• 締切済み

優柔不断な元彼

http://okwave.jp/qa/q8288198.html ↑こちらの質問をした者です。 昨日はたくさんのご回答ありがとうございました。 ひとつひとつ大切に目を通させて頂き、思わず涙してしまいました。 実は彼と少しの進展がありましたので、 もし宜しければ皆様のご意見もお聞きしたいと思い再度投稿させて頂きました。 また長文&乱文となりますが、読んで頂けると幸いです。 前回の質問の後、皆様の言葉に背中を押してもらうような形で 彼のことを前向きに捉えていこうと心に決めた即日、彼と会うことになりました。 夜に突然彼から「今から来れる?」という内容のメールが届き、 私は驚きつつも特に何もしていなかったので「行けるよ」と返信。 でも今現在いろいろと悩んでいる彼は一人の時間が欲しいのではないかと考えその旨を伝えると、 「君が来たいなら来ればいい。会いたいと思うなら来ればいい。君は自分が言いたいことを言わないで、そうやっていつも自分ばかり我慢する。いつ俺に気持ちを伝えられなくなるかわからないんだぞ?」と言われました。当たって砕ける精神で来い、とも言われました。 それを聞いた瞬間、もう望み薄だな、とも思いましたが 彼自身がそう言うならとことん言ってやる!と思い再度自分の気持ちをぶちまけました。 本当に好きだということ、あなたを支えたい・あなたに支えられたいということ、私はずっと待ってるということ、好きだから会いたいということ。全て言いました。 すると彼は「そうかそうか。君は心も純粋で本当にいい子だな」とあっさり。 え?それだけ?と少し疑問に思いましたがとりあえず会ってから話したいと思い彼の家に急ぎました。 私が彼の家に着くと丁度彼が玄関で靴を履いており、どうしたのか尋ねると会社に大切な書類を忘れてきたとのこと。 彼が勤めている会社は彼の家から車で15分程の場所で、取ってくるから少し待っててくれと言われ了承しソファーで寛いでおりました。 彼が出て行ってから数分後、不意に私の携帯ではない着信音が鳴り驚いて辺りを探すと彼が携帯を置いていっていました。 画面には元カノさんの名前。ずっと鳴っています。 私は色々な理由で軽くパニックになりどうしようどうしよう、とそわそわしていたのですがしばらく経つと音は消えました。 おそるおそる画面に目をやるとメールの受信ボックス画面が開いており(おそらく彼がメール画面を開いたまま電源ボタンを押したのだと思います)、そこにも元カノさんの名前がびっしり。 …やめておけばいいものを、私はそこで見てしまいました。 「早く戻りたい。私だけじゃないと嫌だよ。」 「ドライブなら大丈夫じゃない?」 少し暈していますが、このような内容のメールが来ていました。 私が気になったのは下のメールです。 ドライブなら大丈夫、というのはどういう意味なんでしょうか…。 彼を責めるつもりは毛頭ありません。 許可無しに勝手に見てしまったことは、本当に申し訳ないと思っています。 ただ、彼に「その後、元カノさんとどう?」とやんわり聞いても彼がなかなか話そうとしないのでずっと気になっていたんです。 連絡を取っているならそうとひとこと言ってくれれば、私はそれでよかったんです。 私は目にした瞬間後悔しました。悔やんでも悔やみきれないほど。 ひとつは彼のプライバシーに勝手に踏み入ってしまったこと、 もうひとつは受け入れがたい真実を見てしまったことです。 世の中には知らない方が幸せなこともあるという言葉を思い出しました。 数分後に彼が帰宅、私はそのことには触れずいつも通りに接しました。 寝る前に少しだけお話していた時、私が「このまま待ってていいの?」と聞くと彼は頷きました。 そこで私が「正直、あなたのことが本当に好きだから諦めたくはないけど、もし、元カノさんに気持ちが傾いているなら私は諦めようと思う」と言うと、彼は「気持ちが傾いてるとかは無い」と一蹴。 その後、良くないと理解していながらも体を重ねてしまいました。 そしておそらく今日、彼は元カノさんと会ってお話していると思います。 デートや記念日など特別な日を除き、普段ヘアスタイルや服などにあまり気を使わない彼が一生懸命髪をセットしていたので「どこかお出かけ?」と聞くと「男友達に会ってくる」と。 本当にそうなら疑うのは心苦しいですが、元カノさんの所へ行くんだろうなと思いながら彼を見送り、家を出ました。 正直、彼が何を考えているのかわからなくなってきました。 また、某呟きサイトで彼が「だるい。そういうのだるいよ。」と呟いていました。 それは元カノさんか私、どちらに対してなんでしょう。 私だけじゃなきゃ嫌、という嫉妬深い元カノさんか、 良かれと思って思ったことを素直に言わずズルズルと諦めきれない私か。 彼に「私のこと"好きじゃない"のか"好きかどうかわからない"のか、どっち?」と聞くと"好きかどうかわからない"と答える。 でも彼は「嫌いな人とかどうでもいい人の前でこんなに笑わない」と言う。 確かに彼はどちらかというと人間の好き嫌いがハッキリしているタイプで、 嫌いな人や関心が無い人に対しては笑顔を見せないどころか態度が冷たいです。 でも私にはたくさんの笑顔を見せてくれる。 別れて数日間は私から見てもとても心配になるくらい彼は元気がなかったのに、 今じゃ「元気だ」と言う。実際に印象も心なしか少し元気に(明るく?)なった気がする。 なんだかよくわからなくなってきました。 若干混乱してます…。 私からはもう彼に連絡しないほうがいいのでしょうか。 このまま待っていてもいいのでしょうか。 好きかどうかわからなくなって別れた女性(私)と体の関係を持つ、というのは男性的にはどのように考えているんでしょうか。 纏まりのない文章ですみません。 ご回答頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.1

  >  彼に「私のこと"好きじゃない"のか"好きかどうかわからない"のか、どっち?」と聞くと"好きかどうかわからない"と答える。  彼しさんとは結婚したいのでしょうか?  それとも結婚したくない恋愛だけが目的なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 優柔不断な彼

    彼氏と付き合って半年になります。 とっても幸せに過ごしています。 最近彼の元カノが彼の前に現れたそうで… というのもその元カノは彼が付き合った初めての彼女であり彼がとても大切にしていた人でした。 私たちが付き合い始めても彼はよく元カノの話をしていました。 二人が別れた原因は彼女が遠い土地に転勤になり、彼女はそれを黙って行ってから後になって「一緒に来て住んでほしい」と頼んだそうですが彼は自分の仕事が大切で別れたそうです。 それから彼は彼女をずっと想いながら四年間彼女を作らずにいたそうです。 もう会うことはないだろうと思った矢先私とデートをし、私から好きになり付き合い始めました。 愛していた元カノ、今大切な彼女で揺れているみたいです。 彼は優柔不断な所があります。デートプランはすべて私が決めています。元カノは彼をナンパして、私は私から告白して…彼の意志が全くないです。 腹が立つのがなぜ元カノなのに家に入れて話すのか、また会う約束をするのか悔しいです。「はっきりやり直す気はない」って言いなよ!って言うと怖くて言えないと言います。 元カノと再会して彼は泣いてますが。何の涙なのか理解できません。 なんだか彼がどっちを選ぶのか待ってるみたいでばかばかしいです。 彼女は私です。(本人にも言ってるんだけど…) なぜそこまで悩む必要があるのか理解できません。どう思いますか?

  • 優柔不断な私に活をいれてください

    はじめて質問させて頂きます。 私には高校3年の頃から付き合って4年たつ彼氏がいます。 今は同棲しています。 しかし最近私に気になる人ができてしまいました。(以下Aとします) Aさんは私より10歳年上で仕事の関係で出会い、共通の趣味が分かり連絡先を交換しました。 その後連絡をとるようになり彼氏のことも好きなのですがAさんのことも気になるようになってしまいました。 こんな中途半端では駄目だと思い、彼に他に気になる人がいるから別れようと話をしたところ、「きっとお前は恋愛ごっこがしたいだけだろう、気持ちが落ち着くまで俺は待つからこのまま付き合っていよう、Aさんと付き合うことになったら身をひく」と言われ戸惑っています。 彼は私と付き合ってから出会い系サイトで5回程浮気をしています。 その都度話し合って最近は落ち着いてきたのですが今まで自分がしてきたことが返ってきているんだと思う、仕方ないとも言われました。 自分は本当に優柔不断で2人にひどいことをしていると思います。 彼はああいってくれましたが、やはり彼に甘えてズルズル付き合っているのはなんとも申し訳ないのでもう一度別れ話をします すみません、、、本当に長く付き合っていたから別れるのがつらいんです。 優柔不断な私に活を入れてください。。。

  • 優しすぎるのか、優柔不断なのか?

    お互い×1同士で付き合っている彼がいます。 彼には子供はいませんが私は3人います。 付き合いだしてまだ数ヶ月ですが気になることがあります。 彼は1年前に不倫の末前妻と別れました。不倫をしていた彼女には本気になり結婚まで考えていたそうですが結局その彼女とも別れています。 不倫した彼女とは連絡はもうとっていないようですが 何度か前妻さんからメールや着信があったり、彼の家によりを戻したい等書かれた手紙が無造作に置かれていたりして 私も気が気でなりません・・・・ 先日不安が募って「連絡しあうのをあまりよく思ってはいないよ」と言ったところ「理解して欲しい」と言われました。 前妻さんは単身で遠方で仕事をしていて頼りになる人がおらず、今、私の存在を明かすとダメになってしまうかもしれない・・・と言うのです。 優しい彼は好きです、でもこれは優しさなのでしょうか?それとも未練なのでしょうか? メールは受け取っているけど返してないし、着信があっても他愛の無い話をしてるだけと言いますが、前妻さんを嫌いになったから別れたのではなく、前妻さんより好きな人ができたから別れたので、前妻さんがずっと彼を待ちつづけている以上、不安は隠せません。 前妻さんがもう少し落ち着くまで私とのことも言わないそうです。 信じて待つつもりですが、気持ちのどこかで納得できない自分もいて複雑です。 私は心が狭いのでしょうか?

  • 優柔不断なのか?

    はじめまして 30代後半で地方に住む独身男です 少し長文になってしまいますが、よろしくお願いします 好きな人が、車で4時間ほど離れた都市にいます その人は私と同じ年齢で、小さな理容サロンを経営してます 8年ほど前、彼女が別の店で働いていた時、カットの担当をしてもらっていました 当時は、私も彼女と一緒の街に暮らしていたのですが、6年前に仕事の都合上、現在の住所に引っ越しました ここに引っ越してきてからも髪のカットは彼女がいる店に2ヶ月に1回ぐらい通ってました 4年前に彼女が独立して店を持つことになり、私も店を変えて彼女の店に通うようになりました 彼女が独立してから何となく彼女の事が気になり始めて、メールのやりとりをするようになり、たまに食事に行ったりもしました 仲の良い友達という感じだったのですが、3~4回目に食事に行った時に告白しました しかし、結果は振られた形になりました 理由を聞くと実は自分は今、他に好きな人がいると しかも、その相手とは不倫の関係だとも話してくれました 彼女なりに考えて、今は、私よりもその人のそばにいたいという事でした 私は恋愛的発展がなくても、このまま客の一人として応援させてもらいたいのと、メールは友人として続けたい事を話して、彼女は友人としていられるかどうか迷っていたようですが、私のお願いを聞いてくれました その後、メールでも深い話はせず、当たり障りの無い日常の事だけをやりとりし、髪のカットも今まで通り続けました そんな状態が1年ぐらい続いていました しかし、彼女も少しずつ迷いが大きくなってきているようで、先日、一度会ってきちんと話したいと言うので食事しながら、色々と話しました 私に対しての感情が大きくなってきているものの、私を選べば今の仕事の事や遠距離恋愛になってしまう不安が大きい 今の彼との関係が楽な事は確かだけど、このままでいいのかどうか正直よく分からないと話してくれました 私は、彼女が今、幸せだと思っているのならそれでいいと思ったのですが、「今、幸せかい?」と聞いたところ、「分からない」との返事でした 私は自分では恋愛や結婚に対して、割とあっさりしていて一生独身でも 恋人がいなくて、ずっと一人のままの人生でも悪くないなという感覚でいます 一人が楽というのが正直なところですが、本当に好きな人とならずっと一緒にいたいという思いもあります 彼女の事も好きなのは確かなのですが、うまくいくかどうか分からない遠距離恋愛や彼女の仕事、自分の仕事の事などを考えると、私の方も今の状況の方が心地良い状態です 彼女の事を考えると、自分も今のままで良いのかどうか悩んでしまいます 何より、自分の気持ちが本当に彼女の事を好きなのかどうかが分かりません 私は自分の事しか考えていないのでは?と思ったりもします 彼女にとって、自分にとって、一歩先に踏み出すべきか、それとも、これっきり完全に接点を切ってしまった方がいいのか みなさんのご意見をよろしくお願いいたします

  • 優柔不断を正すには、どうすれば良いでしょうか?

    はじめまして。 私は今、自身の自己中心的で優柔不断な性格に悩んでいます。 今まで4人程の方とお付き合いをしてきました。 1人目は3ヶ月 2人目は2ヶ月 3人目は1ヶ月 4人目は2年間 現在は5人目に当たる、半年ほどお付き合いしている彼がいます。 1人目と別れてから、3年ほど彼氏が居ませんでした。 そして2人目からは途切れる事無く居る状態です。 途切れないと言うのは、別れた翌日~1週間以内には新しい人が居る状態です。 この事を説明すると友人からは「前の人から次の人まで繋がってる(浮気してる)って事だよね」と言われました。 ですが、浮気はしていません。 そろそろ別れようかなと話していたら告白されたり、別れた事を告げると告白されて付き合うと言う感じです。 今までは別れた後、前の人に未練を感じる事はなかったのですが4人目の人を思い出して心がぐらついてしまう時があります。 今の彼はそんな私を見て「慌てて消そうとしないで、待っているから」と言ってくれます。 それもこれも今まで別れた後に期間を置いて気持ちを整理する事をしないまま生きてきたからだと思います。 今の彼はとても大切でずっと続けて行きたいです。 私はこんな状態のまま彼と付き合って良いのでしょうか? 距離を置いて気持ちを整理してから付き合うべきでしょうか?

  • 決心のつかない優柔不断な俺 

    付き合って1年のバツ1の4歳年下の彼女がいます。 お互い長男33歳(自営)長女29歳(1人っ子)です。 彼女は持病を持っておりましてそのことは私も承知の上でお付き合いしました。 しばらくして彼女の気持ちを知りながら私がはっきりと結婚の意思表示をしないまま今日までずるずると来てしまいました。 すると先日どうして私の気持ちを知りながら何も言ってくれないのといわれました。彼女が”私から聞かないと話してくれないのでは不安で仕方ない”って。”そういうことに気がつくのが鈍過ぎるって。” 普通なら大切に思っている人と一緒にいたいと思うのが本当なのでしょうがなぜか結婚に踏み切ることができません。 そうこうしているうちに先方からしばらくお互い距離をおきましょうってメールが・・・(別れを決めてしまったのかも)私も仕事でいろいろ落ち込んでいたので内容を悪いほうへ解釈し、しばしそうしましょうとなりました。 今現在私は彼女のことをどう思っているのか結婚することの意味も自分でもわからなくなってしまっています。 これはただ単に今の生活から新たな出発することができない現実逃避からなのでしょうか?

  • 優柔不断になってます。

    多分、今自分の性格に疲れているのかな?な~んて、 自分の事を遠くから眺めています。 今、自分自身の過激な性格についてとても悩んでいます。 廻りの人からは、何時も穏やかで平常心を保っているねって言われますが、実は内心複雑です。 どうしても、何でも自分で処理をしてしまおうと言う性質で、人と本音で付き合えない部分があります。 実は、私には以前から心を寄せてる人がいます。 しかし、甘え下手の性格が向上してその人との間に亀裂が入ってしまいました。 何故、素直になれなかったかって言うと、自分がその人の事を好きになる事によって相手に負担が掛かるのではないか?などと勝手に思ってしまったからです。 その相手は本当に問題過多な人で、両親の病気、仕事上の負債など、 通常では考えられないほどのマイナーな点を背負っています。 自分の状況が良い時は、本当に私にも色々と手を差し伸べてくれました。 彼を好きになった事によって、心が洗われるような思いもしました。 しかし、先に行けば行くほど、相手の問題は深刻化していくばかりで 一向に両手ばなしで私と向き合える日が遠のき始め、苦しんでる相手の姿を目にしたため、自分から距離を置くことにしました。 あれから1年経ちました。 要約自分も仕事の事など方向性がつき始め落ち着いたので、嬉しいと思えるはずが、何だか心に大きな穴があることに気がつかされました。 彼と音信不通になってからの1年間、 以前から友人として付き合っていた男性と付き合うことになりました。 その人は例の彼と違い実直なので、割合と早めに私も気持ちを許すことができ、気持ちの上で整理をつける事も簡単に出来、意外と楽しく過ごす事が出来ました。 しかしこうして時間がたってみると、実は今の彼の事を大好きだけれど、一緒に楽しい事も苦しい事も分かち合える人間でないことに気がつかされました。 私自身もほどほどに面倒見の良い人間なので、それなりに態度でも愛情を示してきました。 しかし、実は何ら、廻りにいる友人達と接しているのと変わりがないのです。 可笑しな話、好きだけれど大事に扱うほどの人間ではない、と心ここに在らずなのです。 最近、そんな相手を見ながら酷な事をしている自分が嫌になってきて います。 そんな訳で、今、別れを切り出したいなと思っているのですが、相手は敏感に私の心をキャッチしているせいか見て見ぬ振りもしています。 会うたびに優しくされ、心の中で他の人の事を思い続けている自分に嫌になっています。 この際、何も恐れず別れをきっぱりと告げるべきでしょうか?

  • 私は優柔不断でしょうか・・・

    私には好きな先輩がいます。その先輩とはよく一緒に飲みに行ったり、スキーやスノボーに行く仲です。年上で、そこそこ格好良くて、仕事も出来る人です。まあ、性格は意地悪ですが。私はその先輩と一緒にいると楽しいし、ドキドキもします。しかし、夏以降、仕事が激務で、合う時間も電話することもなく、ずっと疎遠です。先輩自信は結婚願望もなし、彼女もつくりたくない、ひとりでいたいと話していました。だから先輩と付き合えることは望み無しとも思っています。 片や、男友達で、1年前に告白して来てくれた人がいます。断ったのですが、友達として付き合っています。その人とは本当に友達感覚で話せます。非常に私を思いやってくれるのですが、その人といてもドキドキしません。安心感はありますけど。 友人にこのことを話すと、望のない先輩のことは忘れて、その男友達と付き合ってしまえばいいのに!と何人からも言われました。かといって、彼氏いないし、私に気がある人とつきあおうって、いうのは自分の気持ちに反しているような気がするのでイヤです。かといって先輩へ告白する勇気は今のところありません。 このような場合、どのような考え方がありますでしょうか。すみません、長くなりました。

  • 優柔不断な友達に少し疲れます。

    私は30代の女性です。    高校からの親友がいます。 その友達とは、これといって趣味が無いところや、興味のあること、好きなテレビがいっしょ・・・など話をしていたり、いっしょにいて、とても気が合い楽しい時間を過ごせます。 違う県に住んでいるし彼女も私も仕事が忙しいので年に1~2回 会って旅行にいったり、お互いの家に遊びにいったりしています。 干渉しあうのもお互い好きではないので、気が向いたときにメールしたりしています。 しかし。。。たまに「会う」となると 「いつにしようか」「どこへ行こうか」「なにをしようか」など すべて私に決めさせるのです・・・・ 彼女の地元に遊びに行き「どこかお勧めないの?」と聞くと 「私はいつでも行けるから○○の好きなとこ決めてくれたら連れてってあげる」と言い 私の地元に来て「どこか行きたいとこある?」と聞くと 「私なんにもわかんないからお勧めのとこ連れてって」 食事の場所となると 「私お酒飲めないから、お酒の飲める○○がすきなとこでいいよ」とか なに系が食べたい?と聞いても 「私はなんでもいいけど」 「どうしようか?」→「なんでもいいよ」→「なんかある?」→「○○決めていいよ」と1日中そんな調子。 はじめのうちは私も元気なので「じゃあここにしよう!」とすぐ決められるのですが、全て私まかせで・・・会うたびに後半は少し疲れてきてしまいます。(少し愚痴っぽくなってすみません) 私が決めたところには文句を言うことはないので 「じゃあ、あなたが決めて」とも言えません なんとか気持ちよく遊ぶ場所や食べる場所などお互いの意見を出し合って決めたいなと思うのですが・・・ なにか良い質問方法、付き合い方アドバイスなどお願いします。

  • 彼氏に素直になれない 優柔不断

    付き合って一年ちょっとの彼がいます。 私は、最近自律神経の精神病で学校に行けてません。(彼も私も高2です) 彼は病気のことを知っていて、学校に行けてないときもたまに会っています。 会うといっても歩きながらしゃべるって感じです。 すごくそれで嬉しいのですが、話が終わった時とかにどこいく?って聞かれて何も答えられません。 本当は映画を見に行ったり、水族館行きたかったり、2人きりで落ち着けるとこで話したいなって思うんですけど言えません。 学校に行ってないのに映画とか水族館なんて言ったら、何言ってんのって思われるかなって考えてしまいます。 彼は、何でも辛いことあったら受け止めるから言ってっていうんですけど、メールとかだと会いたいって言えるけど、いざ会うと体調は全然大丈夫って振舞ってしまいます。でも本当は辛い気持ちとか言って受け止めてほしい、ハグしてほしいって思っちゃいます。でもそんなことしたことないから、彼もシャイだし言えません。 素直な気持ちが言えなくて、どこ行きたいって聞かれてもうんともすんとも言えず、 ほぼ無視状態をしてしまいます。 本当にめんどくさい彼女だと思います。 どうしたら素直にいえるのでしょうか。 あと、嫌われたらどうしようって考えませんか(>_<)? それと、本当に感謝している彼に恩返し?的なものをしたいです。 男の人は彼女にどういうことをされると嬉しいですか? 女性男性問わず回答よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nというコピー機がオフラインになり、携帯から印刷ができなくなりました。
  • インストールしていたにも関わらず、コピーはできるものの印刷ができずに困っています。
  • スマートフォンから無線LAN経由で接続していますが、問題が発生しました。
回答を見る