• ベストアンサー

音楽用語について

8分の6拍子の曲の中に、突然「1と2と3と」いうリズムが出てくること(一小節だけとか1フレーズだけ)を、何といいますか? ど忘れしてしまい、スッキリしません。。。 わかる方、教えてくださいm(_ _)m

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.1
ns0818
質問者

お礼

そうです、それです!!! やっとスッキリしました!! ありがとうございますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 音楽記号simileはどこまで有効か

    音楽記号のsimileは、「前と同様に」、という意味だと思いますが、どこまでなのかがわかりません。 今困っている曲は、ピアノ曲で、4分の4拍子、最初右手だけで11小節ありますが、最初の小節の、1拍目と3拍目にペダル記号、次の小節にsimileがあります。12小節目から左手が入り、リズムが変わります。だから、ペダルは11小節目までだろうと、推量していますが、確証はありません。もしかすると、曲の最後まで続くのだろうかと思ったりしています。 どういう基準でsimile の終了を判断すればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 複合拍子ってどういうことですか?

    知りたい内容にかかわる文章がこういうものなのです。「小学校歌唱教材の中から複合拍子を除く拍子の曲を選び、8小節程度の譜例を清書し、拍子とリズムについて説明せよ。」という課題で、さっぱり、わからずに困っています。 (1)歌唱教材ということは、歌の楽譜を例として使いなさいということですよね? (2)複合拍子を除く・・とはどういう意味なのでしょうか? (3)8小節程度の譜例というのは、8小節で終わるような短い曲を選ぶのではなく、長い曲のうちの一部をとりだして、8小節くらいということでしょうか・・?たぶんそうですよね・・。 長々とすみませんが、このうちの どんな小さなことでも結構ですので、わかることを教えてください。 どうか、よろしくお願いします。

  • 音楽用語について

    4分の4拍子の曲の中で一瞬だけ4分の2拍子になるみたいなやつあるじゃないですか。 あれって専門用語でいうとなんて言いますか? 変拍子?

  • 音楽用語、「おかず」

    リストの愛の夢3番の譜面で、 26・27小節や60・61小節の「おかず」「オブリガード」の長いようなフレーズを、 音楽用語で何と言いますか?

  • 4分の2拍子のたたき方(ドラム)

    今練習してる曲で、基本4分の4拍子なのですがたまに1小節だけ4分の2拍子があったりして、どうリズムをとればいいかわかんないです。 経験豊富なドラマーさん、コツ教えてください。 お願いします!!

  • 音楽打ち込みで・・・

    小節のずれ。tux guitarの小節数について質問があります。 最近作曲をはじめたのですが、出来ない事があります。 説明が難しいのですが、曲中、1小節の長さに合わない(1小節分よりみじかい)フレーズを入力し、変な間を空けずに曲をつなげていくのにはどうしたらいいのでしょうか? 例えば、ドラムで言うと、途中までは基本16ビートを小節コピーでつなげていき、次に、2分の1トラック分のギターフレーズをアクセントとして間に入れてからまた16ビートに戻る場合、小説を気にせずに、そのままつなげて打ち込むとそれ以降、2分の1小節分のずれが生じてしまいますよね。そうなると以降小節コピーでつなげられず、常に半小節分ずれていることになるのですべてのフレーズを打ち直して進めることになってしまい、大変時間がかかってしまいますし、表記的にも見づらいです。 1つの小節のみ短くしてズレをなくしたり、ある部分からある部分まで飛ばす(再生しない)みたいな事は可能なのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ないです。詳しい方、ぜひお願いします。

  • 「エクソシスト」のテーマ曲は何拍子ですか?

    映画「エクソシスト」のテーマ曲「Tubular Bells」の、あの有名なフレーズは何拍子なのでしょうか? 調べていたらあるサイトに辿り着き、そこにはあのフレーズが譜面に書き起こされていたのですが、音名で書くと (全て8分で) ドミレミシドミラ|ミシミソラミ|ドミレミシドミシ|ミラミシミソラミ| 拍子は順に4/4、3/4、4/4、4/4となっていました。 しかしこれを見てもどうもしっくりこないというか、 なんか違うような・・・ 私が何となく「こうかな?」 と思うのは、 (全て16分で) ミ|:ラミシミソラミドミレミシドミ|ラミシミソラミドミレミシドミシミ:| (|:  :|の間の繰り返し。最初のミはアウフタクト) という感じで7/8と8/8拍子の繰り返しなのかな、と思うのですが・・・(途中から入ってくるベース音などとの兼ね合いからすると。。) 小節2つ分を1小節とするか、細かく分けるかの違いで 解釈としては共通しているようにも思えますが、 それにしても小節の区切りと頭が違うというか、ズレているような・・・ 実際どうなのでしょうか? また、メロディー以外のパート(ベース音など)はどうなっているのかも気になるので、 実際のスコアを見てみたいのですが、出版されているのでしょうか? もしご覧になったことのある方いらっしゃいましたら、 何拍子で、どのように書かれているのか、教えていただけないでしょうか? 曲を聴く度に、気になってモヤモヤしてしまいます。 どうかよろしくお願いします。

  • 音楽の構成名について

    音楽の構成名について教えてください。 よくSwingJAZZを聴くのですが、音楽を聴くとリズム8つを 一つの単位にして、8つまたは6つで大きなまとまりを作って曲を構成している曲が多いですよね。 で、この基本となる8カウントの単位には専門の用語のようなものはあるのでしょうか? 1小節ではなさそうですし、2小節ぶん(音符が8つだから???)のこの単位の呼び方があれば知りたいです。

  • 音楽の「拍子」の違いについて

    理解していたつもりが改めて考えてみたら混乱してきたので、他の方の意見も聞きたくなりました。 まずは度々話にあがる「3/4と6/8」の違いについて。 「3/4は3拍子。では6/8は?」のような質問や問題をよく見かけます。2拍子という答えは分かるのですが、実際に曲を聴いたときに「じゃぁこれは3/4?それとも6/8?」と迷う事があります。 例として「思い出のアルバム」があります。https://www.youtube.com/watch?v=DP68_ZaB5BE 答えは6/8の2拍子のようですが、3拍子にも聴こえます。冒頭の歌詞「いーつのーこ」で2小節。アクセントは「い」と「の」。でも6/8だと言われても違和感がありません。「いーつのーこ」で1小節。アクセントは同じく「い」と「の」。前者だと歌詞一文字分が4分音符、後者だと8分音符。 この答え、「6/8だ!」というのを理由をつけて具体的に説明することはできますか? 「ノリが違う」と言われても曲によってはどちらにも聴こえてしまうものがあります。明らかに2拍子や3拍子に感じるものもありますが。 似たような拍子の疑問に「2/4拍子と2/2拍子」というのが思い浮かびます。どちらも2拍子ですが、じゃぁ一体何が違うのよと。「曲のはやさが違う」と書かれているページ・サイトもありますが、それならば指定テンポを変えてあげれば結局同じになるのでは?と。 結局毎回答えが出ないので、譜面作成者が「見やすい・書きやすい」と思った方で書かれているのだろうと思うことにしています。 蛇足ですが、ジャズスタンダード曲の「spain」、黒本だと4/4で最初の音「レ」は4分音符で書かれています。がしかし、個人的には半分の音価の8分音符の方が見やすいと感じています。だから結局個人個人が感じる見やすさ??

  • 音楽用語: 前の小節に持ってくる

     音楽用語が思い出せないのでどなたかアドバイスを下さい.  「小節の最初の音符をその前の小節の最後に引っ張ってくる.曲の雰囲気が変わる.松任谷由美が多用した」という手法(用法?)がなんと呼ばれているかどなたかご存知でしょうか.恐らく,前の小節の音符からはタイが付くと思います.  うまく説明ができないのですが・・・.