• ベストアンサー

ダイエットを始めようとランニングしたのですが…

kyokoma103の回答

回答No.5

勿論運動でカロリーは消費されますが、 それは微々たる物で、 運動だけで痩せようと思ったら膨大な運動量が必要となり一般人では続けられず実質無理です。 また、 運動しすぎると、 お腹が減りやすくなりますし、 身体自身も防衛体制に入り、 痩せ難くなってしまいます。 ダイエットする時の運動の目的は筋肉運動等身体の活性化を図り、 ダイエットで筋肉量が減らないようにし、 基礎代謝率を落とさずむしろ上げる方向へ持っていくことにあります。 簡単な筋トレ(いろいろなところで紹介されています)と30分程度ランニングと速歩の間くらいの走り方で十分です。 始める前にラジオ体操第一をすることをお勧めします。これは普段使わない筋肉も含め、 身体全体の筋肉を動かすようプログラムされたよくできた体操なので、 基礎代謝率アップとなりその後の運動のカロリー消費が効率的になります。 なお、 ふくらはぎを含め下半身の筋肉量が一番多く消費カロリーも大きいので、 ここを鍛えることは大変効率的なのです。 勿論上半身、 特にさぼっている筋肉を動かすことも効率的です。 ヨガはこのためにあります。  更に、 食後すぐの運動をお勧めします。 これは糖尿病改善の為のものですが、 食後すぐに皿洗い等の軽い作業を行なったり、 食後30分位経ったら軽い運動を行います。 そうすると、 カロリーが消費されやすくなりますので、 血糖値が急激に上がらず、 その分インスリン分泌が減ることにより、 吸収率も下がりますので、 太りにくくなります。俗に言う無かったことにしたいのであれば、 これが正解です。 身体は体重を下げすぎないようにエコ消費にしたりして対抗策を講じてきますから、 簡単で単純ではありません。  続けられるように無理の無い方法で継続することが大切です。 頑張って下さい。

aoyk9354
質問者

お礼

ランニング以外でも落とすよう努力します ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ランニングダイエットで

    最近、ダイエット目的で早朝ランニングを始めました。 距離は、だいたい4~5キロ。 20~30分かけて走ってます。 素朴な疑問なのですが、ランニングって、ダイエット効果はありますか? いろんなサイトを見てると、足が太くなるだとか言われてますけど、どうなんでしょうか。 実際に、体重はかなり増えました。(筋肉痛が原因だと思いますが) 初日から太ももとお尻の筋肉痛で困っています。 太くなっちゃいましたし…(T_T) このまま続ければ細くなりますか? また、週末プチ断食をする際にはランニングは控えた方がいいですかね? 質問多くてすみません。皆様の回答待ってます。

  • ランニングについて質問です!

    私は今,ダイエット中です。そしてかかとを上げてつま先で歩いていれば足への痩身効果があるかもしれないと聞いたことがあるんですが本当にこれは効果があるんでしょうか? 私は今ダイエットでランニングをしているんですが昨日からつま先立ちをしながらランニングをしています。前までは足の裏を全部使って走っていました。そしたらつま先立ちのランニングで効果が出たかはわからないですがふくらはぎの筋肉痛がでてきました。前までは筋肉痛とかなりませんでした。 そして今日ランニングをしていたら内側足根小球らへんがランニングをしていたら少し痛いかなぁとか思いました。ふくらはぎの筋肉痛はまだあります。 ランニングにはこのようなことはしないほうが良いのでしょうか? 今はランニングをし終えて30分ぐらい経っていますが少し痛みます。 回答お願いします。

  • ダイエットとランニング

    最近ランニングを始めました。 体力をつけたいのと、ダイエットのためです。 でも、まだ体力がないので10分程度(距離にすると1.2キロ程度です)しか続けて走ることができません。 朝10分と夕方10分、1日合わせて20分程度です。 そこで質問なのですが、 (1)体力をつけるためにはどれくらいの時間、どれくらいの頻度(週に何回とか)で走ったらよいのでしょうか? (2)また、ランニングはダイエットに効果的でしょうか? ダイエットでは、体重を減らしたいのと、下半身を引き締めたいと思っています。1ヶ月に1~2キロくらい減らしたいです。 身長は166センチ体重55キロです。

  • 20分のランニングで腰が痛くなります。

    20分軽めのジョギングをしていると腰が痛くなります。 筋肉痛とは違う痛みです。そういう時は無理せずランニングを やめたほうがいいのでしょうか。 私はここ15年間位運動をしてきませんでした。 体系は小太りでおなかもでています。 運動して1日目で腰がいたくなりました。 けがにつながるのでしょうか。 それとも、慣れるまで我慢して20分位の軽めのジョギングを つづけてもいいのでしょうか 早くやせたいのでウオーキングではなく軽めのジョギングがしたいです いままで寝てばかりで運動をしてきませんでした。筋肉もかなり落ちていると思います。 20分位のランニングなら続けてもいいよとかいうアドバイスがほしいです。 スポーツジムなので専門の人に相談するべきでしょうか。 ダイエットプログラムを考えてもらいたいです。

  • ランニングでダイエットしたいのですが・・・

    身長157センチ、体重46キロの女子高生です。 お腹をペタンコにしたくて腹筋60回と食事に気をつけているのですが、 基本的にお腹の脂肪が取れないのは 運動不足のせいだなと思ったのでランニングをしようと思います。 ですが、受験のせいもあり一日30分くらいしか運動の時間が 取れなくて、なかなか1時間走るなどは出来ません。 どのようにメニューを組めば効率よく痩せられるでしょうか・・・?? また、いつものように腹筋は続けた方がいいのでしょうか? それと、速く走るのは意味が無いのでしょうか? 目標としては、一ヶ月で3キロ痩せることと、 お腹の脂肪を無くすことです。 運動はちょっとは出来るので、多少キツくても大丈夫だと思います。 それでは、回答のほう宜しくお願い致します。

  • ダイエットでこむら返り ふくらはぎが攣る

    ダイエットを始めて5日目になるのですが、昨日今日と夜から朝にかけて、寝ている間に何回かこむら返りがおこります。昨日は左だけでしたが、今日は左右どちらもでした。なのでこの2日間はふくらはぎが筋肉痛のあとみたく痛いです。また、これまでのこむら返りと違って、膝の下でふくらはぎの裏あたりに赤い線ができています。 これは何が原因でどういう症状で、どうするのが一番いいのでしょうか。少しでもわかる方教えてください!

  • ダイエットとランニング

    前回も書いたのですが状況が少し変わったのでまたアドバイスいただけたら幸いです。 お話長くなりますがよろしくお願いいたします。 現在大学4年で今年から社会人になります。 小さいころからスポーツが好きで高校、大学と体育会でスポーツしてました。 そのときは身長163、体重62くらいのガッチリした身体でした。 あるとき軽量級に出ることになり体重を落とさなければならず努力したものの筋肉で全く落ちず結局食事をほとんどとらずひたすら運動しました。 なんとか落としたものの筋肉が減ってしまっただけでヘロヘロな身体になってしまいました。 それからというものの試合の結果をのこすよりも体重を落とすことに目がいくようになりました。それから体重がどんどん落ちることに快感を覚え、最終的に身長163、体重40くらいまでになってしました。いわゆる拒食症ですかね。 現在はなんとか落ち着きましたがまだまだ後遺症が残っている状況です。 今身長163、体重45くらいですが体重のこと、カロリーが常に頭をよぎります。 これまでランニングをしていたのですがこれも体重を落としたり健康のためにしていました。 練習では朝ランを2時間30分夜中していたのですが最近バイトで配達をしているためかなり身体に負担がかかりランニングが苦痛になってきてしまいました。 配達ではかなり走ったり重い荷物を持つためかなり疲れてしまいます。 今までランニングを週5、6で2時間30分、だいたい20以上走ってましたがバイトで配達するようになってからランニング中に疲労がたまりバイトでも疲労がたまりうまく両立できなくなりつつあります。 食事は 朝はバナナ、ヨーグルト、ドライフルーツ 昼はベーグル、ほしいも 夜は玄米パン 間食はチョコと言った感じです。 拒食症からだいぶ食べれるようになったものの毎回体重、カロリーは気になります。 昔は走らないと太る、食べたら走らないといけないという強迫した気持ちがありましたが最近気持ちが落ち着いてきたのか配達頑張ってるしいいかなと気持ちに自分に甘くなりつつあります。 いろいろとお話しましたがお聞きしたいこととしては ・この食事、運動で体重維持、もしくはダイエットできるか ・ランニングとバイトを両立するには週何回、何時間練習したらいいか 最近バイトが忙しくランニングをひかえたりしているのですがそうすると仕事の効率があがり、睡眠がとれ、食事も太ることが怖いですがいい方向にむかいつつあります。 でも走らないと気がすまない感じです。 体力どんどん落ちるような気がして。 いろいろぐちゃぐちゃにお話しましたがこんな自分にアドバイスいただけたら幸いです。 これからの将来にもつながるためよろしくお願いいたします。

  • ランニングについて

    僕は高校一年で部活に入ったのですが、部活のメニューにランニングがあり、6~7Kmを28分程度で走っています。 が、毎日走るとさすがにふくらはぎの筋肉が張ってきて足がつりそうになります。 なんか、マッサージとかストレッチとか、足の筋肉をほぐすいい方法とかありませんか? P.S. この質問はここにしていいのか迷いました。 他のところでもっといいカテゴリがあれば教えてほしいです

  • 足、おしり、おなかのダイエット

    最近運動していなくて、ちょっとついてきた足やおなか周りやおしりの脂肪をとりたいんですが、 今のところ自分で考えている運動は「腹筋+ランニング」 があるのですが、ランニングで足に筋肉がついて太くなる というようなことがあったら嫌なのですが実際どうなのか知りたいです。教えてください。 あと、おしりの死亡をとるダイエットが思いつかないのですがなにかありますか?おしえてください。

  • ウォーキングorランニング ダイエットに効くのは?

    ウォーキングorランニング ダイエットに効くのは? 今ダイエット中なのですが、どっちの方が、より ダイエットに効果的なのでしょう? とりあえず今は気まぐれに選んでやってます ちなみに私の場合、 ウォーキングは早歩きで1時間弱、 ランニングは25分くらいで4km弱って感じです。