• ベストアンサー

平家物語がすぐ分かる本

平家物語の、全体の内容が要約されたものを探しています。つまりダイジェスト版みたいなものです。そこそこ詳しくて数日で読めるくらいのが希望です。 原文(古文)は一巻読むのに二日かかってしまいました・・・。こんな私でも数日で読めるくらいのものはないでしょうか?どなたかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.1

これはどうでしょう 書籍名 らくらく読める 平家物語 著者名 島崎晋 出版社 廣済堂出版 発行年 2004 (古本だと半額くらいですが、シミ、よれなどあるようです) http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31409287

gomahigeazarashi
質問者

お礼

これなら読みやすそうですね!ありがとうございます。汚れはあまり気にしないので、古本で探してみます(^^)

その他の回答 (2)

  • milkbin
  • ベストアンサー率45% (45/99)
回答No.3

こんばんは。 私自身も日本史が大好きなのですが、古文がどうも苦手でして、平家物語を読みたくても読めないでいました。そんな折、ふと書店で見かけたのが、 角川文庫 『ビギナーズ・クラシックス 平家物語』です。 文庫サイズで、そこまで分厚くなく、ちょっと立ち読みしてみますと、古語を知らない私でも楽しく読めました。平家物語の有名なシーンでは、原文もそのまま載っています。現代語訳とあわせて読みますと、一層好奇心が沸き、購入した次第です。読み始めますと、当時の人々に思いを馳せながら、すぐに読み終えました。分かり易い解説やビジュアルも掲載されておりますので、「入門編」としては最適かなぁと思います。 (大きな)書店に置いてあると思いますので、ちょっと目を通すだけでもご覧頂ければいいかもしれません。ご参考になりましたら幸いです。

gomahigeazarashi
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 No.2の方と同じものですね。やはりいいものみたいですね。

  • zono7
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.2

こんなのもあります。 角川ソフィア文庫 「ビギナーズ・クラシックス 平家物語」660円 ダイジェストで,通訳→原文と対比もしてあります。 私は,以前にも他の方(「徒然草」希望)の質問に,同じように角川ソフィア文庫で答えてしまってます(書店関係者ではありませんが・・・)。これしか思いつきません。すみません。

参考URL:
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30870725
gomahigeazarashi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。文庫で安いところがいいですね。

関連するQ&A

  • 平家物語について・・・

    たまに質問させてもらってるものです。今日は平家物語について質問させていただきます。今学校で平家物語を読んでいて、巻7,8,9を読んでいるのですが古文が苦手だったのでよく内容がわかりません・・・^^; それでもしこの章の現代語訳が載っているサイトを知っている方がいたら教えて欲しいです。。。自分でも探してみたんですけど、なかなか見つからなくて困ってます・・・よろしくお願いします。

  • 平家物語

    平家物語 巻第九 敦盛最期 の全文がのってるサイト、又は、全文を教えてください。 現代語訳ではなくて、原文が欲しいのですが、なかなか見つかりません・・・ お願いします。

  • 至急お願いします!平家物語について。

    申し訳ないのですが、至急回答の方お願いします↓ 平家物語に「延暦寺」という言葉が出てくる部分は 何箇所あるでしょうか。 どの巻あたり、というところも教えていただけると幸いです。 また、その部分の原文が載っているサイトを教えていただきたいのですが・・・ 平家物語であれば、高野本でも流布本でも何でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 「平家物語」のおすすめエピソード

     GW中に書棚の整理をしたところ、「平家物語」が出てきました。目次を見ると、巻の一から灌頂の巻まで各題も書かれており、少し読んでみると、もれなくきちんと口語訳されたものであることが分かりました。  「平家物語」の概略は知っているつもりなのですが、きちんと読んだことがありません。とは言え、全て読むのも億劫です。まずはここぞというところから読みたいと思います。その内、原文にも手が伸ばせればいいなと思っています。  そこで、「このエピソード(と言っていいのか疑問なのですが)はおもしろい」というエピソードを募りたいと思います。理由も併せて教えていただければありがたいです。

  • 平家物語はどんな物語ですか。

    平家物語は読んでみようと思っているんですが平家物語どんな話なのか全くわかりません。なので平家物語の内容や特徴を詳しく教えてください。

  • 平家物語 巻11について

    平家物語の巻11で特に面白いところはどこですか? 面白いというのは、 読みやすくて、内容が楽しい(戦や入水の所など内容が楽しいもの) 分かりやすい  など、いろいろありますが 難しくなく、割と簡潔であるものがいいです。 難しい用語があまりでないところはどこでしょうか??

  • 平家物語のなかで・・・

    今授業で平家物語をやっているのですが、その中の巻一の十の「鹿の谷の事」の一番最初の文で、原文は「これによって、」で、訳は「この事件のため」と訳すと思うのですが、指示語「この」は鹿の谷事件のことを指すのでしょうか?あと鹿の谷事件は具体的にどのような事件だったのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 平家物語1~3巻について

    今、学校で平家物語4巻について勉強しています。1~3巻までの内容がわからないとすんなりと話に入っていけません。なので、1~3巻の話を読んでみようと思い、図書館で本を探してみました。しかし、1~3巻の本が貸し出し中だったり、あっても現代語訳が書いてなかったりして内容を知ることができません。貸し出し中の本が返却されるのを待っていたり、すべてを現代語訳をしたりする時間がありません。1~3巻の内容に詳しい方、またそういうサイトを知っている方がいたら教えてください。

  • 平家物語【名虎】とは?

    平家物語の第八巻に「名虎」という章段がありますが、名虎とは何のことですか? 宜しくお願い致します。

  • 平家物語 第4巻 三井寺炎上の総大将はどなた?

    平家物語 第4巻 三井寺炎上の総大将はどなた? 平家物語の第4巻「三井寺炎上」の総大将は、 ■清盛さんの4男 知盛さん ■清盛さんの5男 重衡さん のどちらでしょうか? ググると、訳文をしている方は重衡さんの記述が多く、原文を記載している方は知盛さんの記述が多いようです。また、無責任な記載では「4男重衡さん」としている例もあります。(河出書房新社 日本古典文庫13 平家物語 p.149など) さらに、この文献参照をしている場合には、「何の疑問もなく」4男重衡さんの記述です。 もーこうなると、いっそ平均して「4.5男 知衡(ともひら)さん」でも捏造したくなる心境です。 どなたか、秋の夜長にこの眠れない悩みを解決して頂けると幸いです。 (夜も眠られないので昼寝てます。無責任な古文研究者の博士諸君答えたまえ・・・) では、ご多忙のところお手数ですが、ご指導のほどよろしくお願いします。