• ベストアンサー

平家物語 富士川

平家物語の第5巻、富士川の最後の方に、 「敵の陣には蠅だにもかけり候はず。」 とありますが、どういう意味なのでしょうか。。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hum-00
  • ベストアンサー率27% (22/80)
回答No.1

>敵の陣には蠅だにもかけり候はず 敵の陣地には、蠅の一匹さえも飛んではございません。 だと思います。 ここで、「だに」には軽いものから重いものを類推する意味があり、 蠅(軽いもの)さえもいなかった→平家の軍(重いもの)ももちろん居ない、ということです。 逃げていった平家の陣地について述べていると思うのですが・・・。 間違っていたらすみません。

nichols
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます!助かりました!

その他の回答 (2)

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.3

 #2です。訂正します。  ここは やはり#1さんの回答が正解かもしれません。  「かけり」は「翔り」と解釈するのが適切だと思います。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.2

 例文を解釈困難にしているのは 「かけり候はず」の「かけり」が何であるのか・・・ということだと思うのですが これは漢字で書くと「賭けり」ではないかと推察します。  よって 文全体の意味は・・・  △「敵の陣には蝿だにもかけり候はず」          ↓   「敵の陣には蝿だにも賭けり候はず」   (余りにも弱く だらしないので)敵には(この敵が相手に勝つだろうとは決して思わないので)蝿さえ 賭けることはしなかった。  *多分 これは 富士川に陣取った平家軍が鳥の羽音に驚いて 源氏軍が攻めて来たと狼狽し 一斉に逃げ出したことを受けての描写ではないかと思います。平家軍があまりにだらしないので 蝿さえ「平家が勝つ」という側には賭けない・・・ということを言っているのだと解釈します。つまり「平家のだらしなさを笑っている」のでしょう。

nichols
質問者

お礼

なるほど、参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 平家物語について・・・

    たまに質問させてもらってるものです。今日は平家物語について質問させていただきます。今学校で平家物語を読んでいて、巻7,8,9を読んでいるのですが古文が苦手だったのでよく内容がわかりません・・・^^; それでもしこの章の現代語訳が載っているサイトを知っている方がいたら教えて欲しいです。。。自分でも探してみたんですけど、なかなか見つからなくて困ってます・・・よろしくお願いします。

  • 平家物語【名虎】とは?

    平家物語の第八巻に「名虎」という章段がありますが、名虎とは何のことですか? 宜しくお願い致します。

  • 平家物語

    平家物語 巻第九 敦盛最期 の全文がのってるサイト、又は、全文を教えてください。 現代語訳ではなくて、原文が欲しいのですが、なかなか見つかりません・・・ お願いします。

  • 至急お願いします!平家物語について。

    申し訳ないのですが、至急回答の方お願いします↓ 平家物語に「延暦寺」という言葉が出てくる部分は 何箇所あるでしょうか。 どの巻あたり、というところも教えていただけると幸いです。 また、その部分の原文が載っているサイトを教えていただきたいのですが・・・ 平家物語であれば、高野本でも流布本でも何でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 平家物語 巻11について

    平家物語の巻11で特に面白いところはどこですか? 面白いというのは、 読みやすくて、内容が楽しい(戦や入水の所など内容が楽しいもの) 分かりやすい  など、いろいろありますが 難しくなく、割と簡潔であるものがいいです。 難しい用語があまりでないところはどこでしょうか??

  • 平家物語がすぐ分かる本

    平家物語の、全体の内容が要約されたものを探しています。つまりダイジェスト版みたいなものです。そこそこ詳しくて数日で読めるくらいのが希望です。 原文(古文)は一巻読むのに二日かかってしまいました・・・。こんな私でも数日で読めるくらいのものはないでしょうか?どなたかお願いします。

  • 「平家物語」のおすすめエピソード

     GW中に書棚の整理をしたところ、「平家物語」が出てきました。目次を見ると、巻の一から灌頂の巻まで各題も書かれており、少し読んでみると、もれなくきちんと口語訳されたものであることが分かりました。  「平家物語」の概略は知っているつもりなのですが、きちんと読んだことがありません。とは言え、全て読むのも億劫です。まずはここぞというところから読みたいと思います。その内、原文にも手が伸ばせればいいなと思っています。  そこで、「このエピソード(と言っていいのか疑問なのですが)はおもしろい」というエピソードを募りたいと思います。理由も併せて教えていただければありがたいです。

  • 平家物語1~3巻について

    今、学校で平家物語4巻について勉強しています。1~3巻までの内容がわからないとすんなりと話に入っていけません。なので、1~3巻の話を読んでみようと思い、図書館で本を探してみました。しかし、1~3巻の本が貸し出し中だったり、あっても現代語訳が書いてなかったりして内容を知ることができません。貸し出し中の本が返却されるのを待っていたり、すべてを現代語訳をしたりする時間がありません。1~3巻の内容に詳しい方、またそういうサイトを知っている方がいたら教えてください。

  • 心うかるべし 平家物語

    心うかるべしとはどのような意味ですか? 平家物語に出てきたのですが

  • 平家物語に出てくる地名について

    平家物語に香椎宮(現福岡市東区)という言葉が出てきますが、それは、平家物語と どのような関係があるのですか? 知っている方がいたら教えてください。