• ベストアンサー

中国語訳お願いします。

chiqiaokelineの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

日本語学習者です。 1 我不想把那部分工作交给实力不足的人去做,所以最后委托了最有实力的她。 2 不要小题大做。我只是说不能以恋人的身份交往。不要自己随意夸大事实。 3 你总说一些我根本就没有说过的话。 4 文章内容首尾不一致。 自分の理解で訳してみました。ご参考になれば幸いです。

cherry77_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英訳お願いします

    (1)他の人では実力不足で依頼したくないので、その分の仕事が一番実力のある彼女のところに回ってくる (2)そんな大袈裟な問題ではない。恋人としては付き合えないと言ってるだけ。何でも自分の解釈でオーバーに取らないで (3)あなたはいつも私が言いもしないことを言ったと言う。 (4)最初の文章と結論の文章の内容が合致しない

  • 日本語の誤用について

    いつもお世話になっております。 閲覧ありがとうございます。 御用と言うほど大それたものではないのかもしれませんが、 昨今、日本語がおかしい方が急増しているように思います。 例えば、「一応」と「一様」を同一視したり、 「役不足」と「力不足」を同一視したりする方が非常に目立つのです。 また、「気付く(きづく)」を「きずく」と書かれる方もおられますし、 「てよだわ言葉」の一部において、「○○だわ」を「だは」と 書かれる方も相当数見受けられます。 ちなみに一応とは、とりあえずと意訳でき、 一様とは、総じてと意訳できます。 例:事は一応の解決を見た。 例:皆一様に勉学に励んでいた。 力不足とは、実力が足りず与えられた役も満足にこなせないことを表し、 役不足とは、実力がありすぎて与えられた役が簡単すぎることを表します。 例:君じゃあ力不足だよ。 例:君には役不足な仕事だったね。 現代人が日本語を正しく理解できていない背景として、 どのようなものが潜んでいると思われますか? お暇な時にでも回答いただけたらと思います。

  • 日本語の質問_「いついなったら定職に就けるわけ」

    中国人なんですけど、日本で働いて日本語を勉強中です、教えていただきたいです。 背景: AさんとBさんは恋人関係ですが、Aはフリーターですので時々バイトをやりますけど、Bはすごく心配していつも就職できるかAさんに質問を出しました。 対話: Aさん:昨日の引越しの仕事はきついよ Bさん:仕事っていっても別に毎日じゃないでしょ。お気楽なフリーターなんだから。 Aさん:だから、今、仕事探してるって。 Bさん:じゃ、いつになったら定職に就けるわけ?この調子じゃ、いっしょに住めるのも遠い話よね。 質問: 「いつになったら定職に就けるわけ」の中に、「わけ」の意味は何ですか、ネットでちゃんと調べましたけど、下記の意味でどっちでもないだと存じます。 (1)話し手の結論を表す  (2)話し手の納得を表す (3)言い換えを表す (4)説明・主張を表す

  • フランス語の文章です

    いつもお世話になっております。 一見単純な文章なのですが、de にひっかかってうまく訳せません。解釈を教えてください。 ・・・ce que je sais d'une minorite d'ecrivains・・・ 最初、savoir de というかたまりでとらえてしまい、いろいろ調べてみましたが、間違っていたようです。 自分で考えたのは、「私がごく少数の作家について知っていること」ですが・・・。 この de の解釈を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 現代文の解法

    私は新高3です。 今、現代文の評論問題で困っています。 模試で評論文を読んでいると最初のほうに書かれている 内容を忘れてしまって本文との合致問題ではいつも勘で 解いてしまいます。なので最初のほうを忘れない方法を 教えてください。

  • 急ぎです!中国語訳お願いします。

    少し長いのですがどなたか分かる方お願いいたします。 若干言い回しがちがっても内容が合ってれば大丈夫です。 ↓ 私のカナダの家について紹介します。 私はカナダに来た当初ホームステイをしていましたが今はシェアハウスに住んでいます。 カナダでは留学生の多くがホームステイやルームシェアをしています。 ホームステイの受け入れや持家をシェアハウスとして貸し出すことは日本ではあまりポピュラーではありませんが、カナダではそれをビジネスとしてする人が多く驚きました。 最初に住んでいたホームステイ先はフィリピン人家族の大きな一軒家でした。 私はその二階の部屋を借りて家族と生活していました。 ホストファザーは優しくいつも私のことを気にかけてくれて、 ホストマザーは料理が上手で私にフィリピン料理を教えてくれました。 いくつかルールもありましたが文化のちがいを感じることが出来て楽しかったです。 シェアハウスでは現在私を含め5人で住んでいます。 ルームシェアといっても各自に部屋があり、キッチンとバス、リビングを共用しています。 家具は備え付けで電化製品も揃っていて好きな時に使うことが出来ます。 部屋に鍵もついているのでプライバシーも守られています。 特にルールはありませんがお互いが協力して生活しているので問題はありません。 家ではシェアメイトとお互いのことを話したり一緒に料理をしたりもします。 住人同士とても仲が良くて家族のような存在です。 カナダではシェアハウスの場合ほとんどがオーナーとの直接交渉です。 そのため簡単に契約出来ますが契約書がない場合などもあるので注意が必要だと感じました。 注意さえすればルームシェアはたくさんの人と出会うチャンスになると思います。 私も今の環境を精一杯楽しみたいと思っています。

  • 中国語を話せるようになりたい!!!

    中国語を1年で習得できますか?中国語超初心者です。 昨年より中国に駐在しております20代サラリーマンです。昨年は生活環境、仕事内容が大きく変わり情緒不安定な日々を過ごし、まったく中国語の勉強をしておりませんでした。 だいぶ気持ちも落ち着いてきたので、中国語習得に向けて頑張りたいと思っております。来週から週一回でマンツーマンの90分レッスンを受けます。教材は「漢語口語」というものを使うらしいです。 社内の多くの中国人は日本語が話せますので、コミュニケーンはいつも日本語です。それでも1年生活して、タクシーで使う簡単な言葉、買い物で使う簡単な言葉を身につけました。 これから本格的に勉強しますが、初心者が1年で中国語習得は難しいですか? 経験者の方の体験談等を聞いてみたいです。 関係無いですがTOEICは550点です。 宜しくお願いします。

  • 文章問題の解き方

    各分野から出題される文章問題を解いていると、ときどき自分の理解とは違った選択肢が正解とされていたりします。今まではそういった事が大きな理由となって苦手意識があったのですが、最近は文章そのものが面白く感じられるようになり、期せずして正解率も上がってきたような気がします。そういったなかで気になったのですが、様々な設問のうち、「『文章』の中心的主張として適当なもの」を選ぶ問題がありました。文章は 問題提起(一段落分)→議論(数段落分)→議論から一歩進んだ結論(一段落分) というような内容(あくまで主観ですが)でした。ここで、正解では「議論」の部分を指す内容が中心的主張とされていました。文章中に占める割合から言えば妥当ですが、文章の中心的主張≠結論という点が意外でした。一般に「文章の中心的主張」は、どのような条件を満たしていれば適当なのでしょうか。設問が「筆者」の中心的主張を問う問題であれば、今度は結論部分がそれにあたるのでしょうか?若干解法テクニックのようで恐縮ですが、ご助言お願いします。

  • 近況報告の仕方について

    学生時代に奨学金を受けたため、その会から(仕事や趣味について)近況報告を書いて欲しいとの依頼がありました。 現在、仕事に就いているので、その内容について書こうと思っています。 奨学金を頂いたところに書く内容としては、どのような書き出しと締めが良いのでしょうか? どのような仕事をしていると言うことは書けるのですが、その文章の最初と最後が思い浮かばず悩んでいます。 何かアドバイスを頂戴できるとありがたいです。

  • 日本語ワープロ検定試験について

    日本語ワープロ検定試験を受けようと思っています。 1級の試験です。 最初の速度の試験で時間は10分以内で 700字以上とありますが、 10分以内に問題の文章を全て打ち終えた場合、 その続きにその文章の最初からまた打ち始めてもいいんでしょうか? 700字以上ということは多く打っておくほうがいいですよね? そこがよくわからないのでどなたかご教授願います。 よろしくお願いします。