英検準二級の直前対策

このQ&Aのポイント
  • 英検準二級の直前対策について質問があります。
  • 長文の解答に自信がなくなっているので、単語の見直しをするべきか悩んでいます。
  • 勉強時間が1〜2時間しかない状況でのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

英検準二級の直前対策

2週間後に英検準二級を受けます。 今のところ過去問題を4回分を3回解いて、単語をひととおり覚えたところです。 今日はじっくりと長文を解きまくろうとしていたのですが、いざ長文を解いているとわからない単語が沢山あり、すごく焦ってきました。 ひととおり覚えたはずの単語ですが忘れてしまっているし、本に載っていなかった単語もたくさんあります。 長文が自信がないと思っていたのですが、長文というより単語から自信がなくなってきました。 これから2週間は、ひたすら問題を解きながらリスニング問題も時間の限り解いていこうとおもっていたのですが、問題を解くよりももう一度単語の見直しをしていった方がいいでしょうか? 長文を解きながら単語を覚えるという方法も考えましたが、長文にかなり時間をとられてしまうので、この際、長文問題を解く練習はすてて、ひたすら単語を覚えることに専念するか、もしくは大問1,2,3を解きながら出てきてわからない単語をおぼえるという方法がいいでしょうか。それとも単語オンリーひたすら覚える方がいいでしょうか。 先日、時間をはかって解いてみたら、正解率は73%でした。リスニングははかっていませんが半分から6割しか正解しないと思います。 1日に勉強できる時間は1,2時間しかありません。この環境でアドバイスよろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.2

ちょっとずるい考え方をしてしまうと、準2級の合格ラインは60%ですね。 これはトータルの割合なので、たとえば長文が55%とかであっても、他でカバーできて全体で70%正解とかならば、合格できてしまうのです。。。。 とはいえ、どこか一分野が極端に低ければやっぱり合格しにくいです。 だからもちろん、分野別で6割以上(できれば6割ギリギリでなく余裕を持てるように)取れるように勉強しておくのが良いです。 どこに重点を置いて勉強すれば良いかは人によります。 「リスニング以外をまとめた正解率」でなくて、「各設問の正解率」はどうなのでしょうか。 得意分野を伸ばしたほうが合格できそうなのか、長文をを底上げしておかないと危ないのか。 リスニングはどうなのでしょうか。 >ひととおり覚えたはずの単語ですが忘れてしまっているし、本に載っていなかった単語もたくさんあります。 そうなんです、単語は忘れては覚え、覚えては忘れの繰り返し。反復が必要ですね。 また、長文は「これが出やすい」というものでもないし、設問1のための単語学習とは違います。 結局、英検はテスト対策だけでなく、英語の基礎力がそれなりにないと合格しにくいです。 でも、もしリスニングを足して7割取れていれば、一次試験合格の可能性が高いんじゃないかと思います。

rieowpal
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 リスニングを解く前に、まだ73%しか正解しないのかと落胆してしまいました(笑) 今はリスニングは半分くらいしか正解しません。あと二週間で六割くらいには持っていきたいと思っていますが、なかなか聞き取れません。 でも残り時間は毎日何度も練習しようと思います。 もちろん、リスニングだけじゃなく、全体的にできる限りのことはやってみようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

★今日はじっくりと長文を解きまくろうとしていたのですが、いざ長文を解いているとわからない単語が沢山あり、すごく焦ってきました。 →単語がわからなくても読めるような勉強が大事です。たくさん読みながら単語を覚えるものですーーそうして覚えた単語は実践的な語彙となります。単語は、用例とかでなければ、あまり役立ちません。というより、覚えられません。日本語への置き換えを覚えることで単語が覚えられたなどと思ってはいけません。 ★ひととおり覚えたはずの単語ですが忘れてしまっているし、本に載っていなかった単語もたくさんあります。 →誰でもそんなものですよ。 ★長文が自信がないと思っていたのですが、長文というより単語から自信がなくなってきました。これから2週間は、ひたすら問題を解きながらリスニング問題も時間の限り解いていこうとおもっていたのですが、問題を解くよりももう一度単語の見直しをしていった方がいいでしょうか? →逆ですよ。長文をやらなくちゃ。 ★長文を解きながら単語を覚えるという方法も考えましたが、長文にかなり時間をとられてしまうので、ーー →そこが問題ですね。長文(長くもない文章でしょうが)を段落ごとに意味をつかんでしっかりとした流れ、ポイント、主張を読み取ることが大事です。それに時間をかけるのは、あなたが読むのが遅い証拠です。せめて1分で80語ぐらい読めなくては。 ★この際、長文問題を解く練習はすてて、ひたすら単語を覚えることに専念するか、もしくは大問1,2,3を解きながら出てきてわからない単語をおぼえるという方法がいいでしょうか。それとも単語オンリーひたすら覚える方がいいでしょうか。 →長文をやるべきで、しかも、正確に速くーー読むことです。時間をかけすぎですね。辞書とかねちねち引くことは試験場ではできません。せいぜい、1つの文章で単語を引くのは3つまでとかしてとりかかるのです。(できれば最初は一切辞書を見ないのがベストですが、内容がさっぱりわからないときは3つまでとかルールを決めます。そうするとキーワードを見つけてそれを引くことになってきますよ。そういう力を養うのです。) ★先日、時間をはかって解いてみたら、正解率は73%でした。リスニングははかっていませんが半分から6割しか正解しないと思います。 →実は、リスニングもリーディングも似ているのです。目で見るか、耳で聞くかであって、リスニングの場合も辞書引けませんよね。そう、そのスピードでやらねば。 ★1日に勉強できる時間は1,2時間しかありません。この環境でアドバイスよろしくお願いします。 →そんなに時間があれば、読解20分x3とリスニング30分毎日できるじゃないですか。 以上、御参考になればと思います。

rieowpal
質問者

お礼

早々とアドバイス有難うございました。 すごく参考になり、なんか元気になりました(笑) 勉強できる時間は細切れ時間などを利用したらもっと確保できますので、改めて過去問中心に全体的に時間の限り解いていって、覚える作業をしていこうと思います。 今日は、過去問がなくなってきたので問題集を買って解いていたのですが、問題集で知らない単語がでると、これは過去問じゃないから覚える必要があるだろうか?と逃げに走ってしまい集中できなくなり焦ってなんにもできなくなってしまいました。(笑) なので、まだ過去問のもっと昔のものを探したらネットにもありましたし、中古本もありましたので、試験までにあと4.5回分はこなしてみようと思います。 それと単語の本も、細切れ時間にならチェックできるし、携帯にもファイルを持っているので、遊んでいるふりして勉強したりなど、やろうと思えばまだまだ時間は作れそうなので、試験までがんばろうと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英検1級まであと1回

    大学の推薦までに英検があと1回しかなくどーしても1級が取りたいんです。 そこで問題なんですが、今まで英検を勉強せずにここまで来てしまい勉強のしかたがわかりません 涙。。 そして、この前の1級試験では落ちてしまったのです。 1)単語が駄目でした。   単語の覚え方を教えてください。 2)長文も半分しかとれず・・・   どうしても、長文を読んだら話に入りこんでしまい、客観的に答えられなかったり、時間を忘れてしまい後になってあせるのです。。   どうしたら客観的に長文が読めるようになるのでしょう?? *作文とリスニングには問題ありませんでした。

  • 英検3級

    中2です。 先日、英検3級を受けました。 インターネットの答えを見て、解答を丸つけしてみたところ、次のような結果でした。 •筆記 30問中18問正解 正解率60% (最初の単語の方はあまり正解できませんでしたが、長文はほぼ正解でした。) •リスニング 30問中18問正解 正解率60% (まんべんなく正解と不正解があります。) ※ライティングは採点が分からないので、はっきりは分かりませんが多分できてないです...。 この結果だと、英検3級不合格ですか? 英検はスコア制(?)なのではっきりとは分からないとは思いますが、みなさんは合格できると思うか、不合格だと思うか、を教えてほしいです。

  • 英検2級について

    一週間前の英検2級を受けた者です。 単語を一日に100個くらい覚え、過去問でも合格点よりかなり上の点が取れていました。 しかし実際受けてみると単語が全然出来なくて、時間が足りなく長文の読みが曖昧になってしまいました。とにかくマークすることに必死で問題用紙に答えを書き込んでいなかったので自己採点も出来ません。多分落ちてると思います。 一体何がいけなかったのでしょうか。文法とリスニングは割と出来ます。 本番の時に限って知らない単語ばかり出てきたような気がするのですが、私の語彙力の不足もあると思います。 改善方法を教えてくださると嬉しいです。

  • 英検2級の単語

    旺文社の「英検2級全問題集」を意味の分からない単語を調べながら勉強しているのですが分からない単語が多くてなかなか思うように進みません。 そこで質問なんですが、 (1)一通り1回分やって問題文・選択肢で意味の分からなかった単語を覚えてもう1度やってみる。それを何回分か繰り返す。 (2)英検用の単語帳を買って一通り覚えてから問題に取り組む。(やれそうなところはやる) どちらが効率が良いでしょうか? それと(1)の方法でやるとして語彙力は足りるでしょうか?

  • 英検準2級 リスニング対策について

    こんにちは、中3の受験生です 今度の6月10日にある英検準2級を受けるんですが 過去問を見てみると文法は大丈夫なのですが、リスニングがまったく予習できていず心配です 趣味でビートルズやクイーン等の洋楽を聴いているんですが、それで大丈夫でしょうか あと一週間でできるリスニング上達法や準2級程度のリスニングの予習の方法など教えてもらえるとありがたいです また単語がよく分からないものが多く、単語も勉強したいのですが 単語を紹介してくれているサイトなどありませんか 教えてください、お願いします

  • 英検は過去問で十分ですか?

    英検2級を6月に受けます。 勉強として過去問だけをやっています。 今、2008年度版と2005年度版(ぎりぎり新課程対応版)を持っています。 2008年度版を一通りやってみて、筆記は9割(45点満点中 40点以上)コンスタントです。 意味の分からない単語はほとんどなく、長文は基本全問正解。 熟語埋めと並び替えでロスがあります。 間違えだけでなく正解も精読・調べなおしして、解いていて引っかかった あやふやな所をなくすような勉強です。 このような過去問オンリーの勉強法でいいでしょうか? 過去問完璧にするというのは有効な勉強法なのでしょうか? ちなみにリスニングはまったくの今からです。

  • 英検準2級で正答86%…英検2級に進んでもOK?

    英検の公式サイトから2005年第2回 の過去問題をダウンロードして 時間通りに解いたところ 45問中39問正解でした。(正解率86.67%) もう、英検2級問題集に手を出しても良いでしょうか? というのも一般の書店で市販されている英検準2級予想問題集が難しく、どれも7割弱程度しか正解できないからです。 実際の英検の過去問題とのレベルの差がかなりあるような気がします。 なお、今のところリスニングは考えていないので筆記試験のみでの相談です。 よろしくお願いします。

  • 英検2級に合格するために

    今月の18日に英検2級を控えています。 過去問を第1回、第2回分を解き、リスニング、筆記、それぞれ合格ラインまであと3~4点足りないという状態です。 単語はPASS単熟語で「よく出る実践単語」まで覚え、「応用」は覚えておりません。 前まで長文読解が苦手でしたので、レベルに合った洋書を読むようにすると、苦手も多少は克服できたように思えます。 過去問を解いてるうちにわかったのは、熟語の問題や、大問2の「文の並び替え問題」です。 これを克服するために、あと2週間、どのような取り組みをしたらよいのでしょうか? それと、リスニング対策も教えてくださると嬉しいです!

  • 英検について

    6月に英検の準2級を受ける予定です 前回と前々回の過去問を やってみたのですが51/75、54/75と あまり良くない結果でした。 英検は始めてで問題によって点数が 違うのかはわかりませんがこの点数では 1次試験合格は難しいですよね? 最初の単語を入れるところと並べ替えの 問題は8~9割ほどとれているのですが リスニングと長文では半分くらいしか とれていませんでした。 リスニングは過去問の音源をスマホに 入れて通学中に聴いているのですが長文を スラスラ読めるようになるには どうすれば良いか分かりません。 なのでそういった勉強法なども アドバイスしていただければ嬉しいです。 拙い文章になってしまいましたが ご回答よろしくお願いいたします。

  • 英検2級対策

    こんばんは。今度の1月に行われる英検2級を受けようと思っている高校2年生です。文法と長文の対策方法とリスニングはまったくのゼロからの状態ですが対策方法を教えてもらえたら嬉しいです。