• 締切済み

警察行政で働いている方に質問です。

警察行政の試験を受けようか考えているものです。 警察行政の仕事内容の中に職場環境の改善ということが書かれていました。 質問なのですが、職場環境の改善の中に女性警察官の働きやすい職場環境を作るということは含まれますか? また、そのような取り組みを行政でやっていくことは可能なのでしょうか? 私の周りには警察行政に勤めて方などがいません。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.1

既にマスコミ報道がされていますが、警視庁が「女性職員の能力を積極的に生かすため」に色々な方針を発表しています。 警視庁:男性警察官も育児を 指針まとめる- 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/news/20130917k0000e040195000c.html 警視庁も女性が働きやすい職場づくり 採用増踏まえ通達 :日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17013_X10C13A9CC0000/ まあ、大変失礼と思いますが、既に公表されている情報も調べることができないのは、「警察行政」試験を目指している人とは到底思えません。

kurokurosan
質問者

お礼

厳しいお言葉をいただきありがとうございます。 しかし、私が質問しているのは警察で職場環境の改善を行っているかどうかではなく、それを 「どこが」行っているかです。 私の聞き方が悪かったのかもしれないので、その点はすいませんでした。 この件は知り合いに聞いて解決することができました。 ご協力ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 警察行政の面接

    警察行政の面接試験で、警察行政の仕事は?の回答後、「警察行政の仕事をわかっていない、警察の仕事とごっちゃになっている」 最後に、「試験とは関係ないですが、警察官も受けたらいいと思います、合格してからどちらか選べば」と言われました。 緊張して上手く喋れないこともありましたが、簡潔に説明したことが悪評価になったのでしょうか?面接で、全ての課と部門の業務を説明すればよかったでしょうか? 不合格でしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 同和行政について

    ただ今、同和教育について勉強しており、同和行政の取り組みについて少し詰まっております 同和行政は同和問題を解決するために、例えば心の差別を解消するための教育や生活実態の格差を是正するための住宅や道路などの生活環境を改善する事業などの施策を実施していると思いますが、教科書の無償化や統一応募用紙、識字運動などは行政の取り組みでしょうか? またこの他にも行政が行った取り組みがあれば教えてください

  • 行政の無駄な事業・取り組みについて

    今の行政には時代にあってない、というか必要ないような事業・取り組みも多くあると思います。 たとえば、車検などは、あえて行政が行う必要はなく、民間業者にまかせても問題ないのに、といっているのをテレビでみました。 皆さんは、普段の生活の中で、行政がやる必要はないのでは?と感じている事業や取り組みはありますか? 行政には無駄が多いとよく言われますが、具体的な取り組みとしてどのように無駄が多いのだろうと疑問に思い、質問しました。

  • 警察官の方、元警察官の方、もしくは詳しい方に質問です

    地元の警察官B採用試験に高卒現役で合格して内定をもらった18の男子です。 もともと進学校に通っているため大学進学を頭にいれていましたが、まさか合格できるとは思っていなかったので今現在そのまま就職すべきか悩んでいます。 合格をもらってから悩んではいるのですが・・・悩んでいるうちは警察官になっても耐えられないのじゃないかとおもいはじめてきました。警察官の激務や厳しさに我慢しながらだんだんとやりがいを感じられるような人は「仕事をやめて警察官になった人」「専門学校に通わせてもらってなった人」「他にいく道がない人」「家族や子供がいる人」など、何か背中を押してくれるものが必要じゃないかと思います。当然、警察官への憧れや気持ちもそうなのですが、それ以外にも必要じゃないかと思ってきました。 このまま警察官になったら、きついことがあったときに「やっぱり大学に進めばよかった」と思ってしまうのではないかと心配しています。もともと採用試験は警察として頑張っていける人を選抜するものなのです。面接で過大評価されたと思っている時点で僕には資格がないのかもしれません^^; とは思うものの警察官の仕事内容などが魅力的でなかなか決断できません。合格者同士で何人か知り合いもいるので・・・ 大学の入試は3週間後です。今の調子であれば受かりそうなのですが・・・いったいどうすればいいのでしょうか?やっぱりこういう心構えだと厳しいですよね^^;悩んだ末に警察官になった人は警察官として頑張れない!という意見があったので質問しました。

  • 警察官になりたい!

    質問です。 わたしは高卒で警察官になりたいと思っています。 そこで警察官採用試験の試験内容を教えてください。 (1)学力試験はどのような内容が出題されますか。 (2)学力試験の難易度はどれくらいですか。 (3)体力試験のではどのような種目をするのでしょうか。 (4)学力、体力試験共に採用基準はどれくらいですか。 (5)面接試験ではどのような内容が質問されますか。 (6)身辺調査はどのように行なわれていますか。 (7)採用までに取得しておくとよい資格はありますか。 *熊本県警察又は警視庁で回答お願いします。  また、体験談がありましたらお願いします。

  • 警察官の職場について

    警察署の中で勤務している警察官は、その職場環境をどう思ってますか? 時間によってうるさくなることもあるようですが、通常時は静か? 集中して仕事ができる環境ですか? 参考までに色々教えてください。

  • 事故の行政処分について

    はじめまして。どうしても知りたいことがありまして質問します。 昨年の11月に人身事故を起こしました。内容は省略します。 それから警察庁へ(3月)検察庁へ(4月)にいきました。 しかし行政や罰金の通知がきません。罰金はいいのですが、行政のほうがどう決定されたのか知りたいのですが、警察へ問い合わせてみたところ、わからない、との回答。さらには、処分されない場合もある、となんともいえない逆にこまる回答がきました。 あれからすでに半年も経過し、来ないのかな、という期待もあるのですが。逆に今後きてしまうと仕事の都合で事前に対策をしておきたいのですが。対策(しいていうなら引越し)をして通知がこないままというのも無駄になりそうなので。 よって、これの処分を知る方法とかはないのでしょうか?だれか教えてください。お願いします。

  • 警察官になりたいです

    現在高校3年生で、将来大学の法学部を卒業して地元の警察官になりたいと思っています。今まで大学に合格することだけ考えていて、そのあと自分がどんな試験をうけてどんな内容の仕事をするのかに目がいっていませんでした。 そこで教えてほしいのですが、 (1)在学中にとった方がいい資格等はありますか? (2)どの試験を受ければいいですか? (3)大学の偏差値は最低どれくらいあった方がいいですか? 無知なため稚拙な質問だと思いますが回答よろしくお願いいたします。

  • 警察庁について

    初歩的な質問ですみません 国家一般職試験を受けて警察庁に入った場合、 ①警察大学校にはどれほどの期間入るのか ②仕事内容は完全に裏方であり警察学校出身の警察官のように現場に出ることは一切ないのか否か ③身分というか肩書き?は現場捜査や取り調べを行う人たちと同様に『警察官』になるのか否か 拙い文章ですみませんが、どなたか回答お願いします🙇

  • また質問です。

    また質問です。 面接の際、『女性でも働きやすい職場にするために、品質と合わせての話』をしようと思っています。 『清掃・清潔をし、職場を綺麗にして働きやすくし、品質向上をはかる』 (職場を綺麗に保つことで、働きやすくなり、不要なものを置かないので不良が流れにくくなる。) 『職場環境をよくして、男性の中でも女性が意見しやすい環境をつくり、品質向上をはかる』 (男性と女性が仲良くなり、話しやすくなるので、仕事の事についても話し合いがしやすくなる。) 意外で何かあればお願いします。 自動車メーカーで働いていてこんど社員試験を受けるものです。