睡眠障害?寝れても疲れが取れない、朝早く目が覚める原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近夜深夜3時くらいまで眠れず、朝6時には目が覚めます。目が覚めてしょぼしょぼしているけど、すぐまた眠れるわけではありません。何回も起きて何回も寝るので、疲れもとれませんし、頭がボーッとします。
  • 日中も異常に眠くなり、出かけることができないことがあります。睡眠が十分に取れないことで日常生活に支障が出ています。
  • 睡眠障害の解消のためには、まずは睡眠環境の見直しが必要です。寝る前にはリラックスする時間を作り、寝室の明るさや音量を調整しましょう。また、規則正しい生活リズムを心がけることも重要です。ストレスの解消や適度な運動も睡眠の質を改善するのに役立ちます。症状が続く場合は医師の診断を受けることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

睡眠障害?

ここ2週間くらい感じることなのですが、 最近夜深夜3時くらいまで眠れず 寝ても目覚ましをかけていないにも関わらず、朝6時には目が覚めます。 目が覚めて目がすごくしょぼしょぼしているけど、すぐまた眠れるわけではありません。 携帯を布団の中でイジっているといつの間にか寝ていますが 30分~1時間の睡眠を昼の1時くらいまで何回も続けてしまいます。 何回も起きて何回も寝るので、寝れてる気がせず、疲れもとれませんし、頭がボーッとします。 また出かけなければいけないとき(仕事に行く、買い物に行く)の前も異常に眠くなり、行けなくなることがあります。 どうすればきちんと睡眠がとれるのでしょうか… 毎日しんどいです。

noname#196164
noname#196164

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLACKMgr
  • ベストアンサー率34% (29/85)
回答No.2

お察しします。まぎれもなく睡眠障害でしょう。眠れないのは入眠障害、途中目が覚めるのは中途覚醒、朝早く目が覚めるのは早朝覚醒です。立派な睡眠障害でしょう。まずは、自律神経失調症を疑い、心療内科を受診、軽い睡眠薬を処方してもらうと良いでしょう。マイスリーか、アモバンが良いでしょう。アモバンは、軽い上に、半分に割れるので便利です。うつ病の初期には、自律神経失調症症状や、不眠が現れることがあります。良質の睡眠を取ることで、事なきを得る事でしょう。 ところで、ここ最近、睡眠がおかしくなる前に、何か精神的に滅入ることがありましたか?なんでもいいのです。仕事や学業の失敗、身内の不幸、失恋、転勤引越し、何もなくての状態なら、デジタル症候群です。スマホ、タブレット、パソコンなど、デジタルものをこん詰めることにより、脳が活性化して眠れなくなるのです。寝ようとする前の一時間半やめましょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

質問拝読しました 「携帯のいじりすぎ」ここがガンです 目が覚めますね とりあえず早起きして身体を思いっきり動かす、これを1週間でもいいから続けてください 午前中に動き回ると夜には疲れます 生半可な運動ではあきません 「これでもかぁ~」ってぐらい動いてください そしたら眠くなりませんか?

関連するQ&A

  • やはり睡眠障害?

    毎週土曜日(休みです)になると、朝眼はさめるのに床から起き上がれず、うとうととまた寝てしまい、お昼も過ぎて、夕方まで うとうとと寝てしまいます。その間1時間おきくらいには眼はさめるのですが、眠いのです。頭が痛くなって夕方4時くらいには起きるのですが、最近は6時~7時まで行ってしまいます。 これが元で、休日は昼と夜が反対になって困っています。 これも過眠症のひとつなのでしょうか? 睡眠が浅いんだなとは、思うんですが?原因もわからず、 何かいい対策があったら教えてください。 病院へ行くなら何かでしょうか? よろしくお願いします。

  • 睡眠時間

    このカテゴリーでいいのかな? 受験生なんですけど、最近夜十一時に寝て、朝の7時に起きようと思って目覚ましをかけるんですが、おきられません・・・・ そのあと母親が1,2会回お越しに来るんですが、それでもおきられません。結局おきるのは昼の午後1時とか・・・・・ これって一応寝すぎですよね?二度寝とかって寝ているうちに入るんですか?疲れはとれるんですか?健康にはいいんですか? 教えてください。お願いします。

  • 睡眠障害でしょうか

    高校生の女子です。 自分が睡眠障害ではないかと心配になってにました。 朝起きるときに、大音量の目覚ましを5つセットしても起きません。 毎日目覚ましをセットしているのですが、目覚ましで起きたことがほとんどありません。 昔は友達との約束や部活動の日は、ギリギリの時間には起きれていました。たまに寝坊しましたが…。 しかしここ2年くらいからは友達の約束や大事な行事の日でさえ起きられず、平気で1,2時間遅刻してしまうようになりました。もちろん目覚まし時計をかけてもです。 意識の問題ではないのでしょうか。 母に叩かれても、蹴られても、震度5の地震があっても起きないそうです。 平日は起こされれば寝起きは最悪ですが、何とか遅刻ギリギリの時間に起きます。 平日の就寝時間はだいたい2時くらいです。起床時間は6時です。 寝る時間が遅いからかもしれませんが、学校から帰るとすぐ眠くなってしまい、服も着替えずそのまま寝てしまい、翌日の朝4,5時に起きることもしばしばです。 休日も2時くらいに寝るのですが、目覚まし時計をかけても、母に起こされても絶対に起きず、自分が勝手に目が覚める昼の11時~14時くらいに目覚めます。 また寝起きは毎日最悪です。すっきり起きられたことはありません。 眠いときも機嫌が悪く、たまに八つ当たりをしてしまうこともあります。 長い文章で申し訳ありません。 私は受験生なので先生にも生活改善をしないといけないのでかなり困っています。 長い時間寝ているので時間を無駄にしているようでもったいないです。 睡眠障害なのでしょうか。一回病院に行ったほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • これって睡眠障害ですか?

    最近、先生に睡眠障害かもしれないから病院に行ったほうがいいと言われました。 21歳の大学生です。 寝起きが悪かったり、二度寝が多かったりとあり、大事な講義でも気づいたら寝ていたり、ご飯の途中や自転車に乗っていても眠ることがあります。目覚ましアプリを30個ほどかけたり、買ったものを2つと目覚ましアプリをいくつかセットしたり、電話で起こしてもらったりとしていますが、どれも数回すると起きられなくなります。(最初から起きられない場合もあります)最近は、朝起きられないことが怖くて夜寝る時間が遅くなり、結局朝に強い眠気に襲われます。また、夜は必ず1度目覚めるので眠りも浅いかもしれません。 ただ、就寝する時間が2時~7時と遅いので、単に私が眠くて怠けているのかな?と思ってしまって、お医者さんに行く勇気もありません。 もうすぐ実習が始まるので、どうにかして朝起きられるようになりたいです。 寝る前に暗示をかける?ことや、熟睡できる音楽、ちょうどよい時間に起こしてくれるアラームなどはすでに試しています。 検索してみて、光で起こしてくれる目覚ましなどがあるのは知っていますが、高すぎてとてもではないけど手が出せません。 病院に行って、治療を受けるべきなのか、改善できる点があるのか、光目覚ましを買うべきなのか、どうしたらいいのか分からないです。 分かりにくい文章で申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 睡眠 体内時計について。

    こんにちは。21歳の女性です。 ここ最近、必ず決まって朝6時前に目が覚めて起きてしまいます。 夜寝るのが深夜2時など遅くても自然に6時前に目が覚めて、 睡眠不足になったりしてしまいます。 もとから朝型ではあったのですが、今までは目覚まし時計が鳴る7時まで寝ていました。 基本は夜12時までには寝るようにしていますが、あまりにも朝早く眼が覚めるので気になって質問しました。 寝る2時間ほど前に湯船に浸かったりもしますが、眠りが浅いです。 体内時計?を変える方法、また、良く眠れる方法などあったら教えてください。

  • 睡眠障害を克服したいのです

    47歳の男です。相談は、満足いく睡眠が出来ないのです。 以前までは、仕事柄寝る時間は、朝方5時、睡眠途中朝9時くらいに1度目を覚ましますが、すぐ眠れまして、 起床はお昼の毎日平均7時間寝てました。 仕事柄、日中はPCと向き合ってます。平均10時間前後。 ここ最近、寝る時間は朝方5時で変わらないのですが、途中朝7時くらいに目を覚ましすぐ眠れて、朝10時くらいに目が覚めてしまい、そこから眠れません。 日中や夜9時前後、頭がぼっとする時もあり、眠たくなる時もありますが、目を瞑っても眠れません。 サプリや錠剤などで回復出来るかもと思い、薬局に相談しましたが解決に至らず。 アロマテラピなども試してみましたが、変わらずです。 今みたいに辛くなってからですが、朝方3時くらいに寝れば、9時くらいに目を覚まし、寝起きや日中比較的すっきりとしてます。 私自身としては、以前みたいに朝5時くらいに就寝生活で、7時間睡眠をとりたいのですが、年齢的に、早く起きるのが習慣みたいになってるのでしょうか?何が原因なのでしょうか?

  • 睡眠がうまくできません

    おはようございます。昨夜は、おそらく深夜1時過ぎ頃に寝付いたと思うのですが、睡眠が継続せず、20分とか30分眠ったかと思うと、目が覚め、また眠ったかと思うと目が覚め、を何度か繰り返し、ようやく今やっと、朝4時前になりました。もう寝ることをやめて、起きることにしました。 連日このような状態です。寝不足感は常にありますが、長時間継続して眠るということを、もう長い間できていません。 昔は、といっても10年もたっていないくらいの昔ですが、目覚ましに無理やりたたき起こされ、しぶしぶ布団からでるという、今思うと普通の日々を送っていました。二度寝の失敗もしたりと、今思うと信じられないくらい、よく眠れていました。 なぜ、こんなことになってしまったのでしょうか。 精神科には相談し、睡眠薬を処方されていますが、改善されません。 また昔のように、ぐっすりと眠れる日はくるのでしょうか。 なお、昼間寝ているということはありません。 アドバイスいただけますと幸いです。宜しくお願い致します。

  • 睡眠障害?

    高3です。 最近、というかしょっちゅうなんですが、異常な眠気に困っています。 私は毎日10~11時寝5時起きの生活をしています。 休日は昼食後30分~1時間の昼寝をよくします。 三食ちゃんと食べて比較的規則正しい生活を送っているつもりです。 ですが最近は夜8時過ぎになると急な睡魔に襲われます。 でも布団に入っても1時間以上眠れず、どうせ寝れないのなら無理矢理でも勉強しとくべきだったと後悔します。 十分な睡眠時間にもかかわらず一日中いつでも寝れるような状態です。 かといって昼間アラームかけずに寝ると3時間4時間寝てしまい夜寝付けなくなります。 授業中は寝てません。 ここ数年は毎日夢を見ていて朝、あーよく寝た!と思うことはまずなく、眠りが浅いせいかな?と思いながらも一応受験生なので『眠い』はかなり困ってます。 勉強ばかりで運動してないからっていうのもあるんだと思います。 これは睡眠障害なのでしょうか? 夜ちゃんと寝れて気持ち良く朝を迎えて昼間しっかり活動したいです。 どうすればよいですか?

  • ウツ病の睡眠障害

    ウツ病です。アモキサンとジェイゾロフトを飲んでいます。 だいぶ元気になったので家事育児(3歳児幼稚園児)は問題なくできています。 ただ睡眠障害だけがいつまでたっても治らず、睡眠薬(ロヒプノール2mg)を飲まないと2時間ぐらい寝付けません。マイスリー(入眠剤)を飲むこともあります。 11時に寝てますが必ず2時に目を覚まし、また薬を飲んで寝て、すると5時にまた目が覚めます。そのあとは布団の中でゴロゴロして7時ごろ起きます。そのあと子供のお弁当を作ったり朝食を食べさせたり、園バスのバス亭に連れて行ったりします。朝買い物に行くこともあります。疲れた日は昼ねもします。 睡眠薬って3時間ごとに目が覚めちゃうものなんでしょうか?? それともジェイゾロフトかアモキサンの副作用となにか関係あるんでしょうか?? 睡眠障害を治すためになにかしたほうがいいことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 睡眠の悩みについて相談させて頂きます。

    睡眠の悩みについて相談させて頂きます。 ※長いです。 (今は春休み中のため違いますが)普段は、 夜12時就寝、朝6時30分起床の生活です。 6時30分に目覚ましをセットしているのですが、目覚ましが聞こえるのは月に1、2回です。 起きる努力はしているつもりですがほぼ毎日家族に起こされます。 また、家族に起こされても尚、頭と目が痛くて眠たいです。 12時就寝が遅いかなと思い、早めに寝ても一緒でした。 しかし休みの日は、夜12時頃に就寝し、起きると昼の12時です。(酷い時は15時など) 休みの日は馬鹿みたく長く寝るので寝不足感はありません。 これが当たり前でどんな人もそうだと思って生きてきました。 大人になると勝手に睡眠が浅くなり目覚ましが聞こえるのだと思っていました。 今、私は高校生です。 中学生まではまだ成長期かもしれないということで、睡眠時間について特に何も言われませんでした。 高校生からはがんばって起きようね、と母に言われ、この1年起きようと毎日がんばりましたが10回くらいしか自分でおきられませんでした。 しかし、先日の学校の合宿などで友達ほぼ全員が自分でセットした目覚ましの音で起きていて驚きました。 どうしたら目覚ましの音が聞こえるのでしょうか? 規則的な生活・寝る直前には脳と体をリラックスさせる・睡眠時間を約7時間半にする、などして色々試したのですがスッキリ起きられません…。 体質なのでしょうか? 甘えなのでしょうか? 同い年の友達みんなの睡眠時間は私には足りないです。 社会に出て寝すぎなのは駄目なので、今のうちからトレーニングしたいです。 ・目覚ましが聞こえる方法 ・スッキリ起きられる方法 ・睡眠時間が足りないのは甘えか体質か ・解決方法はあるのか をお教え頂きたいです。 長々とつたない文を読んで下さってありがとうございました。 ご回答是非ともよろしくお願い致します。