- ベストアンサー
日米閣僚会議の代表が靖国神社に参拝するのか?
- 日米外務・防衛担当閣僚会議の米国代表が靖国神社に参拝するのか疑問視されています。
- 来日したケリー国務長官とヘーゲル国防長官は千鳥ケ淵の戦没者墓苑を訪れ、献花し、黙祷しました。
- しかし、靖国神社に参拝するかどうかはまだ不明ですが、会議代表が戦没者墓苑を選ぶのは当然のこととされています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> これを以って“安倍首相真っ青”というのは少し勇み足の報道ではないでしょうか? 米側としては、各種メッセージ性の高く(言い換えれば「如何様にも解釈が出来る」)、非情に上手い行動とは思いますが。 でも「安倍首相真っ青」と言う解釈の方は、「勇み足」どころか、基本的には「笑い話」ですね。 米政府高官による「戦没者墓苑」の訪問が、日本政府が全く予期・関知せぬところで、突如行われたと言うなら別ですけど。 しかし、米政府の重要閣僚の公式訪日日程が、そんな「気まま」なハズがありません。 まして安倍首相への「強烈なあてつけ」などであるとすれば、なおさらです。 従い、常識的に考えれば、米側から戦没者墓苑を訪問の打診があり、それを日本政府が慎重に判断しOKしたワケです。(日本政府側からの打診で行われたことではなさそう。) もし日本政府側が、どうしてももしマズけりゃ、「今回は見送って!」などと言うだろうし。 もしそんなことを言われてりゃ、米側が強行するほどの理由も無いし、そんな状況でも無いでしょう。 そもそも今回の両長官が揃っての来日が「異例」であって、これは米政府がアジアの安全保障などを重要視すると共に、基本的には日米関係の強さ(≒米側としては、太平洋の西域におけるイニシアチブの強さ?)を、内外にアピールする目的ですから。 少なくともアメリカは、公に安倍政権にモノ申しに来たワケでは無いし、まして日本にケンカを売りに来たワケではないのです。 それを「後の祭り」的に、「良く考えると、こりゃマズかったな・・」と、真っ青になってるとしますと、安倍首相だかその周辺は、「かなりのアホ」ってことですよ。 当然、各種のメディアが、「安倍政権に対する、米側の右傾化懸念を示すものだ!」的な論調で書くであろうことも予想した上で、それでもこの異例の戦没者墓苑への訪問・献花が、内外に「日米関係の強化」をアピールする部分も大などと判断した結果、実施されたとしか、考えられません。 違う言い方をしますと、米側の各種意図を読み取った日本側が、アメリカの「中韓あたりへの配慮」に対し、花を持たせてやったとも言えますかね?
その他の回答 (3)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
>靖国神社にお参りするはずがあろうか? 靖国神社をお参りするはずがない。 彼らは筋金入りの切支丹ですからね。
お礼
木造さん、正にそうなんです。 かれら毛の唐人さんに靖国に来てもらってもあまり嬉しくない。 やはり私ら国民の思いの一致するところですのでね。 わたしは1957年高卒いらいラディカル革新です。
補足
みなさま有り難う御座います。仰せのとおりと存じます。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
日刊ゲンダイの記事ですからね。 東スポの宇宙人の記事と同様のものですね。
お礼
あぁそうだったのですか。 有り難う御座います。
米国人の多くは、キリスト教徒だからじゃないのかな? 墓と神社は違うものなのです。例えば、”正月に神社に参る”のと”墓参り”は違います。 日本人の場合は神道があり、日本式宗教として国会議員全員で靖国に参拝しても何も問題はないでしょう。 世界的に信教の自由は保障されて当然です。 他国の宗教をどうのこうの言う国がいまだに世界にあることが問題なのです。 宗教に関して言えば、日本の場合、創価学会が政教分離できていないほうがかえって問題という意見もあります。 また、統一教会などの洗脳式宗教のようなもの日本にあることもかなり問題視されています。 日本人は自国のセキュリティーに配慮し、宗教に関してもう少しよく考える必要があると思いますよ。 アメリカでも韓国系・中国系の団体が反日活動をしています。このような活動こそ逆に問題なのです。
お礼
有り難う御座います。 その通りですね。
補足
どうしてかNo.1さんが削除されました。 みなさま有り難う御座います。仰せのとおりと存じます。 キリシタンに靖国に来てもらってもあまり嬉しくないですよ。 私達日本人としては。先人たちを自分達で偲びたい。 第一はっきりいえば敵国、東京空襲の人たちの子孫でしょう。 毛むくじゃらの唐人さんたちのお出でになるところではありませんよね。 念のため1957高卒から、ラディカル革新で安保闘争を毎日していました。 必ずしも右翼ではないのです。
お礼
ありがとう御座います。 その通りと存じます。
補足
私自身はラディカル革新を1957年から一貫していますが日本の歴史と先人たちの思いに致して、靖国は尊崇しております。