• 締切済み

嘱託医による調査、なぜあるか?

私は、「外見から、分かりにくいが、軽度の知的障害か発達障害と、思われる。 どちらかと言えば、軽度の知的障害の可能性、かなりある」旨、地元の市役所から紹介して貰った、就職活動関係のカウンセリングセンターで受けた、適性検査の結果通知書を兼ねた、嘱託医の先生による意見書を、添えてですが… 「6年近く前に、地元の市役所の障害者担当課経由で、大阪府の障がい者自立相談センター(大阪府庁の障害者担当部局)で、「新規での認定と、認定された場合の療育手帳の交付」申請を、した。 その結果、センター側で2回、検査(聞き取り調査と適性検査)を受けた。 しかし、1回目の検査結果が、「知的障害か、発達障害が微妙なので、嘱託医の先生に、聞き取り調査方式で、判定して貰う」だった為、後日指示された場所と時間に、聞き取り調査方式による、検査を受けた。 結局、「聞いた話の内容から、意見書の通り、軽度の知的障害であるのは、間違い無い」旨、嘱託医の先生(私立医科大で、心療内科教室の教官兼付属病院の専門医)から、その場で軽度の知的障害と、仮認定(本認定は、後日郵送で通知)された」経験が、私にはあります。 ですが、初めてだった、今年5月の更新手続きの時は… 「同じ様に、「知的障害か発達障害か、微妙な所…」と言われて、後日センター側の技師さんによる、適性検査と聞き取り調査が、メインによる再検査を受けた。 その結果、「前回と同じ、軽度の知的障害なので、更新させて貰うので、嘱託医による聞き取り調査方式による検査は、無しにさせて貰う」旨、通知受けた」経験が、あります。 そこで、質問したいのは… 「療育手帳を申請する時、申請者によってはある、嘱託医(専門医)による、聞き取り調査方式による検査。 どうして、あるのか…?」に、なります。 長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します…。

みんなの回答

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.1

療育手帳はいわば障害者手帳です。 取得すればJRを始めとした公的交通機関の割引や福祉の面での色々な支援や援助を受けれる優遇措置を得ることになります。 つまり、税金のお世話にもなる。 役所が、難しい病気の認定について、専門でもない職員の判断よりも、専門医の判断を必要とするのは当然のことかと思います。そして、それは納税者に対する責務でもあります。

関連するQ&A

  • 病院で受けれてば、幾ら位必要か?

    大阪在住ですが私(38歳男)は、大阪府庁の担当部署が運営する、就職カウンセリングセンターと言う部署で、約5年近く前の9月に適性検査受けました。 その結果… 「発達障害か、軽度の知的障害と思われます。 どちらかと言えば、軽度の知的障害の可能性が、一番強いです」と言う内容で、センターでの適性検査担当の嘱託医の先生(私立の総合大学の医学部で、心療内科の教授兼専門医)から、問診兼ねた適性検査の結果として、検査受けた日の約2週間後に聞きました。 そして、その後で診断書兼ねた検査結果の通知書を、受付窓口で担当の職員さんに、検査費用払った時に貰いました。 その通知書を意見書として、後日住んでる市の市役所の障害者担当課で、提出する事で「知的障害か発達障害としての認定と、療育手帳の交付」申請を、後日行いました。 検査費用としては、「診察費的な料金込みで、最低で約5~6千円前後払った」記憶、あります。 そこで、仮に「精神科か神経科叉は、心療内科何れかにせよ、総合病院か専門医院で、受けてたら…?」で、質問したいのは… 「自分の場合、適性検査の検査結果の通知書は、診断書として書いて貰った。 診断書を発行して貰う理由が、「地元の市区町村の障害者担当課へ、障害者として認定申請する時、意見書として使う為に必要」であれば、診断書代は幾ら位が、普通なのか? 「診察費込みか、単に診断書だけの費用か?」は、それぞれの病院や医院により、多少違うのは認識してるが…?」に、なります。 それでは詳しい方、お願い致します…。

  • 療育手帳を、更新扱いで申請する時、どうなるか?

    私(38歳男)は大阪在住ですが、5年半近く前の9月下旬。 「地元にある、就職活動関係の公的機関で、嘱託医である、心療内科の先生による、精密検査としての適性検査を受けた。 後日出た、検査結果兼診断結果」が、発端で… 「住んでる市の市役所にある、障害者担当課経由で、府の障がい者自立支援センター(府庁側の担当部局)へ、「知的障害による認定と、認定された場合、療育手帳の交付」申請を、出した。 結局、紆余曲折したが、先の「精密検査としての適性検査による、検査結果の通知書兼診断書」が、決め手になった模様で、3ヶ月後の12月下旬。 「軽度の知的障害として、認定するのと、療育手帳を交付する」旨、郵送で通知を受けた為、後日出向いて受け取った」経験が、あります。 (関係する質問あるので、質問履歴から、ご覧になって、回答して貰うと幸いです。) 今月(2月)に、入ってからですが… 「今年の5月に、手元の療育手帳の有効期間が、迎えます。 つきましては、「最新の証明写真と印鑑並びに、現在の療育手帳」を用意の上、お住まいの地域担当の職員へ電話で予約して頂き、後日指示する日時と場所に、面接(聞き取り調査)兼ねた更新申請を、済ませて頂きます様、お願い致します」と言う内容で、呼び出し状が、地元の市役所の障害者担当課から、私の元へ郵送されて来ました。 そこで、質問したいのは… 「手元の療育手帳だが、新規扱いで申請した時、「同居の家族も、呼び出しての聞き取り調査。 並びに、私自身は追加の適性検査」を、受けた。 更新扱いの申請だと、「書類審査」等の言い方で言えば、どう言う調査(検査)を、受けるのが必要なのか?」に、なります…。 それでは、長文になってしまいましたが詳しい方、お願い致します…。

  • 療育手帳、更新手続きについて

    私は、「専門医で無ければ、見た目からは分からない」軽度の知的障害による療養手帳、これを… 「平成20年(2008年)の9月20日頃、住んでる市の市役所の障害者担当課経由で、大阪府障がい者自立相談支援センター(大阪府庁の障害者担当部局)へ、新規扱いで「認定と、認定された場合の手帳の交付」申請を、新規扱いで出した。 すると、意見書兼証拠書類として出した、適性検査の通知書が、「就職活動関係のカウンセリングセンターで、適性検査担当の嘱託医(地元の民間の総合大学で、心療内科の教授兼勤務医)の先生による、診断書兼ねて発行されてた」事もあって、約3ヶ月後の12月20日頃に、「軽度の知的障害として、新規で認定するのと、療育手帳を交付する」旨の通知書が、市側の障害者担当課経由で、郵送により通知受けた。 そして、年内最終の業務日(営業日)近くに、市役所側の障害者担当課へ出向いて、療育手帳の交付受けた」経験、あります。 参考迄に、私は… 「大阪府で、政令指定都市や中核市で無い市住まいの為、「府の障がい者自立相談支援センター担当部局との間で、取次扱い」でのみ、新規か更新申請が可能となる」市に、なります。 因みに、手元の療育手帳には… 「有効期間兼ねてだと思うが、次回は平成25年の5月頃に、判定する」旨、記載されてます。 (新規扱いで認定された日と、手帳としての発行日は、当然入ってます。) そこで、質問したいのは… 「療育手帳だが、更新手続きは全く初めてである。 市側の担当者からは、「手続きが必要な頃、電話か郵送又は、自宅訪問で知らせる」旨、確認してる。 「専門医の診断書添えて、記入した必要な書類を提出」等の言い方で言えば、どう言う手続きが必要か?」に、なります。 それでは、長い質問になってしまいましたが、「療育手帳等、福祉関係の公的な手帳に、詳しい仕事してる」方、お願い致します…。

  • 就職時の適性検査で発達障害はバレる?

    こんにちは。現在18歳の女子です。 軽度の発達障害(アスペルガー症候群)を持っているのですが 手帳も持っていないので将来就職するときは障害を隠して 一般枠で就労したいと考えています。(本当はいけない事なのでしょうが…) ですが、企業では採用の基準に適性検査や性格検査がありますよね? こういった検査でアスペルガーなど発達障害はバレてしまうものなのでしょうか? やはり発達障害者はおとなしく障害者枠で働いた方がいいのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 広汎性発達障害と軽度知的障害について

    年齢は23才です。 検査の結果から広汎性発達障害、軽度知的障害という結果が出ました。それで軽度知的障害で療育手帳を取得している人はいますか。普通学級でした。市役所に行ったら小学校4年生と中学2年生の成績がオール1でないとだめと聞いたのですが、オール1じゃないとだめなのでしょうか。療育手帳交付申請のご案内には小学校4年と中学校2年の成績証明書と通知表と書いてありました。児童・障害者相談センターに行ってもだめだと思うと言われました。 結果はWAIS 言語性IQ77 動作性IQ63 全IQ68 PARS 幼児期ピーク得点48点 思春期成人期得点60点です。よろしくお願いします。

  • 福祉職 新卒で嘱託 転職して正規職員になれる?

    大学を卒業後、発達障害者の支援をするセンターで就職することになりました。相談員ですが、事務や普及、啓発活動もあります。 こちらは、先生から紹介していただきましたが、嘱託職員でした。もちろん正規がよかったですが、興味のある職場で学べる事から迷いはありませんでした。 しかし、いざ就職を前に、嘱託職員であるということから、いつかは転職するということを常に考え不安でいっぱいです。 社会福祉士、精神保健福祉士、の資格を持っています。しかし、実務としては、この嘱託での経験から始まることになるので、転職の際にも嘱託から始まったことで、正規で雇ってもらえるか不安です。 やはり、手取りで15~18万はいただいて一人暮らしもしたいです。しかし、学びたいことも沢山あります。もちろんそこで正規になれればいいのですが、すでに職員の半分が嘱託だそうで、順番待ちか、無理か、、です。 大学まで出してもらって、資格も取れたにも関わらず、胸張って就職できないのが情けなく、自分で選んだくせに、、と、自己嫌悪です。 まわりの友人ではやりたい分野ではないが、正規職員という者もいて、 私はやりたい分野ではあるが嘱託、、どちらが正しいかはわかりませんが、、 まず、センターで学んだことや経験を土台に、精神保健福祉士、社会福祉士の資格を活かした職につき、発達障害や精神障害の方の支援がしたいです。 福祉の専門職で転職をしている方の経験談や、大卒で嘱託採用されたあとのこと、今の僕へのアドバイスがあればお願いします。 何に向かって走ればいいのか? 嘱託で積んだ経験はきちんと評価されるか? 相談できる人がおらず困っています。。

  • 障害者採用枠の選考

    こんばんわ。私は現在就職活動中の大学生です。 私は軽度の発達障害を抱えており、現在精神障害者手帳の 申請を行っている最中で障害者枠での就職活動を進めております。 障害者枠で就活を進めようと思ったのは最近になってからで それまでは一般枠での就活を進めてきました。 障害者枠での選考方法についてよく分からない部分もあります。 近々受ける予定の会社が2社ありますがそこでは面接に加え、筆記試験(常識、作文など)、 適性検査がありますがこれらは一般枠で行う物とは内容が異なる場合が多いのでしょうか? また、実際に障害者枠で就職を進めた方で試験や適性検査でどのような内容、 或いは分野の問題をやったか、面接で何を聞かれたかについても教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 要介護認定申請から結果通知が届くまでの流れ

    要介護認定申請から結果通知が届くまでの流れは要介護認定申請→医療機関を受診し主治医に主治医意見書作成を依頼→訪問調査→結果通知が届くと私は認識しています。間違っていますか?場合によって、順番が変わることもありますか?

  • 新版k式発達検査2001の指数について

    3才の子供が発達検査を受け結果をいただいたのですが見方が分からないので教えてください。 全領域の発達指数で障害の程度(軽度・中度・重度)などが判別出来ると聞いたことがあるんですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 発達障害+軽度知的障害で普通にパソコンって・・・

    ネット上で知り合った人から発達障害+軽度知的障害であることをカミングアウトされました。 普通に会話できてたのに(ネット上でですが)、障害をもっていると聞いて困惑しています。 パソコンとかでちゃんと文字が打てるのに知的障害なんて認定されることがあるんでしょうか? しかも発達障害までなんて。 ちゃんと障害者手帳も持ってるらしいです。 発達障害+軽度知的障害となると、どういう状態なんでしょう? 実際に会ってやっと違和感を感じる程度のものなんですか? それとも会っても分からない程度の軽いもの?