• 締切済み

彼女がいる同僚男性

はじめまして。 彼女がいる職場の好きな男性についての相談です。 入社して1年半、同時入社だった為仲良くしてもらっています。 初めから彼女がいたので、好きにならないように友人かとして接してきました。 私は友情を深めたかったのですが、相手は会う度に、軽い感じで「好き」「いい感じになりたい」だの言い、身体をガン見してきたり、あわよくばと口説いてくるのです。 行動には移してこないので、からかって遊んでるようです。 私は男性経験も少なく、かわし方もあまり上手くありませんがその都度かわしてきました。 繰り返しているうちに、私が本当に好きになってしまいました。 最近は気持ちが抑えきれず、話をすると気持ちが乱れるので、相手を無視してしまったり冷たくしてしまい、変な奴だと思われてしまってます。 彼女さんとは「別れる気はない、凄く良くしてくれるし、母親とも仲良くしてくれる。自分のせいで病気になってしまったから守る」等言っていて、2人の絆は深そうです。 彼女さんとは結婚間近のようなので、私は諦めるしかないのはわかってます。ただ、私のような体験をした方の話を聞きたいです。 皆さんの体験談を聞かせてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.2

自分は彼女がいて 自分に好感を持っている会社の女に多少ちょっかいだしても 安全な所にいるので大丈夫と思っているのでしょう 彼女のことを色々聞いて、そういうのは彼女と別れててからにしなさいなどど言えば危機感を持ちませんかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 体験を通すと 馬鹿な男に踊らされているだけ です 彼女がいるにもかかわらず あなたに手を出す しかも 好きだの体をガン見するなんて ありえない 彼はよっぽどつまみぐいが好きなようです 男という生き物は すべてとは言いませんが 自分好みの可愛い女性と出会うと そういった発言を普通にしてきます 結婚していても下心だけは消えません 諦めるというか 酷いですよね その気にさせておいて 付き合う気もないのに 最低です 彼はおそらく他の女性にも同じことを発言していると思うので 舞い上がるだけ損です 彼とこのままの状態を続けると あなたは必ず不幸になります それだけは確かです  あなたを大切にしてくれる男性はこの先でからなず待っているので 辛いかもしれませんが 今のお気持ちはすべて消し去ってください そしてもう 関わらないことです 純粋なあなたを泣かせたことは重罪です 彼にはいつか必ず代償を払う時が訪れるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ある男性に惹かれていく不思議な気持ち

    昨年、ある男性に出会いました。 初め、私はその人の事を「何この人?!」と、 私としては珍しく見下した目で見ていました。 また、心の中で「何か嫌だな~こういう人」とまで思いました。 ところが、 彼と顔を合わせる度に、私は彼に惹かれていくんです。 彼は私を見かけるとすぐに声をかけてくれて、 何度も向こうから話しかけて来てくれるのですが、 私はそれがとてもとても嬉しくて、 また、彼とは話が合うし、フィーリングまで合うなぁ~と思っています。 今では彼が大好きで、もう恋焦がれてしまっています。 以前の私だったら、初めて会った時にいい印象を持たなかった男性は、その後もず~っとその気持ちは変わりませんでした。 (相手になぜか好かれてしまった時なんか、最悪~!迷惑~!と思ってあからさまな無視もしていました程です。) なのに、今回の彼に対する気持ちは一体何?? どんどん惹かれていきます。 似たような経験談がありましたら、教えて下さい。

  • この男性はどのような気持ちであろうか、教えて下さい。

    相手(男性・独身)への尊敬の気持ちが大きくて、恋愛感情になかなか持っていけないでおります。 不自然に恋愛感情に持って行きたいとは思っておりません。 興味があるから、もっと話したい。 でも、私が友情を持って接している=壁 と取られしまって、相手が困惑・距離を置こうとしている感じがします。 (相手は私に対して嫌いという感情は今の所ないと思います。) そして、これが原因で離れるようなことを私はとても恐れています。 どのように振舞うのが良いのか混乱しております。 質問■■■どのように接していくのが良いと思われますか?? また、この男性はどのような気持ちであろうか、教えて下さい。 お願い致します。 ありがとうございます。

  • 会社の同僚に無視されています・・・

    こんにちわ。 私は今の会社に入社して8年になります。 無視されている相手というのは、5年程前に入社してきた男性社員です。先日までは、普通に仲良く、会社の愚痴や私生活についてもいろいろ話もしておりました。しかし、先日から急に無視されるようになったのです。朝の挨拶も帰りの挨拶も無視されます。 以前にも2度、同じことがありました。しかし、急に彼の方から普通に話しかけてくるようになり、こちらとしてもよくわかりません。 一度目に無視された時の、メールで「どうして無視するの?」と聞きました。すると、「今までが普通じゃなかった。会社は仕事をしに行く場所」とだけ返事が来ました。なので、私も割り切りそのように接していたのですが・・・。ある日、突然、普通になりました。 今は、無視だけではなく、仕事の連絡事項もすこしづつ、無視されております。 私から、もう一度、理由を聞くべきかこのままでいるべきか迷っております。

  • 恋愛のルール

    ここでの少し前の僕の質問からの体験談からお話します・・・。 好きな人がいて、初めはいい感じだったけれど、そのうち相手があんまり関心なくなってきた場合(ちょっとタイプじゃなかったとか、他に好きな人が出来たとか)好意を示してくれている相手にはハッキリ「つき合えない」というようなお断りをするのが、ルールではないのでしょうか?曖昧な返事や断り方では相手を勘違いさせるだけだし、何よりも気持ちの整理がつかない事ってないでしょうか? 「ハッキリとお断りする」、それが好意を示してくれた人へのそれが最低限の礼儀だと僕は思うのですが・・。 それとも、無視するなり、連絡しないというのが一般的な交際の絶ち方なのでしょうか? かなり反論くらうとは思いますが、たくさんのご意見お待ちしてます。

  • 職場の男性からのライン

    以前の部署で一緒に働いたことのある 50歳くらいの男性から頻繁にラインがきます。 (私は30歳女性です。) その方は、元々私以外の女性社員にもよくラインをする方で、特別嫌な感じもしないので、普通に返していました。 会話は何気ない会社の話などです。 しかし、最近「こんな歳で申し訳ない。」「(自分たちの)身体の相性はどうですかね?」など踏み込んだ話が増えてきました。 冗談で終わるのですが、冷静になって考えるとこの人はなぜラインをしてくるのだろうと疑問を感じるようになりました。 もちろん相手は、既婚者です。 一緒に働いていた時も変なことをされることはなく、信頼していたので、LINEも楽しくできていました。 私の「ファンです。」とふざけて行ってきたり、それも嫌な気はしませんでした。 私は相手のことを男性としては全く見ていないので、年齢も気にならないですし、 ましてや身体の相性と言われたときにはさすがに気持ち悪く、暫く連絡を控えていました。 このようなラインを頻繁にしてくる男性心理を教えてください。

  • 男性に質問です。

    好きな人がいるのですが、 相手の気持ちがわかりません。 いつも食事や呑みに相手の方から誘われていたので、 そのお返しにと少額ながらプレゼントを渡したい、とか、 お食事にお誘いしたいのですけれど…と何度も 誘っているですが、 「ありがとう」というだけで一切受け取ってくれません。 しかし先述したよう相手の男性の方からは 頻繁に誘って来ます。 こういう男性も珍しいと思うのですが、 貰いっぱなしはやはり良くないと思うので気が引けてなりません。 それに加えこちらが会いたい時に会えない、 という一方的な関係です。(身体の関係は一切ありません) 相手はすごく優しく親切で可愛がってくれます。 だから先輩とかお兄さん的な感じなのかな… と思っています。 相手は私にもっと頼って欲しい様子も伺えますが、 私自身、男性的な性格をしているのでどうしても仕事の都合なので、 頻繁に連絡をとったりすることができないため上記のことが重なると、 なかなか、進展しづらい関係にあると思います。 相手は何でも正直に話をしてくれる方ですが、 若干、今は距離を置かれているように感じられてなりません。 どうしても、彼との距離を縮めたいと思っています。 でも、どうしたらいいのかわかりません。 話をまとめると… ●連絡やお誘いはほぼあちらから。 ●私の方から誘おうとすると必ずスルーする。 ●凄く可愛がってくれているけれど、  男女の関係ではない。 ●私が仕事の話をすると「もういいよ、その話は」と言って  スルーする。 どうしたらいいでしょうか? 男性の皆様、アドバイスをください。

  • 彼女への気持ち(恋愛感情と友情)

    こんにちは。23歳の男です。 まだ知り合って1ヶ月半、付き合って1ヶ月くらいなのですが、付き合っている人がいます。しかし、どうも自分の気持ちが盛り上がっていなく、恋愛感情ではなく友情で付き合っている自分がいて少し悩んでいます。 告白は彼女の方からでした。彼女がとても自分を好きでいてくれると感じましたし、食事で話をしていても話があうし楽しいと思ったのでOKしました。正直、この時も彼女の大きな気持ちに自分がまだそこまでついていってない状態なので不安でしたが。 で付き合って1ヶ月くらいになりますが、まだ友情の感情しか沸いてこない自分がいます。会話はスムーズだし、仲良くやっているのですが、恋愛独特の「どきどきする気持ち、すぐにでも会いたいと思う気持ち」というのが自分にはあまりなく、他の仲のいい女友達と変わらない感情しか沸いてこないのです。 仲良くできるということで、長い目でみれば素晴らしい相手だとは思うのですが・・。 どうしてかと言われても、こうだからというのはなくフィーリングなんです。ただその人全体の雰囲気(ルックスも含まれてしまうのかもしれませんが・・)を重視してしまう自分がいるのは認めます、そこからなんとなく好きかもというフィーリングを感じるので・・。 まだ1ヶ月ですし、これから彼女の色々な魅力を見つけていく(付き合う当初もそう思って付き合いました)段階だと思うので、今すぐどうこうの問題ではないと思いますが、4月からはちょっと遠距離になり、さらに休みがお互い重なりにくいという状態になるので、余計に色々考えてしまって。 自分は相手から告白されて付き合うという経験がないんです。 どなたか(男性でも女性でも)、同じような体験をしたことがある方いましたら、体験談とその後どうなっていったかとか話していただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

  • 一人の男性を妹と共有

    初めまして、こんにちわ 私が彼に出逢ったキッカケはオンラインゲームで仲良くなったのが始まりでした 幼少時に男性からイヤガラセを受け、男性不信であった私に優しく接してくれる彼なのですが、彼と出逢う時に対面で一人の男性と会う事が怖かったので妹と一緒に出会い仲良くなっていきました 今では、彼と妹と三人で風呂に入ったり一緒に寝たりしているのですが彼を独占したい気持ちと誰かを傷つけてしまわないかが心配です 彼29歳、私24歳、妹21歳 妹の初体験の相手になってしまった彼だけに私が独占したら姉妹の絆が壊れそうだし、彼以外の男性はいやだし、困っています

  • 下ネタのひどい男性上司

    女性がほとんどの職場で働いているんですが、最近男性上司の下ネタがひどいです。 触ったりとか、身体的なセクハラはしないのですが、嫌がっている相手にも平気で下ネタを言い続け、それを無視すると腹を立てて一日中機嫌が悪いです。 困ったことがあったら言ってくれと言うような仕事上はまともな上司ですが、人間としてそういう面では全く配慮がなく、自己中です。 「昨日もヤッたんだろ~?」とか、すごく露骨です。 言われた女性はほとんどが「無視しまーす」「スルーしますんで~」と軽い感じで流しているんですが、嫌がっているけど穏便に過ごしているようにしか見えません。 ですが、私は耐えられません。とても気分が悪いです。ひどいときは、ノイローゼになりそうなくらい気持ちが落ち込んだまま帰宅する日もあります。でも彼女たちのように軽い反応をして、「こいつ、たいして嫌がってないんだな」と思わせてはいやだと相手をまったくしません。そのため、機嫌を損ねるのです。 こういう人には何度も合ってきましたが、男性を相手にするときはこれを我慢すべきなんでしょうか。仕事は楽しく、他の人たちはみんないい人でやめたくありません。でもこれ以上上司の好き勝手な下ネタ発言に耐え続けるのは精神的に無理です… 何かうまく男性上司の下ネタをやめさせる方法はないんでしょうか。 やめてくださいとか言うと、人の気も知らずにヘラヘラと余計楽しそうにしてしまいます。無視すれば機嫌が悪くなります。どうしたらいいか…お願いします。

  • フェードアウトした男性

    まだ付き合っていなかったのですが、何度かデートをした男性がいました。とても優しく楽しく素敵な方でした。 でも、突然返信をしてくれなくなりました。フェードアウトされたのが会った直後とかではないので全く理由が思いあたりません。(ただ返信が遅れてるいう理由ではなく確実に無視されています) とても優しい人だったので余計辛いのですが、もうその方はキッパリ諦めようと思っています。 そこで相手に対して最後にメールを送りたいと思っています。待ってると思われるのも悔しいので...もちろん痛い女と思われたくないので、普通に送るつもりです。 そこで何かアドバイスを頂けないでしょうか?例えばこんな内容で送ればいいなど体験談などでも結構です。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • フォルダなどで曲をまとめることはできるか
  • Lightningカードリーダー(MR-LD102WH)でmicroSDに曲を入れた時、Musicフォルダにフォルダを作成し、中に曲を入れたらフォルダが認識されませんでした。曲を1000曲以上入れるため、フォルダ等にまとめられると楽だと思ったのですが、まとめることはできないでしょうか?
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう