• ベストアンサー

HTTPとFTPは何が違うのですか?

shintaro-2の回答

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

HTTPは Hyper Text Transfer Protocol FTPは File Transfer Protocol の略です。 つまり、HTTPは文字転送用手順を  FTPはファイル転送用手順を定めたものなのです。  web検索すれば出てきますよ。

znpwltepgsqul
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • FTPを使わずにHTTP経由でiアプリのアップロード

    iアプリをアップできるサーバを探しています。といっても個人の練習用に近いレベルですが... それで、FTPソフトを使わずHTTPでアップできるところ知りませんでしょうか? (IEを使ってアップできるような) よろしくお願いします!

  • NASにHTTPでアクセス

    こんにちは。 突然ですがファイルサーバーにしているNASに何らかの方法を使ってHTTPでアクセスすることは可能なのでしょうか? 今現在USB接続が可能な海外製ルーターにUSBでハードディスクを接続しており認証キーによりFTPでアクセスすることは可能になっています。 これをソフトウェア使用や、XPの標準機能を使ってでもHTTP接続したいのです。 どなたかいい方法があればご提案いただけますか? ちなみにルーターはWINBESTという会社のWBT-8020というものを使っています。 ホームページを見る限りFTPとSMBという文字は見受けられますがSMBがよく理解できていないのでHTTP接続を希望しています。 よろしくお願いします。

  • HTTPを使っての更新

    こんにちは。 私は自宅サーバーを運営してるものですが、ちょっと質問したいことがあり書き込みました。 HPなどを更新するには大抵はFTPを使い認証を行ってファイルをUPしますが、InfoseekやYahooのようにHTTPとFTP両方から更新できるようにしたいのですが自宅サーバーではできるでしょうか? そのようなことができるスクリプトが配布されているサイトがありましたらぜひ教えてください。 一応私のサーバーではCGIとPHPが使えます。

  • UNIXサーバからのHTTP接続

    あるHTTPサイトから、画像を取得しようとしています。この画像のあるサーバはFTPのサービスがなく、HTTPのみでアクセス可能となっています。このとき、UNIXコマンドで、この画像を取得する方法をご存知でしょうか? FTPなら、 >ftp xxxxx >id xxxx >pass >get xxxx.jpg でOKですが、HTTPしか手段がないのです。

  • FTPについて…

    今只今ホームページでHPを作成中なのですが、FTPについて分からない事があって困っています。 HPの背景に壁紙を使いたくて、素材屋さんで素敵なものを見つけたのでそれを使いたいんですが、自分のサーバーにUPしなきゃいけないと思うんです。 UPした後にその壁紙のアドレスがあると思うんですけど、FTPだとアドレスがどこに表示されるのとかが分からなくって…(焦 以前使っていたサーバーではFTPを使わずにUPするとことだったのでよく分からないんです。 もしかしたら質問の内容が上手く伝わらないかもしれないです><初心者な質問でごめんなさい。 お返事待ってます。

  • HTTPでダウンロードさせるには

    ファイルを特定の相手にダウンロードさせる方法としてFTPが有りますが、HTTP(インターネットブラウザー)を使って特定のアドレスにアクセスすると自動的にダウンロードを開始させるという方法を教えて下さい。

  • $_SERVER['HTTP_REFERER'] について

    $_SERVER['HTTP_REFERER'] について質問があります。 この変数は、移動元のページのアドレスが入ると思うのですが、 Flashエレメントのボタンなどで移動すると、何も入りません。 アクセス制限に利用したいと思っているのですが、 何も入らないととても困ります。 何か良い方法はないものでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • FTPサーバーへのデータ転送方法について。

    FTPサーバーへのデータ転送方法について。 WEBページをFTPサーバーにアップする方法で、基本的にはFTPソフトを使用し、サーバー上へデータを転送するかと思います。しかし、いままではFTPサーバーに直接アクセスして(ftp://ftp~のURLを直接開いて)、サーバー内に置いてあるファイルを修正したり、またファイル追加したりできました。 ということは、FTPソフトは使わなくても問題ないのでしょうか。 ちなみに、なぜか今はファイル追加などできなくなっていて、しようがないのでFTPソフト(FFFTP)から接続してアップしています。

  • SSHやFTPについて

    宜しくお願いします。 レンタルサーバで占有サーバを組もうとしておりますが、色々聞かれて困っています。特に困っているのが、 SSH接続やFTP接続をどうしますか?っと聞かれていますが、意味が良く分かりません。 SSHやTELNETで接続するにはIPアドレスを固定にしないといけないらしく、しかし、固定のIPアドレスなど持っていないので、そんなことしたらアクセスできないと思い、FTPやTCP/IPでお願いしてみました。 ネットでSSHのほうが暗号化されるので安心な気がするのですが、どうすればよいのでしょう? ちなみに、ログ解析ソフトやSQL等も使うのでそれぞれ別のサーバを使っています。

  • FTP??

    まだ、FTPの意味さえよくわからないのですが・・・・・ FTPのホスト設定をしっかりしたつもりなのですが、何度「ブラウザによるFTPを開始します」をクリックしても『サーバーが見つかりません』とばかりでてしまいます。 これじゃ、HPをUPできない!? FTPのホスト設定がまちがってるのかなぁ? 分かる方いらっしゃいましたら、できれば詳しくおねがいします。 よろしくおねがいします!