• 締切済み

フォルクスワーゲン 9Nポロ エンジン始動不良

ウラ漁師(@uraryoushi)の回答

回答No.3

こないだ神田明神に詣でた時、首都高横羽線で前に走ってたメルセデスが、ベイブリッジから羽田までの間延々お漏らしして走ってたっすね。アレ、運転してたのがそろそろオバサンかな?って年頃の、壇蜜と大久保さんの間くらいの年頃の、そこそこイイ感じのお姉さんだったから「あ~あ、あのお姉さん、お漏らししちゃってるよぉ。。。」って変なテンションになっちって、加速するとドッパーっつってあり得ねえほど放水すんの。で、「あ~あ、とうとう潮吹いちゃったよ」。。。っつってね! っつーど下ネタはさておき、燃焼室から水が吐き出されるのは極めて健康状態の良い状態、理想的な状態なんっすよ。だから水が出ることそのものは気にする事じゃあないし、水抜き剤入れてもなんにも変化はないっすよ。 で、質問文には書かれていませんでしたけど、20分の通勤時間って、どんな状況なんっすかね。 それこそ2000rpm程度のそんな回さない、あっさりとした通勤道なら溜まっちゃう事って、ありますよ。多分壇蜜と大久保さんの間位の年頃のあのメルセデスの潮吹きお姉さんも、普段は下道でチョコマカ動いてるんじゃあないっすかね。 っつーのもね、ガソリンが燃焼すると炭酸ガスと水蒸気が発生するんっすよ。それを熱で蒸発させる、ってのはそれしか方法がないからなんだけど、結局エキゾースト・マニホールドからリヤサイレンサー(いわゆるマフラー)迄の長さで溜まる量が決定しちゃうんっすよ。だから壇蜜と大久保さんの間位の年頃の潮吹いちゃったメルセデスお姉さんのクルマなんかものすっごい事になったんっすよ。なにしろV8かV10辺りのダブルエキゾーストマフラーだったから。あれ、長いの、なっがいの。 で、9Nポロでしょ?パッチリおめ目のライトの奴。。。アレって、下から覗くと若うけど、結構エキゾーストがくねくねっとクランクしてて、結構な長さになるんっすよ、あのボディサイズの割に。おそらくクランクしてる所に水が溜まっちゃってるんでしょうね。そこかしこに洗面所の排水管的なクランクがあるから。それが全部排出されるのに時間が掛かって、掛かりが悪いんでしょうねぇ。。。確か、4つくらいクランクがあったんじゃねえかな、ジェットコースターのレールかよ、的に。 で、車庫保管でしょ?そこそこ涼しい環境なんじゃねえのかな。例えば元々崖、だった所に盛り土して分譲した家、とかマンションのコンクリート剥き出しの駐車場、とか。 そういう所だと夜に置いとくとマフラー内の結露が出やすいんっすよ。で、ここんところ妙に涼しくなったでしょ?結露が出やすい、と。なにしろ一旦駐車場に停めてエンジン切っても燃焼し切った水蒸気と炭酸ガスは封印された形で残ってるからね?100残ってるわけじゃないけどマフラーの消音装置と触媒が栓みたいになって80位は残ってるモンだから。 そうなると対策としては。。。ひとつは結露しないように駐車場の気温と湿度を管理できるようにする、なんだけどレーサーじゃあないんだから現実的じゃあないよね。 もうひとつの案は。。。昨今のガソリン事情を考えると心苦しいんだけど、週に1度は峠に行ったり高速乗って、4000rpm以上エンジンを回す、つまりチョイかっ飛ばして帰ってくる、って事なんっすよ。そもそも下道ばっかりチョコマカ動いてるから、たった20分程度の使用しかしてないから水蒸気が籠っちゃってるんで、残らない位にあっためるには1時間ほど高速走行か峠で回転数上げる、ってのが重要なんっすよ。実はそういう事をたまにやったほうがエンジンのためにもイイんっすよ。オイルが充分循環して摩擦係数が減って状態を保ってくれるからね? もっと雑に言ったらマフラーの暖めが足りないんだから、もっとチンカチンカにあっつい状態にしないとダメ、って事っすよ。ホントは3日に1回は1時間ほど高速乗りなさい、100km/hで走りなさい、なんだけどこういうガソリン事情だからね。 タダね、こういう症状って、意外とよくあるよ?ワーゲンやドイツ車だけじゃなくて国産車でも。軽でも、ジムニーやカプチーノみたいな意外とエキゾーストパイプが長い奴だと、あるからね?潮吹きが。 何気にチョイチョイ下ネタぶっ込んで、なんかごめんね。

alb_4ws
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 一度の使用時間は20分ではなく、毎日最低でも20キロ前後の距離を乗っています。また、週に数回はレッドゾーンまで引っ張るなどして定期的にエンジンを回すようにはしています。 大量の水噴出の原因は近頃の気候のせいでしょうか・・・現在のポロを購入するまでは、ほぼ同じエンジンのルポ(フルトラのAUA型、9NポロはダイレクトイグニッションのBBY型)に数年間乗っていましたが、同じ使用状況・保管状況でエンジン始動に関するトラブルはありませんでした。 近いうちに販売店に相談してみようと思います。

関連するQ&A

  • RZN152ハイラックス エンジン始動不良

    初めて質問致します。 整備工場へ入れたり検索したりしましたが、解決できないのでお知恵をお貸しください。 RZN152ハイラックスピックアップ(1RZ・FR・4AT)のエンジン始動不良で困っております。 整備工場では問題がないのですが、自宅や会社の駐車場で特に朝夕にセルは元気に回るのですがエンジンがかかりません。 3秒×10回以上セルを回すと掛かる事もあるのですが、一度かかってしまうと正常で、その後の再始動も可能です。 また、かからない時は燃料ポンプが動いていないようで、セルを何回か回すなかで、「キーン」という小さな音が聞こえればエンジンがかかります。 状況や対応をまとめますと、以下のようになります。 ・整備工場:アスファルト、海抜1m、屋外又は屋内 ⇒ 朝夜でも1発始動。 ・自宅駐車場:砂利、海抜60m、屋外 ⇒ 朝かからず。夜何回ものクランキングで始動。 ・会社駐車場:アスファルト、海抜60m、屋外 ⇒ 夜。夜何回ものクランキングで始動。 ・交換部品:バッテリー、プラグ、プラグコード、燃料フィルター、燃料ポンプ、ポンプリレー ・自宅と会社駐車場でエンジンがかからないor何回ものクランキングが必要。 ・寒い季節になってきて症状が多く出るようになった気がする。 ・1度かかってしまえば正常、パワーも出ており、その後(1時間程度後)の再始動も正常。 ・エラーコードは出ていない。 このような状況です。 皆さまのお力をお貸しいただきたく、よろしくお願いします。

  • ゴルフ3始動不良について

    ゴルフ3(94年)型式1H2Eエンジン2E走行8万キロに乗っています。エンジンの始動性が悪くなっています、考えられる原因と対策(交換部品)についてアドバイスお願いします。症状は冷えた状況ではいわゆるセル一発なのですが、エンジンが暖まった状況では5秒以上のクランキングを要し正常ではないようです。バッテリーは正常です、またプラグは先日交換してみましたが症状は変りません。よろしくお願いします。

  • 180SX ´始動不良 SR20DET

    最近知り合いから初年度平成8年登録の黒ヘッド180SX中期最終型を譲受ました。 エンジン始動不良の修理・点検箇所に困ってます。 症状は…エンジン等が冷えている時は正常に始動しますが、暖まっている時には始動不可、走行・アイドリングは異常が見受けられず。 前オーナーがディーラーで点検した所、クランク角センサーに原因があるとの事でした。 正常な180SXから部品を借り、クランク角センサー、コンピューター、エアフロメーターの部品交換確認をしてみましたが直りませんでした。 以下は他に点検してみた物です。 クランキング時のバッテリー電圧(テスター実測は正常値) プラグの点火及び状態(エンジンから抜いてクランキングさせ確認) セルモーター(クランキングをさせて正常な180SXと比較して確認) 燃料ポンプ(イグニッションキーONにて作動音を確認) 燃料ポンプ圧力(イグニッションキーON・OFFにて入り・戻りのホースを触って確認) 燃料(整備初日に残り1メモリから5,000円分ハイオクを給油) 噴射ノズル(工具を当て耳でカチカチ音を確認) AACやパワトラ(付いてるか不明)は走行時に異常が見受けられないのでまだ手を付けてません。 原因箇所になりそうな物や、ここを調べてみては?等の情報を下さい。

  • GDI 冷間時エンジン始動不良

    H13年式三菱エアートレックCU4Wエンジン4G64(NA)オートマ車、距離約11万キロなんですが朝一冷えているときエンジンが掛かりませんクランキング10回位回さないとだめです、走行は支障ありません加速もすごくいいです信号待ちでアイドリングも安定していますが冷間時だけエンジンの掛かりが悪いです一回掛かってしまうと大丈夫です一応プラグを純正品に交換スロットルバルブのカーボン除去などを行ったのですが変わりません、GDIはコンピューター、燃料ポンプ、インジェクターなど色々問題が有る様ですが私の様な症状で何かこの部品を変えたら治ったをいう方いらしたら教えて下さい。

  • エンジン始動不良

    友人から平成7年のアクティ(HH3キャブ車)を譲ってもらたのですが、エンジンが冷えているときはかかりがよくて、しばらく乗ってエンジンが暖まった頃に再始動しようとするとかかりが悪いのです。どこが悪いのでしょうか?? タマにですがエンジンを切るときにキーをオフにした後にマフラーのあたりで「ブルブル」言っていることがあります。走行中にエンジンが止まるようなことは今のところはありません。 よろしくお願いします。

  • パサートのエンジン始動不良

    95年式のパサート・バリアント・VR6です。走行距離は7万キロ弱、先日車検時にバッテリーは新品に交換済み。ほぼ毎日、短距離ですが街乗りに使用、月に2~3度は中・長距離走行といった使用状況です。 症状としては、エンジン始動時、一瞬ブルン!とかかり即ストールします。何度セルを回しても始動しなくて、JAFを呼ぼうかと思い、「その前に煙草を一服!」してから少し時間を置いてセルを回せば正常に始動します。しかもタチの悪い事に、週に一度か月に2~3度くらいの頻度で発生し、あとは何も無かったかのように正常に始動します。エンジンが冷えているか暖まっているかは関係ないようです。 私としては、燃料フィルターか燃料ポンプを疑っているのですが、他に考えられる不具合って何処が(可能性として)あるでしょう? ダイナモがヘタってきたらこんな感じなのでしょうか?

  • ワゴンRのエンジンが再始動できず

    平成10年式のワゴンR(ノンターボ)です。エンジンの始動についてです。エンジンを始動して10~20M位、走ってエンジンを停止して、しばらくしてエンジンを再始動しようとするとエンジンがかかりません。このような症状が年に4~5回発生します。そのたびにJAFを頼みエンジンを始動させていただきました。 そのときに注意として、この年式のクルマは、急にエンジンを停止させるとアイドリングを高く回転させているので、燃料がたくさん流れているときに、停止させるとエンジンルームへ燃料が行き過ぎて、再始動することができなくなります。 このようなことはせずに、4~5分エンジンを始動させたままでエンジン回転が落ち着いたらエンジンを停止させてくださいとのことでありました。  なぜ、このようになるのでしょうか。教えてください。

  • Z32 ツインターボ MT車 エンジンが掛からない

    数年放置していたZ32ですが、エンジンを掛ける必要がありバッテリーをジャンピング接続しセルを回し、数回のクランキング後にエンジンが掛かりました。 不安定ですが暫くアイドリングを続けていましたが、その後エンジンが停止し、その後再始動しません。初縛もなく掛かりません。 燃料不良と考え燃料フィルターに接続されているホースを外しセルを回し15l程度抜き燃料計の針がほぼエンプティーを指す辺りまで減ったので新しい燃料を20l入れても症状に変化はありません。 どなたかアドバイス宜しくお願い申し上げます。

  • エアフロ交換後エンジン始動不良について

    アルファロメオ156初期型に乗っています。 アイドリングが不安定になったため、エアフロの交換をしたことろエンジン始動がわるくなり、インジェクター警告灯もついています。症状としてはエンジンが冷えているときは普通にかかるのですが、エンジンが温まっている時には15~20秒ほどアクセルをべたぶみしつつクラッキングをさせないとエンジン始動しません。エンジン始動後はインジェクター警告灯が点灯していることの他にはアイドリングなど比較的安定し問題はないように感じます。 ディーラーが遠いためテスターを使用した診断もいまだできません。 この症状についてご存知の方ご教授お願いします

  • エンジン始動不良(6年式 HONDA トゥディ)

    6年式、AT,4WD,走行13000KMのトゥディに乗っていますが 今困っています。買い物帰り、エンジンを始動としましたが セルが回るだけでクスンとも言いませんでした(ガス欠状態) 何分かチャレンジしているとやっとエンジンがかかり問題なく走行 出来ました(アイドリング問題なし)。数日後信号待ちでエンジンが停止し、再始動困難になりました。 同じようにガス欠と同じ状態です。 自分で確認した情報としては 燃料ポンプは動いていて、セルモーターもOKです。クランキングしても 3本とも火花が出ていません。(プラグに燃料濡れなし) 原因がイグナイタ、燃料フィルタ、燃料ポンプリレー、エアフィルター なのか、各々可能性があると思いますが判断できません。 どなたか教えてください。