- ベストアンサー
嘘のウイルスに注意!パソコン感染の対処法とは?
- パソコンを購入してまだ半年ですが、ウイルスに感染しました。子供が動画を見ていたときにウイルスが入ったようです。
- ウイルス対策に必要なツールを購入しようと思ったものの、嘘のウイルスに騙される可能性があり、購入はやめました。
- パソコンが初期化された後も再びウイルスに感染し、対処法に悩んでいます。ウイルス入らない方法を知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お子さんがどういった動画を見てるのか知りませんが、、、、 アイフィルターと言うのが有ります。 で、PCを立ち上げた時に、アカウントを子供と大人と分けて、選択してログインする形が良いんでないでしょうか? http://www.daj.jp/cs/lp/if6/001/b/ 月額350円で、子供のいかがわしいサイトへの侵入を防ぐ事が出来ますし。。。。 また、不正なサイトからの架空請求とかの巻き添えでも困りますので、保険として、入られる事をお勧めします。 当然、アカウントには、暗証番号を入れないとダメですよ。 親側で、子供のアカウントを制御できます。 解らなければ、電話サポートで、お願いしたら簡単に登録できます。 また、ウィルスソフトは、しっかりした物を入れる。 常にアップデートして、PCの中身はいつも新しい状態にしておくことが大事です。 ちなみに、我が家も、アイフィルター使ってます。ただ、殆どが僕ばかりが使ってますので、もうすぐ切れるので、しばらくは要らないと思ってます。 一度検討して下さい。親は、アイフィルターは掛けなくても大丈夫ですよ。自分さえ変なサイトに入らないなら、、、 リカバリーばかりも大変と思いますので、、、 参考に成れば幸いです。
その他の回答 (2)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
OSを常に最新版(自動アップデート)に更新して、「ウイルスバスター」を入れれば、ある程度はブロックできます(普通に使ってる分には感染しません)。 セキュリティ設定を「高」にすれば、かなりブロックできる確率は高くなります。 それでも、へんなサイトに繋げて、ソフトを入れてしまうと防げない場合もありますが。。。 http://safe.trendmicro.jp/purchase/vb.aspx
お礼
とてもためになります。 セキュリティチェックをしてそなえておきます。 ありがとうございました。
- Cupper-2
- ベストアンサー率29% (1342/4565)
信頼性の高いセキュリティソフトを購入し、インストールする。 そのあと、定期的にウイルス情報ファイルの更新をする。 そして、 お子さんを交えてインターネットの使い方や危険性をパソコン教室などで学ぶ。(これ重要!!) セキュリティソフトを使っていてもウイルス感染やスパイウェアには引っかかります。 重要なのは使う人の意識です。 「これは危険な行為」 と認識し、事前に回避できることが一番大切なことです。 親子そろって勉強するのも良い機会でしょう。 この際ですので、インターネットを使う上で知っていなければならないことを まとめて学んでみてはいかがでしょう。 ※ 安いセキュリティソフトは止めておきましょう。それなら無料のセキュリティソフトのほうがマシです。
お礼
そうですね。まだ一度も子供とパソコン教室で習っていませんので一度受けてみます。 ありがとうございました。
お礼
なるほどとても勉強になります。 子供がパソコン利用するため不安ですので、 早速フィルターを利用しようと思います。 ありがとうございました。