• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母(75)に脳ドックを受けてもらいたいのですが‥‥)

母(75)に脳ドックを受けてもらいたいのですが‥‥

このQ&Aのポイント
  • 母(75才)の心配な症状と脳ドックについて
  • 母(75才)の心配性な性格と脳ドックの必要性
  • 検査を受けさせるかどうか迷っている理由

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196137
noname#196137
回答No.2

プレッシャーがある程度落ち着いて、お母さんが少し余裕をもって、ご自分のことを考えられるまで、少し待たれたほうがも良いかもしれませんね。 今すぐは、ちょっと精神的にきつそうな気がします。 それに、具合の良くないことはご自分から口に出されていますし、病院に連れていくのは、そう難しくないと思いますし。 ただ、すんなりとは行かないことは、ある程度前提になされていた方が。 高齢者の方は、皆さんそうなので。 私の母はずっと、「病院は嫌だ」の一点張りでね。 内科も整形外科もダメなんです。 それで、「まあ、また先でいいか?」で、延ばしてきました。 ただ、一緒に暮らす妹(独身)が、その少し前からうつ病になり、まずその妹のためにも、もう限度。 介護サービスも、検討しなければならない状況だと思ったので。 で、今回は、まず電話相談できるところで、相談しました。 そこからのアドバイスで、まず私たちで、先に病院に予約を取りました。 内科、神経科、心療内科、精神科などがある病院です。 その日は朝から説得。 なかなか「うん」とは言いませんでしたが、 「病院が、自分のために時間を開けている」 「その時間は、他の患者さんは診れない」 「行かなかったら、病院は怒るだろうか?」 「行かないと、娘の立場がないんじゃないだろうか?」 「娘は、会社を休んでいる」 「娘は、病院にも会社にも、立場がない」 「仕方がない、行ってあげるしかないようだ」 ・・・などと、いろいろ考えたんじゃないでしょうか? やっと腰を上げてくれました。 母はアルツハイマー型の認知症で、思っているより進んでました。 なぜ、それほどとは思っていなかったのか? 私たちが、「まあ歳だから、こんなもんだ」と、あまり気にしなかったから・・・だけではないようです。 母が必死に隠そうとしていたようです。 分からないことは、話題を変え、上手く誤魔化し。 なかなか内科にも整形外科にも行ってくれなかったのは、そこから知られたくなかったから。 母の「物忘れ」は、周囲の人が気づくよりずっと前から、自分で分かっていたということ。 それを、ずっと不安でいたこと。 私たちが、何とか誤魔化し、上手く言いくるめて、病院に連れて行こうとしていたことなど、すっかり見抜かれていたということ。 逆に、上手く誤魔化し言いくるめられていたのは、私たちだったということ。 この夏は、こんなことを思い知らされました。 母は、自分がアルツハイマーだということを、医師から言われて知っています。 でも、案外落ち着いています。 本人が、受け入れられるタイミングも、あるのかもしれませんね。 ご参考まで。

unachang555
質問者

お礼

読んでいて思わず目頭が熱くなってしまいました。 周囲への思いの深い優しいお母様だなあ、と‥‥。 私は「認知症」とか「アルツハイマー」とか、名前がついているけど、病気でも何でも 基本「自然現象」だと思っています。「死ぬまで人は成長する、その過程」だと思っています(ちょっと言い過ぎでしょうかね)幼少の時には誰もが認知症なわけですよね(笑) とても貴重なご回答ありがとうございました。妹にも見せようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#196137
noname#196137
回答No.3

再度。 >「死ぬまで人は成長する、その過程」 うん、成長かどうかは、私には分からないんだけどねえ。 でも今の母は、もう「自分は母親である」という鎖も、解けちゃったみたいだ。 子供に顔を作る必要がなくなって、とても自由な人になったように見える。 そうすると、これまで娘には見せて来なかった、意外な顔が見えてくる。 今の私は、それがとても楽しいんです。 unachang555 さん親子は、とても素敵ですねえ。 お幸せな時の経過を・・・と思います。

unachang555
質問者

お礼

『「自分は母親である」という鎖をといて自由な人になった』‥‥‥chibipochiさんの言葉がすごいなあと思いました。境地という言葉が浮かびました。たどりつく場所、広々としてくる心、新たな風景。。。。あ、また目が水たまりに(笑)素敵な場所へ進んで行けるといいです。おたがいに !!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tagakosi
  • ベストアンサー率42% (35/82)
回答No.1

めまいとか頭痛のみを、解決する方向で動いたらどうでしょう? 「病院に行けば楽になると思うよ」と。 その時に、あなたも一緒に受診してみては? 「最近 肩こりがひどいから私もついでに診てもらう」とかなんとか理由をつけて 一緒に行き、自分の診察の時に、 「私にはこのような希望がありますが、母がこわがっています。 なんとか、詳しい検査をして頂けるような方向で、今後を診て頂けませんか?」 と、相談してみる。 ・・・・・・ダメですかね?

unachang555
質問者

お礼

ダメなんて‥‥とんでもないです!早速のご回答ありがとうございます。 gagakosiさんがおっしゃるやり方が良いように感じました(保険も利くし)。が、母のいる実家が離れていて、何度も通院で付き添うことができません。 近所のかかりつけ医院と脳ドックの結果は「年相応。異常なし」だったそうです(今回のご相談は、もっと手厚い原因究明?をしたい、という娘の心配によるところが大きいです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭がクラクラします…脳ドックへ行くべきですか?

    ごくたまに、頭がクラクラする事があります。 大体は朝起きた時からで、何というか、睡眠をとりすぎた後のような感じで、頭がぼ~っとしている感じです。 頭が重くて、何もする気になれない感じです。 痛みは全くなく、ただただ頭がぼ~っとしています。 めまいという程ひどいものはありませんが、少しクラっとします。 大体は時間が経てば治るのですが、現在一夜明けても治っていません。 ちょっと心配なので、脳ドックを受けようと思っていますが、内容として何のメニュー(?)が入っているものがよいでしょうか? とりあえず頭のみのCT検査とMRI・MRA検査が入っていれば大丈夫でしょうか? 最終的には病院で質問してみますが、沢山あるので先にこちらで聞いてみて…と思い投稿してみました。 (因みに当方女性33歳です。低血圧でたまに貧血になりますが、会社で受ける健診では問題ありません)

  • 脳ドックの検査結果に関する質問です

    先日1月よりのめまいや、視覚のグルグル感により心配になり脳ドックを受診しました。本日検査結果が手元に届き、その件に関する質問なのですが、MRI、MRA検査の結果、指導事項や所見欄におき、「若干脳萎縮が認められます」とあり、「脳の表面に水がたまっていますが、特に問題になる状況ではないと思われます」と記載されていました。 1月に愛犬の死亡により今までに無いストレスを感じていたのは事実であり、また視覚の不調やグルグル感、めまい様も、その後に起き始めています。現在36歳男性ですが、今回のような所見はどのように受け止めれば良いのでしょうか?検査結果のMRIやMRAの画像はCDに焼いてもらい手元にあります。どこか違う病院でセカンドオピニオンを求めるべきでしょうか?所見欄に「お酒、タバコ、寝不足、ストレスなど、生活環境が原因となっている可能性がありますので、改善するよう努めてください」とだけありますが、私の生活を知るはずも無い医師のそれだけのアドバイスでは、正直心配で今回相談しています。なにか良いアドバイス等ありましたら是非お願いします。

  • 脳の病気 

    最近原因の分からないめまいや頭痛が多いのです。 脳ドックは6万~7万くらいかかるみたいですが、頭痛の時に診察に行って、脳波やCTやMRIの検査をしてもらっても、同じような診察代を取られるのでしょうか? 最近母が突然脳出血で急死したので、私もと心配です。 ご存じのかた教えてください。 宜しくお願いします。

  • 脳の検査費用について

    最近、めまい・物忘れ・弱い頭痛などの症状があり、心配になので脳の検査を行なおうと考えておりますが、検査費用について質問があります。 脳の検査費用は、同じ検査内容でも、以下の(1)、(2)のケースで、検査料金は異なるのでしょうか。 (1)脳ドッグなど自主的に検査を依頼する (2)脳神経外科などで医師の診断の結果、検査を受ける また、医師の診断を受ける場合、何科を受診すれば一番適しているでしょううか。 ご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 物忘れがひど母について

    65歳の母の物忘れが最近ひどくなった気がして心配です。たとえば味噌汁を作るにあたり、具は「なす」と決め、切ってアクとりをしているのに、数分後には「味噌汁の具何にする?」と目の前にあるのに聞いてきます。また旅行をするにあたり旅の行程を何度も説明しているのに「○○には行く?」とか「××にはチェックインする前に寄るの?」等何回も質問してきます。私も前にも言ったよとは言わないでその都度答えていますが心配です。また旅館で温泉に入るにあたり脱衣場で自分で「どれが自分の服のカゴが迷ってしまうから靴下を見せるように置いておくのよ」と言いながら、先に風呂からあがった母は全く違う場所で他人のカゴに入っているタオル(ホテルのものなので同じ絵柄ですが)で体を拭いていました。「お母さん、それ違うよ、こっちだよ」と私も慌てて注意し、本人も「やだわぁ」と言いながら自分の未使用のタオルと入れ替えて、二人で慌てて着替えてでてきました。日常の会話などは普通なのですが前にも話したことを何度も聞いてくるのは日常茶飯事です。私が昨年結婚し家を離れてからとくに酷くなった気がします。このまま痴呆症になったりアルツハイマーになったりするのではと心配です。本人もボケないようにと読書したりウォーキングしたりして気にはいるようですが周りの同世代の友人も物忘れがあり、そういう年齢(物忘れが多い)と割り切っているようです。もともと心配性な性質の人なのであまり言うと余計に気にして落ち込むと思いますが病院などに行くべきなのでしょうか?

  • 母の病気は何でしょうか?

    うちの母は従来の頭痛持ちですが、ここ2.3年具合が悪くなる頻度というか周期がだんだん短くなっている気がします。高熱もなく、脳梗塞系のしびれや、物忘れ、ろれつの悪さといった症状はないし、CTでも再検査にひっかかった事もありません。ただ、夏の暑い時や、過労の後などはめまいで倒れます。本人が今現在明かしてるのは、自律神経のガタ、高脂肪率(中性脂肪が多く正常範囲ギリギリの230)内耳の異常、狭心症、メニエル、ぐらいです。あと、特定の方向(場合によって本人の右か左か真下)を向くとグラーとくるようです。精密検査を受けろといっても、中々はぐらかして行こうとしません。思い当たる病気があれば知恵をかして下さい。

  • 認知症の検査を受けさせる方法について

    認知症の検査を受けさせる方法について。 認知症の疑いのある父に検査を受けてもらいたいのですが、プライドの高い人ですので一筋縄では行きそうにありません。。しかも、ちょっと物忘れが多 くなったかな?とい う程度で、明らかに呆けているという感じでもないので、余計嫌がりそうです。 人間ドックや脳ドックなら抵抗なく受けるんじゃないかと思い、それで認知症かどうかの診断ができたらと思っていましたが、こちらで質問してみると、人間ドックや脳ドックでは診断不可能だと回答されました。 どうやって病院に連れて行けば良いでしょうか? 本人じゃなく家族が医師に相談する方法があると聞きましたが、なるべくなら本人にしっかりした検査(長谷川式など)を受けさせて正確なことが知りたいです。

  • 母が痩せたので検査をさせたいのですが。

    70歳になる母が、このところ急に痩せてきて心配しています。 顔はそうでもないのですが、身体の肉が落ちている感じです。 疲れやすくはなっているようですが、痛みなどの自覚症状は口にして いないのでわかりにくいのです。 検査をさせたいのですが、どのような機関へ相談すればよいでしょうか。 いきなりがん検診といっても、どこのがんか見当がつきませんし、総合的な人間ドック は高額で手がでないし・・・ 本人が大丈夫といいはっているので難しいです。 何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 物忘れとアリセプト

    69歳の母が昨年より物忘れがひどくなり、 認知症を疑って今年1月に総合病院の脳神経外科を受診しました。 CTと長谷川式の検査の結果、CTは萎縮もなく とてもキレイな状態で 長谷川式もほぼ全部が正解だったので、アルツハイマーではないとの診断でした。 ちょうど身辺でひどいストレスの原因があったため その他の身体症状からも「おそらく老人性のうつによるものでしょう」と言われました。 本来なら抗うつ剤を出すのですが、 病院を受診する数日前にストレスの原因がなくなったので これで時間と共に治ってくる事もあるのでしばらく様子をみましょう、と言われて帰ってきました。 その後、物忘れのレベルはマシにはなったものの、 やはり気になる状態のまま今に至ります。 4月にめまいがあり、同じ総合病院で耳鼻科にかかったところ 念のために、と脳神経外科にも行き再度CTを撮りましたが この時も萎縮や血管の異常もありませんでした。(めまいは耳が原因で今は完治しています) ちょうど、前回と同じ先生だったので物忘れについても診て下さり 再度長谷川式の検査もやりましたが、やはりアルツハイマーではないと言われました。 そして今月(7月)に入り、物忘れがなかなか良くならないのを心配した伯父と再度受診したら CTは撮らずにアリセプトの3ミリを2週間分処方されました。 (のんだ結果、状態は良くも悪くもなっていません) そして、その2週間後にあたる今日、再度伯父と病院へ行き変化ない事を伝えたら 今度も問診のみで、アリセプト5ミリを1ヶ月分出してくれました。 アリセプトというのはアルツハイマーの薬だと思うのですが 脳に萎縮がない=アルツハイマーではない状態の母に処方されたのが気になります。 春に撮ったCTで異常がないのに、たった3ヶ月でアルツハイマーになる事もあるのでしょうか? お薬が出るなら抗ウツ剤では?と思っていたので不安になってしまいました・・・。 先生はアルツハイマーだから、とは言わずに「脳の働きを良くするお薬」だと説明してくれましたが 母のような症状の人にもアリセプトは出されるのでしょうか? 先生に聞くのが一番でしょうが、仕事の都合で伯父に付き添ってもらったので聞けませんでした。 母の物忘れは1月よりは良くなっていますが、今もやはりひどいです。 悪化はしてないと思います。 私も心配性ですので、アルツハイマーでは?と疑い出したらキリがなく 母の全ての言動が認知症に結びつくような気すらして、最近は私の方が眠れません。 お分かりになる方、ぜひアドバイスお願いします。

  • 人間ドックについて

    こんにちは。 47歳になる母を年のことから考えても色々な検査を受けさせるため、病院に連れて行こうと考えています。 年のこと以外にも心配な点がいくつかあります。 ・親兄弟にガンにかかった人が多い ・タバコは吸わないが毎日仕事場で副流煙を吸い込む環境にある ・慢性的な頭痛がある(偏頭痛かもしれませんが) ・ときどき言葉が詰まる(本人は年のせいと言いますが小さな脳梗塞からもそうなると聞いたので心配です) ・医者に一度は胃カメラを飲んだほうがいいといわれた などです。 この場合は、総合病院などでそれぞれに該当する科で調べてもらうのがいいのでしょうか?それとも、ある程度コースが決まっている人間ドックを受けさせるべきでしょうか? 金銭面でも多少の不安はありますが、そのことを気にしないならどちらがいいでしょうか? 皆さんのご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

WRC-G01-WのWi-Fiが突然切れる
このQ&Aのポイント
  • WRC-G01-WのWi-Fiがほぼ毎日突然切れる問題についての質問です。
  • ルーターを購入してからWi-Fiが繋がらなくなるトラブルが頻繁に発生しています。
  • 再起動することで一時的に改善することができますが、根本的な解決策が知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう