退職時期を早めるか悩む | ハッシュタグ生成

このQ&Aのポイント
  • 退職時期を早めるかどうか悩んでいます。自分の考えが甘かったと感じ、制作会社への転職を目指すことに決めました。職場環境が苦痛に感じるため、退職を早めようかと迷っています。
  • ストレスを感じている点は、静かすぎる雰囲気や挨拶の反応の悪さ、仕事での他人との関わりの不足などです。人間関係は良好であり、身体的な症状も出ています。
  • 早めに転職したいが、就職先がなかなか見つからないリスクがあります。仕事を辞めて集中して作品を増やすことも考えていますが、リスクを抱えることになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

退職時期を早めるかどうか悩んでいます。

退職時期を早めるかどうか悩んでいます。 一般企業のweb部門で、webデザイナーのアルバイトとしてフルタイムで働いています。 結婚を機に、家事を優先させるために今の職場に転職し半年ほど経ちますが、なぜかかなり楽な仕事内容なのに以前の仕事よりストレスや疲れを感じてしまっており、それを引きずっているのか家事も以前よりできなくなってしまいました。自分で決めてわざわざ職場を変えたのに、自分のことをよくわかっていなかったようで、本当に考えが甘かったと思っています。。 また、将来の目標に対して今の業務ではかなり方向性が違うので、もう家事を優先などという考えは捨てて制作会社への転職を目指すことに決めました。そのため、いずれ退職することは自分の中で確定しています。 今の職場は面接で初めて社内に入った時点で、直感的に何か違うな…と感じていました。当時から制作会社を目指してはいたので、選べるような立場でもなかったですが、入社するかどうかかなり迷ったのです。しかし一時間ほどで通える距離や、残業が全くないという条件などから入社を決めました。希望すればいずれ正社員にしてもらえるとのことでしたが、あまりに合わなかったらアルバイトだしまた転職しようくらいに考えてしまっていました。働かないという選択肢はないですし、デザイナーをするならやはり一流になりたいという思いは変えられず、次は自分でちゃんと納得できる職場に行きたいと思っています。 来年の春にちょうど今の職場に来て一年経つので、それまでには転職したいのですが、最近、今の職場環境が苦痛に感じることが多くなってしまい、仕事にもあまり集中できないため、退職を12月末くらいに早めようかと迷い始めています。 求職中となった場合は生活費などは夫が出してくれると思いますが、私も奨学金の返済などがあるため、次が決まるまでは独身時代の貯金を切り崩しながら過ごすことになります。。また、30手前という年齢や、スキル、経験などにそこまで自信がないため、すぐに制作会社に入れるかどうかは微妙だと思っています。できれば楽しく今の職場で過ごしながら、次を見つけてから退職したいとは思っております。 具体的には下記のような点にストレスを感じています。乗り切るための気持ちの切り替え方など、何かありましたらアドバイスいただきたいです。。 •部屋が広く大勢いるが静かすぎる。雑談もしづらい雰囲気。しても周りに丸聞こえ。 社員さんは簡単な打ち合わせなどを自席で行うので、そういう場合は逆に話が丸聞こえで集中しきれない •挨拶の反応が悪い。入ったばかりのころは廊下で挨拶しても一部の人に返してもらえないことすらあり、その悪いイメージも払拭できない。 •仕事で他の人と関わることが全くない。あっても基本的にメールのみで連絡を取り合う。進捗の報告すら必要がなく、仕事というより完全に自習 •同時期に入社した同期たちと仕事のしかたが合わず、社員さんから来たメールに返事しない人が多く、実害を被っているわけではないが、自分だけが張り切っているようでなんとなく嫌 •隣の同期がよく私の画面を見ていて集中できない •席のすぐ後ろをよく人が通る •女性が多いのでなんとなく気を使う、使われる(今までは紅一点みたいな職場ばかりで気楽でした) こんな感じです。私が自意識過剰なだけだと思うので、なんとか克服したいとは思うのですが…。人間関係が悪いとかも全くなく、むしろみなさん優しいのですが、前にいた社員10人くらいの会社と比べてしまい、私には大きい会社は合わないんだなとわがままかもしれませんが思ってしまいました。今までの会社では正社員だったので、余計にこんなふうに感じてしまうのかもしれません。 身体的に深刻な症状が出ているわけではないのですが、転職前と違うのは下記のような点です。 •生理不順と生理痛がひどくなった •職場で静かすぎることに意識がいきすぎてしまい発狂しそうな感覚に陥ったり、それに伴って目眩のような感じがしたり、食堂で広場恐怖のような感じになったことがある •熟睡感のない日が増えた •就寝中に手を強く握りすぎて爪痕が残っていることがある •ギリギリまで起きられない、起きる気力がわかない •色々な物事に対して感動が減ってきている、あまり楽しいと思えない •仕事に集中できないことが多い 全てが仕事のせいではないと思いますし、単なる甘えかもなと思うのですが…。心療内科などにはあまり行きたくないです。 たった三ヶ月早めるくらいなら、続けながら活動したほうがいいよなあとは思うのですが。。 今の仕事のメインはいわゆるステマ業務であり、デザイン業務は空いた時間に自由に作っているサイトくらいです。前述の通りあまり作業に集中できていないので、むしろ一旦仕事を辞めて集中してパパッと作品を増やし、転職活動をしたほうが効率はいいかもしれないとも思います。しかし次がなかなか決まらないリスクがかなりありますよね。。 長々と申し訳ありません。何かご意見いただけましたら幸いです。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poz73rc5
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

そのような労働環境の問題は自分から意見をあげて、改善していくのが良いと思いますが、アルバイトだとそうもいきませんね。 環境が合わないとWebデザイナーの方は特に苦しいとおもいます。 転職は早い方がいいですね。 ただし、すぐに転職して就活をするか、我慢して働きながら就活するかは 旦那さんと話し合って決めるのが良いのではないでしょうか。 結婚を機に転職をしたのに、すぐに辞めてまた違う方向へ向かおうとしているのは、就職活動においてあまりいい経歴ではないと思います。 長期化する可能性もあるので、出来れば働きながらじっくり探すのが良いような気がします。 とは言え、自分の体が最優先なので、無理をなさらずに。。。 時には投げ出してもいいと思います。

その他の回答 (3)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

>働かないという選択肢はない 一旦退職して無職になると、「早く就職しなくっちゃ」という思いから、目がくらんでとんでもないカス会社を掴んでしまう可能性が高いです。いい転職先が見つかるまで、今の会社で粘ったほうがいいでしょう。 少なくとも「焦りは禁物」です。 >デザイナーをするならやはり一流になりたいという思い なのに、今までと異なる就労環境への適応力が皆無であったり、仕事が比較的軽度であるにも拘らず既に体調を崩している状態では、とても一流は難しいのではないかと思います。 制作会社を希望されていますが、会社によってはもっとヘビーな環境だと思います。 今のご自身にとって、仕事において最も優先順位が高い事柄は何か、よく考えを整理すべきでしょう。 転職は、今の会社より全てにおいて条件がいいところに移るのが「鉄則」ではありますが、そのためにはご自身がWebデザイナーとしての能力を磨き、どんな仕事や環境にも耐えうる適応力とビジネス意識を高く持つことが大切と思います。 無意識に仕事をしているデザイナーを、好条件で雇う会社はありません。

回答No.3

すぐやめていいと思いますよ。 その会社、あなたを必要としていませんよ。 あなたは、そもそも何のために働いているかはっきりしているわけで・・・。 いますぐ辞めたところで、食に困るわけでもないですし、返済だって事情を説明すれば延期してもらえますよ。 いまどき、そんなにストレスを抱えて、我慢したところで、いいことないですよ。 その苦労は報われないですよ。 心療内科に通うようになって、薬漬けになって、、 自分の身は自分で守る。 辞めてOKです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

そういった事は個人的な問題なので、あなた自身の感覚で決めれば良いと思います。 俺なんか、逆に雑音があると集中しづらくて嫌いですけどね。プライバシーが乏しいのはやっぱりやだな。 もっとも、その類はどこへ行っても何かしらあると思いますよ。たまたま、自分の好みに合わなかったというだけの事かもしれません。部屋が広いなんてのは普通は歓迎されるでしょうし。 うつ的な感じも受けますが、重症でなければよくある事だろうし、重症になる前に対処した方が良い場合もありますし、これも個人差が大きいでしょうしなんとも。 という事で、こうすれば良い、というのは言えません。ただ、金の事はあまり重視しない方が良いです。何と言っても健康第一。1年続ければ失業給付が出ますけどね。 取りあえず、休暇をお勧めします。そろそろ年休が付くでしょう?1週間は無理にしても、3日ぐらい、土日を入れて5日休むぐらい何とかなりませんか?気分転換できるように思いますけど。

関連するQ&A

  • 退職すべきかどうか、悩んでいます…

    34歳女性です。12月下旬に内定を頂き、1月下旬に入社しました。 試用期間は三ヶ月。つまり、今月下旬まで試用期間です。 これまでは契約社員として5年勤めたあと、派遣社員として3社で働いてきました。 私としては、どの職場でも仕事はきちんとこなしてきたし 元来人懐っこい性格もあり、人間関係もそれなりにうまくやってきたつもりです。 今回の転職も、新しい職場を楽しみに入社しました。 ところが、簡単に言うと、人間関係を発端に業務にまで支障をきたすようになり、とうとううつ病と診断されました。 医師からできれば退職か転職をするように、と診断書を出され、今は休職しています。 私は人間関係がいやで試用期間中で退職するなんて、 ものすごく幼稚で責任感に欠けているような気がして仕方がありません。 復職してもあの人間関係は以前と変わらないだろう、 だったら早く退職するほうが、自分にとっても、会社にとっても 良いのだろうと、理性では考えられるのですが・・・ 会社にも申し訳なくて、期待にこたえられない自分も情けなくて いまものすごい葛藤しています。 葛藤するようなことは考えない様に、とは言われてるんですが、 ふとした瞬間にこんなことを考えてはものすごく落ち込み、泣いてしまっています。 それにこの年齢で、試用期間で退職するなんて 履歴にもキズが付いてしまいます。 もう次が無いかもしれないと思うと、それもまた悩んでしまいます。 皆さんがこのような状況なら、退職しますか? ご本人の立場でも良いです、家族なら・・・という立場でも良いです。

  • 退職の時期

    退職の時期を迷っています。(既婚女です。) 今の会社へは、当時独身だった年頃の私がなぜか?(面接官と経営者の考えがあっていなかったのかもしれません。)入社できたのですが、入社後から「年頃の女性なんていらなかった。」みたいな扱いを受けています。 「どうせすぐに結婚して、育児の為に退職します。って言って仕事が慣れた頃に辞める確立が高いから。」だそうです。 しかし小さな会社で、限られた人数で仕事をしているので、産休で休むと回りの負担を考えると多分難しそうです。 私の前任者が、そうだったらしく私も同じものと考えられているようです。 これとは別に仕事に関して、パワハラに会っており、ずっと退職したい気持ちです。 しかし私も結婚したのでもしかして妊娠するかも?と考えると新天地へ入ってすぐに、妊娠してしまうとそれもどうかと思い、子供を産む前まではこの会社で何とか頑張ろうと、何を言われようが毎日聞こえないふりで我慢の連続です。 妊娠を希望しだして、もうすぐ一年になりますが、いっこうに妊娠しません。 もう会社に居るのが精神的限界に近づいてきました。 転職したい気持ちが強いのですが、もし今妊娠してたら・・・。と考えると迷っています。 またこのまま会社に居て本当に妊娠した場合、「だから年頃の女はダメだって言ったじゃないか!」と言われそうで、もし妊娠しても、妊娠を隠して、お腹が大きくなる前に退職する?など考えています。 私は、今の会社への勤務を続けた方がいいのか? 周りへの迷惑を考えて派遣などの、期間限定の仕事への転職? また、もし今の仕事を続けていて妊娠した場合、退職理由に妊娠を言うか? 何を言われようと、気にせず妊娠伝えそれを理由に辞める? 妊娠を言わず、退職して子供を産むか? 退職の時期に迷っています。

  • 退職の時期

    現在の会社に入社して2年と4ヶ月が経っています。 仕事内容は問題ないのですが会社の不安定さや管理のいいかげんさに不安が尽きず、退職を考えています。 「どんなに仕事が辛くても最低3年は一つの仕事を続けよう!」と考えてはいたのですが、仕事内容ではなく会社の体制が原因なだけに我慢の限界もかんじつつあり、今年いっぱいでの退職を考えています。入社2年と9ヶ月での退職になると思います。 一般に3年以上勤めていないと転職に不利になるというようなお話も聞くのですが、実際のところ3年で退職することにくらべ2年9ヶ月で退職することの明らかなデメリットはありますでしょうか。 現在の会社は退職するにあたってもおそらく一筋縄では普通の退職ができないと思いますのでなるべく早くから計画を立てていきたいと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 退職時期を早めることは可能でしょうか。

    退職時期を早めることは可能でしょうか。 webデザイナーとして一般企業でフルタイムのアルバイトをしています。 キャリアアップのために転職を決意しています。 諸事情により、上司には3月いっぱいで辞めると伝えてあるのですが、できればもっと早く転職したいと思っています。早めに次が決まった場合、退職を早められるものでしょうか? 上司にすでに退職の意思や時期を伝えてあるのは、これから産休に入る社員さんがいるので、その人の仕事を引き継いでほしい、引き継いでもらえる場合は、最低でも今から一年くらいは居てほしいという話があったためです。私はもともと正社員登用ありの求人で入ったため、正社員にしてくれるという話も同時にいただいたのですが、辞退しました。 本当なら、退職については次が決まったタイミングで上司に話すつもりだったので、仮に辞めるのが1月や2月になっても問題なかったとは思うのですが… 一応、就業規則では、辞める時は一ヶ月前に言えばOKとなっています。 また、引き継ぐ仕事内容に特別難しいことはないです。私と同期のアルバイトは他にも数人おり、正社員希望の人もいるので、その方々に引き継いでもらえればよかったのですが…。

  • 退職について悩んでます

    ご覧いただきありがとうございます。 課長からの毎日の小言と残業でうつ気味で、毎朝とても起きるのが辛く家に帰ったらシャワーも浴びられずに倒れこむ毎日です。 精神的にとても辛く、腹痛、生理不順と体調不良のオンパレードになってきました…。 現在の職場を退職して一ヶ月くらい休みたいと思うのですがやはり在職中に次の職場を探すのが良いでしょうか…? (20代 女性です) 転職経験は過去二回ありましてどれも仕事が難しすぎたり正社員になるために辞めており、有給は取りにくい状況でハローワークには全く行けていないです。 また、退職のことを伝えるのは課長か部長どちらに伝えるべきでしょうか? 私個人としましては課長が本当に苦手で頼りにならないと感じているのですが部長は会社にいる時といない時があり、不定期です。 私としてはまだ話しやすいのですがいつ来るか読めないので退職を伝える時期に悩んでいます。(連絡手段はあるのですが…) 最悪な事に来月入社の新入社員へ業務の引き継ぎをするように言われていて引継ぎスケジュールを上司が作っているのを最近見まして、私の退職で場を引っ掻き回すことは確かになります…。 どうしたらよいかご相談に乗っていただけましたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 退職した理由

    こんにちは。いつも参考にさせてもらってます。転職を考えています。現在パートで事務職をしていますが、正社員で事務職を探しています。応募したいと思う会社があるのですが、職務経歴書で困っています。前の会社は1年で退職しました。理由は結婚したばかりで入社したのですが、残業が多く家事との両立がうまく出来なくて。仕事内容は応募しようと思っている会社と同じような事をしていました。なので退職理由を正直に書くべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか?今は同居していて家事一切の心配はありません。

  • 退職時期ついて

    一ヶ月後の9/15に退職をしたいと思い、9/12にその意思を社長に伝えました。結果は「後任もいないし会社としても困る」とのことで、あっさり「3ヶ月後にしてくれないか」と言われてしまい、どうしていいのかわからなくなってしまいました。当社は就業規則もなく、入社するときに退職の意思は3ヶ月前に伝えるなんて聞いてませんでした。自分は次の会社の内定が決まっていて、10/16から次の会社に出社する予定です。退職の意思っていつ伝えればよいのかわかりません。どなたか教えていただけませんか!

  • 退職すべきか悩んでます。

    初めて利用させてもらいます、りんごと申します。 今年の4月で勤務年数が5年になる、25歳女です。 私の勤めている会社では、女性の正社員への雇用が絶対に無く、契約社員として働いています。 私の配属している部署では勤務年数5年でも割と古い方なので、 まわってくる仕事もややこしかったり時間がかかるものが多いです。 そういった面倒な仕事がまわってくることは分かるのですが、あまりにも遠慮なく次から次へと仕事を渡され、正直嫌な顔をしてしまうことが増えましたし、胃が痛くなります。 気持ちを切り替える意味でも転職を考えています。 まだ次の転職先が決まっていない状態なのですが、どうにも今の職場に居たくないという思いが強いので思い切って退職してしまおうか悩んでいます。 退職するのであればすぐにでも辞めたいので明後日(21日)の朝イチで伝えたいと思っております。 こんな考えは甘いのでしょうか。それとも、思い切ってすぐにでも退職願を提出し、気持ちを落ち着かせた方がいいのでしょうか。 ご回答お願いいたします。

  • 退職時期を早めることは可能でしょうか?

    はじめまして。 今私は30前半のサラリーマンなんですが、諸々の事情で今の会社を退職したいと思っております。 とりあえずボーナスを貰ってから退職する予定ではあったんで時期的にはちょうどいいのですが、現在一人暮らしということもあり経済的な事情で出来るだけ無職期間は作りたくないので在職中に次の会社を決めてから退職したいと思っています。 しかし問題がひとつありまして就業規則には退職は辞める一月前に伝えることとなってるんですが、仮に転職先がみつかったとして法律で決まっている最短通達時期の2週間で辞めますと言っても大丈夫でしょうか? と言うのも以前友人が在職中に転職活動をしていたのですがすぐに会社を辞めれないという事情で転職先もその点を考慮してかなかなか採用に至らず苦戦していました。 幸いこれから4月までにかけて仕事量も比較的落ち着いてくるので辞めやすい時期にはなるのですが退職時期を少しでも早めてもらえる事は可能なのか今から少し不安に思っています。 ぜひアドバイスよろしくお願い致します。

  • 退職について

    私は今年6月から某大手販売店へ契約社員で就職しました。28歳、男です。 働き始めて約1ヶ月たちましたが、人間関係や仕事の内容で精神的にかなり辛いです。 販売員ですので、とにかく売上をあげないといけないのですが、 売れないと上司から延々と文句を言われたり、他社員の前で○○さんは売上○円などと晒されたり、 あとはお客様が来なくて売れてない場合でも自分が悪いように言われるのが辛いです。 研修もなく初日からいきなり売場に出されて、わからないことを質問をしようにも先輩社員や上司なども忙しく質問することがほとんど出来ません。 それが原因でお客様から怒られたりするのが私としては耐えられません。 同期入社が私一人なので相談相手が職場に誰もいないのです・・・。 いまでは翌日が仕事だと思うだけで夜はほとんど眠れませんし、職場でもずっと胃が痛いです。 帰宅の際、車に乗るとなぜか涙が出てきます・・・。 そんな中、昨日、学生時代の友人から「うちの会社で働かないか?」と誘われ、そちらへ転職したいと思ってます(8/1から勤務予定)。 それで今日上司に、転職したいので退職したいと口頭で伝えたところ、 退職は構わないが7月末日までは籍が外せないので今すぐ退職は出来ない、と言われました。 (退職理由に精神的につらいからとは言ってません・・・) 常識的にすぐに辞めれなくて当然なのは分かるのですが、正直もうこの職場に行きたくないです・・・。 退職の意思も伝えてしまいましたし、周りの対応も「どうせ辞めるんだろ?」のような感じになるのは手に取るように分かります。 まだ仕事は分からないことだらけで、誰かに聞かないと出来ないこともたくさんあるんですが、 ただでさえ精神的に辛いのに、そんな雰囲気の中、あと半月も私は耐えれないです・・・。 やはり私は明日以降も仕事をしなければならないのでしょうか? また、このあと私はどうすればいいと思いますか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう