• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:[Win] スピーカー音量調節の不思議 (その2))

[Win] スピーカー音量調節の不思議 (その2)

このQ&Aのポイント
  • パソコンのスピーカーの音量調節に関する不思議な現象が起きています
  • パソコンAではスピーカーのボリュームを上げないと音が聞こえないが、パソコンBでは最低のボリュームでも音が出る
  • さらに驚くことに、スピーカーの電源を落としても音が出るため、パソコン側でのボリュームコントロールが可能

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yutapan
  • ベストアンサー率35% (121/345)
回答No.1

先ほど回答の補足をしたら この新しい質問が有りました。 質問No2を見てなんとなく分かってきました、アクティブスピーカーは左右の片方のどちらかにアンプが入っていますので、1つずつ別々に繋ぐと能力的に変わってますのでそのような現象が出ます。 仮にレフト側にアンプが有ってライト側にはアンプが無いと言うような造りですから片側だけで使用した場合アンプ内蔵側はアンプを通した出力ですが反対側を単体で使用した場合はアンプを通さないのでPCの出力だけで鳴らします。 左右を正しく繋いだ時だけアンプを通した出力で左右のスピーカーが平均になるように作られています。 ですから左右別々に単独で使用するとアンプを内蔵してる側は音量が大きく出来ても、反対側は増幅されないのでそこそこの音量でしか鳴らない筈です。

sukeken
質問者

お礼

yutapan さん、こんにちは。 それぞれのスピーカーからのケーブルが途中でまとまってパソコンにささるときは、1本になります。 それをパソコンに挿すことで、両方のスピーカーから音が出ています。 なので、左右を別々に繋ぐことはできません。 ただ、ボリュームやアンプの関係がありますから、どっちかにはまとめられているとは思いますけど。 スピーカーの電源を入れなくても音が出る…不思議です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう