• 締切済み

相続や贈与について

自分はバツイチ前嫁二人の子持ち 親権は前嫁にあり。 現在再婚しており、今の妻との間にも子供二人います。 今の妻と子供のために相続を残したいと考えているので教えて下さい。 前回の質問→http://sp.okwave.jp/qa/q8257078.html 土地を母親から嫁または子供に遺贈し、保険も受取人を嫁にして、 家は自分が相続し、建て替えた場合は、相続に関係するのは家と預金ということでよろしいのでしょうか? 仮に母親が生きているうちに家を建て直し、そのお金を母親と自分で支払いした場合、家は誰の財産となるのでしょうか? 母親が生きているうちに建て替え、嫁または子供にしたほうが自分の相続はまた減るのでしょうか? また大体の金額でよろしいので、3000万の家だったら遺留分どれくらいあれば足りる…などというのもわかれば教えてください。(売値の値段で計算するのかどうかなど また、大体のことが把握できてきたら、ちゃんと弁護士やら遺言書やらを考えているのですが、それぞれどれくらいのお金がかかるのでしょうか。 あと贈与に関しての質問なのですが、ローン中にも年110万ごとの家の贈与って可能なのでしょうか? また家を買う際の支払いは贈与になるのに普段の主婦生活は何故贈与にはならないのですか? また妻のバイト代を全部貯金して、生活やお小遣いを自分の給料でまかない、少しでも家を立てる際に払ってもらえば妻の持ち分がちゃんと増えるのでしょうか? その時妻のお金という証明はどうやってするのですか? わかる範囲だけでも答えてくれると助かります。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

いろいろな質問がありますが、包括的にお答えします。 先妻との間に二人の子供がいるとのことでが、その子供に遺産を渡したくない気持ちは分かります。 しかし自分の子供であることは間違いないのですから何らかの遺産を分与しなくてはならないのは実親としての責任ではないでしょうか。 現実的な解決策ではないですが、何点か提示します。 1  どうしても先妻の子供に相続させたくないのであれば、あなたが生前所有している財産をすべて妻または後妻の子供に名義を変更する。当然母親の財産も後妻またはその子供に名義を移す。そうすればあなたは一文無しですから相続額はゼロです。しかし生前贈与等贈与税は支払わなくてはなりません。その高い贈与税を支払っても絶対に先妻の子に財産を渡したくないのであればそれも一つの方法です。 2  あなたが残す相続財産はすべて現金または簡単に現金化できる資産にする。不動産はどうしても法定相続人の間で割るというものではないので、先妻の子には遺留分相当の現金を相続させることです。遺留分だけの現金を相続させると遺言書に書けば文句は言えませんからね。 3   最も現実的な相続ですが、法定相続人に対して法定相続分を均等に相続させる方法です。その際も先妻の子供には現金を相続させれば文句は出ないでしょう。これが一番税金も少なくて済みますし、最も現実的です。  一つ厳しいことを言わせてください。  先妻の子に自分の遺産を渡さない、税金は払いたくない、ちょっと欲張りで主張はあなたのわがままだと思います。自分の責任において子供を作ったわけですからそれなりに大人として責任を果たすことが何故できないのでしょうか。正直離婚した経緯は分かりませんので私には苦言を呈する資格はないと思いますが、子供には罪はないはずです。先妻と後妻の子で差をつけるというのはちょっと大人気ないと思います。  他にもいろいろな方法はありますが、初めから後妻の子には自分の遺産は渡したくないというあなたの質問提示に私はすごく違和感を感じます。  弁護士に相談するのも遺言書を作成するのもあなたの自由ですが、そういうことよりもあなたが先妻の子をどう思っているかもう一度問い直してみることが大事ではないでしょうか。そうすればどのように遺産を相続させるかおのずとその答えが出ると思います。  相続に関して細かいことばかり気にしていて少し大人として器が小さい気がします。  事情も分からず勝手なことを書いてすみません。  

関連するQ&A