- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ラバーも高いからショックですよね 僕はテナジーを貼って、だいたい1週間位で、ガッツリ 深い傷を入れます 1ヶ月以上、その傷を見ながら気を付けて練習するので、 それ以上、深い傷は増えません 僕はラバーの端なんで使い続けますが、友達は真ん中にガッツリ傷を つけたことがあり、泣いてました (目がうるんでた) コーチC のラケット、縁がまんべんなくボロボロになっており、 中学、高校と県で優勝してるので、上手でもラケットぶつけるのだと 思います (10年位使ってたような年季の入ったラケットでしたが、 ティモボル ALC 2008年1月21日発売 なので、5年以内で あんなボロボロになるのですね) コーチD も数ヶ月前、台にぶつけ、檜単板の端が欠けてました (その後、新しいラケット買いましたが、すぐに裏のコルクの指の 当たる所がすり減ってしまい、コーチA は下手くそで強く握る からそうなるんだと言ってました)
その他の回答 (13)
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
> 私はFLだと、ラケットが立っちゃうのです > 今のTBのグリップが気に入っています コーチは ST ですが、FL でも ST でも良いと 言ってました 僕はラケットは軽ーく、プランプランに握っており、 テニスではスマッシュで何度もラケットぶっとばし、 ST は怖くて、FL にしましたが、 ST でもラケット、すっ飛んでくことはなく、 どちらでもよいです (たった 1度、速いサーブの 練習でラケット 数m 飛ばしたことありますが、 たった 1度だけです) > そっくりですw そうかなぁー、この写真だけ比較すると、 劉詩雯の方がずっと かわいいです
お礼
ヨーロッパの選手は手が 大きいから太いSTグリップが好まれるみたいです STIGAのラケットも 比較的グリップが太いです 「剛力」はFLのみです 小柄な選手用ですからね 張継科SZLCには珍しくアナトミックがありますね 一度アナトミックも握ってみたいです 松平健太も軽く握ってます レシーブの構えでよくラケットを左右に揺らして確認してます
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
> 皆、FLだ! > 私はST バタフライ ホームページで契約選手を見ると、 ティモ・ボル 使用ラケット :ティモボル・ALC-ST 使用ラバー(表面) :テナジー・05 使用ラバー(裏面) :テナジー・05 シュテーガー 使用ラケット :インナーフォース・ALC-ST 使用ラバー(表面) :テナジー・05 使用ラバー(裏面) :テナジー・05 松平賢二 使用ラケット :SK7-ST 使用ラバー(表面) :テナジー・64 使用ラバー(裏面) :テナジー・05・FX 藤井寛子 使用ラケット :インナーフォース・ALC‐ST 使用ラバー(表面) :テナジー・05 使用ラバー(裏面) :テナジー・05 鈴木李茄 使用ラケット :インナーフォース・ZLC-ST 使用ラバー(表面) :テナジー・05 使用ラバー(裏面) :テナジー・64 (指導者ほか) 安藤正勝 使用ラケット :コルベル・SK7-ST 使用ラバー(表面) :テナジー・64 使用ラバー(裏面) :テナジー・05・FX 横山友一 使用ラケット :SK7-ST 使用ラバー(表面) :テナジー・05 使用ラバー(裏面) :テナジー・64 の 5人 + 指導者ほか 2人 の 7人 が ST です しかし、 海外選手(男子) 江天一 マテネ 江宏傑 海外選手(女子) 劉詩雯 イヴァンカン (右シェークカット主戦型なのに朱世赫-FL!) スン・ベイベイ ユ・メンユ 日本選手(男子) 岸川聖也 松平健太 上田仁 吉田雅己 東勇渡 酒井明日翔 三部航平 日本選手(女子) 重本幸恵 の 15人 が FL で FL が多いですね! 僕は FL なのですが、朱世赫を注文した時、お店の人が カットマンは ST だよと、ST を注文させられたのですが、 イヴァンカン は カット主戦型なのに朱世赫-FL です! 卓球王国 別冊 卓球グッズ 2013 100ページ 番外編 なぜ今、日本ではフレアが増えているのか 仮説その1 選手の低年齢化&軽量化 細いうレアが人気に この10年くらいで比較すると、特に男子の場合、 全日本のランクに入る選手は低年齢化が進んでお り、加えてやや小柄な選手が多くなっている。結 果的に手の小さい選手が多くなり、細身のフレア に人気が集まっていると考えられる。トップ選手の 中にも、「ストレートは太くて握りにくい」「細いフ レアのほうが良い」という意見は少なくない。 仮説その2 卓球のピッチの高速化 これは卓球専門店の方から多く聞こえてきた 意見。ストレートグリップはラリーの中で グリップを握り変えやすいことがメリットと 言われてきたが、両ハンドでピッチの早いラリーが 展開されるようになり、握り変えやすいストレート よりも角度が安定するフレアに人気が集まる ようになったという説。 仮説その3 フレア限定のモデルが増加 特に初。中級者をターゲットにした5,000円以下の ラケットでは、フレアのみを発売するメーカーが 増えている。小学生以下の選手用にブレードを 小さく、グリップを細めにしたモデルも、 フレアのみのリリースが多い。卓球専門店でも、 ビギナーには握りやすくて角度が安定する フレアを薦めることが多いため、初・中級者では フレアの割合がどんどん高まっているという わけだ。 > 私はポニョo(^-^)o かわいい写真を選んでみました
お礼
FLが多いですね 私はFLだと、ラケットが立っちゃうのです 今のTBのグリップが気に入っています 細くて四角いから安定感があります お箸みたいです
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
> そう言うshuu_01 さんも、 > 松平健太を意識しているのでは? 松平健太 使用ラケット :ティモボル・ALC‐FL 使用ラバー(表面) :テナジー・05 使用ラバー(裏面) :テナジー・05 上田仁 使用ラケット :インナーフォース・ZLC-FL 使用ラバー(表面) :テナジー・05 使用ラバー(裏面) :テナジー・05 吉田雅己 使用ラケット :インナーフォース・ZLC-FL 使用ラバー(表面) :テナジー・05 使用ラバー(裏面) :テナジー・64 で、松平健太というより、道具は 上田仁ですね 吉田雅己と同じラケットで嬉しいです 僕は 日本では天才の 松平健太になったつもり なんておこがましいです 小学生の方がずっと強い子いるのに
お礼
皆、FLだ! 私はST 私はポニョo(^-^)o
- 梨 缶(@snc0888)
- ベストアンサー率64% (9/14)
自分は上手い訳ではありませんが(苦笑)、ぶつけたことはあります。 havfunさんと同じくヘコみました。心もラケットも…。 ちなみにラケットはぶつけたところがヘコみ、ラバー面が若干盛り上がってしまいました。 とはいえ端っこなので使うことはできるっちゃできますが…。 球を拾おうとしてラバーをベリィィィ!ってのは結構やる人が多いみたいですね。 今は合板が多いのでヘコむ程度で済むかもしれませんが、 単板のラケットを使っている方は当たりによってはラケット自体が大破する可能性があるんでしょうね…。
お礼
回答ありがとうございます >ラケットはぶつけたところがヘコみ、ラバー面が若干盛り上がってしまいました まったく同じです(泣) 端っこなので使うことは出来ますが、もしラバーだけの損傷だったら張り替えて済むことでした この傷とは一生付き合っていかなければなりません なんて、少し大袈裟ですね 少なくてもサイドテープはつけてあってよかったなと思っています
用具を綺麗に使って、思い切ったプレーが出来るかっつうの!(笑) この事件以降グリップを深く握るようになり(より細かく操作するため)、その結果カウンターがうまくなったので結果オーライですw
お礼
人間は失敗から学ぶものは多いです よかったですね(^-^)b
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
> 多少は自分で上手いと思わないとやってられませんわ www 水泳のコーチが 「自分は入江 陵介だという気持ちで泳いでいる。 そういう思い込みが大事だ」 とレッスンで教えてました そういう思い込みで、水泳も上達するし、良いことです でも、そのコーチは元選手なのは良いのですが、30代ですごい 太ってて、顔もイマイチで入江が聞いたら、吹き出しそうです
お礼
そう言うshuu_01 さんも、 松平健太を意識しているのでは? やっぱかっこいい人は何をやっても様になりますよね www 12月号はポニョだ!(笑)
補足
劉詩分は本当に打球点が 早いです きっと彼女のラケットも 台にぶつけてボロボロだと思います 「台の上のポニョ」 (*≧m≦*)ププッ
ラバーも高いからショックですよね この時使ってたのはスレイバーだったのでテナジーほどの被害ではないですが、それでも3360円×2=6720円(被害者&貼り換え)と中学生には厳しすぎる被害が… でももしテナジーだったら6300×2=12600円… それと比べればまだましか…
お礼
あのね… 用具を綺麗に使って、思い切ったプレーが出来るかっつうの!(笑) 開き直りです(^-^ゞ
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
> コーチCもDもいるんだ! コーチ E もいるよ コーチ C、E はボランティアのコーチです 僕の卓球部出身の友達も毎週、おばあちゃんに教えてあげてるので、 コーチと呼べなくもありません コーチ A の前のラケットは 20年以上前の檜単板 ペンで、 今は特注でもありえない程、よく目の詰まった最高のラケット ですが、年数たつと少しずつ性能が落ちてくるそうで、 新しい檜単板 10mm に変えました ところで、僕が1年前に買ったインナーフォース ZLC も1部 ちょっと凹んでて、卓球ショップに相談したら 「このくらい、 全然 大丈夫」 とのことでした havfun さんのラケットもショップで見て貰ったら? もし、交換した方が良いと言われたら、、、 アコースティックカーボン?
お礼
実は、、、 凹んだのを理由に、マジでアコースティックカーボン検討中でございます!(笑) そう言えば、凹んだ後 ジャイロ回転のサービスを完成させました 上に振り上げる動作を加えればよく回転がかかります 相手は空振りとかネットをしまくり!
- 1
- 2
お礼
コーチCもDもいるんだ! (笑) >上手でもラケットぶつけるのだと思います これを聞いて安心しました