• ベストアンサー

愛情表現はどう表していますか?

kalkiの回答

  • ベストアンサー
  • kalki
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

彼氏はだいぶ年下の彼女ができて嬉しさと不安でいっぱいなのでしょうね。 愛されてるなんて思わせる必要ないですよ。調子に乗って相手が離れていくだけです。 メールではちょっとそっけない態度で接するくらいでちょうどいいと思いますよ。 彼氏はどんどんあなたにのめり込んでいくことでしょう。 直接会ったときにいっぱい甘えて好意を伝えて下さい。 お幸せに。

関連するQ&A

  • 彼女からの愛情表現が少なくなった

    いま、自分には23歳になる彼女がいます。彼女とは大学で知り合い、彼女から告白してもらい、自分も気になっていた存在だったのですが、彼女との交際をしっかり考えたいと思い、時間をもらった上で交際をスタートさせました。そして、いま付き合ってから約1年になります。 彼女の性格は、完璧主義な所があり、ストレス等を抱え込んだりします。あまり友達に話したりしなく、コミュ障だといっています。自分の殻に閉じこもるタイプで情緒不安定なところがあり、かるい精神病を持っていました。落ちることも多く、そういう時は共感したり「あなたは私にとって大切な存在」という言葉をかけるようにしています。 付き合い当初から彼女とはお互い本当に好きという感じでした。「最高の恋人だ」とか「親公認の彼氏」とか「もう他の男の人は考えられない」という言葉をもらったり、私も同じ気持ちで彼女に接していました。しかし、一ヶ月前ぐらいに別れ話があり、いまはその危機はのりこえたと思うのですが、それ以来彼女の愛情表現が少なくなっています。 私は定期的というか、頻繁に言わないようにしているのですが、「好き」や「愛してる」と言う言葉をかけたりしています。でも彼女からは「すき」と言う言葉は私が言いたいときにすると言ってきたり、「ラブレターの返事は調子が良くなったときにするね」と言われました。また、彼女の中にストレスがたまりどうしようもないときとか、心配してほしいとき?とかにメールがきたりしますが、最近は基本私からメールしている形です。 前回、うちらの関係はどう?と聞いたとき、「もう熟年夫婦だね」とか「かなりの安定期に入ってる」とか「嫌なこともすべて素直に話せる仲」、「あなたがやっぱり信頼できる人」ということを話しました。1週年記念日は彼女がとてもストレスを感じていたり、一人になりたかったのかうまく連絡が取れず、次の日に彼女からの連絡でなんとか会うことができ、心配していたこと、彼女からは「記念日にこんな感じになってごめん」という会話をし、その時に私が今まで考えてきた彼女に対する気持ちを話したりしました。まだ彼女の気持ちが疲れていたり元気がなかったりしたので、彼女の気持ちをしっかりと聞くことはできなかったのですが、最後に「私が愛してるからね」と抱きしめたときに「大好き」と久しぶりに彼女から聞くことができました。「これからの付き合いも信頼しあって、愛し合っていこうね」っていうと、「うん」という返事してもらいました。 彼女は最近、復学に大してのストレスや家族間のストレスを多く感じています。そのため身体を壊す事が多くなっています。それで家出をし、私の家にきたり、どこかにいったりしています。そういう時と言うのは、自分の感情を話すことは難しいのでしょうか?別れたいという危機がある前までは普通に「好きだよ」というと「私もすき」と言ってくれたのですが、最近そういうのがないのが少し悲しいと言うのが本音です。落ちている時はかなりの無気力になるらしく、何もしたくないという状態になるようです。それに精神病のような症状がプラスされているのでしょうか。私的にはそれに対して何もできないので、そばにいるからとか、気分転換に○○に行こうとかいうとうなずいたりしてくれますし、デートの誘いもお互いに時間等が合う時はできます。 私の彼女に対する気持ちは変わらないので、私のスタンスのまま彼女のことを支えていきたいと思うのですが、彼女は私に対してどんな気持ちをもっているのか?とか考えたりしてしまいます。 こんな大雑把な質問内容ですが、できましたら皆様の客観的な意見をいただきたく思って投稿しました。よろしくお願いします。

  • 彼が愛情表現をしてくれません

    付き合って3か月、私26歳、彼36歳です。 知り合って1か月半で私から告白しました。彼は私のことを「好きだとは思うけど、付き合うことは考えていなかった」と言っていました。自分と付き合うより、他の人と付き合った方が私が幸せになれるだろうと思っていたようです。 ですが、恋人として交際してくれることになりました。 私は普段から彼のことが好きだという気持ちを伝えているのですが、彼からはまったくそのように表現してくれることはありません。単刀直入に「私のこと好き?」と聞くのは嫌なので、「交際を続けてくれているし、デートにも誘ってくれているから私のことを好きでいてくれているんだろう」と無理に思い込んでいました。 恋人として、キスをするのも私からで、「もう1回」とおねだりしても拒否されます。もちろん、身体の関係はありません。 私は彼に好きでいてもらえているのか自信がなく、不安になって「彼氏・彼女」の関係なのか尋ねてみると「そのように関係や気持ちを確認をされるのはいい気分がしない」と言われました。 彼のことが好きなので、そのような考えも理解したいと思いますが、彼も私のことを好きでいてくれているなら、言葉による愛情表現をしてほしいと思うのです。 みなさんはどのように感じられますか?ご回答よろしくお願い致します。

  • 愛情表現・・・してますか?

    6歳年下で、私から告白して付き合い始めた24歳の彼氏なのですが、 言葉や仕草での愛情表現を全くしてくれないので ちょっと寂しい思いをしています。 私は今まで、告白されて付き合う→相手がリードしてくれる→自然と進展していく、という交際しかしたことがなく、愛情表現も沢山してもらってきました。 けれど、今度の彼氏には「好き」と言われたこともないし、「可愛いね」「それ似合うね」等、女性として褒めてもらったこともありません。 彼のほうから手を繋いできたり、ボディータッチをしてくることもありませんし、そんなそぶりも全く見せないんです。 そして、彼はなんだかスキのない人でもあります。 こちらからは「会いたいなぁ」とか「メールくれると嬉しいなぁ」とか 自分から甘えるようにつとめてはいますが、 彼はどこか甘えるスキがない人というか、なんか、甘えづらい人なんです・・・。 あまり好かれてないだけなのかなぁ・・・と思ったりもしますけど、 こちらから手を握ったり、腕を組んだりすると ニコニコして優しく応えてくれるし、 ギュ・・・っと握れば、ギュッと返してくれたり、 誕生日にはディナーに連れて行ってくれたり、 時間があれば1日おきぐらいで会いに来てもくれるので、 嫌われてはいなさそうです。 彼は、恋愛経験がほとんどないそうなので、 慣れていないだけなのかもしれませんが、 私としては、『愛情表現』まったく無しの付き合いは結構つらいものがあります。 ただ、まだ付き合いだして2週間くらいなので、もっと時間が経てば彼もちょっとは愛情表現の言葉やスキンシップをしてくれるようになるのかな・・・とも思うのですが、やっぱり寂しいです。 それとも、男性の愛情表現ってもっと違うもので、私がよく分かっていないだけなのでしょうか。 皆様は、どんな愛情表現をしていますか? 付き合いだしてどの位で、心をひらいて思い切り甘えられるように なりましたか??

  • 彼が愛情表現を避ける

    彼の気持ちがわかりません。 付き合って3ヶ月ちょっと経ちますが突然、彼の態度が変わりました。別れ話にもなったくらいです。原因は私の投げやりな態度(人生に対して)だったらしいですが、結局やはり好きだからと復縁しました。それからは私も投げやりにならずに色々努力しています。(マイナスな事は言わずに常に明るく、彼を労わる様にして、ダイエットや仕事やプライベートを充実させる様にしたり。)自ら友達に会わせてくれるし、毎日、彼からメールもくれる、体調を崩したら心配もしてくれる、会えば普通だし、ちゃんと話し合いもしてくれるし、彼女だから面倒臭い事もすると言ってやってくれます。もう一回頑張ると決めたから別れないと言ってくれるけど、メールや普段の態度が明らかに変わりました。愛情表現がなくなったのです。わざとスルーしている様に感じます。と言うか、避けていると断言出来ます。彼は人一倍プライドが高く、自分を良い男だと思っており(周りの男友達が何故か彼を良い男だと囃し立てる。だが、女からはかなり不評。)、頑固で良くも悪くも正直過ぎて酷い事をよく言って来ます。かなり私を見下してる感じかも。。と言うか、基本的に自分一番、自分が正しいと思っている。悪口みたいになりましたが(汗)そんな彼が、無理して今の関係を続けてくれている様に感じてなりません。毎日がすごく不安で、でもこんな事を不安に思う自信がない自分がダメなんだと何とか強くなろうとしていますが、やはり考えてしまうのは彼の事。以前はすごく大切にしてくれていたし、初めてちゃんとお付き合いした人なので、別れたら楽なのだろうけど、なかなか自分からも別れを言い出せません。 正直、不安と不満はたくさんあります。だけど、それを上回る位の好きと言う感情があり彼を失うのが怖いです。彼はもう私に対して愛情がなくなって、とりあえず付き合ってくれているのでしょうか? 読み返せば、自分、自分ばかりの内容な上に乱文長文でとても読みにくいかとは思いますが、皆様の御意見をお聴き出来れば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 彼が愛情表現してくれない

    こんばんわ。 いつも参考にさせてもらっています 今日はみなさんの意見をいただきたく、投稿させていただきます。 私には同じ部活の付き合ってもうすぐ半年になる1個下の彼氏がいます 同じ部活の友人たちからは仲良しカップルとしてうらやましがられていて、実際私たちはとても仲良しで週1、2回会っています ただ悩みがあります というのが、彼氏はほとんど言葉の愛情表現をしてくれないことです 前に何回か「好きってあんまり言わないよね~」みたくさりげなく彼氏に聞いたことがあるんですが、彼氏は好きって言うのがすごく恥ずかしいみたいで… そんな恥ずかしいものなんですかね?? 彼氏が言ってくれないからあたしから好きって言うのもなんか控えるようになってしまいました 付き合い初めの方はたまにですが頑張って言ってくれてたんですが、最近はあたしも言わないせいか全然言葉の愛情表現がなくて不安です 会ってる時はとても仲良く、バイバイのチューは欠かさないしスキンシップもたくさんしてます。(Hも週1くらいでします) 合鍵ももらっていますし(彼は一人暮らしです)見えないところにたまにキスマークもつけられたりもします。 私が求めすぎ、気にしすぎなんですかね あと彼氏はほとんど束縛もしないしヤキモチも妬かない性格みたいで、ほんまに愛されてるんか?ってたまに不安になります メールとか電話も用事ある時にしかしません。 こういう不安な気持ちを彼に伝えてもいいものなんでしょうか?? よければアドバイスください

  • 年上彼の愛情表現について

    付き合って2ヶ月の10歳年上の彼がいます。 私がすねたり、甘えすぎたことで彼の気持ちが冷めたのではないかと不安です。 ここ最近の彼の私への言動を記載するので、彼の気持ちを判定してください。 ・週一でお泊まりデート ・一日一回は必ず連絡してくれる ・寝るときは必ず一晩中腕枕or後ろから抱き締める ・体調を崩した時には一時間半の距離を車で送ってくれた ・生理が遅れて彼に相談→曖昧な返事→私泣く→彼が自分の不甲斐なさを責め本気で落ち込む ・常に大好きと言ってくれる (今までの彼女には言えなかったらしい) ・(10歳も上なので)本気でのめりこまないよう常に気持ちをセーブしてるらしい ちなみに一番最近のメールは風邪で寝込んでる私にちゃんと寝とけ!という厳しい感じのメールでした。いつもの優しい感じのメールと全然違ってとても不安です。 私は彼に本当に愛されてるのでしょうか? またこの彼と上手く付き合っていくためには今後どうすれば良いでしょうか? 彼が大好き過ぎて真剣に悩んでます。。

  • 愛情表現が乏しい彼

    私の彼氏について相談です。 彼(25歳)は愛情表現が言葉も態度も乏しいです。会うときはいつも彼の家ですがただ一緒にいてご飯食べてテレビを見るだけです。寂しくなりこちらからくっついたりするのですが「くすぐったい」と言われ拒絶されたりします。勿論エッチも頻度は低いです。 一緒の職場なのですが(部署が違うので休憩室で休憩のときに会えます)彼女なのにあり得ないほど冷たくされ、出かけるときも手もつなげません。 そのことで何度かつらいと訴えてます。 彼の今までの彼女はかなりドライだったようで一緒に家にいても自分のやりたいことをお互い勝手にやってたりで私のようなタイプとは初めて付き合ったからどう接していいかわからないと言われます。そして俺のことここまで考えてくれる彼女も初めてと言われました。 メールでたまに喧嘩の後などに大好きだから別れたくないとか言われますが、彼の態度をみると何を考えてるかわからなくなり非常に悩んでます。 仕事がかなり大変で朝5時起きで帰りは夜の8時ぐらいなのですが、私の仕事終わりにタイミングが合えば必ず連絡は来てほぼ毎日会ってますし、メールも毎日してます。 私はすごく考えこむタイプでネガティブ思考なのでついいけないと思いながらもウジウジ考えますし、相手にもウジウジ言ってしまいます。 その日によって気分が乗らないとずっと私がいても機嫌悪かったり、エッチも気分が乗らないと拒否されたりで最近喧嘩ばかりです。 一応俺の性格のせいで傷つけてごめんねと言われ少しずつ歩み寄ろうと話し合ったのですがなかなかうまくいきません。 付き合う前は直接言われなくとも向こうからメールでガツガツこられて私が落ちて付き合ったのですが… 最初お互いラブラブでしたが釣った魚に餌はやらないのか彼曰わく私といると安心するからついつい甘えてそういう態度をとると言ってます。 今までの彼女に料理もつくってもらったこともないらしいので私はいろいろ料理つくったり家のことをしてあげたりして尽くしていたのでそれもいけなかったのかな?と… 私のメールは返さずモバゲーはしているのも不安な気持ちにさせられます。 大好きな彼なのでなんとかいい関係を維持したいのですがなかなかうまくいかず真剣に悩んでいます。 私の方が年上なので自分が大人にならないといけないとわかっているのですがどうしてもうまくいかなくて。 誰か駄目な私にアドバイス宜しくお願いします。 長文でしかも読みづらい文章に最後までお付き合い頂きありがとうございました。

  • 悩んでいます。愛情表現の少なさ・・・

    相談させて頂きます。 僕は今23歳で、今19歳の彼女がいます。 今付き合って3ヶ月程です。僕らは2年程前に同じバイト先で出会い、 ずっととても仲の良い友達でした。 少し前に僕が好きになっていることに気づき、想いを伝え付き合う事になりました。 付き合ってからも友達の時のままとても仲良く、二人でいつもふざけて笑い合ってとても楽しいです。よく二人でプチ旅行などにも行きます。 お互い気を使うことなく、素の自分を出せ、とてもいいパートナーです。 まだ3ヶ月で早いですが、結婚の話も出ています。 悩みというのは、彼女が自分から直接「好き」という言葉を一度も言ってくれたことがないのです。 キスや抱擁もいつも僕からで、彼女からはしてきません。 彼女は照れ屋で意地っ張りというか、そういう所があるので自分からはそういう事は言ったり、してくれないと思っていました。 でも、聞いた話では、過去の彼氏の場合ではいずれも自分から好きと言って抱きついたりしていたそうなんです。 僕にもメールでは大好きとかよく言ってくれるし、僕を大切に思ってくれているのはわかります。 なぜ直接はできないのでしょうか? ずっと友達でいたので、何か抵抗があるのでしょうか? 今とても仲良くしているのですが、やはりそれなりの愛情表現は欲しいものです。 このままだと飽きやマンネリで刺激のないままつまらなく思われそうで怖いです。 恋人に溺れすぎる事はよくありませんが、やはり好きという言葉が自然に口から出るように想って欲しいです。 何かこの状況を打破する方法というか、知りたいです。 明確な答えでなくてもいいので、同じような経験をした方や、気持ちをわかってくれる方の意見をお聞きしたいです。 たくさんの人のお話を聞きたいので、ぜひご回答お願いします。 長文失礼しました。

  • 愛情がない人に尽くせますか?

    愛している人がいます。 その彼に、今日「愛してはいないけど、人間として尊敬している」と言われました。 彼とは1年以上の付き合いで、ケンカしては復縁してを 何度も繰り返してきました。 私は、彼が私に愛情があるからこそ、ここまで来れたのだと信じていたのですが、最近の言動や態度が数ヶ月前から おかしかったので、思い切って彼の気持ちを聞いてみたら こんな返事が返ってきました。 いくら尊敬してると言われても嬉しくないし、二人の距離感は離れてしまったのだと悲しみでいっぱいです。 みなさんなら、相手に愛情がなくても、心から好きな人なら愛情を求めずに、付き合いを続けられますか?

  • 愛情表現とは?

    今まで色んな恋をしてきました。 私自身惚れっぽい性格もあり、自分から好意を示したり 相手から好意を持たれたり、振ったり振られたり 人並みに恋愛してきたと思います。 好きになる相手は本当に好きな人です。 付き合う人も彼女がいない人を選んでいるし 二股や不倫、愛情のないSEXはしません。 只、私自身付き合った後、相手に対してどのように 愛情表現をして良いのか分からなくなってしまうのです。 友達のように映画を見たり、ショッピングをしたりは 出来るのですが、付き合い始めた時に 相手が自分の事を好きになってくれればくれるほど 心をさらけ出す事ができません。 ネガティブな相談事をして相手が引いてしまわないかとか、 実はがさつで男っぽい性格の私を見せたら嫌われるのでは? と思って自分の感情を押し殺し付き合ってしまいます。 よそよそしい状態で喧嘩になる時が一番苦しいです。 自分で自分に煮詰まってしまいます。 付き合ってくれた彼氏には申し訳ないのですが、付き合いが 長くなればなるほど自分をさらけ出さなくてはならず、 相手が大好きで自分の事も知って欲しいと思っていても辛いです。 前に、カップルっぽくイチャイチャもしてみたのですが している最中にどこかで気が遠くなる自分がいました。 付き合っていて、お互いのプラスになっている事って 何だろうかと、ふと考えてしまいます。 どうしたら自分の心を開いて、 付き合っている人に自然に愛情表現ができるのでしょう。 また、男性で今現在付き合っている人がいる方は どんな時相手からの愛情を感じられましたか?