• 締切済み

反訳書のでっち上げってどんな罪ですか?

例えば、民事裁判において録音データーがあるとして反訳書のみを証拠として提出したとします。 その後、データーの無いことが判明した場合、どのような罪になるのでしょうか?

みんなの回答

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

裁判で恥かいて負けるだけです。

kfjbgut
質問者

補足

罪にはならないのですね

関連するQ&A

  • 裁判の陳述書で関係のない書類を出すと脅すのは罪?

    民事裁判(婚約破棄)で、訴えられている最中なのですが相手の陳述書にて全てを認めない場合は、貴方の恥ずかしい写真を裁判書類として提出する。という意味の文面がありました。 元々婚約破棄の裁判自体が不当なもので、反訴も同時にしているのですが元々相手側に何も証拠がない状態ではじめた裁判なので、ここになって不利になったのがわかってこういう手段に出たようです。 証人尋問が終わった後で、あとは判決・・・というところになって駄々をこねてきたので、そこで再度の証拠としてこのまったく関係のないものでも受理されるのでしょうか? あと、これは恐喝などの罪に問えるのでしょうか。(可能性が少ないのは承知なのですが・・・。知識がないもので。) もしこれだけではわからないところなどありましたら、追記させて頂きますので、ご回答よろしくおねがいします。

  • 電話の録音について

    電話対話の録音物とその反訳書を裁判の証拠にする場合、 その対話相手に録音していることを告げずに録音することは違法ですか? 違法だとすると、どのような罰条がありますか? お教えください。

  • 会話の相手に断りなく会話の録音を証拠としてよいか

    今、地元の行政機関と訴訟をしています。 先日、あることで、第三者(行政機関と取引をしている民間人)と会話してて、その会話の内容を録音テープ(反訳文もつける)として証拠として出せば、訴訟が有利になると思われます。 ただ、その第三者には録音するとは断っておらず、また今から「実は録音していたのですが、これを裁判の証拠として出してよいでしょうか」と聞くことは、事情があって、できなません。 このような場合、その第三者の方に何も断りをいれないままに、その第三者の方との会話の録音テープ(と反訳文)を裁判の証拠としたら、「現在の常識からみて望ましくない」のでしょうか? また、このような場合、何か良い案はありますか?

  • 録音は罪になるでしょうか?

    ある事柄のために、人と面談することになっています。 その際の相手の言葉を、間違いなく記録するために ICレコーダで録音したいと思っています この場合、録音している事を相手に知らせないと 罪になりますでしょうか? 後々裁判の証拠として使うような意図はなく ただ、自分の記憶力に自身がないので (話の最中に正確にメモを取る自身もないので) 正確に記録を取りたいのです。 事前に許可を得ないで録音すると、どんな罪に問われるのでしょうか? 教えてください 宜しくお願いします

  • 録音した証拠について

    本人訴訟をしているものです。 録音した会話を証拠として提出するつもりなのですが、下記についてお教え願います。 (1) ICレコーダーで録音したものを、DVD-Rに焼いて提出しようと思います。できるだけ、どのパソコンでも聞き取れるようなフォーマットでファイルとして提出しようと考えています。これは証拠として認めてもらえるのでしょうか?それとも、テープに録音しなおさなければならないのでしょうか?例えば音楽CDならば良いなどの訴訟上ルールがよく判りません。当然、重要な箇所の反訳文は提出します。 (2) 上記録音について検証申出書も提出しようと思います。しかし、1時間以上のテープがあるのですが、実際の訴訟では、裁判官、原告、被告で1時間テープを聞くのでしょうか?それとも、重要な箇所のみを聞くのでしょうか?それとも、裁判官がこっそり聞くのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • 録音テープの証拠調べの実務

    物証ではない書証として、録音テープが有ります。民訴規則149条 書面の証拠の場合、写しを提出しておいて、弁論期日会場に原本を持って行きます。そして、そこで証拠調べです。 録音テープに関し、反訳書の提出を求められたので、録音テープの複製の他にこれも提出したとします。さて、その後 1 録音テープの場合は、その場で聴くのですか? 2 録音テープの原本を相手方が所持している場合、自分 の複製を持って行くのですか。  それとも、相手方の原本を提出させるのですか?  この点、大変詳しく知りたいです。 検索しても、録音テープの法論ばかりです。宜しくお願いします。

  • 民事裁判で提出する証拠について

    民事裁判で提出する証拠について ボイスレコーダーで録音した記録を提出する場合、長時間の記録を編集して、 ところどころで区切って提出することは可能か? また、録音内容の中には、相手側に都合のいいこともあり、その部分をカットして提出することは可能か? あとから、全部の記録を提出するよう裁判所から求められることはないか? テレビに出演したことがあり、その時のことを、DVDに編集して提出することは可能か? DVDは、裁判の証拠として提出してもいいのか? デジカメの動画は提出できるものか? 上記のような質問です。よろしくお願いいたします。

  • 弁護士の罪

    例え話ですが、 弁護士が、弁護をしている被告人が罪を犯したと確信している場合で、裁判でその被告人があたかも何もやっていないということを主張した場合、それは罪に問われるのでしょうか?(罪の確信とは、例えば警察で見つけていない証拠を手に入れたとか) よろしくお願いします。

  • 裁判 証拠の提出

     裁判の際の証拠提出の際にわからないことについて 教えてください。 (1)訴訟になった場合に、証拠として提出する書類に関して 被告分用意しないといけないと思うのですが・・・、  例えば、録音したCD-Rと反訳書に関しても 被告の人数分用意し提出しないといけないのでしょうか? (2)解雇の無効(地位確認)訴訟の場合  訴訟を提起するまでに、被告側と交渉した経過などは、 陳述書という形で、証拠を貼付し立証しても大丈夫な ものなのでしょうか?  またその時期に関して、訴訟提起後、早い段階で 提出したほうがよろしいのでしょうか? 以上になります。ご存知の方いらっしゃいましたら、 教えてくださいませ。  よろしくお願いします。

  • ファイルのプロパティの更新日時について

    ファイルのプロパティの「更新日時」について教えてください。 ファイルには、「作成日時」と「更新日時」がありますが、変更することは可能ですか。民事裁判等で証拠物件としてCD-ROMを提出した場合、電子データとしての証拠になりますか。  提出した場合に改ざんした可能性が有るため証拠にならないとされる場合がありますか。 詳しく教えてください。