• 締切済み

男が謝るって、ダメなんですか?

shinnnnの回答

  • shinnnn
  • ベストアンサー率18% (27/148)
回答No.1

特に誤らなければならない内容とは思えません。 普通にしていればいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • ダメ男…だったのかな(¨)

    21歳・大学四年生です。 付き合って三年になる同い年の彼氏がいます。 最近別れようかなと思っています。(何度かほのめかしました) 三年生くらいまでは、趣味は彼氏!という感じで、ずっと彼氏にべったりでした。そのせいで(自分が悪いのですが)彼氏としか大学に行かなくなり、大学の友達の誘いも断るようになり、結果友達が減りました。 このあたりから、彼氏がいなくなったら独りになる。彼氏しかいない。独りを嫌って、彼氏の家にずっといる日々が続きました。 彼の誕生日、二年連続でご飯を作ってケーキを用意して待っていたのに、パチンコ屋に閉店までいて帰ってきたのは日が変わってからでした。けど、責めたら逆切れされるので責められませんでした。 バレンタインにプレゼントをしても「ええやん別に」といってお返しもありませんでした。 いつも「お金ない」と言って(仕送りでパチンコに行ったりします…)、外食に誘っても行ってくれないのに友達とは行っていました。月末には必ず「お金貸して」。 「アルバイトしたら?」「するする」といってもう大学四年生。 デートに誘っても「めんどくさい」「独りでいってきーや」と全く行ってくれません。 私がバイト仲間と遊びに行く時いい顔をしないのに、自分は麻雀しに行ったら朝になっても帰ってきません。 飼い殺されていた気がしなくもありません(;^^) でも、いいところがそれ以上にいっぱい、いっぱいあったから、大好きだから別れられなかったんだと思います。それ以上に私が独りになるのが怖くて、弱くて、別れというのを選べませんでした。 けど今、新しいバイト先ですごくいい仲間達に囲まれています。 この彼氏の事で悩んでいること、別れて独りになるのが怖い。という事を相談したら、「なんでー、みんなおるやん!友達やん!別れたら毎晩みんなで家行ってあげるけん、寂しくないやろ!」と元気付けてくれました。泣いてしまいました。 もう自分の中で結論は出ている気がします。別れを切り出せるくらい、やっと強くなれたと思います。けどネックは三年という長い月日。 三年も一緒に居たのに、離れられるものでしょうか? また客観的に見て彼氏はダメ男なんでしょうか? たまに自分は心の病気なのかな・・と思うこともあります。 自分でもまだ心の整理がついてなく、何が言いたくて聞きたいのかまとまってなくて申し訳ありません。 私はこう思う!といったご意見でも何でも構いません。 大人の意見を伺いたいです。

  • あまのじゃく男と素直な私

    こんばんわ。 教えてほしいことがあります。 私の気になっている人は、自分でもあまのじゃくだ言われると言っていますし、 私自身も、彼の行動を見ていて、そうなのだろうと思っています。 ・飲み会の帰りに、送ってくれても、態度はそっけない ・彼からは誘ってくれないけれど、私が食事に誘うと、必ず来てくれるし、普段以上によく話してくれる ・困っていると助けてくれるけど、ぶっきらぼうな感じ。 ・言葉で表現しないからわかりづらいけれど、態度から気遣ってくれているのが伝わることがある(気がします・・・)。 それに対して、私は、人からよく素直と言われるし、 あまのじゃくな彼に会ってから、自分が素直だということを自覚しました。 嬉しいときはちゃんと嬉しいと言ったり、お礼を言ったり。) こんな私と気になる彼がうまくいくために、アドバイスをいただきたいです。 質問のは3つあります。 どれかひとつでもいいので、答えてくれたらありがたいです。 1、あまのじゃくな人が、自分に好意を持っているかどうかを見極めるコツはあるでしょうか?? 2、どのように接すると心を開いてくれるでしょうか? 3、あまのじゃくな人は、その対極の、素直な人間を、嫌ったりしないのでしょうか?(これ、すごく心配です。)

  • 自分が振られる時、どんな態度とると相手に後悔させる?

    今日仲間内である話題がのぼりました。 (1)自分が大好きな相手から、別れを告げられるとします。相手に「やっぱ別れなきゃよかった~!」と思わせる自分自身の態度はどんなものでしょうか?(出来ればいづれ復縁までこぎつけるように) (2)また(相手からの)別れを予感した場合にそれを防ぐ(自分の)態度は? 仲間内では (1)絶対に逆上したり、泣いたり、攻めたりせず、笑いながら「解った。ありがとうね」とさよならする。…でも大好きな人に別れを告げられたらこんな事言えませんよね(笑) (2)は解らない でした。 皆様のご意見聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 男心を教えて!「男として見てますか?」

    今、社内にとっても気になっている男性がいます。 (長文で失礼します)彼は2歳年上で、とても真面目で優しくユーモアのある方です。仕事中もよく二人で冗談を言いあったりする仲です。 彼とは仕事で関わる事が多く、以前に仕事が遅く終わってから 「今からご飯食べに行きませんか?」と軽い感じで誘ったんですが、 私の突然の誘いにとても驚いていました。(ご飯は行きました) ですので、2度目の食事に誘った時には前もって約束しました。 その食事の帰り際、彼から突然「ワタシの事を男として見てますか?」と質問されました。とっさの質問に私も動揺してしまい、「ふつーだよ~!」と答えてしまいました。(普通の返事の意味もよくわからないですが;)そんな思ってもいない事を言ってしまった事を後悔し、帰り道すぐに「男として見てないだなんてウソだよ。恥ずかしくてつい言ってしまいました。。ごめんなさい。何も思ってなかったらご飯なんて一緒に行かないよ」とメールを送りましたが、3日経っても何の返事もありません。私は彼の男としてのプライドを傷付けてしまったのでしょうか?今となっては素直に自分の気持ちを言わなかった事にとても後悔しています。メールの返事がなく毎日とても不安で辛いです。 今彼が思っている事がわかりません。。。 皆さん、どうかアドバイスをお願いします。 特に男性の方のご意見を聞かせて下さい。お願いします。

  • ダメ男から離れる、勇気をください。

    恋愛依存症で、何度か相談させていただいています。 今日は、しばらく前に復縁したアメリカ人の男性について、相談させてください。 彼とは、以前遠距離で別れました。 距離以外での問題は特に無く、ずっと連絡も取り合っていたので、 彼の来日を機に、昔の仲に戻りました。 色々ないきさつがあり、彼は私を運命の相手だと思うように・・・。 しかし、私がその早急な態度に引き気味でいると、彼が逆切れしました。 彼ご自慢のパワフルSEXに、私が「ちょっと痛い。もう少し手加減して。」と言ったのも良くなかったようです。 彼は 「君は、僕のSEXが嫌いなんだろう。」と落ち込みまくり、 「僕のこと愛してるよね?」の連続攻撃に、私が引いていると、 「僕は、一度だって君に真剣だったことなんてないさっ。 僕は、モテルからいつでも女性が寄ってくるし、君とSEXできなくても何の問題もないさっ。」と 言い放ちました。 そして、実際1週間ほど、遊び歩いてみせました。 彼は、長年妻に裏切られ、離婚された側なので、恋愛に対してとても臆病ですし、 かっこつけたがりで、非難や指摘に極端に弱いです。 だからと言って、上記のコメントは酷すぎると思うんです。 さらに、彼の人間性を疑いたくなることが・・・。 私が「婦人科の病気を治さなければならない。」と彼に言ったところ、彼からこんな答えが!! 「それって、僕にも移る病気?」 これには、唖然となりました。 普通、誰かが病気になったら「大丈夫?」と声を掛けるのが、普通の人間だと思うんです。 今まで、彼のやたらと子供っぽい態度や言動に目をつぶってきました。 さらに、自身が恋愛依存で、常に誰かがいないと不安で押しつぶされそうになるので、 いないよりは、ましとの考えもあると自分をごまかしてきました。 しかし、彼はとても良い男性とは思えません。 そのため、距離をおきたいとのメールを彼に送りました。 私の行動は、間違っていないと思うのですが・・・ つい、一抹の寂しさから連絡を取りそうになってしまいます。 迷ってしまう自分が怖いんです。 どうぞ、私の行動と彼の性格について、客観的なご意見をください。 よろしくお願いいたします。

  • 暗いのってそんなにだめなんですか?

    昔から人見知りでした 自分から話しかけるのが苦手で黙っていることも多く、仲間内でもいじられる立場になりやすいです 学校では陰キャとかバカにされたり、バイトでは暗いとか聞こえるように悪口言われたこともあります いまアラサーですがその性格は変わってません 変えるべきだったのかなといまでは思います 大学でも浪人してて引け目を感じてぼっちでしたし 彼女いない歴年齢です←正直これが一番後悔してます 仲いい男女みるだけでキツいです 嫉妬と憎悪でめちゃくちゃにしたくなります 無理にでも人と関われるようになった方がいいんでしょうか? 暗いのに悪口いわれるいわれはないと思うのですが、それはべつとして問題もあるとおもいます 人と話すことってないし、一人でいる方が楽なんです ただ無趣味で人生ずっとつまらないのでなんかいろいろやった方がいいのかな…そのときに人とはほぼほぼ関わるので

  • あなたの思う男の内面的魅力とは?

    男性です。男女ともに見た目も大事ですが、内面も大事と思います。 女性にお聞きしたいのですが、あなたが職場でこの人って素敵だな、とか、ちゃんと自分のことを考えてくれているな、とか、ちょっと惹かれてしまうこと・瞬間と思うこととして、どういったことがありますか?思い当たる方の多くのご意見をちょうだいしたいと思います。 真意としては、日々仕事にカリカリ追われていると気持ちの余裕がなく、けっこう話かけにくい雰囲気を自分が醸し出してしまっていることを自分でも自覚しており、部下や同僚に対してたとえば仕事の相談等されても、後になってから、もう少しこういう風に言ってあげた方がよかったと後悔することが結構あったりして、気遣いが足りない自分によく自己嫌悪になったりするので。。。

  • 優しい男と魅力的な男の違い。(長文です)

    昨日も質問させていただいたものです。回答くれた方々有難う御座いました。 今日も質問させていただきたいのですが、いろんな意味での優しい男って誰かに嫌われることってまずないですよね?女性が言うタイプの男でも優しいというのはまず入っている気がします ただ、それが付き合いたいと思う魅力的な男に見えるかどうかは・・・微妙なのかなぁとよく感じます。  実は私もいろんな方に「めっちゃ優しいよなぁ」とか 「なんでそんなに優しいんだ?」とよく言ってもらえます。 ですが、男として見てもらえてはいない気がするのです。 友達なら友達止まり、仕事仲間なら仕事仲間止まり・・・ 自分に何が足りないのかよく分かりません。  似たような思いをした事がある男性、又は女性から感じた意見を聞かせていただきたいです。乱文失礼致しました。

  • 男の話ばかりする友人

    大学生、女です。 友達が口を開けば男の話ばかりで正直しんどいです。 以前、「男といるときだけ態度変わるやつキモい」などと言っていたのに、実際彼女は典型的なそのタイプで、女子で集まって話してると普通のテンションなのに男が近くに来るとキャピキャピして急にテンションがあがり、正直こっちは疲れてしまいます。私は豹変した彼女を見て「この子イタいな…」とシラけてしまうので余計に会話する気が失せてしまいます。 自分は男の話(今日は男友達とご飯だの、~とずっとLINEしてる、など)ばかりするのに、私の恋愛話はまともに聞いてくれません(私が話し始めると貧乏揺すりと関節ポキポキをするのですごく話しづらいです)。最近は、私が恋愛話をすることによって、その子に対抗してると思われるのが嫌なので恋愛話も控えるようになったのですが、それはそれで、何で話してくれないの?と遠回しに言ってきます。 彼女はそういう話をして、モテてると自慢したいのかもしれませんが、そんな態度(キャピキャピぶりっ子)で接すればそりゃ男はついてくるでしょ、と思ってしまいます。側から見ると態度があからさまで本当にイタいのですが、彼女が自分でそれに気付くことは無いのでしょうか? 正直彼女といるととってもシラけてしまうし、疲労感がすごいです。しかし、長年の仲なので今更縁を切るということもできません。 この様な友達をお持ちの方はどの様に対処されてますか?私の器がせまいのでしょうか?

  • 苦手な人にどう接するか・・・

    一緒に働いてた仲間の人なんですけど、態度はでかいし文句やグチは常に言ってるし、その人と同じ現場になったら大変なんですよ。 現場に着くまでグチや仲間の文句は言うし、仕事帰りも車の中で常に他人の文句いってるんです。 他の仲間はみんな知ってるようだけど自分はこんな人と仕事したことないんで正直同じ現場になりたくありせん。 仕事はそれなりにこなす人なので会社でもある程度みとめているようですが現場での態度悪く常に誰かを怒鳴っています。 その人の気持ちの中では、俺は親方だって思ってるようなのです。 その人は田舎に帰って仕事をしてたのでここ最近は平和でしたが、今年早々にくるようなんです。 って事はまた怒鳴られる日々が始まりそうです。 こういった人にはどう接していけばいいのでしょうか。 アドバイスありましたらよろしくお願いします。