• ベストアンサー

興味のない女性からラインが来たら迷惑?

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.1

仮に面倒臭いとしても。 そう感じたらそう感じた自分を「選べる」んだよ、彼は。 面倒臭いと感じても、 面倒臭いですよと貴方に直接伝える事は無い。 もしそう感じたら、 面倒は避ければいい、という事。 彼はそれが「出来る」んだよ。 もし貴方と彼のシチュエーションで「迷惑」があるとしたら・・・ それは、 仮に貴方から連絡をして、 相手から返事が来なくなった時に。 何でですか?どうしてですか? 何か気に障る事言ってしまいましたか? もう私とやり取りするつもりは無いんですか? 相手が何も伝えて「いない」のに、 貴方の方で焦燥感に飲み込まれてしまう事。 そして、 決め付けて、 相手の返事が来る「まで」バタバタしてしまう状態。 それは迷惑だよ。 言い換えれば、 そこまでの極端な事をしない限り、 「迷惑だ」という意識は無い。 でも、 得てして迷惑ですか?(迷惑になりますか?) そういう目線がある人って(自信が無い云々を言う人って)。 相手が連絡を返してくれると、 相手からのリアクションがそこそこ帰ってくると、 迷惑の反対語を持ち出してくるんだよ。 迷惑じゃないのかも・・・⇒相手も乗り気なんだ!相手も気持ちがあるんだ! 両極端になりやすい。 自信が無いという言葉の裏側には、 自信を持ちたい、自信を付けたい、自信を感じたい。 そう思っている貴方もいる、という事でしょ? 彼側からすると、 極端にネガに捉えられる事をするつもりも無いけれど。 即ポジティブに意識の足し算にされても困る。 おそらくは、 会ってもあまり気持ちが前に動いていく感じが無かったんだと思う。 貴方ほど出会いに「甲斐」は感じていない。 マイナスは無くても、 気持ちの余韻があまり続かなかったんだよね? だからこそ、 やり取りしていても、 そのやり取り自体が直ぐに冷めてしまうんだよ。 気持ちに余韻(余熱)が残っていないから。 貴方から連絡が来て、 応じて、また来て、それに応じて・・・・ それを数回繰り返すと、 それだけ何となく落ち着いてしまう。 貴方のメール(ライン)に対する迷惑意識は無いよ。 ただ、 貴方は今でも、 彼との繋がりに余韻を感じている。 その余韻が切れないように、無くならないように。 それどころか、 どんどん熱を増やしたい(彼をもっと知りたい、感じたい)。 そう思っている。 対して彼は、 自分「から」貴方を知りたい、感じたい気持ちが動いていない。 その分、 やり取りも着地が早い。 彼側からの始動が極めて少ない。 今の二人の状態なんだと思うからね? 貴方から動かないと難しい関係なのは事実。 でも、 貴方と彼の熱量が違うからこそ、 貴方が思った「ように」は動いてくれない彼がいる。 それでも、 私きっかけでも良いから動いていく中で、 少しでも彼に対して見える位置に自分を持って行きたい。 私をどう感じてくれるのか? それはもう相手の問題だけれど。 やるだけやってみたい気持ちはある。 まだ歴史が浅い。 最初の印象で△を付けられてしまったのなら。 少しでも挽回出来るような活路は無いか? その手前で相手が席を外してしまっているなら厳しいけれど。 もし同席の機会が許されるなら、 貴方はまだ伝え切れていない自分の魅力(他面)で勝負したい。 そう思っている訳でしょ? 彼の事を知りたい欲よりも、 今の、彼の中にある貴方の印象心象。 それが貴方「そのもの」だと思われるのが不本意なんだと思う。 貴方も、 ベストパフォーマンスが出来たとは思っていない。 自分を出せたとも思っていない。 だからこそ、 折角気になった彼(出会えた縁)、 やれる事があるならやってみたい気持ちがある。 その目線からのラインでしょ? それはそれで良いんだと思う。 ただ、 相手も選べるんだ、という事。 既に連絡が無いという状況自体、 彼が「選んで」いる可能性だってあるんだよ。 選べる彼にとっては、 面倒臭いという感覚を被る事は無い。 そういう意味で貴方の心配は無用だ、という事。 ただ、 お互いに少し温度差はあるからね? 貴方も、 自分の感覚でふんわりと繋がり過ぎない事が大事。 ふんわりとしたやり取りが「楽しめる」のは、 お互いの心に交流熱(欲)が存在していてこそ。 今の貴方は、 どちらかと言えば、 相手の中にある(あって欲しい)、 燻り、消えかけている種火を興す事が必要になっている状況。 他愛の無いやり取りで果たして起こせるのか? 力み過ぎても微妙だけれど。 他愛無さ過ぎても、 それはそれで温度の違う彼には難しいやり取りになるんだからね? それは貴方も、 貴方なりに考えていった方が良いよね☆

dhm12
質問者

お礼

そうですよね…。選んでしまったのなら仕方ないと諦めます。 ご意見ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 好きな人とのライン、迷惑?

    好きな人がいます。 定期的に2人で出かける仲で、他愛ないラインをほぼ毎日しています。 もうラインをし始めて数カ月になります。 相手は丁寧に返信をしてくれていました。 しかし、先日既読になったにも関わらず、まる一日返信がありませんでした。 嫌われたのか飽きたのか、面倒なのか・・・ 不安で夜も眠れず、でも催促するのもしつこいなと考えましたが、とうとう別の要件を伝える振りをしてラインしてしまいました。 するとすぐに返信があり、返事を忘れていてごめんなさいとのことでした。 ちょっと昨日出かけてて読んで返すのを忘れていたと言わせてしまいました。 送った後に申し訳なくなり、 ちょっと連絡とりすぎたから控えるねと送信しました。 すると、楽しいから控えて欲しくないとの返信が。嬉しいのですが迷惑をかけていないか不安になります。 1、返信を催促したことで嫌な気分にさせていないか 2、本当にこのままラインをしていいのか 3、返信を忘れてしまうくらい脈はないのか ものすごく気になっています。アドバイスお願いします。

  • 女性とのlineのやりとり

    1ヶ月程前の話になります。 友人が「婚約者を紹介したいから食事でもどう?」と誘いがありましたので、一緒に食事に行きました。その食事会で友人の婚約者の他に婚約者の知人(女性)以下Aさんも来てました。 後日、友人から「この前の食事会に来てたAさんがお前と話をしたいらしい。連絡先(line)を教えていい?Aさんがどういった考えかはわからない。ただ難しくは考えなくてはいいから!」と連絡がありました。 自分には片思いで好きな人がいましたが恋人がいるわけでもないので、友人作りと思いlineの交換をOKしました。 Aさんとのlineのやりとりが3日程続けた後にAさんから「もし良かったら、食事にいきませんか?私を色々連れて行ってください」と連絡がありました。 食事だけならとOKしましたが、食事の後の数日間はlineの嵐で毎晩沢山のメッセージが届き… 急を要するに返事でもないのに「なんで返してくれないの?」とメッセージきたりしました。ある日「夜勤明けで疲れているから」と返しても「私は眠くないし、疲れてない。色々喋りたい」と返事がありましたので、「ちょっとこっちも疲れてるんだよ」 と返事したらそれから何も返事来なくなりました。 ちょっと酷い事をした罪悪感があります。 もう少し優しく関わるべきだったでしょうか?

  • 付き合っていない女性とのLINEで悩んでいます

    始めて質問させていただきます。26歳の男性です。彼女いない歴=年齢です。 付きあっていない女性とのLINEのやり取りについて悩んでいます。 今年の5月ぐらいに、女性とLINEの連絡先を交換しました。どうやら私がタイプだったらしく、彼女のほうから連絡先を渡されました。私も「自分に好意を持ってくれているのかな」とうれしくて、連絡先を交換して、やり取りをしていました。 最初は、彼女のほうから連絡がきてとても楽しかったのですが、徐々に頻度が減ってきました(私はLINEでコミュニケーションをとることがものすごく苦手で、自分なりにいくつか話題を振ってみたのですが)。実際に2人で会ったほうが、会話が弾むかなと思い、ご飯に誘ってみました。しかし、断られてしまい、一旦こちらが引きました。 それからしばらく時間がたって、おとといぐらいに彼女から突然、「この間食事に誘ってくれてちょっと気になってたからLINEしてみた」というメッセージがきて、本格的に彼女のことが好きになりました(お恥かしながら)。「今から電話していい?」と来たので、1時間以上LINEで話してすごく盛り上がりました。彼女から「LINEでもっと(私)のことを知りたい」と言われ、それ以来またLINEでやり取りをしています。 ただ、私自身本当に女性に免疫がなく、今までLINEでやり取りした経験がほぼないのでうまく話がつなげられているか自信がありません。実際、彼女の返事を見ると、日に日に私に興味をなくしているような気がします。 また、彼女からはすぐに返事が来るのですが、私はあまりLINEで会話することが得意ではないので、少し時間をおいて返事をしています。返事を考えるときについ考えすぎてしまうことが多く、余計に不安になってきます。 このような気まずい雰囲気になった時に、どういう話題を振ったらいいのか、また、どれぐらいの頻度でメッセージを送ればいいのか、アドバイスを頂けたらと思います。 26にもなって、こんなことを相談して本当にお恥かしい限りですが、よろしくお願いします。

  • LINEについて

    私は今好きな人がいるのですが、LINEで毎日連絡を取りあっています。 ここ1年。私にとってLINEはあくまでも業務連絡という考えのため正直他愛のないやり取りをするのが苦痛です。 友達とも用のない話は一切していません。 たとえ好きな人であっても連絡するのがめんどくさいと思うことはありますか?? 後々、付き合うのだろうと思っていますが 付き合う前の段階からLINEがめんどくさいと感じるのはどうなんでしょう。

  • 会ってないけどLINEがくる

    海外との仕事をしていて不定期で仕事が忙しく、日本の某トップ大学を出ているほどの勉強家で、女性とは気軽な付き合いをしたいとのことで、体の関係を持った男性がいます。はっきり言えば、付き合ってはいないのでセフレですね。 ランニング後ラーメン食べるだけの日もありましたが。仕事帰り飲んだり、家に何度か来て一緒に仕事をしたりしました。2~3ヶ月間でしょうか。 でも、コロナの影響もあってか、彼とはパッタリ会わなくなりました。 もう彼との関係は終わりかなと思いましたが LINEがちょくちょく彼から来ます。 会おうという連絡ではないのですが 画像が送られてきたり、他愛もない連絡というか。 数ヶ月ずっとこんな感じです。 一体どういうつもりなんでしょう…。

  • 女性から食事に誘われた意図は

    先日の話なんですが、連日のセミナーで一緒だった初対面の女性と帰り道が毎回一緒だったので話をする機会がありました。たわいもない仕事の話などをして宿泊先の近くまで一緒に話をしながら歩いていましたが別れ際に、女性から食事に誘われました。 社交辞令と思いましたが、食事を一緒にしました。他愛もない話をしながら時間が過ぎ、時間が長くなってしまったので場所を変えて別のカフェで話をして別れました。連絡先も交換しましたが、その後自分からは連絡は取っていませんし相手からも連絡はありません。 食事に誘われることなんてなかったので、好意を持ってくれていたのか、時間を過ごすだけの相手だったのか文面から皆さんのご意見をいただければと思います。

  • 職場の女性に対して

    職場で気になる女性がいます。 でもどう思っているか全く分かりません。 連絡先は教えてくれました。 約1カ月位ラインのやり取りをして彼氏の存在をしりました。 しかしその彼とも長く付き合ったけど別れましたという事を聞きました。 数日してから二人で食事に誘ってみましたが気まずいと言われ断られました。 数人でもダメでした。 断った理由は慣れた人としか飲めないみたいです。 仕事でもあまり関わる事がないのでせめてライン上で時間を掛けて仲良くなりたいとう事を伝えましたがダメでした。 ラインも返信してくれて彼氏と別れた事も教えてくれたので自分が勘違いしたのが悪いと分かってますが、女性は興味もない男にラインをしたり彼氏と別れたとか言うのでしょうか?

  • ラインの返信

    半年ほど前からラインのやりとりをしている女性がいます。 ラインを始めた頃は、こちらから送っても数日は既読がつくことはなく、未読のままで 2~3日後には返信が来るという感じでした。 返信の内容は短く、若干そっけないなという感じのときもありました。 ただ、他愛もない内容でも返信はしてくれていたので、単純にラインやメールのやりとりが 苦手な人なのかなと思っていたのと、お互い仕事が忙しい中でも一ヶ月に数回は 会えていたので、気に留めてはいませんでした。 しかし、最近、その女性と会うことができなくなりました。 理由は仕事や会社の付き合いで女性に時間的な余裕がないからというものです。 そんな状態の今、ラインをすると、すぐに既読になります。 また、こちらが返信を求める内容の時は、数時間で返信があります。 返信が来るときは、以前と変わらない感じの返信で、ちゃんと応えてくれてはいます。 しかし、他愛もない内容やこちらも返信を求めていない内容のときは、 すぐに既読になるものの返信はありません。 急に返信のリズムが変わってしまい、いろいろと考えてしまいます。 やりとりがめんどくさくなったのか、本当に忙しくて時間がないのか考えてしまいます。 みなさんはどのように考えますか?

  • これって女性からしてみれば迷惑でしょうか?

    先日、とあるお見合いパーティーで、ある女性とマッチングしました。 パーティー後に二人でお茶をして、その一週間後には居酒屋で食事をしてきました。 食事の際に、今度車で夜景でも見に行こうかと言う話になったのですが、自分自身あまり気が乗らず、気づいたら連絡を取らなくなってから4ヶ月くらい過ぎてしまいました。 最近になってまた会いたいなと思うようになりその人の最寄駅で待ってようかなと思ってますが、それってストーカーになるのでしょうか?

  • 毎日LINEしてくる彼について

    質問させていただきます。 よろしくお願いします。 私には毎日LINEで連絡を取り合う年上の異性がいます。 相手とは4カ月前に婚活サイトで知り合い、 これまで毎日欠かさずにLINEで連絡を取っています。 多いときは1日で30回ほど少なくても10回は LINEのやり取りをしている感じです。 いつも相手からLINEが来て、仕事のことや その日の天気、食べたものなど何てことのない 内容ですが、わりとマメに連絡がきます。 実際に会ったこともありますが、どちらかというと 素っ気ない感じで、私に対して興味を持ってる 感じは一切ありませんでした。 それでも、会った後も変わらず相手からは 毎日LINEが来ます。 仕事も忙しいみたいですし、女性慣れしている 雰囲気はない方なので、遊びや気軽にという感覚で 毎日連絡してくるわけではないと思うのですが… 恋愛対象として考えても良いのか、脈はないのか 相手が何を考えて毎日連絡をしてくるのか いまいち分かりません。 よろしければご意見を聞かせてください。