• 締切済み

企業の売上高について

転職サイトに掲載されている企業の情報はどこまで正確なのでしょうか? 昨年転職したのですが、資本金4000万、売上高1000億とその企業は表示されていました。 実際入ってみると、経営は相当傾き、ボーナスも無いようです。 にも関わらず、売上高が1000億円というのはおかしくないでしょうか? どこにも上場していない中小企業なのですが、資本金と売上高を見る限り儲かってそうですが、実際は非常に悪い経営状態です。 私自身の所属している部署の売上を見る限り、とても無理というか嘘書いているんじゃないか?と疑いたくなるほど差があります。 売上高が良い=経営が上手くいっている になるのか教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

>売上高が良い=経営が上手くいっている  この件は、他の方が答えているので省略します。  最近の例でいくと、サンヨーやダイエーなどの例がありますね。 >資本金4000万、  中小企業としては、普通です。多くは有りません。 >売上高1000億  資本金4000万円にしては多いです。  商社などの場合だと可能性は有ります。  メーカだと記載ミスと言うこともあります。  売上げがいくつかは、会社の人に聞いたらどうですか?  

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.2

「経営が上手くいっている」とイコールで結ばれるのは当期純利益です いくら売上げがあっても儲かっているか、会社が上手くいっているはまったく分かりません 簡単に例をあげますとあなたは自動車販売会社の経営をするとします 一台300万円の車をその年に100台売りました 売上高は3億円です さて自動車はタダではありません 例えばトヨタから仕入れていたとして仕入れの価格が一台280万円でした つまり一台当たり20万円の利益で100台で2000万の荒利益です まだ終わりではありません 社員が6人いて毎月25万円の給料を払ってるとすると月150万で年間1800万円の「人件費」が必要です 2000万円の粗利益から1800万円の人件費を引くと200万円の残り利益 そこからさらに事務所の家賃や電話代、水道代、電気代、パソコンやFAXやカタログといった諸々の仕事をする為に必要なお金 つまり「経費」を引いてやっと最終的に「純利益」がでます この経費が月30万円かかっていると年間で360万円です 先ほど出た200万円の残り利益から経費の360万円を引くと-160万円 これが純利益です つまりこの例ですと売上高3億円の会社で純利益は160万円の赤字となります 経営が上手くいってないですね(笑) これでわかるように売上高と会社の業績はそれほど関係ありません 資本金もしかりです 多い方がいいことは確かですが、あくまで毎月、毎年の利益が重要です

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

売上高=会社の利益ではありません。 例えば、A商店で100円のチョコレートを買った場合、 A商店の売上は100円ですが、それが全部A商店の利益ではないですよね。利益は50円かもしれないし1円しかないかもしれない。簡単に言うとそういうことです。 それに過去の設備投資にかかった借金をいつまでもひきずっている会社もあります。その場合は売上が多少良くてもそちらにもっていかれてしまいます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう