• ベストアンサー

退職届け

昨年の12月から就いた仕事なのですが、勤務時間が長い上、かなりきついので辞めたいと思っています。 そこで質問なのですが、退職願いと退職届けって違うのですか?会社に提出するのはどちらが良いのでしょうか? また、良い書き方等あればおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

当社では、定年、契約期限切れなど予め退職がわかっている 場合は、「退職届け」としますが、自己都合退職の場合は、 「退職願」としております(一般的)。  また、退職する場合民法(第627条)では、2週間前に 提出すれば良いことになっておりますが、普通1箇月くらい 前には、提出するのがマナー(?)かと存じます。 >良い書き方等・・・  一般的には、縦書きでしょうか。(こんな感じでしょうか)            退職願                          私儀 この度一身上の都合により平成○○年××月△△日をもって 退職致したくここにお願い申し上げます。  平成○○年□□月▽▽日 ××××課 momoharu ・・・・株式会社   社長 ~~ ~~ 殿

その他の回答 (3)

  • secretary
  • ベストアンサー率22% (59/261)
回答No.4

退職願いですよ。このHP笑えます。 細かく書いてあるので、参考までにどうぞ。 私が辞めた時は、退職願いを受理された後に退職届も書けと2回書かされました。 退職願い→辞めたいんだ!という意思を表示 退職届→この日に辞めるぜさようなら、という記録 と私は思っています。

参考URL:
http://tnt.web.infoseek.co.jp/doc/3-1.html
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

質問の直接的な回答ではないですが… 退職願を出す時期は就業規則に記載されていると思うので、その時期(辞める一ヶ月前が一般的です)までに直属の上司に渡しましょう。 退職してもどこでその会社と取引があるか分かりません。できるなら書籍等を参考にして円満退社を目指してくださいね

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

退職したいと言わないといけないので、 退職願でしょうね。 書き方等、こちらのサイトを参考にしてみてください。 http://www.eshoku1.com/useful/retire_05.html

参考URL:
http://www.eshoku1.com/useful/retire_05.html

関連するQ&A

  • これって退職勧奨?

    私は勤続14年目の正社員として仕事をしています。昨年5月に第3子を出産し育児休暇中であった私のもとに、今年1月末会社の人事担当の人から「産休に入る社員がいるからすぐにでも仕事復帰して欲しい。」しかも「1週間に2,3日で時間も2~3時間でいい。」と依頼がありました。4月末には育児休暇が終了するのでまだのんびりしていたのですが、これからもお世話になるのだからと約1週間後にしごと復帰をしました。 それが約1ヶ月続き、今年3月からは通常の勤務をしようと考え、第1子・第2子の育児休暇後に取っていたのと同じように時間短縮の措置(勤務時間を1時間繰り上げ)でお願いしますと申し出たところ、繁忙期だったことのあり「それでは雇えない」「子供が大きくなって遅い時間帯まで勤務できるようになったら、また戻ってくればいい。」と言われました。もちろん私はあきらめきれず、後日勤務規定を確認したところ、やはり私の主張する勤務時間短縮の措置がとれるようになっていたので、今度は書面にして申請書を提出しました。 その後その勤務規定を変更するが(勤務時間の開始時間の繰り下げ)、育児休暇明けすぐでは大変なので、私が希望する勤務時間の1時間繰り上げは6月いっぱいしか認めない、と言われました。その時私は、「6月までは勤務できますが、7月からはできません。」と返答しました。 今になって考えると、退職勧奨をされ勤務しずらい環境に追い込まれているいるのではないかと思うようになりました。正直言って、仕事は続けたいのですが、会社の対応に不満があるのでこのまま退職しようと考えています。これって、退職勧奨による会社都合退職になるでしょうか?

  • 退職について

    長文お許しください。 三月中旬頃に、勤務する運送会社を辞める意思が固まり、 三月末日記入、四月末日付の退職願いを記入し、 三月末に提出のつもりで退職願いを所持していたのですが、 相談に乗ってくれた同僚が社長に漏らしていたことから、 3/20頃に社長が直接引き止めに来て運行面の改善を条件に 退職願いは提出せずにしばらく様子を見ることにしました。 ところが四月中旬になって、長距離の運行を拒否したところ、 「そんなわがままなヤツは要らないから退職願を出しておいて!」と言われ、 丁度良かったと私も一つ返事で了解し、4/23提出5/22退社の退職願を 提出しました。 給料体形が運賃の30%+諸手当なので走らなければ稼ぐことは出来ません。 私としては早く期限よりも退社して次の会社で勤務したいところなのですが、期日を理由に辞めさせてくれません。 その上、多忙以外は運行はさせるな!との社長の意向で 実質、在籍のみで給料無し、忙しいときだけ利用しようというのが 見え見えです。 このような特殊な給料体形なうえに退職願が一ヶ月未満での提出、 早く辞めることは法律的に可能でしょうか? スグにでも辞めたいのですが法律的なことには負い目があるようで 気が引けています。

  • 確定申告(退職→転職→退職)

    長年勤務した会社を昨年1月末で退職しました。10月に転職しましたが、再び12月末で離職しました。転職先では社保に加入していませんでした。現在、手元には3枚の源泉徴収票があります。(1)退職先(2)その退職金分(3)転職先、です。転職先には年末調整?の緑字の用紙は提出しました。自分で納付した国民年金や生命保険の証明書も添付しました。 今になって疑問なのですが、昨年1月末で退職した会社の分(1)(2)は本来、転職先に提出するべきだったのでしょうか。その場合、自分で確定申告する必要はあるのでしょうか。 始めての経験で調べても解らず、こちらに質問いたしました。よろしくお願いします。

  • 退職願を出すタイミングについて

    昨年夏に転職しまして、秋に社員採用され、来月の5月15日の給料締めまで在籍すれば彼保険資格半年になります 月の残業100時間、度重なるパワハラで昨日から体調不良を理由に休んでいます もう会社に戻るつもりはありません さしあたり精神科の受診を考えていますが、ここで休職云々の診断書が出た場合、退職届けと同時に会社に提出で良いのでしょうか そして退職の期日を5月15日とすれば良いのでしょうか これでハロワに長時間勤務ならびに病気により会社都合としてもらうつもりなのですが 幸い早い時期に会社を休んだので本当にぼろぼろという訳ではなく暫く休養とればまた歩みだせそうです 自分的には体調を整え、出来るだけ早い時期に新しい職場を見つけたいと思ってます 方向性を踏まえた上で、アドバイザーをお願いします

  • 退職金の受取について

    はじめまして。 昨年の12月末を持って22年勤めた会社を退任した役員です。 役員と言っても名前だけの取締役で仕事の内容は社員とかわらないものでした。2月の中頃に会社から査定・面談した上で退職金を支払う意思があるので連絡の上、来社するようにと書面が届きました。 今まで2人の役員が辞めましたが、そんな呼び出しはいずれも無く退職金は支払われていました。 もう、あの会社には行きたくなく会社の人間とも口を聞きたくないのです。(勤務していたころ激務で悪夢にうなされた日々もあります)退職金をもらうためには出向かなければならないのでしょうか? 行かずに支払ってもらう方法はないものでしょうか?(支払は銀行振込です)

  • 退職金の支払いについて

     昨年12月中旬に自己都合で10年以上勤務していた会社を退職しました。退職にあたり退職願は約3か月以上前に提出しかつ仕事の引き継ぎ等は円滑に行いました。  自分は退職金は退職時の最後の給与時に同時支給されるものと思っていましたが1か月たった現在においても支給する旨の書類も送付されて来ません。一度会社に連絡したところ明確な返答がありませんでした。 会社には退職金規定がありそれによると退職時の給与を基礎として計算されることになっています。  少々心配になっていますので良きアドバイスをお願いします。

  • 退職時の有給休暇消化について

    3月いっぱいで退職を考えています。 会社はそのことに了承済みです。 しかし、まだ退職届は提出していません。 有給休暇があと7日ほど残っており、それを消化してから退職したいと考えています。 が、本社勤務などではなく、常駐先勤務なので、相手先企業の仕事都合により、今月は休めそうも無いのです。 なので、仕事は3月いっぱい、有給休暇を4月に持ち越して、4月の退職にしたいと考えています。 しかし、会社側にとっては都合が悪いことですので、却下されてしまいました。 直属の上司と相談中です。 直属の上司は何とか有休を取らせてくれようとしているのですが、上からOKが出ないようです。 こういう場合はどうしたらよいのでしょうか? 知っている方よろしくお願いいたします。

  • 退職しようか悩んでいます。

    退職しようか悩んでいます。正社員で丸2年勤務している会社を退職しようか悩んでいます。 職場は3人職場(男性支店長1名、女性一般職2名)です。支店の業績が悪く、来年3月で閉店するかもしれないので、早めに退職しようかと思っています。(閉店後の行き先は不明ですが、他店勤務は引っ越しを伴うため無理です) 退職を考えた理由ですが閉店以外にも、 (1)支店長のパワハラ(昨年4月からひどいパワハラに毎日泣いています) (2)残業代の未払い(支店長が残業申請をさせない) (3)4月から業務量が3倍になったにもかかわらず増員がなく、帰宅時間が遅くなり家族に迷惑をかけている。 (4)時間と仕事に追われ、きちんと仕事をしているという納得感や充実感がない。 (5)社員3名以外のスタッフさんに「割に合わない職場なのになぜいるのか」と問われ、回答できずがっかりした。 (6)上記(3)のこともあり往復3時間の通勤時間がしんどくなってきた。 ということです。 正社員で仕事ができることはとても幸せなことだと思うのですが、半年前に閉店の話を聞いて以来、 それまで我慢していたことがばからしくなってしまいました。 お昼時間も15分あるかないかです。やらなければならない仕事が多いうえ、上司の仕事の仕方が悪くて無駄な仕事をさせられるからです。労基署に言ったりしても自分が嫌な思いをするので、その方向は考えていません。 仕事があるだけ幸せと思って我慢すべきなのでしょうか?私は甘いのでしょうか?

  • 産休中の退職について。

    現在の会社に勤めて七年になります。 四月から産休に入り五月に出産、七月末に職場復帰の予定でした。 会社から産休前に、時短勤務を強く勧められ断りましたが、実際子どもを生み状況が変わったので時短勤務を申し出ました。〈六ヶ月の期間限定です〉私が仕事の間は義母が子どもをみてくれ、私の仕事が終わったら、夕方から義母はパートに出る予定です。家族ともかなり悩んで時短勤務を決めました。しかしつい先日職場から連絡があり、時短勤務だけれど朝遅く出て、仕事終わりまで居る時短にして欲しいと言われました。最初の話と条件が全く違うので驚きました。義母のパートも既に決まり来月から勤めます。時間の変更をお願いしましたが、無理だと言われました。 今までも会社から裏切られたことがあり本当にがっかりしました。 産休が終わるまであと一週間程ですが、いま退職願いを提出するべきでしょうか?それとも一度復帰して、やはり無理だと言うべきでしょうか?どちらが円満に退職できますか?

  • 退職金について

    現在、某上場会社に勤務している者です。 会社が倒産懸念がある為、退職を考えています。 12月頭に辞表を提出して、有給を消化すると2月頭に退職の運びとなります。 仮に、3月末に会社が倒産すると仮定し、退職後、それまでの間に退職金が支払われていなかった場合、それは請求できますでしょうか?

専門家に質問してみよう