• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB電源で代用する際の注意点など)

USB電源で代用する際の注意点など

このQ&Aのポイント
  • バイクでナビを使用する際の電源供給方法について調べています。
  • 市販のUSB電源コードを使用して代用する方法があるか知りたいです。
  • 代用品を使用する際の不具合や注意点があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.5

USB電源が、1.2A以上流せる物として、本来の質問の回答です。 http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-96.html こちらのページの適合:pdf からφ4mmプラグ(EIAJ-TYPE2) が適合します。 #3さんが紹介してくれたページでは、 http://www.vshopu.com/item/076X-0703/index.html これが適合します。 適合プラグは、EIAJ-TYPE2 又は、EIAJ#2 と書かれているものです。 #1さんが紹介してくれたPSP用もEIAJ#2ですので、コネクタは一致します。 消費電流が大きいので、巻取り型は避けたほうがいいです。 L型子コネクタの物 http://www.amazon.co.jp/iBUFFALO-Arvel-USB/dp/B000AFHZTO 巻き取り型 & 生産終了品ですが。 他社でも見つかったのですが、軒並み生産終了品でした。

aPokerFace
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 L字型コネクタは軒並み生産終了…需要がないってことでしょうか。残念です。 あと、何故、巻き取り型だと消費電流が大きくなるんですか?(ケーブルを通る間でいくらか損失してしまうという意味でしょうか?)

その他の回答 (7)

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.8

ANo.3です。ANo.3のお礼についてお答えします。 フェライトコアはケーブルと一体になってるんですね。 フェライトコアはドーナツ状の部品で、真ん中の穴にケーブルを通してあるだけなので外せるようになっている場合もあるのですが、、、 ネット通販で探せば、あと付けできるものがあると思いますので、ノイズが気になるのであれば購入して取り付ければいいと思います。

aPokerFace
質問者

お礼

遅くなりましたが、無事解決しました。ご丁寧にありがとうございました。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.7

>巻き取り型だと消費電流が大きくなるんですか?(ケーブルを通る間でいくらか損失してしまうという意味でしょうか?) 一般に巻き取り型は、線が細いので、(通常のUSB機器よりも)消費電流が大きいゴリラには、 使わないほうが良いでしょう。ということです。 >(Panasonic純正ケーブル)もそういう仕様(0.5A)でしょうか? 純正品があったんですね。 カーナビ/カーAVのオプションのページに記載されているので、ゴリラに適合するように思えます。 写真を見ても、汎用品よりもケーブルが太く見えます。 念のためにパナソニックに問い合わせてください。

aPokerFace
質問者

お礼

遅くなりましたが、無事解決しました。ご丁寧にありがとうございました。

回答No.6

ケーブル自体は一例ですが下記のようなものが販売されています。 Panasonic CA-LBP165D (Panasonic純正ケーブル) 製品情報 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=CA-LBP165D 汎用品であれば下記ですね。 ShopU USB電源ケーブル一覧 http://www.vshopu.com/catepr.cgi?cate=CABL003 但し、USBの場合供給できる電力が0.5A(500mA)まで、という制限があります。 ナビの消費電流が1.2Aですから、おそらくUSBの電源供給では電力供給が足らずに満足に動かないものと思われます。 また、USBケーブル経由でなんとかして無理矢理1.2A(もしくはそれ以上)を流した場合、最悪ケーブルが焼損する可能性もあります。 なんとかシガーライターのコネクタをバイク側に増設するしか解はないでしょう。 以上、ご参考まで。

aPokerFace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応、バイク側からのUSB電源は5V 1.2Aまでの出力があります。 USBケーブルだとアンペア制限があり焼損することがあるので注意ってことですね。 因みに、ご紹介頂いた CA-LBP165D (Panasonic純正ケーブル)もそういう仕様(0.5A)でしょうか?ご存じであればお願いします。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.4

>バイクから電源がとれる端子の形状がUSB端末という意味です。 バイクに電源が取れるUSB端子があるのですか? 純正で付いていたのでしょうか? バイクに付いているUSB電源がどの様なものか不明ですが、多くのUSB電源は、最大500mAで、 もっと少ないものもあります。 USB電源の説明書にipad対応と書かれていなければ、Gollira に必要な1.2Aが出せない可能性があります。

aPokerFace
質問者

お礼

USB電源を別途取り付けました。ちなみに5V 1.2Aの出力があります。 なのでぎりぎりいけるとの算段です。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.3

バイク側がUSB出力端子になっているということだと思いますので、その前提でお答えします。 EIAJと一口にいっても、いくつかの規格があります。(下記参照) http://etoysbox.jp/Memo/7.8_DC_plug_spec/dc_plug_specification.html ナビ本体側の電源プラグの径を測って、その太さに合うケーブルを買えばいいと思います。 "usb eiaj ケーブル"で検索したらこんなお店が見つかりました。 http://www.vshopu.com/catepr.cgi?cate=CABL003 純正でないものを使用することに関しては、特に問題無いと思いますが、純正ケーブルは途中にフェライトコアを入れてノイズ対策しているようです。この部品はケーブルから取り外せると思うので、USBのケーブルに同様のものがついていなかったら、純正から外して付け替えるか、フェライトコアを買って取り付けるとかすればいいでしょう。

aPokerFace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 EIAJにも種類がいっぱいあったんですね。再度、調べてみます。 フェライトコアが取り外せるとありましたが、今まで付いていたものは一体型のように思うのですが、あれって取り外せたんですか?

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

>USBタイプにしてある為 この意味が理解できないのですが、カーアダプタで、USB出力(PCのUSB端子と同じ)であれば良いのですか? そうであれば ipad用のカーアダプタの出力は、2.1Aありますので、これが使えるかと思います。 1,000円弱から2,000円程度で、パソコンショップや家電量販店のipad、携帯電話のアクセサリーコーナーで購入出来ると思います。 注意点は、2.1A出力と書かれてるものでないと動きません。 http://item.rakuten.co.jp/atv-yours/10001588/ 下側の2.1Aポートが使えると思います。

aPokerFace
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 バイクから電源がとれる端子の形状がUSB端末という意味です。 ご紹介していただいた商品はシガー端末を使用するという事が前提の商品のようですので、残念ながら当方のバイクには適応ができません。折角、ご紹介頂いたのに申し訳ありません。ですが、お時間を割いていただきありがとうございました。

  • tsunji
  • ベストアンサー率20% (196/958)
回答No.1
aPokerFace
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 PSPの電源ケーブルがもしかしたら使えるかもとの情報はすでに得てはいたのですが、確証が持てず、さらなる情報を、っと思い。ご質問させて頂いた次第です。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう