• 締切済み

「女泣川ものがたり(全)都筑道夫著の1節について

 『あばれ熨斗』の中の1節に、「人間の目はふたつっきりねえが、賽の目は二十一もある。」とあります。この賽の目が二十一あるという意味が分かりません。お分かりになる方、教えて頂けませんか。

みんなの回答

回答No.1

賽というのは今で言うサイコロです。 サイコロの目は1~6まであるので 1+2+3+4+5+6=21 なので21となるわけです。

noname#190065
質問者

お礼

 ありがとうございました。目の和について、同じ目の場合を抜かしてました。お騒がせしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう