• 締切済み

黒い小さい羽ありが...

二階のクローゼットのドアの下に黒ありの小さい死骸みたいなのが沢山あります。 あまり小さいので写真を撮り拡大して見ると、羽が付いている物もいます。 その場所は、何故か二階の壁から染みてきて床がカビでいる状態です。 下の一階の場所には、雨漏りがしているのでその為、その二階部分がカビているのだと思いますが、、、 写真などで、確認して見ると黒ありの羽がある物みたいですが、、、 シロアリとは異なるみたいです。 先日動いている小さい黒ありも一匹居ました。 このままでも大丈夫でしょうか? シロアリとは違うので対処方はどの様にすればいいでしょうか? 後一階部分の雨漏りしている部分は、雨除けの囲いを付けた部分の所から何らかの形で雨が入り、長年の歳月を過ぎて雨が進入した物と思われます。 最近の台風などの時は、サッシの上の所から雫が垂れかなりの水が溜まります。 雨除けの囲いなのに、中は水浸しです。 設置した当初から少し水が入っていたので、業者に何度も見てもらいましたが、、、 適当な業者で、原因は分からないと結局そのままで終わってしまったので、設置した当初から今年で、16年が過ぎてかなりの雨漏りと二階のカビが広がってきています。 こちらもどの様に対処すればいいでしょうか? この家を建てた建築業者はもう倒産していまい、どこにどの様に依頼すればいいのか分からず、、、 回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

雨漏りが原因のカビそれは早急に信頼できる建築屋さん もしくはその囲いは何で出来てるかによりますが板金屋さんの管轄かとも 思いますし総合的に修理している業者もいますので探してみて下さい。 小さい黒ありならたぶん大丈夫かとそれも含めて早めの対処が賢明かと。 ハローページで探すのも一策なるべく地元の業者選びが必至。

関連するQ&A

  • シロアリ白蟻かハネアリ羽蟻 出現 推定5000匹

    最近ベランダの洗濯物に羽蟻がついていまして、変だなと思ったら、ベランダの足元に死骸が20匹ぐらいありまして、気持ち悪い感じがしていました。後日、飛んでいるのを見かけまして、飛んでいった方向を見ると屋根になんと5000匹ぐらいいまして思わず見なかったことに。。。それから数日観察を続けておりますが、もちろん雨の日は見当たりませんで、晴れてくると大量に居るのです。 当方、新築2年目で、もちろん白蟻駆除はやっております。2階のそれも日当たりの良い方向の屋根の上に居るのです。これは、羽の生えている蟻ですが、白蟻でしょうか。白蟻なら、基礎から1階の部分は駆除してあるのですが、2階の屋根裏などで繁殖してしまうことがあるのでしょうか?そのままほっとけばよいものかどうか悩んでおります。 宜しくお願いします。

  • 羽アリ大発生

    こんにちは。昨夜羽アリが発生しました。連日の雨と昨日から気温がぐっと高くなり、そのせいで発生したと思われます。5,6年前にシロアリの羽アリが発生し、業者のかたに駆除していただきました。それ以来羽アリは見かけなかったので駆除剤は散布していません。昨日のは黒アリのようですが気持ち悪いので何とか退治したいです。畳を上げて床下に市販の煙殺虫剤を置いても効果はあるでしょうか?業者に頼めばいいんでしょうが、あまりお金をかけずにやる方法はないかと自分で思いついたのですが・・・どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?お願いいたします。

  • 出窓に羽がついた黒蟻が出て困っています。

    現在、主人が子供の頃から住んでいる一軒家に暮らしています。 昨年の6月にお風呂場でシロアリが大量発生し、業者に頼んで解決したのですが、今年は6月頭頃から中2階の出窓付近に、昨年見かけた羽が付いたシロアリとは違う蟻が発生して困っています。 普通の黒蟻を一回り大きくしたような姿で、羽が付いています。 発生した出窓は、尾根の排水設備にゴミが詰ってしまい、昨年雨漏り修理をした場所でした。 知り合いの大工さんに頼んでいたので、「予定が空いた時でいいですよ」とお願いしておいたら、結局修理が完了したのは秋頃。下見の際、出窓の天井をはがしたのですが、そのままの状態で梅雨~台風の雨が多い時期を過ごす羽目になりました。 (雨漏り修理完了後に出窓の天井を直してもらう予定でしたが、大工さんの会社が経営難になり、修復してもらうことが出来ず、今もはがしたままの状態です) そして今年・・・雨は漏っていませんが、はがれた天井と出窓の辺りから、蟻が発生しています。 半透明な抜け殻の様なものも、沢山落ちているし正直、気持ち悪いです。 中2階は母屋から階段で繋がっている状態なので、今のところ掃除以外は入らないようにしているのですが、羽が付いた黒蟻の正体がわからないので不安です。 主人は天井を張り替えてもらうだけでいいんじゃないか?と言いますが、そのまま天井だけ塞いでしまって大丈夫なのでしょうか? 天井に蟻の巣がある可能性があれば、そういったものはドコに頼めばいいのでしょうか? ちなみに、シロアリ対策は母屋のみで中2階は対象外です。 よろしくお願いします。

  • 羽アリ

    築30年位一戸建て持ち家です。2~3日前から、夜2階の部屋の電灯 をつけると、体長6~8m程、薄茶の羽アリが網戸に張り付いています。1匹2匹と増えていきます。今日部屋の中で羽を2枚発見しショックです。隣家は平屋の空き家で、ボロボロです。我が家は15~6年前と6年前に白蟻防除しています。ベランダの防水が悪く、一度雨漏りしてしまいました。アレルギーをもつ子供もいるので悩んでいます。助言お願い致します。

  • 黒アリの羽アリが家の二階・室内から出てきた!

    夜6時すぎに、木造の自宅二階の室内(サッシの内側)に羽ありが発生しました。捕獲して観察すると、 くびれがあり、羽の大きさが前後で違い、普通の黒アリに羽が付いているといった形状なので、シロアリの羽アリではなく安堵はしましたが、 二階の室内から黒アリの羽蟻が出るということは、どういうことでしょう?   黒アリが壁の内部で巣を作っているということですか? それはアリの生態から見て、普通にある事なのですか? 放っておいて大丈夫ですか?詳しい方、ご教授ください!

  • 羽蟻に刺され病院送り

    初めて質問させていただきます。 現在アパートの一階に3年程前から住んでいますが、毎年6月~12月くらいまで羽蟻が一日10匹程度出現します。私は刺されても若干腫れるくらいでしたが、妻は刺されるたび症状がひどくなり昨年はついに全身が腫れ舌が痺れだしました。急いで病院に連れて行った所「アナフィシーショックキラー(?)で次に刺されたらもっと危険な状態になるかも」との事でした。管理会社にその件を伝え対策をお願いしたのですがまったく動いてくれる気配がありません。この様な場合、部屋を移らせてもらったり駆除してくれたりしてもらえないものでしょうか?何かよい意見があれば教えていただきたいです。ちなみに白蟻ではなく普通のクロアリに羽が生えた様なやつです。でも刺されたらめっちゃ痛い...。

  • 賃貸マンションで雨漏り

    賃貸マンションの1階に住んでいるのですが押入れから雨漏りしている事がわかりました。 3階建てのマンションなんですが、どうやら3階のベランダ部分から雨が漏れて2階の押入れ部分をつたって自分の部屋の押入れに流れてきてるとの事です。 押入れは凄いびっしりとカビが生えてしまってます。 押入れにミシンなどを収納していたのですが雨で壊れてしまいました。 その他にも押入れに入れてあるものは壊れていたりカビが生えています。 大家さんにはどこまで請求する事が出来るのでしょうか? 押入れに入れていた物の弁償はもちろんの事、カビによる健康被害的なもので何か補償してもらえるのでしょうか? 教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 雨漏りで困っています。

    築17年の六階建てのミニマンションのオーナです。5年位前から大雨が降ると三階部分の内階段の壁の部分から水が溢れてきます。素人考えで何故3階部分なのか理解に苦しみます。小雨や普通の雨ぐらいですと雨漏りはしないのです。1年前に防水屋を頼んだのですが、防水屋は何処から漏水しているかは分らないが、とりあえず壁のラックなどを見て水が入りそうな場所を塞いでおきましょうと言われ、工事をしてもらったのですが全然効果がなく、防水屋の言い訳は屋上部分全部をはがして調べなくては分らないと言われました。雨漏り防水業者は雨漏り原因箇所を突き止めることはできないのでしょうか。突き止めることが出来ても部分工事より全体工事を勧めるのでしょうか。年間に大雨が4、5回ですので我慢してきましたが原因場所を突き止めることができて部分工事が可能ならば修理したいと思っています。大雨が降った日に現場を見ないと分らない思いますが親切な業者さんは居るのでしょうか。雨漏り経験のある方々のご意見や防水業者さんのご意見を聞かせてください。お願いします。

  • 羽根アリ…

    古い一軒家なのですが羽根アリが出て困っています。 2階にある一部屋だけで、しかも行列を作って歩いてるのではなく、 気がつくと1匹ぽつんと歩いてる。 気付いて潰すとまた暫くして1匹…というのを1時間に3~4回。 調べてみたところ白アリではなく黒アリのようなのですが、寝室なのでどうにもきもちわるいのです。 大体見つかるのが部屋の真ん中あたりで、天井や窓のあたりを見ても見つからないのですが、こういう場合の駆除はどうしたらよいのでしょうか? 繁殖期が終わるのを大人しく待つしかないのでしょうか…。

  • エアコン室外機の屋根置きって大丈夫?

    先日2階部屋にエアコンを付けた時に、室外機を屋根置きにしました。 購入したエアコンは3階建対応という事で、1階の外置きにしたかったのですが、 業者さんのエアコン本体と室外機の距離は短ければ短いほど、 効きも電気代もいいよとのアドイバスで屋根置きにしました。 昨日ふと窓から外を見た時に思ったんですけど、エアコン稼動時にチョロチョロと水が外に流れると思いますが、 その水が屋根の同じ部分をず~っとつたって雨トイに向かって流れてます。 これって長い目で見た時に、屋根のその部分だけ色あせとか、 その部分からの雨漏りとかの心配ってないんでしょうか? 特に雨漏りの事が心配です。今の所、まったくそういった感じは見受けられませんが・・・ その他、屋根には置いた場合に生じる可能性のある不具合がありましたら教えて下さい。