• ベストアンサー

パーカー45の部品

 お読みいただきありがとうございます。  長年使ってきた万年筆パーカー45の部品をなくしてしまいました。キャップをはめたとき本体との間にあってキャップとかみ合う金色のリングです。(画像の真ん中、黒い部分に本来あるべきリング)  発売元に問い合わせましたがすでに製造終了しており部品の保存もなく対応できないとのこと。こうしたものの修理や部品調達をしてくれる業者などご存じのかたはいらっしゃらないでしょうか。  およそ35~36年前(1977年前後)のものだとおもいます。キャップに PARKER 45 MADE IN USA と刻印されています。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

昔、同じの持っていました、、、。 ネット、、ヤフーオークションなどで、、、気にかけながら、、探すといいと思います。 同等の別の万年筆を買われたら、、、どうでしょう。

macbain
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  オークションよりも手っ取り早いとこがないかと思いまして...(^^ゞ  外観はSONNETというシリーズに同じようなものがあるのですがペン先が違うんです。それに長年使った万年筆は、傷もあるし金色の部分も色が薄くなってきていたりするのですが愛着があって、何とかできるものならしたいんです。

macbain
質問者

補足

 某オークションで無事ジャンク品を見つけて競り落とし、本日現物が届きました。若干デザインの違うものだったので一抹の不安はあったのですが、問題なく使用でき愛用のペンが復活しました。お二人のアドバイスに心底感謝しています。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

お答えします 製造終了後7年で基本的に部品もメーカーからなくなってしまいます 今回の商品はあまりに古く部品を探しようがありません どうしてもというのであれば 中古市場でジャンクを含め商品そのものを探し自分でリングのみ交換する それしかないと思います 正直言って万年筆ではないのでそれもかなり厳しいとは思いますが 根気よく探してみることだと思います

macbain
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 万年筆ではない、にショックを受けております。

関連するQ&A

  • パーカーの古い万年筆

    つい先日棚を整理していたところ、20数年前に買ったパーカーの万年筆が出てきました。 軸とペン先は金色で PARKER FRANCE IEと書いてあります。持ち手のところは黒に咲きっぽの方に金色のリング。 ペン先については、真ん中にPARKERと書いてあり、その左下に585Mと小さく書いてあります。右側にはFRANCE、そのしたにペン先のような形をした絵が書いてあります。 この万年筆について自分でも調べてみたのですが、IEというのがなかなか見つからず、質問させていただきました。 これはもう廃盤になってしまっているのでしょうか。 また型番が分かるのであれば、教えて下さい。

  • MARKSMANは万年筆メーカーですか

    20年も前に人からもらったParkerの紙箱入りの万年筆とボールペン。 どちらにもMARKSMAN(R)と書いてあります。 万年筆は数年間使っていなかったので書けず、ぬるま湯に浸けてみましたが改善しません。 そこで文具店からParkerに修理に出しましたが当社製品ではないと返品されてきてしまいました。 MARKSMANという文具メーカーがあるのでしょうか。どこに修理に出せばよいでしょうか。 なお、インクカートリッジはモンブランを使用。万年筆、ボールペンともMarksman(R)以外に 文字や記号は刻印されていません。

  • ルイヴィトン 製造番号

    FH0940 MAID IN USA こう書いてあります。 何年の製造ですか?

  • パナソニックテレビ製造終了部品の入手方法

    パナソニックのプラズマテレビTH37PX300(平成17年製造)が故障し、修理依頼するも、部品製造終了のため断わられました。ネット情報等から基盤冷却ファン不具合と思われ、裏蓋を開けてみると、一つが回らないことを確認しました。ファンにはTUXX292と刻印され、なんとか部品を入手したいと考えています。何か手立てはあるでしょうか。

  • アイワのカセットデッキの部品で困っています

    1980年に発売された、アイワのAD-F600と言う カセットデッキなのですが、最近テープが絡まる様になったので 原因を探していたら、キャプスタンのローラーのゴムが劣化していて ヒビが数ヶ所に入っていました。 今でも調達出来て、代用可能な部品を知っている方がおられましたら 教えて頂きたいと思っております。 宜しくお願いします。 こちら→ http://k-nisi.hp.infoseek.co.jp/deck3.html に アイワのAD-F600の写真が載っております。

  • 古いギブソンのSGなんですが・・

    このギター、ギブソンのSGなんですが、かなり古いもので調べても出てきません。ピックガードは外した跡があり、ペグはグローバー製に変えてあります。シリアルナンバーはヘッド裏に刻印で MADE IN USA 682576 とあります。どの程度の年代物でしょうか。わかる方いらっしゃいますでしょうか。

  • 防水スマホ、部品がすぐ壊れ危険!何かできることは?

    防水スマホを使っています。 (製品や企業の信用に関わることなので、一応型番や事業者名などは伏せさせていただきます。) 私が使用しているスマホには、お風呂でも使えるクラスの防水性能があります。 このスマホには、充電器を差込む部分にキャップがあり、そのキャップがよく破損します。 当方の使用方法に問題はないのに、いつのまにかキャップの一部が折れてなくなっています。 この状態のまま使用すると、キャップが本体に密着せず、防水性能を発揮できない状態になります。 ネットで検索すると、同じ症状で悩んでいて、 何回も通信事業者に代えの部品を送ってもらっている人がたくさんいました。 私も数回その部品の破損を経験し、また昨日壊れました。今回で3度目になります。 契約は2年単位なのに、1年と少ししかたっていない現在で、もう3度目です。 しかも壊れるのは見えにくい部分。 お風呂で使用中にふとキャップのあたりを見るとキャップが僅かに傾いていて、 あわてて風呂場から出て確認すると問題の部分が破損していた、といったこともあります。 一歩間違えば、感電や故障をしていたところでした。 このままではスマホを安全に使えないので、なんとかしたいのですが何をしていいのかわかりません。 今後どのような対応をしたらよいのか、教えてください。 現在私がしていることは、 通信事業者に「部品の強度を改善してほしい」と要望のメールを送ることのみです。 でも、メールのやりとりの感じではたぶん強度が改善された部品の供給はないと思います。 (もともとあまり期待はしていませんでしたが)あと何か、私にできることはありますか? 私はただ安全に、広告通りの機能(お風呂場での安全な使用)ができれば満足なのですが、 例えば、同じ事業者から発売されている別の防水スマホとの交換をしてもらったりとかできるでしょうか。 そこまで通信事業者に求めるのはやはりムリでしょうか。 残り期間は約一年と長期間。お風呂での使用をあきらめる前に、個人でできる限りのことをしたいです。 回答よろしくお願いします。 (当方、法律や機械関係に詳しくないのでできるだけやさしく教えていただければ助かります)

  • DVDレコーダーの部品保有期間

    2011年4月に購入したDVDレコーダーの調子が悪くなったので、修理に出しました。 どうやら、基盤の不具合によるものとのことでしたが、部品がないとのことで、 同じ製品の物で修理はできないといわれました。 SONYの製品で、型番は、BDZAT500です。 取扱説明書には、「補修用性能部品を製造打ち切り後最低8年保有しています」と記載されています。 製造打ち切りがいつなのかは定かではないのですが、製品の発売は2010年9~10月ごろなので、現時点(2014年9月)で8年経過していないことは明らかです。 中身の基盤をもっと新しい製品のものと交換して修理することは可能といわれましたが、 修理費用が高額です。 メーカーの言うように高額の修理費用で修理するしかないのでしょうか。

  • アジアンタイヤ NEXEN N7000の製造年月

    韓国製のネクセンN7000と言うタイヤなのですが、製造年月が判る方いらっしゃいますか?通常の国産タイヤの様な刻印が見当たりません、唯一それらしいのが(E4 0232003)と言う刻印です、 N7000と言うタイヤは2008~9年以降の発売だと思うので2003年と言う事は無いと思うし・・・ 7桁の刻印と言うのも何だかな?です、読み方ご存知の方いらっしゃいますか?

  • 防水のスマホについて

     防水携帯の充電差し込み部のキャップって、充電時に何度も開閉するからキャップが劣化して、防水機能が無くなることは無いのでしょうか?  もし無くなれば、部品交換してもらえるのでしょうか?  交換してもらえるとしても、1年以上も使用していれば、過去の商品となってしまい、交換部品の製造も中止されていると思いますが・・・  どのくらいの期間、保証してもらえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう