• 締切済み

朝起きれない

朝とても起きれられなくて困っています。アラームを何個もセットしているのに全く気付かない、母親に何回も何回も起こされても全く聞こえないといったものです。以前からそこまで寝起きはいい方と言えないのですが、専門学生になってから悪化し、ついにはアラームや母親の声が聞こえないとゆーレベルにまで達しました。毎日遅刻状態なのですが、なにかいい改善策はあるのでしょうか?または意識的な問題なのでしょうか。

みんなの回答

  • gooyskaao
  • ベストアンサー率30% (143/476)
回答No.7

夜更かししていませんか? 専門学生になって、生活が急に変わりませんでしたか? 私も若いとき朝起きられませんでしたが、 夜更かししていました。午前2時とか3時に寝るのは当たり前。 今は、仕事が朝早くなって、0時まで起きていることは滅多にありません。 朝早起きすると、夜9時か10時には眠くなって、11時までには寝てしまいます。 そんな生活を続けていくと(たぶん1週間ぐらいで十分でしょう)、 目覚ましが鳴る前に、自然と体が覚えているのか、目が覚めます。 疲れもとれています。 一説に、夜10-12時が疲労回復のゴールデンタイムと聞いたことがあります。 太陽とともに生活するのが、太古の昔よりインプットされた人間の活動だと思います。 朝、光を浴びると1日の始まりをリセットする遺伝子があると言うことを聞いたことがあります。 ですから、電気も寝るときはなるべく暗くし、朝光が当たりやすいように、カーテンを少しだけ 開けて置いたりしています。 あと、これは、考えすぎるとプレッシャーになって余計寝れないかもですが、 レム睡眠とノンレム睡眠があるそうで、眠りが浅い時間帯に目覚ましが鳴るようにすれば、 起きやすくなるのかもしれません。 早寝早起きとは、よく言ったものだと実感しています。 活動時間はそんなに変わらないのに、体の調子が全然違います。 効率的で快適な生活を送りたいなら、夜は寝るのが仕事と思いましょう。 宿題やレポートは、朝やるとか。 深夜番組は、録画。 飲み会も終電禁止、理由をつけて0時には寝られるように帰りましょう(それか金土にスケジュールする)。 夜遅くなったら、風呂は朝とか。

noname#203300
noname#203300
回答No.6

 『学校に行きたくない症候群』? 質問者様の言われる『意識』の問題です。  医者に行けば『鬱』と言われるんでしょうね。  緊張していれば、夜寝られないことはあっても、朝起きられないことはない。薬で寝るのは別ですよ。  大事な試験や面接や会議のある朝寝坊できますか? 寝坊できるなら、その“肝の据わった”神経を別の方に使うべきでしょう。為替トレーダーになったってアメリカやヨーロッパの動きを気にも留めずにグーグー寝られる。それで大損こいても鼻歌が出る。(笑)

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.5

やっかいな悪習慣が身についてしまったようです。 人間の脳のサイクルは6-8時間も寝れば十分です。 これが睡眠時無呼吸症候群とか、体内時計の変調であれば立派な病気です。 まずはこの辺りからしっかりと調べてもらいましょう。 どうしても早く起きないといけない理由がない=明日は休みだと言う暗示を与えて寝ると あくる朝起きるのが遅くなるのと反対の事情を作ってみましょう。

回答No.4

私も学生時代はそうでしたね。 休みの日なんか翌日の夕方まで、およそ20時間くらい寝続けるのもザラでした。 私だけ寝ている家に祖母が来て、起こしても起きないからお土産だけ置いて帰ったなんてこともありました。 まあ、社会人になって責任感が出てくれば起きられるようになりますよ。 どうしても早起きしたければ、寝る前に沢山水分を摂る。 朝方、トイレに行きたくて起きなきゃならなくなるから。

回答No.3

素朴に考えて、人間は、眠ったらやがて起き、起きたら、やがて眠るのが自然です。 いつまでも、不摂生に起きて、その結果、朝起きれない、とは、いいとこどりの我がままでしょう。 そんなのに良い対策が有るわけがありません。 夜、まともな時間に眠って、その結果、朝起きれない、なら、病気の疑いがあるから、病院に行くべきです。 人間は自然の摂理には逆らえません。

noname#185665
noname#185665
回答No.2

「早く寝る」 これに尽きます。 私は大学生のときに(独り暮らし) 大学→アルバイト→お風呂食事寝るだけ( 夜10時 )→ 起床(朝4時 目覚まし2個)→勉強 → 大学 というサイクルでした。(家事は恥ずかしながら時間がないので日曜日にまとめ洗いにまとめ掃除) 早く寝て 早朝に起きれば起きれます。 ポイントは 専門学校の宿題をぎりぎり逆算して 早朝にもっていくことです。 早朝 せっかく起きても 用事がなければ 人間、、甘えてまた寝てしまいます。 ですから やらないといけない宿題を早朝にもっていくと (仕方なくとも)起きてやらなくちゃと 起きれます。 1 早く寝る 2 早朝宿題や勉強をする(用事をつくる) この二つで大丈夫だと思います。

  • g8gwu6ps
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

人に起こしてもらっているのに声が聞こえないというのは心配ですね。 一度病院に行って専門家に聞いてもらった方が良いのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 朝、起きられないんです

    今私は目覚まし時計1つと携帯アラーム8個をセットしているのですが、最近はいつの間にか止めていることが多く、学校に遅刻してしまいます。アラームは数分おきになるようにセットしています。以前はどんなに遅くに寝ても必ず起きられたのですが、ある日を堺に目覚めが悪くなってしまいました。親元を離れているので自分で起きるしかないのですが、最近はめっきり…。 どうすれば起きられるようになるか、解決策をお待ちしております。切実です…!

  • 朝体温が低い

    朝起きるととても体温が低く、寝起きが悪いのですが(寝起きは何もやる気がしない・・・)何かよい改善策はありませんか? どうも寝起きは疲れている感じがします。

  • 助けてください。朝起きられなくなってしました。

    ここ1ヵ月くらい前から、朝起きることができなくなってしました。携帯のアラームも時計の目覚ましをかけても聞こえないのです。しかもスヌーズ設定にしてあるのに。夜は12時には布団に入ります。朝は6時半に起きるようにセットしています。原因が全く分からないのです。そのおかげで子供は学校に遅刻しそうになるわ、旦那も遅刻しそうになるわでどうしたらいいのでしょうか。ちなみに旦那は協力してくれません。 朝起きれないことに関係あるのかわかりませんが、最近ずっとイライラしていて笑うことができません。 なにかいい対策があれば参考にさせていただきたいと思います。

  • 朝が起きられないんです…。

    今年高校3年になりますが、私とにかく朝が苦手なんです。 今までは『爆睡→耳元に置いている携帯のアラームが鳴る→とりあえずアラームを消してから無意識に寝る→母親が1階から叫んで起こす→返事だけする→また母親が叫ぶ→ギリギリになって起きる』の繰り返しでした。 しかしさすがに今日、同居している兄に「朝ぐらいちゃんと起きろ」とお叱りを受けてしまいました。 どうやら、毎日使っている携帯のアラームは耳に慣れてしまっているようですぐに消してしまうのです。 同世代の方のことを考えると、夜も別段遅く寝ているわけではないのですが…(23時~0時には就寝しています) 何か良い案はないでしょうか。

  • 朝早く起きる方法について。

    こんにちは!受験を控えています。 11時に寝て、朝の5時に起きようと思っているんですが、朝5時に起きれません。 ケータイのアラームを1分刻みで7回分セットしてあって、 さらにMDコンポのアラームも3分の曲を2回分デカイ音量でセットしてあるんですが、それでも起きられません。 なにか特効薬があれば教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 朝起きれず、夜寝るのが怖いです

    私は最近予定が何もなかったので、アラームを使わず眠れていました。 ですが先日2日連続バイトに遅刻してしまいました。 1日目は普通にアラームをセットしたつもりでしたが、鳴りませんでした。 記憶が曖昧で私が設定(休日と平日設定)ミスをしたのかもしれず、なんとも言えません。 2日目は前日の反省もあり、寝る前に3回も音が鳴るか確認してから寝ました。 ですが、朝起きたら時間が過ぎていました。 布団に入ったのは11時半で、7:45に目覚めました。 7時間半ぐらい寝ていたようです。 夢の中でアラームを止めたような気がしたのが、現実だったようです...。 けれど、その場合も考えて10分後にもう一度なる設定(スヌーズでない)をしましたが 鳴った記憶がありません。 今までも両日も明日バイトを寝坊したらどうしよう、遅刻出来ないとなんども思いながら寝ていました。 しかし、今回のこともありさらに不安が増しました。 ・夢と現実の区別がつかなくなる ・アラーム(音量大)が鳴っても気づかない 入れてしまったバイトを消化するため新しく目覚ましを買い、2つ鳴らそうと思います。 朝バイトをなくすことも考えたのですが、 人手が足りないので(相談すればわかりませんが)難しいです。 けれど、遅れて心配と迷惑をかけることを考えると...。 これから朝起きるのが怖くてたまりません。 起きれなかったらと思うと、寝付けません。 夜起きてらそのまま朝バイトへ行こうかと思うぐらいです。 長々すみません。対処法を教えて下さい。

  • 朝起きれません

    こんにちは。 24歳会社員女です。 題名の通り、朝起きれなくて悩んでいます。 アラームを10分おきにセットして寝ているのですが、 いざ朝になると、アラームに気付かず寝過ごしてしまいます。 かといって、夜遅かったり、寝付きが悪い訳ではありません。 家のことをやって12時にはベットに入り、 10分後には寝ていると思います。 朝は8時に起きれればいいのですが、 いつも9時前にハッと目覚めて、 慌てて準備をしています。 毎日8時間は寝ているので、睡眠不足でもなさそうです。 何とか改善できるように、アラームの音を大きくしたり、 夜ストレッチをして寝たり、お風呂に入って1時間位で寝たり、 寝室のカーテンを開けて日差しが入るようにして寝たりしましたが、 結果が出ませんでした。 サプリを使う方法もあるようですが、 毎日のことなので、正直お金をかけたくなく、 なんとかできることで改善したいのです。 気合いが足りないのだとは思うんですが… それでも、朝になるとどうしようもありません。 同じ悩みを抱えている方はいるでしょうか? アドバイスいただければ幸いです、 宜しくお願いします。

  • 朝に起きれなくなってしまった

    質問よろしくお願いします。 最近、朝起きれなくなりました。 前は、携帯のアラームで一回で起きていたのですが、徐々にスヌーズを必要として、最近では、音がなったことにも気がつかなくなってしまいました。 学生なので、どうしても起きなくてはいけませんが、意志が弱いのか、起きれません。カーテンを開けておいて、朝方部屋を明るくしようとするのですが、それも効果がありませんでした。身体が疲れているという訳でもなく、親が起こしてくれるのですが、その声にも気がつきません。 何か良い方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 朝起きれない

    最近朝、起きれません。大学四年になってから授業入れる回数が減り朝起きることも週2回くらいしかなくなったせいか昼まで寝てしまうことが多いです。目覚ましアラームも気づかず寝続けてしまいます。夜も布団入ってもなかなか寝付けないのです。 この間、会社説明会も寝坊して遅刻するどころか行けませんでした。 どうすればいいでしょうか?病院行ったほうがいいんでしょうか?

  • 朝起きれなくて休んでしまう

    学生です。 今前期ですがすでに7~8日は欠席してしまっています。(今も欠席・・・) 朝起きるのが辛くて、目覚ましは足元に置いてるんですが、起き上がって目覚ましを消しても体がだるくてまた布団に倒れこんでそのまま寝てしまいます・・・ また何故か目覚ましを消してからもう一度布団に倒れこむという癖があって、眠気が完全に冷めるまで横になってケータイをいじったりボーっとしたり・・・30分くらい布団の上でダラダラしてから起きる・・・というパターンもあります>< すぐにシャキッと起きれません・・・ それで学校を休んでしまう事が多くて・・・ 寝起きだとどうしても気持ちが怠けてしまい「眠い、だるいから学校とかいいや・・・」という感じで眠気を優先してしまい、自然に目覚めたあとどうしようもなく後悔します。 もう休まないって決めたのに・・・なんで頑張って起きれなかったんだろう・・・こんなに休んで進路に響いたら・・・? 泣きたくなるくらい後悔するのに寝起きにはこんな事考えれなくて寝る事しか考えられなくなります>< 1度ちゃんと目は覚めているので、そのままシャキッと行動できるようにしたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 改善策をアドバイスしてください><

専門家に質問してみよう