• 締切済み

windows8 サインイン出来ない

kanakohime7の回答

回答No.4

私もアカウントをマイクロソフトに登録したメールアドレスでパスワードを 入力後、ようこそ からクルクル輪っかが回転したまま先に進まなくなりました。 電源を押し続けて強制終了し、もう一度電源をいれてみますが、 継続して同じ状態、パスワード入力が表示されず、 すぐさまログイン中の表示 ようこそ が表示され、クルクル輪っかが回ったまま・・・。 はじめからログインの作業をさせてくれません・・・。 しかたなく、リカバリーディスクを入れて、電源を入れ、 ESCをすぐに連打(ヒューレット・パッカードのPCの場合のブートデバイス選択の表示の方法)、 ブートデバイス選択の表示が画面にでて、リカバリーディスクのはいったドライブのDVDからを選択、 ウィンドウズ8が起動し、 なんとか、通常通りのパスワード入力が表示されログインできるようになりました。 なんとかリカバリー、初期化されずに復帰できました。 どうしてこうなるんでしょうね・・・困りますよね・・・

関連するQ&A

  • Windows8のサインインについて

    Windows8ですが、Microsoftアカウントをメールアドレスで設定しましたがメールアドレスを変更してしまいました。サインインの時に以前のメールアドレスが出てきてパスワードを入力してもサインイン出来ないので、他のPCでMicrosoftアカウントを新しいアドレスに取りあえず変更しました。。。 どうしたらサインインできるのでしょうか。。。教えてください!

  • サインインについて

    今まではPIN入力でWindowsが立ち上がっていましたが、突然… 「パスワードが別のデバイスで変更されました。新しいパスワードでこのデバイスに1回サインインする必要があります。その後で、PINを使ってサインインすることができます。」 と表示されました。 そこでパスワードを入力すると… 「パスワードが間違っています。Microsoft アカウントのパスワードを使用していることを確認してください。パスワードを忘れた場合は、ロック画面またはaccount.live.com/password/resetでリセットできます。」 と表示されました。 合っているにも関わらずサインイン出来ないため、パスワードを変更しましたがパスワードが間違っていると表示されます。 リカバリするにもMicrosoftアカウントがないとどうしようもなく、PCを立ち上げることすらできません。 対処をどうして良いかわからず、困っています。 詳しい方の返答をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows8.1のサインインについて

    windows8.1のサインインができなくなり、困っています。 普段4桁のPIN番号でサインインしていたのですが、そのPIN番号でサインインできなくなってしまいました。Microsoftにもコミニュティや電話にて質問したのですが、解決に至らず…。Microsoftアカウントのパスワード等をリセットしてもサインインできず…。(サインインできない旨をMicrosoftに質問しましたが、該当する状態はMicrosoftアカウントではなくローカルアカウントでは?と指摘されました。メールアドレスが表示されている場合はMicrosoftアカウントだ、というのもどこかで見ましたが…。) サインインオプションも表示されず、添付する画像の状態のままです。また、入力エラー後のメッセージとして、「パスワードが間違っています。Microsoftアカウントのパスワードを使用していることを確認してください。パスワードはいつでもリセットできます account.live.com/password/reset。」と黄文字で表示されます。 Caps LockやNum Lockなどは操作しておりません。 何か対処法はないでしょうか?ご教授頂ければと思います。 (このエラー手前、誤ってキーボードの上に荷物を置いてしまい、誤ったパスワードのままエンターキーを連打する状態にしてしまいました。Microsoftは、それが直接の原因ではないと回答頂きましたが…。) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Hotmeil サインインできない

    最近、Hotmeilに登録したのですが、いつのまにかサインインが出来なくなってしまいました。 Microsoft アカウントあっている様なのですが、パスワードを入力すると 『パスワードが正しくありません。Microsoft アカウントのパスワードか確認してください。』 と、表示され、サインインができないのです。 パスワードも変えてみたのですが、変えてサインインしてもログインができません・・・。また↑と同じことが表示れ、困っています・・。 どうしたらサインインできるか教えてください>< 宜しくお願い致しますm(__)m

  • Microsoftアカウントにサインインできない

    Microsoftアカウントにサインインできません。  私はwindows8.1、Internet Exploere 11を使用しています。  デスクトップの右下のアイコンに重要なメッセージとして、Microsoftアカウントのパスワードを要求されます。これをクリックして、Microsoftアカウントのパスワードを入力するのですが、「サインイン中に問題が生じました」として何度やってもサインインできません。パスワードは別のパソコンから入力するとサインインできるので合っています。  これに関連するのかがわかりませんが、スタート画面のInternet Exploereのアプリを起動してもスムーズに動きません。また、デスクトップに切り替えてインターネットをしても起動時は必ず「応答なし」と出てきますし、インターネットを使っていても度々「応答なし」と一時的に止まってしまい、インターネットもスムーズに使えません。  この状況が一カ月以上続いて困っています。  解決策を教えてください。  よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リフレッシュをしたらサインインできなくなった。

    パソコンのサインインで、困っています。ひょんなことからパソコンをリフレッシュしてしまいました。パソコンを立ち上げることはできるのですが、その後パスワード入力画面になりいつも通りパスワードを入力したところ「パスワードが間違っています。Microsoftアカウントのパスワードを使用していることを確認してください。パスワードはいつでもリセットできます。」というメッセージが出てきました。メールアドレス、以前使用していたパスワードを入力しても次に進めません。そして次に出てきたメッセージが、「現在お使いのPCにサインインできません。account.live.comにアクセスして問題を解決するか、このPCで最後に使用したパスワードを試してください。」と出てきます。 アクセスしていろいろ試したのですがうまくサインインできません。どのように解決したらよろしいのでしょうか?ご教授いただけたらと思いメールをいたしました。なおWindows8を使用しています。またこの質問は違うパソコンからしています。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リフレッシュをしたらサインインできなくなった。

    パソコンのサインインで、困っています。ひょんなことからパソコンをリフレッシュしてしまいました。パソコンを立ち上げることはできるのですが、その後パスワード入力画面になりいつも通りパスワードを入力したところ「パスワードが間違っています。Microsoftアカウントのパスワードを使用していることを確認してください。パスワードはいつでもリセットできます。」というメッセージが出てきました。メールアドレス、以前使用していたパスワードを入力しても次に進めません。そして次に出てきたメッセージが、「現在お使いのPCにサインインできません。account.live.comにアクセスして問題を解決するか、このPCで最後に使用したパスワードを試してください。」と出てきます。 いろいろ試してみたのですが、サインインできません。どのように解決したらよろしいのでしょうか?ご教授いただけたらと思いメールをいたしました。なおWindows8、この質問は違うパソコンからしています。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • windows10にサインインできない

    タイトルの通り、昨日からwindows10にサインインできません。 昨日パソコン使用中に突然フリーズ状態になり、それから起動しようとパスワードを入力しても「アカウントにサインインできません」と表示された画面が出てきてしまいます。 セーフモードで起動しようとしたのですが、それでも同じようになってしまいます。 パソコンにあまり詳しくないのですが、どうしたらよいか教えて頂きたいです。 困ってます…よろしくおねがいします。

  • skypeのサインインができません。

    3~4日前からskypeのサインインが出来なくなりました。 今までは、パソコンを起動させると自動的にサインインされていたのですが、数日前、パソコンを起動した際にサインインの画面が表示され、アカウントやパスワードを入力しても、サインインできなくなりました。 最初は、回線が混み合っているからなのかも…と思ったのですが、いつやってもサインインすることができないので、質問させていただくことにしました。 似たような質問をされている方も多かったので、その回答を参考にいくつかやってみました。 アンインストールをして、旧バージョンをインストールしたり、パスワードを変更したり、ファイアーウォールを触ってみたり、別のアカウントを作ったりしてみたのですが、どれもサインインはできませんでした。 私はあまり、パソコンについて詳しくないので、何が問題なのかはわからないのですが、これは私のパソコンのネットワーク障害が問題なのでしょうか?ルーター?はどれもいつも通りに点灯していて、問題はないと思います。1つ気になることと言えば、CTU情報の疎通確認というところで問題ありと表示されています。これが問題になっているのでしょうか? ちなみに使っているのはwindows7で、インターネットは繋がります。 周りにパソコンに詳しい方がいないので、ここで質問させていただきました。 何か少しでもわかることがあれば教えていただきたいです。 知識が乏しくて申し訳ありません。

  • DELL サインインできない

    はじめまして。 先週PCをシャットダウンしようとした時に、普段であればシャットダウンのみの所が「更新してシャットダウン」になっていました。 会社のPCでもたまにそういうことはありましたので何も気にすることなく選択しましたが、翌日からはPCを立ち上げてサインインしようとするとpinが正しくありません、と表示されるようになってしまいました。(ずっと使っているpinなので間違えているとは思えません) サインインオプションで、パスワードの入力でもサインイン出来るようにはなっているようなのですが、そのパスワードも覚えていません。 なんとなくの心当たりを入力しても間違っているようで、「現在、お使いのデバイスにサインインできません」と表示されます。 1週間ほどpcが使えなくてとても困っています。どなたか解決法が分かる方がいらっしゃいましたら回答していただけると幸いです。よろしくお願いします。