• 締切済み

【パート収入と失業保険給付金の制限額の関係】

 給付待機期間中でしたが手持ち資金に底が見えはじめたため、6ヶ月間限定の期限付きパート雇用にて働き始めました。パート勤めをしながら正社員への求職活動を同時進行している最中です。 ............................................................................................................................................................................................................... Q1・・・【1週間20時間未満労働の制限について】 ・ 現在の状況として1週間あたり平均18時間(1ヶ月平均64時間)の労働時間ですが、会社側から残業の要請がある場合、1週間あたり最大24時間となる場合があります。  調べたところ『給付期間中は労働日数は週間3日・月間14日以内が支給条件』とあり、想定外の残業により週・月合計の制限時間を超える場合は、給付金額の停止または減額の可能性がありますか?残業を断れば解雇となる可能性が高い状況です。 Q2・・・【給与額大の場合の給付金額について】 ※ 1日当たりは短時間ですが重労働職務ですので、時給額が通常パート勤務よりやや高めです。 ・ 先月の会社初給料が月額84,000円。収入額を正確に職安へ申告し、認定日にて第1回目の給付金支給額が“基本手当¥57,012 (新基本手当日額¥4,751)”と「雇用保険受給資格者証」裏面へ記載されました。   質問ですが、調べたところ収入額による給付額制限は、 ■ 例1. 収入額が多きかったとしても、給付支給額に制限(影響しない)はない。   ※ 平成13年度に年間90万円以上の収入限度規制が撤廃。 ■ 例2. 収入額が「基本手当日額」の20%以上を得ると、給付支給額が減額。 ■ 例3. 収入額が「基本手当日額」の80%以下は給付支給額が減額。80%以上は給付支給額が停止。  各地域別職安の対処差もあるかとも思いますが、見解が多様であり、どれが真実なのか解りません。収入額に対して給付支給額はあるのでしょうか? ...............................................................................................................................................................................................................   【現状と見解として】   一刻も早く“正社員”へのライセンスを手に入れたいです。しかし給付支給金のみでは生活と転職活動が困難です。バイトすれば給付支給額が減額され手持ち資金は伸びず、都会へ向けての転職活動費と引っ越し資金の見込みが見えません。また、パートを始めてから身体が痛くつらくです。睡眠時間が永くなってきており、正社員への求職活動がおろそかとなっているのが現状で、この問題もあります。こちらは田舎にてバイト勤務先さえわずかな数にて、求職者が勤め先を選べる選択肢がないと言える状況です。    上記の支障にてパートし収入を得る事で、給付支給額が“停止”または“減額”を受けるのであれば、パート勤務を辞退し1日の時間を正社員への求職活動へ使った方が良いの結果が出るのかもとも思います。    こちらの公共職業安定所(ハローワーク)では、「こっちは必死で職を求めているのに、他人事のような態度と返答をしやがってー!!」と、前日も求職者が職安職員へ抗議をしている光景がありました。この地区の職安所は求職者にとって不利となる材料の事前説明をして下さる職員が見受けられません。本当の事実が知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • fuumi
  • お礼率84% (79/93)

みんなの回答

回答No.1

ハローワークは行政機関です。 可能性について確定的/断定的な話をすることはありません。 「超える可能性があるがどうか?」と問われても回答をくれないと思います。 失業認定申告書にきちんと記載して提出すれば、超えている場合に判断をしてくれます。 一般には時間外等でも越えたらアウトですが、認定日煮出した書面に応じて判断されますので、申告してみるしかないです。 従って、Q1もQ2もハローワークでは確実な回答をもらえないです。 ネットの質問サイトで情報を得ても結果が逆転することもあるので、参考にしないほうが良いと思いますよ。 「ネットではこういう風に記載があったが?」という風に聞けないでしょうし、事実をきちんと申告するしかないです。 また、雇用保険の失業給付は「給付を受けつつ、更なる収入を得るためにアルバイトをする」ことを想定していません。 「出来る限り正規雇用を目指してもらう」という目的のための支援でもあるので、「給付と給料両方もらう」ということは例外的扱いなのです。 働き方に影響が出るので、あらかじめ情報を得たい気持ちはわかりますが、個人の事情に配慮していたら行政機関としての公平性に欠けます。 確かな情報は入手できないと考えてください。

fuumi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。  いろいろな発行書籍で調べたところ、1週間の労働が計20時間を超えると『失業手当』→『就業手当』へ切り替わり大幅な手当減額となるようです。  現在1週間の合計労働時間が、21~22時間となる週が発生してきました。仮に『就業手当』へと切り替えられた場合の収支試算をしましたが、アルバイト・パートによって得られる賃金分が相殺され、実質“タダ働き”状態と同じようです。 「働く者・頑張る者がバカをみる」と、公平ではないと思います。まして制度の方が時代にのり遅れていると考えさせられる面もあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失業保険給付中のアルバイトについて

    今、失業保険の給付制限中でもうすぐ支給が始まります。 支給額を減額されない程度に週に何回かアルバイトをしようと思い計算したところ、 バイト代+基本手当日額=離職時賃金日額×80%以内であれば大丈夫みたいなのですが、そうすると私の場合2900円くらいになら大丈夫みたいですが、今単発しているバイトの時給が850円です。そうすると3時間しか働けないのですが、こんなに短時間のバイトはなかなか見つかりません。なにかいいバイトしりませんか? もしくは受給経験のある方どうしていらっしゃるんですか? ぜひ教えてください!!

  • 失業保険の給付制限期間中のアルバイト

    12月に自己都合で退職して失業保険の手続きをしています。 自己都合ですので2~4月は、給付制限期間中でまだ受給はしていません。 求職活動はしていますが、これといった仕事がなく、かと言って給付制限を受けていて無収入でしたので、 生活苦になってきて…この前、短期バイトに応募したら採用され数週間だけ収入を得る事になりました。 職安の人に「給付制限期間中はアルバイトをしても受給に影響はない」と言われていますので、最初はなんとも思っていなかったのですが、 たった数週間の短期バイトとはいえ、しっかりとシフトを組み込まれているみたいで、それなりの収入になりそうなのです。(8~9万くらい) 給付制限期間が終了するよりも前に短期バイトが終了するので、受給期間に働くということは全くないのですが(求職活動に専念します)、 職安の人に「影響ない」と言われても、やっぱり8~9万も稼いでたら影響出ますよね? 3ヶ月間の給付制限期間中に収入を得たことがある方、どのくらい収入があって職安の反応はどうでしたか? また聞いた方など、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 失業保険中のアルバイトの失業保険の計算方法いついて

    時給700円で1日3時間の労働。週に8日休日だと失業保険の給付金はどのような計算になりますでしょうか? 下記の式に当てはめてもどうしても(1)にはならないのですが・・。 賃金日額とは収入の1日分ということですよね?基本手当の日額は3811円とします。 収入が1円の場合でももらっていれば、 (1円-1295)+3811=2517>1円×80%=0.8円ですよね? なんか計算が間違ってるのかな・・ (1)(収入の1日分-1295円)+基本手当の日額≦賃金日額×80% の場合→全額支給 (2)(収入の1日分-1295円)+基本手当の日額>賃金日額×80% の場合→基本手当日額から超過分を控除して支給 (3)(収入の1日分-1295円)>賃金日額×80%→基本手当は支給しない。 【雇用保険法】 (基本手当の減額)第19条 受給資格者が、失業の認定に係る期間中に自己の労働によつて収入を得た場合には、その収入の基礎となつた日数(以下この項において「基礎日数」という。)分の基本手当の支給については、次に定めるところによる。 1.その収入の1日分に相当する額(収入の総額を基礎日数で除して得た額をいう。)から1,295円(その額が次項の規定により変更されたときは、その変更された額。同項において「控除額」という。)を控除した額と基本手当の日額との合計額(次号において「合計額」という。)が賃金日額の100分の80に相当する額を超えないとき。基本手当の日額に基礎日数を乗じて得た額を支給する。 2.合計額が賃金日額の100分の80に相当する額を超えるとき(次号に該当する場合を除く。)。当該超える額(次号において「超過額」という。)を基本手当の日額から控除した残りの額に基礎日数を乗じて得た額を支給する。 3.超過額が基本手当の日額以上であるとき。基礎日数分の基本手当を支給しない。《改正》平12法059 3 受給資格者は、失業の認定を受けた期間中に自己の労働によつて収入を得たときは、厚生労働省令で定めるところにより、その収入の額その他の事項を公共職業安定所長に届け出なければならない。

  • 失業保険給付制限中のアルバイトについて

    質問させていただきます。 3月末で自己都合により会社を辞めました。 先日、職安に書類を提出しましたが、自己都合ということで、3ヶ月間の失業保険の給付制限が付き支給されるのが7月からということになりました。 失業保険は次の仕事を早急に見つけるまでのものと分かっていますが、7月の給付前にいくらか収入がないと生活が厳しいものですから、支給前まで限定でアルバイトをしたいと思ってます。アルバイトといっても週に3日ほどでこづかい程度のものを稼ぎたいと思ってます。 失業保険が給付される前に1~2ヶ月間、アルバイトすることは可能なのでしょうか? あるサイトを見ると、給付前なら大丈夫、というのを見つけたのですが、今ひとつ不安なもので、また、大丈夫なときは、それによって支給日が遅れるとか支給額が減額されるなどのことはあるのでしょうか?

  • 失業保険の給付制限について

    私は2月に受給の手続きをとり5月11日からの支給になる予定のものです その給付制限期間に3回以上の求職実績がないといけないと聞きました 知り合いに聞いたところ、職安以外の雑誌などの求人に応募したりしたことも 申告書に書いていいと言っていて書く予定なのですが その申告書は11日に持って行って提出すればよいのでしょうか? 一応職安でパソコンを見て探したりしていて 閲覧のはんこは3回以上になっています これは就職活動には入らないのでしょうか?

  • 失業保険給付制限中の求職活動について

    職安でいただいた冊子には 「給付制限中は3回以上の求職活動を・・・」 「通常は2回以上の求職活動を・・・」 と書いてありますが 「求人に応募した場合は求職活動は1回で認定されます」 と言うのは、給付制限中の場合も1回で良いと言う事なのでしょうか?

  • 失業等給付とバイトについて

    6月から失業等給付が支給されるのですが、3月末、給付制限中に1日だけ4時間(\3000)のアルバイトをしました。この場合、基本手当ての支給はどうなるのでしょうか?減額されるのでしょうか?1日の労働時間が4時間を境に、「就職・就労」と「内職・手伝い」で変わるみたいなのですが、よく分らなくて・・・ 回答、よろしくお願いします。

  • 失業給付金、受給期間延長について

    友人の代理で質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。 教えていただきたいことがふたつあります。 ひとつは、 今年6月に自己理由で退職致しました。 その為、3ヶ月の給付制限があり10月末から基本手当てが支給されることになっていたのですが、体調が良くないため、年内の再就職はあきらめることにして 受給期間延長の申請をしました。 ですが 市の主催するボランティア活動に参加することになっており、その活動に対して謝礼金が支払われることになりました。 活動は ほんの数時間のことですので今の体調でも可能なのですが 謝礼金が支払われるとなると“収入”となり、 受給期間の延長を申し出ている期間でもありますし、違法になるのではないでしょうか? もうひとつは 職安に電話で問い合わせた際、「今年いっぱい、受給期間延長をして 来年1月から求職活動をするということなら、給付制限の3ヶ月は過ぎているので1月から基本手当ては支給されます。」と言われたのですが こちらの聞き違い、もしくは何か解釈を間違ったのでないかと思っています。 来年1月からは求職活動を再開するつもりですが、基本手当ての支給はいつからになりますでしょうか? 質問が長くなってしまい、読んでいただくだけでも申し訳ない限りでございますが どうかご指導下さいませ。

  • 失業給付金、月額は?

    自分がもらえる給付金の計算を別のサイトで計算したりしてました。 例えば 賃金日額が4000円だと、基本手当日額が3200円 90日の所定給付日数があったとして、支給合計額は288800円ですか? そうすると、月額は96266円ですか? わからないのは、認定日はそれ以前のひと月の求職活動の実績を認めてもらって、その後給付となりますが、 それ以前のひと月(例えば28日。30日とか決まってるのですか?)分の基本手当日額は毎日もらえるってことですか? 3200円×28日=89600円ってことですか? 友達に聞いたら「土日や祝日分は引かれたよ」って言われたので そうすると随分金額が違うなぁと思って、質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 【失業保険】 給付制限期間、受給期間のアルバイトについて教えてください。

    私は現在就職活動中で失業保険の給付制限期間にいます。3ヶ月の給付制限がありますが、生活費が苦しくなってきたのでアルバイトをしようと思います。ハローワーク&過去の質問を見てもよく分からなかったので教えていただきたいのですが。。 1. 一日4時間以上の就労は基本手当の3割が支給されるのですか?逆に4時間未満であれば基本手当から減額されますか? 2. 週に何日までとか、就労日数に制限はありますか?また、一日に何時間までとか制限がありますか? 3. 受給期間もアルバイトってできるんですか?またできるとしたら給付制限期間中と同じ条件ですか? 以上、どうぞ宜しくお願い致します

専門家に質問してみよう