• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きではない人に好かれてしまう)

好きではない人に好かれてしまう

yuiaikaiの回答

  • yuiaikai
  • ベストアンサー率25% (133/531)
回答No.3

(1)世の中、そういうもんです。    お答えのしようがありません。 (2)貴女が魅力的なんでしょうね。    一人の人を振り向かせるのにも大変なのに、    同時に三人とは、羨ましい限りです。    でも、適当なところで手を打っておくのは    いかがなものかと思いますよ。    今は失恋の痛手で、次の恋へは進みにくいでしょうが    大丈夫、時が解決してくれますよ。    頑張れ!!

kan_zashi
質問者

お礼

世の中、うまくいかないものですね。 そういうモノなんですね・・・・。せつないけど。。。 同時に3人は私も産まれて初めてです。 彼らの心を粗末にすることなく、接していきたいと思います。 「頑張れ!」 のお言葉、嬉しかったです。シンプルだけど、なんだかすごく嬉しかったです。ありがとうございました。頑張ります!!

関連するQ&A

  • ナンパが多くて困っています

    自慢のように聞こえたらごめんなさい。でも本当に悩んでいるんです。 去年から渋谷や池袋を歩いているとよく声をかけられます。無視しておさまるのならいいのですが中にはしつこい人もいます。 断っているのに着いてきたりします・・。 お母さんは「あなたがスキありそうなオーラだしてるからじゃないの?」と言われました。確かに私ものろのろ歩いているせいかもしれないのですが。。 友達と歩いていても声をかけらて友達にも迷惑になっていると思います。 何かいい断りかたなどありますか?

  • 嫌味が多い人がいます。

    自分勝手で嫌味が多い30代後半の男性が身近にいます。 会社の部下も、嫌味がイヤだと辞めてしまいました。 嫌味が多い事を本人に言ったら、 その人は、昔の上司が嫌味の多い人だったから「移った」と言います。 嫌味というか、文句・グチみたいな・・・ そして、自分勝手です。自分勝手な事を自慢するように、 「俺!自分勝手だから!!」っという感じの人です。 あと、物事の結果が出てから、 「やっぱりなぁ~」「そうだと思ってた!」っと威張ります。 こういう性格は、かわらないですよね? 最近、ちょっと疲れてきました。

  • 好きな人が出来た?と聞かれたら?

    同じサークル内に好意を抱いた方が居て、誰にも相談せず告白し、お断りされました。お断りされた後も、普通に接してくれるのでありがたいのですが、最近、私自身の好意がどうも友達に感づかれたらしく、最近好きな人が出来た?と聞かれました。お断りされた方に迷惑が掛からないようにしたいのと、自分が浮ついてしまっている雰囲気を悟られてしまっていると思うので、あまり不自然に「居ないよ?」というのもヘンな様な気がするのですが、皆さんだったら、どう答えられますでしょうか?私女性です。多分同じ方に好意を抱いていると私は感じています。 自分勝手なご質問すみませんが、どうぞよろしくお願いします!!

  • ある趣味の会で

    ある趣味の会で、ものすごく嫌味なお爺さんに出会いました。彼は、初対面から失礼な事ばかり言ってきました。人の気にしている事をズケズケと言うのです。 無視しようと思っても必ず、近くに来たり、しきりに振り向いたりして人の顔を見て何か嫌味を言ったり、性格の欠点を言ったり、スキのありそうなところにつけこんできて指摘したりするのです。そして自分の事にはよほど自信があるのか、自慢たらたらなのです。 こういう人に何を言ってやったらいいのかわかりません。良い方法はありますか?

  • 人の旦那に手を出すな!

    いくら独り身で寂しいからって、 そんな言い訳で他人様の旦那に手を出してよいのでしょうか? 不倫して有頂天になって、自慢話されてもねえ~? 「彼の退職金が・・・」って、あんたのじゃないし(笑) 不倫なんて罪悪感でひっそりやるもんですよね。 幸せ全開オーラで嬉しそうに・・・バカじゃないの だまって聞いてあげたけど同じ嫁の立場の私によく言えるよね。 すごい嫌悪感を感じ、一言、言ってやりたかったけど我慢したので質問として ここで書かせていただきました。 こんな人みなさんの周りにいますか? お付き合いされていますか? 私は、性格上無理です。

  • 自信のある人とない人どちらがいい?

    その二択なら選ばない、というのではなく、是非次の男性どちらがいいか選んでいただければと思います。 ・自信があり仕事もできるが、その分嫌味で人を見下したり自慢話が多かったりする。しかししっかりしていて堂々としており、面倒見がよい。責任を取るということをわきまえている ・自信がなくて仕事が出来ず常にお伺いを立てないと仕事が出来ない指示待ち族、おどおどしていて面倒見がいいどころか人に甘えてしまう。しかし自慢などせず謙虚で素直で従順で扱いやすい 男性なら、友人としてどちらがいいか、女性なら交際するならどちらが言いかお答えいただければと思います。

  • 40代で好きな人ができましたが・・・

    40代独身女性です。 年下で独身の男性と仕事を通して知り合いましたが いい年なので、迷惑だろうな、、、と何もアプローチできないまま 過ごしています・・・ 昔ならいいなと思う人がいたら隙を作り、だいたいあちらからも 気に入ってもらえたし、、、しかしこの年になると昔のようなこともできず いつも毅然と仕事してそういう隙は見せられないし、まさかの恋心も 気づかれたくなくて。それに引かれるだろうし・・ 年上の40すぎた女がまさかねっていう。論外ですよね。 頭では理解ですますが、気持ちはこんな大人になっても昔のように いいなって思うこともあるんですね・・ でももう女性には思われないのだろうなと思いそういう態度は出来ずにいます。 男性は恋愛対象になるのは何歳ぐらいまでなのでしょうか? もちろん人によると思いますが、35歳以上の独身男性にお伺いしたいです。 自分自身は昔からオシャレも好きでしたし、小奇麗にはしていると思ってますが やっぱ年齢ですよねぇぇぇぇ・・・ 好意を少しでも見せられたら、オエッ!と思っちゃいますか?(><) 正直な意見宜しくお願いします。

  • 男性が好意的な態度から嫌がらせなどに変わる事について

    男性が好意的な態度から嫌がらせなどに変わる事について 30代既婚女性、子供がおります。男性から好意的に思われる事が多く、周りの友人、知人からも 男女問わず、「モテそう」と言われたり、容姿や雰囲気を褒められる事が多いです。 これは決して自慢などではなく、この質問において必要な情報だと思いましたので書きました。 詳しくは書けないのですが、ある方に食事に誘われてお断りを何回かしたら、食べられる期日を過ぎた 食品を大量に職場に置いていったり、粗大ゴミとして処分しなくてはならない、使えない不要な物を 置いていったり嫌がらせをされました。 これだけではなく、好きだと告白されたある男性から(この方は自宅に定期訪問するお仕事の方なのですが)用事があって何回か会えなかったら、避けられてると思ったらしく、その後色々嫌味を言って きたり、だいぶ前の話になると、職場の上司が(この方からも告白されました)他の男性と仲良く していたのを嫉妬したのか、悪い噂を流され、大変な思いをした事があります。 このような事の他に好意的にいつも接してくれていた男性が、ちょっとした事がきっかけで、態度が豹変し、無視する、意地悪な事を言う、冷たくされるなどといった事が多いです。 私は、自分を責めてしまうほうなので、自分が何か悪い事をしたのか、態度が悪かったのだろうかと 考えてしまうのですが、私にもいけないところがあるのでしょうか? 最近、2人の男性から、突然冷たくされるなどされ、気にしないようにしようと思ったのですが 仕事などに支障が出て困っています。 私自身、嫌がらせなどをされると、落ち込む事も多くなりますし、男性とどのように接していったら いいのかわからないのです。 気をもたせてしまうような態度をとっているのでは?と言う人もいるのですが、仕事場など、人として 不快な思いをさせないよう気をつけているだけです。 なぜ、このように嫌な思いをしなければいけないのでしょうか? 友人には自意識過剰なのではと思われるおそれもあり、またこのような問題なので相談できません。 必要でしたら補足もいたしますのでよろしくお願いいたします。

  • 26歳の男性で38歳位の女性の上司を持つ人へ質問です

    26歳の男性で38歳位の女性の上司を持つ人へ質問です 私は26歳の男性(専門職)を指導している立場の38歳の女性です。 彼はすごくプライドが高く自分の意見を持っている所があるため、 彼を傷つけないように、彼の考えを尊重しながら色々と気を遣って指導をしてきましたが、 最近では「尊敬しています、ついていきます、○○さんの流れに沿って僕も乗っていきたいです、 僕の悪い所、全部全部教えて下さい、指摘して下さい、○○さんの全体講義はおもしろいです、 僕も聞いていて楽しかったです、○○さんが指導をして下さるようになって全体が良くなってきました。などど、正直言うとすごく嬉しい事を言ってくれるようになり、 気が付くと・・恥ずかしいのですが、なんだか調子に乗った自分がいて、この男性を意識するように なってしまいました。この男性はとてもイケメンで女性から人気がありモテます。 私はおだてられているだけかもしれないので、こちらが好意を持っていることは 口が裂けても言えませんし、立場的にそのようなオーラを出すことは断じて許されない状況なので 私はスキですオーラは一切出さずに、普通に男性っぽく面白おかしく振る舞っています。 最近この男性は仕事上の悩みを私に少しずつ打ち明けるようになってきたので、心を開いてきたのかなぁ?と思うのですが、電話をかけ合ったりなどは一切しません。メールアドレスもお互い知りませんのでメールもしませんが、ズバリ、この男性は私の事をどう思っていると思いますか? 少しだけでも、ほんの1ミリでもいいから女性として「女」として見ていると思いますか?とてもモテるのでたぶん彼女はいると思います。血液型はB型とのことです。(関係ナイですけど念のため)どうぞよろしくお願い致します。

  • 既婚(子供あり)女性なのに好意をもたれる?

    30代前半の既婚女性ですが、子供を産む前は、会社の男性3人から 好意をもたれていました。(勘違いではなくて、告白してきた人もいますし、二人きりの時に言い寄られたりしました) その他にも、友達の友達(既婚男性)からタイプだと言われたり、彼女がいて結婚間近の男性から気に入っていると言われたり・・・ 出産してからは直接そういう事を言われる事はなくなりましたが、 少し前に、主人の会社の同僚の方から私の事を好きだという事を聞き・・・ 最近、またそういう事が増えてきました。 子供はもう小学生になります。 言い寄ってくる人がいるんです。それも露骨に・・・ 結婚している女性に対して言い寄ってくる目的は一つしかありませんか? 私にも何かいけないところがあるんでしょうか? 女友達からは、モテそうとか、男の人が放っておかなそうと言われます。 外見は、色気もないし、普通だと思います。 隙があるんでしょうか?私は、普通に接してるつもりなのですが・・・ 決して自慢をしているのではありません。