• ベストアンサー

差はありますか?

easylifeの回答

  • easylife
  • ベストアンサー率48% (64/132)
回答No.1

likewiseは、「同様に」とでも言うんでしょうか、あんまり会話で頻繁には出てこないし、少なくとも相づちとして通常使う言葉じゃないんじゃあないでしょうか。

noname#7394
質問者

お礼

おはようございます。 そうなんですか、会話ではあまりつかわないんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英語の挨拶

    外国人にI'm very pleased to meet you と挨拶したら And you.と返ってきました。 「私はあなたにお会いできて嬉しいです。」 「そしてあなたも」??? 「私も同じく」と言う意味だとは分かるのですが なぜAnd youなのでしょうか? Me tooだと間違いですか? 後私はlikewiseを使っていましたが間違いでしょうか?

  • 英語に関する質問です。 お願いします!!!

    外国人の方から(アメリカ人) I'm totally head over heels for you.とメールで言われました。 どのように返事をすればいいのか困っています。 内容的には「私もです」っていう感じにしたいのですが、Me tooでは軽い感じがして失礼かなぁと考えてしまいます。Me tooの様な感じでなく、文で答えたいと思っています。 英語が出来る方、返事の仕方を英語で教えてください!! お願いいたします!!

  • 英語:Me, too.とYou, too.

    Me, too. とYou, too.の使い分けにわかりやすい違いを教えてください! 例えば、Thank you.だと、Me, too.ではなく、You, too.になりますよね? なんとなく分かる気がするのですが、やっぱりややこしいですね(^^;) だから見分け方を教えてください!

  • you too と me too の使い分けがわかりません

    It's bee great seeing you と言われたら me too (わたしも)と答えると思っていました。 でも答えは、you too です。 どうして、you なのですか? 又、me tooはどういうときに使えますか? よろしくお願いします。

  • 英文について質問です!! お願いいたします!!

    I'm totally head over heels for you.という文の返事を教えてください! この文はアメリカ人の方から送られたメールに含まれていた文です。 返事としては「私もです」という感じにしたいです。Me tooだけでは軽い感じがするので きちんとした文で返事したいです。 Me tooのような返事でなく文の返事で良い文がありましたら、教えてください!!!! お願い致します^^

  • I love you. too.からMe, too.に変わったら。

    こんにちは。 「I love you.」への返しで「Me, too.」と言われました。 今まではずっと「I love you, too.」でした。 Me, too.が使われる事があるのは知っています。(イギリスでは使われないそうですが、彼はアメリカ人です。) ただI love you, too.とMe, too.の間には気持ちの違いがあると思うんですけど実際の語感としてはどうなんでしょうか? 彼、冷めてきてますか??

  • 「you too」「me too」の使い方の違いが分かりません。

    私は海外のドラマが好きでよく見るのですが、以前から 気になっていたことがあります。 you too の使い方なのですが、例えば初対面の人に会った後、 別れ際に一方が 「I was glad to meet you」 あなたに会えて良かった というようなことを言うと、もう一方が 「you too」 ということがあります。 これはどうしてでしょうか?なぜme too ではないのでしょうか。 普通、「あなたに会えて良かった」と言われたら 「me too(私もです)」と答えるものだと思って いたので「you too」だと「会えて良かった」と言われ 「あなたも(私に会えて良かったわね)」という 意味に感じてしまいます。 「Have a nice day」と言われたら「you too(あなたも)」と 答えるものだと思いますので、「me too」「you too」の 使い方の違いが分からなくなってしまいました。 どうして↑の場合「you too」なのでしょうか。

  • 『you are too good with me』とは、どういう意味

    『you are too good with me』とは、どういう意味に捉えれば良いでしょうか? 自分では、「あなたは、私に良過ぎる(存在)」という感じかな。。と思ったのですが、 いくつかの翻訳サイトで調べてみると、以下のような結果が得られました。 1、私にとって、あなたはもったいないです。 2、あなたは、あまりに私の扱いがうまいです。 3、あなたも私と一緒に優れている。 自分が捉えた中では、1が近い感じに思えるなのですが、 実際、『you are too good with me』を言った相手は、 どんな思いで、その言葉を発したのでしょうか? 英語に詳しい方がいましたら、ご教授くださいませ。 よろしくお願いします。

  • 【英会話】me too, you too どっち?

    Nice to meet you の答え方として「Nice to meet you, too」を略して「You too」となりますよね。なんで me too にならないのか、イマイチ理解していませんが、それは暗記するとして、次が私の質問です… I love you. の対する答えは 「私も」と言いたいとき I love you, too. とフルで答えずに省略するには「me too」「you too」どちらなのか困惑しています。 お分かりの方いらっしゃれば、教えて下さい。できれば何故そうなのかも教えて頂けませんか。宜しくお願いします。

  • Me too. Me Neither.について

    たとえば、"I have some money."に対して、「私も」と言うのは "Me too." "I don't have money." に対しては "Me neither." それでは、相手が "I have no money."と言った時は "Me too."と"Me neither."のどちらが正しいのでしょうか。