• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Vista→7にアップグレードしたい(長文です))

Vista→7にアップグレードしたい(長文です)

shift-2007の回答

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.4

ドライブの故障で決まりだと思います。 外付けを購入するという方法もありますが、大抵は外付けドライブからはシステムが起動しません。 何かと不便なので内蔵を修理したほうがいいでしょう。 メーカーに出すと結構な金額を取られますから「パソコン修理」でネット検索すれば安い修理屋がいくつか見るかると思います(\25,000位が相場でしょうね)。 まぁネジを数本外せばいいだけなので自分でもできる修理ではありますが。 メーカーの修理費用は下記で調べられます。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/contact/repair/price.html

child74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそのようですね。 外付けは荷物も増えるので、内蔵の修理をしようと思います。 修理費用のリンクもありがとうございます。 やはり高いですね。。。 メーカーだと時間もかかりそうなので、近くにあるPC DEPOTに相談してみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Vista間のアップグレード後のリカバリについて

    初心者なのですが、質問のご回答をお願いします。 使用OSはWindoes Vistaです。 使用PCはSONYのVAIOノート(2007.7月新品購入) OSはプリインストール形でWindoes Vista Home Basicでした。 その1ヶ月後位にVista Home Basic→Home Premiumにアップグレードしました。 (MSのWEBより、ダウンロード形式により有償アップグレード) つい昨日なのですが、延ばし延ばしにしていたVista SP1のアップデートを行った所 インストールエラーを起こしてしまい、OSを起動出来なくなる事態に陥りました。 WEBで調べたり、知識のある方の力を借りたり様々な方法を試みましたが、改善策はなく やむを得ず、リカバリ作業という形になりました。 使用ののVAIOノートはリカバリディスクは付いていなく、購入時にDVDまたはCDへ自己作成という事で、VAIOの指示に従いDVD2枚(システム用・アプリケーション用各1枚)を作成しておりました。 その後、Home Premiumにアップグレードした後も同様、2回目のリカバリDVDを作成したのですが…。 (今回のリカバリにはこちらの2回目作成リカバリディスクを使用しました。) 「リカバリ=購入時の状態に戻る」という事は私も存じていました。なので、リカバリを すれば元のHome Basicに戻ってしまうと落ち込んでいたのですが、ある方に、 「アップグレードした後同じようにリカバリを作成していればHome Premiumのまま使える」 と言われ、安心してリカバリをしました。 ですが、リカバリ完了後、Home Basicに戻ってしまっていました。。。 リカバリ前、データの取り出しが出来なく、Linuxを入れてもメールの中身とお気に入り位しか持ち出せませんでした。 なのでHome Premiumで使用していたOSのライセンスのキー(?)はわかりません…。 そこで質問なのですが、 (1)この状況において、またHome Premiumにアップグレードしたい場合は同じ金額を払って購入しなくてはいけないのでしょうか? (2)アップグレードしたとしてまたリカバリした場合は、結局、その度にリカバリ→アップグレードの繰り返しになるのでしょうか?? (3)やはりHome Premiumを使用したいのですが、今後何か良い方法はありますか??  再購入する以外で以前のHome Premiumは使用出来ないのでしょうか?? 長くなってしまいましたが、どなたかご回答をお願いします。

  • Vistaへのアップグレードについて

    今、Windows XP Homeを使っているのですが、Windows Vistaにアップグレードしようと思っています。ハードウェアの面は何とかなりそうなのですが、Windows Vista Home Premiumのどの種類を買えばいいのか分からないので教えてください。 今はWindows XP HomeのOEM版を使っていますが、Windows Vista Home Premiumを買おうと思っています。しかし、今使っているHDDはVistaをインストールするのに必要な容量がないので新しいHDDを買わなければいけません。そして、新しいHDDにWindows Vistaをインストールし、今使っているHDDは使わないようにしようと思っています。 こういう場合は、「アップグレード版」を買ってもインストールすることはできるのでしょうか?またそれが無理なら、このような場合どうすればWindows Vista Home Premiumのアップグレード版をインストールできるのでしょうか? それと、僕は学生なのですが、今使っているWindows XP Homeは親が買ったものなのでアカデミック版ではありません。また、Windows Vistaを買ったら親も使います。 このような場合、Windows Vista Home Premium アカデミックアップグレード版を買ってもいいのでしょうか? たくさん質問をしますが、分かる方はお答え下さい。よろしくお願いします。

  • BootCampのwin Vistaアップグレードをバックアップしたのですが・・・

    はじめまして、09'macbook white に先日snow leopardをインストールし、BootCampにvista Home Premiumを入れ、windowsのアップデートでSP2を適用させ、ステップアップグレードでvista Ultimateにアップグレードしました。今後優待アップグレードで windows 7にする予定です。Ultimate からシステムごとバックアップ出来るのですが、win 7 にした後でmacに不具合が出た際にBootCampをクリアして再セットアップと言う事になったら、windowsの復元はvista Home Premium SP2を適用前でも復元できるのでしょうか? 詳しい方 よろしくお願いします。。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Vistaへのアップグレード

    私はイーマシンJ4430(デスクトップ)を利用しています。XPHomeからVista Home Premiumをインストールしようと検討しています。インストール方法はアップグレードではなく、XPを消してから新たにインストールする予定です。インストール前にシステム要件以外で気をつけることはありますか?教えてください。

  • Windows Vista Ultimateへのアップグレード

    Windows Vista BusinessのPCを現在使っておりますが、Windows Vista Ultimateへアップグレードを考えております。そこで、UltimateのDVDは購入してのですが、アップグレードができません。(ステップアップアップグレードではありません)ちゃんとプロダクトキーを入力しライセンス条項には、WINDOWS VISTA HOME BASIC WINDOWS VISTA HOME PREMIUM WINDOWS VISTA ULTIMATEと書かれているのですが、同意するをクリックした後、アップグレードのところがグレーになっています。また、「アップグレードを開始できません。インストールを中止して現在のWindowsより上のWindowsで実行してください」のようなことが書かれています。文はかなり違うと思います。せっかく購入したのにアップできないのでは、むなしいので、解決方法があればお知らせください!!!

  • XPsp3からのVistaへのアップグレード

    Windows XP sp3 からのVista Home Premium へのアップグレード方法 Think Pad R50e を使用しています。中古のVista Home PremiumCDでアップグレードしようとしたら、 インストール中に(インストールは実際には開始していません) アップグレードの選択がアクティブ表示されません、新規インストールしか出来ないようになってしまいます。 なんとかXPからのアップグレードをしたいのですがおわかりになる方がおりましたらご教授ください。

  • Windows7のアップグレードについて

    windows7ultmateを自分のPCにインストールし今まで使用していたWindows7Home Premiumを実家のPC【Vista】に入れてあげたいと思っています。 Windows7Home Premium64のPCにWindows7ultmate64(アップグレード版ではありません)をインストールしようと思うのですが空いたHome Premiumのプロダクトキーで他のPCにインストールしたいと思っています。 そのままHome Premiumからultmate上書きインストールしてもHome Premiumのプロダクトキーは自動に開くのでしょうか? 認証の解除特別なことをしなければいけないのでしょうか? 自分のPCはFRONTIERのデスクトップPCなのですが購入の際付属された 画像のディスクとPCに貼りつけてあるプロダクトキーを使用してSONY のVAIO(VISTAですが7にアップグレードできるスペック)へWindows7Home Premiumはインストールできるものなのでしょうか? 近日中に実家に帰るためできることなら実家のPCをWindows7にして上げたいと思うのですが・・・詳しい方お教え願います。

  • XPアップグレード版からVistaにアップグレード

    初めて自分でOSを購入しようと思っています。 (今までは父が買ってくれていたので。) 現在XP Professionalを使用していますが、2000ユーザー限定の特別アップグレード版です。 これを、Vista Business アップグレード版でアップグレードすることはできるのでしょうか。 Professionalの機能は別に必要ないので、VistaはHome Premiumを購入しようと思ったのですが、ProfessionalからHome Premiumにはアップグレードできなかったのですね。 …というわけで、Home Premiumの新規インストール版を購入するよりも、Businessのアップグレード版を購入したほうが少し安いのでXPのアップグレード版からアップグレードできるようであれば、と思っています。 基本的なことだとは思うのですが、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • vistaにアップグレードの事で・・・

    現在、Inspiron 640m/Intel CoreDuo T2300E/512MB×2=1G/Windows XP Home Editionを使用中ですが、 VISTAにアップグレードしようと以下の三種類の中のどれかを購入しようかと思いますが、当方のPCで快適にうごくでしょうか? またアップグレードする場合手順はXPなどと同じように行えますか?ドライバのダウンロードとか何か特別な事が必要でしょうか? (1)Vista Home Basic アップグレード版(2)Vista Home Premium アカデミック アップグレード版(3)Vista Home Premium アップグレード版 どなたかご指導よろしくお願いします。

  • Windows 7のアップグレードについて

    メーカーがNECでBTOのバリューワンを使っています。 OSはwindows vista home premium sp2です。 windows vistaで買いました。 Windows 7にアップグレードしたいと思っています。?デバイスドライバーは更新いたしました。 再セットアップツールが作ることが出来なくなっています。 Windows 7SP1になったので可能だと思っていますがグレードはhome premiumなのでそのままアップグレードと思っていますがWindows 7の終了が長いのでpremiumにもしたいと思っています。 windows vista home premiumからWindows 7 premiumにグレードを変える時は新規インストールですべて消えてしまうと思っています。 なので、home premiumにしてからグレードアップでpremiumにしたいと思っています。 パソコン初心者です。やり方、また新規インストールを教えてくざさい。宜しくお願いします。 BTOパソコンを持っていてアップグレードまたグレードアップした方いますか? 教えてくざさい。お願いします。