• ベストアンサー

ステンレス水筒に卵の殻と酢?

ステンレス水筒を毎日使用しているのですが、何度洗っても生乾きの匂いが取れません。 調べたら卵の殻と酢でニオイを防ぐとのことでした。 毎日使っている場合は毎日卵の殻と酢を入れないと匂いは防げないのですか? それとも何日かに1回やればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.4

飲食店勤務です。 家族が毎日水筒を使っているのですが、週に一度は殺菌消毒しますね。 水筒全体が浸かるようにハ○ターなどで殺菌液を作り、水筒を五分間浸します(殺菌は5分でok。茶渋などを取りたい場合はそれよりも若干長くつける) なお、パッキンなども外して、部品全部を漬けてください。意外とそういう部分が菌の繁殖する原因となっています。 その方法で殺菌洗浄しつつ、もう何年も使ってますが、匂いが気になったことはありません。 あと、ちょっと気になったのが卵の殻。 衛生講習などで時々話題に出るのですが、卵の殻って実は菌がすごいんですよねえ; もちろんご家庭では中身しか使わないわけで、そういう意味では問題ないわけですが、洗うのに使うとなるとちょっと。 正直言って卵の殻を洗浄に使うというのは衛生的にどうかと思います。酢を使えば大丈夫なんですかねえ。 けど酢でしっかり殺菌ができるかどうかと言われるとやはり不十分だといわざるを得ません。除菌はできると思いますが、殺菌はできないでしょう。それで衛生基準をクリアできるわけがないので。 そして殺菌ができなければ、今回ご質問の原因になっているであろう菌が消えないわけで、意味がありません。 まぁこれは職業柄、気にしすぎなのかも知れませんが、気になったので書いてみました。 多少なりとも参考になれば幸いです。

daffyota
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ハ〇ターを使用したら匂いが全く気にならなくなりました! 卵の殻で菌増やさなくて良かったです(苦) 詳しく回答していただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.3

酢と卵はガラス瓶の場合です 

daffyota
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 ガラス瓶だったんですね汗 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 毎日じゃなくてある程度汚れたら・・・ってことです。  毎日ならざっと水で洗うだけでも良いでしょうし、除菌やハイターなどを使ってもいいでしょう。  茶渋を落とすために・・・ってことです。  匂いはハイターが一番いいかな。

daffyota
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 毎日じゃなくていいのですね! 週1回くらいハイターで匂い予防することにします!

  • capuran
  • ベストアンサー率14% (18/124)
回答No.1

わたしの場合 食品アルコール消毒したら 匂いが消えました 卵と酢はきいたことないのでしたことないです

daffyota
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 アルコール除菌でも効果はあるんですね! 調べたら出てきたので惑わされなくてよかったです! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ステンレス水筒のステンレス臭

    ポット代りにお湯を入れて使っているのですが このところカビ臭なのか金属臭なのかわからない臭い(ステンレス独特の臭い)がお湯につくようになってしまい、お酢を使ったりして洗うのですがなかなかとれません。 洗った直後は何も臭わないのですが、(中栓も臭いません)お湯を入れてしばらくすると金属臭?がします。水筒内側がもう寿命なのでしょうか? 同じ経験されているかたはいらっしゃいますか?

  • 卵と酢の実験

    卵をコップに入っている酢に入れると、卵がういたり沈んだりを繰り返し、殻が溶けていくという実験をしたのですが、なぜ浮いたり沈んだりをし、なぜ殻が酢に溶けるのでしょうか?

  • ステンレスの水筒って、ハイターOK?また、臭い取りの方法は?

    ステンレスの水筒って、ハイターしていいのでしょうか? また、ステンレスの水筒って、飲み物を入れて使用しているとすぐに、においが染み付いてなかなか取れなくなりませんか?そうなった時って、どうやってにおいを取ればいいんでしょうか?

  • ステンレス水筒の洗い方

    夫が毎日、ステンレスの水筒にお茶を入れて仕事に行きます。 毎日帰るとすぐに洗うのですが、 茶渋なのかカビなのか分からないような物がたくさん付いています。 洗うと言っても、スポンジで丁寧に洗えるのは手(指)が届く部分だけです。 わりと大き目の水筒なんですが、手は入りませんし、 哺乳瓶洗いのような柄付きのスポンジでも長さが全然足りず、 せいぜい半分ぐらいしか擦れず、底のほうは見て見ぬふり状態です。 水筒の内側の汚れをスッキリ取る方法はないのでしょうか? 重曹は、実はステンレスを傷付けるので良くない、と何かで聞いた気がするのですが、 皆さんはどのように対処されているのでしょうか? キッチンハイターみたいな物を使ってみたこともあるのですが、全然取れません。 (ちなみに、ステンレスにハイターは使っても大丈夫なんでしょうか?) 手もスポンジも届かないステンレス水筒の洗い方を教えて下さい。

  • 水筒内部の洗いかた

    サーモス(Thermos)の水筒を毎日使っておりますが、最近内部のステンレス部分の汚れが細長いスポンジを使用しても、取れなくなってきました。 洗浄方法をweb検索すると、卵の殻を入れて洗う方法があったので試したのですが、あまり取れませんでした。 熱湯に漬けておいてもあまり効果が見られず困っています。 そもそも、こうなってしまっては買い換えるしか方法はないのでしょうか? もし、汚れの落とし方をご存知の方がいれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 卵酢

    卵酢を作って半年以上になりますが、今回途中で酢の目減りが目立ちましたので米酢を使っていた所に 玄米酢を足しましたところ、しばらくして濁りだしました。 何時も常温にしています。酢でも腐るものでしょうか。 蜂蜜を足してミキサーに掛けて仕上げますが、物が物なので匂いや味で判断が出来ません。 何時もは大匙2杯飲んでいますが恐る恐る1杯だけ試してみました。 体に異常はありませんでしたが、続ける勇気が出ません。 腐っていないならと思うと、捨てる勇気も出ない訳で・・・ 正しくは鵜骨鶏卵を使うらしいのですが、近くでは手に入らず普通の鶏卵を使っています。 殻が溶けきる事はありませんが今回は何時もよりは良く溶けているような気?がしました。 また鵜骨鶏卵でなくても効果があるものでしょうか。 よろしくご指導お願いします。

  • ステンレス水筒のふた

    ステンレス水筒にコーヒーを入れて飲む事が多く、すぐに臭いと汚れが付いてしまいます。 本体は専用の洗浄剤を使用すると、臭いも汚れも取れますが、ふた(特にゴムの部分)をどうやって洗えば良いのかわかりません。 良い方法があれば、教えてください。

  • タンブラーやステンレス水筒につくコーヒーの茶渋について

     初めまして。色々確認させていただきましたが、今回私は、タンブラー、そして水筒についているコーヒーの汚れ(茶渋、と言う総称ですが、少し違う気が・・・)を落としたいと考えています!  今回は他人のものをするので、においの心配がある漂白剤は使用したくないつもりです。  基本的には卵の殻で行おうと思ったんですが、激落ち君のような洗剤いらずで落とせるもので落ちますでしょうか?  アドバイス&ご返答よろしくお願いします。

  • 卵の殻はどうして出来るの?

    毎日目にする卵ですが、どうやって殻が出来るのか?ニワトリのモツをみても、卵の卵黄は確認できますが、殻を先につくり中身(卵黄、卵白)を入れるのか?それとも中身(卵黄、卵白)のまわりに殻を付けるのか?とれとも別の方法があるのか?科学的に説明をお願いします。

  • ステンレスの水筒の洗浄方法

    ステンレスの水筒の洗浄方法について教えてください。いつも麦茶を入れていて大分においがきつくなってきました。普通の台所洗剤ではにおいが取れません。キッチンハイターはステンレス容器は止めたほうが良いとの注意が。あと重曹粉末は茶渋が取れると書いていますがステンレスについては何もなし。どのようにしたら良いでしょうか??教えてください。

専門家に質問してみよう