• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝ご飯を食べない 9ヵ月赤ちゃん)

朝ご飯を食べない9ヵ月赤ちゃんの食事事情

このQ&Aのポイント
  • 現在9ヵ月で3回食を始めたばかりです。朝ご飯を食べない9ヵ月赤ちゃんの食事事情について、どうすれば良いかアドバイスをいただきたいです。
  • 朝ご飯を食べない9ヵ月赤ちゃんの食事事情について、朝ご飯の時間や量に悩んでいます。朝ご飯を食べずに11時前後まで待つべきか、それとも早めに食べさせるべきか迷っています。
  • 朝ご飯を食べない9ヵ月赤ちゃんの食事事情について、アドバイスをいただきたいです。朝ご飯の時間帯や量について、どのように調整すれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.1

追加した時間帯は、2回目等より半分くらいの量から初めて、 徐々に増やしていくといいますよね。 なので、最初は少しでもいいのではないでしょうか? 朝ごはんを食べる習慣は大事ですしね。 朝食前に授乳を控えて、起きてから30分~1時間くらいは遊んであげて 朝ごはんにしてはいかがでしょう? 少ししか食べないなら、11時くらいにお昼でもいいと思いますしね。 ただ、9カ月なら夜は17時とかでもいいかもしれません。 20時くらいには就寝させた方がいいかと思いますよ。

mymym
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 半月経って段々と昼夜並に食べるようになりました。

その他の回答 (2)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

9ヶ月に入ったばかりで三回食は早いような気がします。 それに親の都合で日課を組むのではなく、今の時期は赤ちゃんの生活に大人が合わせなくてはいけません。生活のリズムは大人が作りますがあくまで赤ちゃんの月齢発達に合わせて作っていきます。 離乳食後のミルクは赤ちゃんが離乳食をまだ上手に食べられないから不足分を足すために飲ませます。 三回食になったから飲ませなくていいなんて指導する人はいないと思うのですがどなたの指導なのですか? 離乳食後にミルクを与えても段々と飲む量が減っていき、離乳の完成(1歳のお誕生日が目安)の頃に自分から飲まなくなるものです。 夜寝る前も飲ませてないのですよね? 体重が減っていませんか?

mymym
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ミルクに関して。 母乳寄りの混合で、母乳は今でも1日7回前後あげてます。 毎月通ってる桶谷式の助産士さんの指導により、体重に問題はないからミルクはもう必要ないとのことです。 日課に関して。 >三回食は早い 市のガイドラインでも、助産士からも9ヵ月から3回食と言われてますが・・・ 赤ちゃんにも個人差があるのは承知してますが、いつ頃からであれば適切とお考えでしょうか? >月齢発達に合わせて 9ヵ月の赤ちゃんにとって、2回食であったとしても、朝8時、9時頃に朝ご飯を食べるのは月齢にあってないんでしょうか?

  • Coffees
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

こんばんは。3児母です。わかりますよ~。うちは第一子♀がそんな感じでしたが…結果論は食事の量は気にしなくて大丈夫!でした。今は小学生になりましたがやっぱり白米は寿司のシャリ一貫分しか食べませんよ。 しかもうちは断乳は1歳3ヶ月、それまではミルク飲みたいだけ(食事前はさすがにあげませんが。)おっぱい欲しいだけあげてました。 3人3様で二番目♂は離乳食たいらげ、ミルクやおっぱいも大丈夫?吐くんじゃ?って位ゴクゴク。一番下♀も食欲旺盛でミルク拒否、おっぱいばかりでした。 離乳食は栄養も勿論ですが、色んな味がある楽しさも目的の一つと思います。質問者様のお子様はまだ9ヵ月ですし、この先ミルクやおっぱい卒業したら赤ちゃんもお腹は空くので自然ともう少し食べる様になると思います。 でも私は♀なら小食の方が年頃になってダイエットに悩まされる事もないからいっかぁと考えてますよ。

mymym
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 半月経って段々と昼夜並に食べるようになりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう