の節約

    こんにちは。 私は今真剣に考えていることがあります。 詳しい事情はあまり書けないのですが、これから私の家族はお金の節約をかなり頑張らないといけません。 といっても、今まで「お金がないのにたくさん物を買って暮らした」とかではありません。 普通にお金もあって、普通に使ってきました。 急にお金がなくなるのも変だと思われるかと想像していますが、そういう事は書きたくないので置いといてください。 私は、家にどれくらいのお金が残っている、とか詳しいことはわかりませんが、できるだけ私もお金の節約に協力したのです。 けれど、親は今までどおり4000円のお小遣いをくれようとするし、なんて書けば良いのか分かりませんが、なんか今までどおりに生活をしようと思っているような感じなのです。 私はもっと先のことも考えて、節約したいです。 でも子供の私が親に「もっと節約しようよ!」なんて言いにくいです。 何か親を私と同じような考えにする方法ありませんか? また、お金の節約とかに役立つこと、何でも教えて下さい。

  • 企業の売上高について

    転職サイトに掲載されている企業の情報はどこまで正確なのでしょうか? 昨年転職したのですが、資本金4000万、売上高1000億とその企業は表示されていました。 実際入ってみると、経営は相当傾き、ボーナスも無いようです。 にも関わらず、売上高が1000億円というのはおかしくないでしょうか? どこにも上場していない中小企業なのですが、資本金と売上高を見る限り儲かってそうですが、実際は非常に悪い経営状態です。 私自身の所属している部署の売上を見る限り、とても無理というか嘘書いているんじゃないか?と疑いたくなるほど差があります。 売上高が良い=経営が上手くいっている になるのか教えてください。よろしくお願いします。

  • お金の節約って・・・?

    お金の節約って・・・? 些細な事が気になりました。 自分で飲み物を水筒か何かに入れて持って行ったら節約になるのに、なぜほとんどの人がペットボトルとか紙パッックとかの飲み物を買うんですか? 小さい事からコツコツやればお金の節約になると思うのですが・・・ 皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • 節約したお金なんて意識出来ないのでは?

    節約大好き主婦です。最近節約の効果って何だろうと疑問を抱くようになりました。 仮に電気代を数百円節約したとしても、お菓子など嗜好品にお金かけたら節約代金って意味なくなりますよね? それに、節約はすればするほどお金にシビアになりますから、仮に貯金してお金が貯まっても満足せずに、まだまだ節約しようとします。 過度な節約はお金が貯まっても幸せ感は得られないのではと思いませんか?

  • 企業の売上高

    今就職活動中で、さまざまな企業の会社案内やHPを閲覧したりするのですが、どの企業も売上高が 右肩上がりで増えていて減っている企業を見たことがありません。 すべての企業が売上高が毎年増えているとは考えられないので、数字をいじって虚偽の売上高にしているような気がしますが、実際そういうことはありうるのでしょうか?

  • 日本と韓国の企業売り上げについて

    日本には、売り上げが1兆円を越える外需企業だけでなく 内需企業にもたくさんありますが ところで韓国は、サムソンが有名ですが サムソンやヒュンダイ企業以外にも 1兆円の売り上げを越える企業は どのくらいあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう