• ベストアンサー

ダイエットでオススメの運動はありますか?

koebiの回答

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.6

好きで楽しい運動を見つけるのが長続きするコツです 腹筋背筋を鍛えると自前のコルセットができます ジョギングは体重の二倍、間違ったフォームのウォーキングは 体重の1.5倍の負荷が膝や腰にかかります 自前のコルセットを筋肉で作り背筋が伸びたフォームは稼動域が 広がり運動強度があがります ドローインやアウトインで日常的に腹筋は鍛えられます 筋トレで大事なのは反動を使わずに鍛えたい部位を的確に 鍛えることです あとは運動をしなくても日常生活で無駄に動く 動くことを常に選択する ぼーっと歯を磨く、ドライヤーをする、お鍋を見つめるではなく 腰を回しながら、踵上げたり、アウトインしたりする 洗濯物は遠くから取って畳んで遠くにおいて、掃除機は持ちながら TVはバランスボールに乗りながらなどなど

noname#201693
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在は最寄り駅の一つ手前で降りて、最寄りまで歩くことをしています。 とにかく、エレベーターやエスカレーターは使わず階段、電車内は座らず立つなどはしています。 腹筋背筋も取り入れてみようと思います。

関連するQ&A

  • ダイエット、この食事運動どうですか?

    閲覧有難うございます *運動 踏み台昇降 ウォーキング フラフープor腰回し 腹筋 背筋 ダンス(踊ってみた練習) ウォーキングは朝、腹筋背筋20回 慣れたら回数増やします ダンスは好きな踊りを練習します 有酸素運動は20分以上します 暇な時は足パカをしようと思ってます *食事 朝:温野菜+前日のおかず 昼:弁当 夜:温野菜+おかず 夜に出てくるおかずを半分にして 半分は夜に食べて残りは翌日に回します 間食無しで週1で 好きなもの食べてokにします そしてレコーディングをする というようなダイエットを しようと思っているのですが どうでしょうか? とりあえず1週間続けてみて 最低3ヶ月続けられそうに無かったら 運動メニューを変えようと思っています 理想としては1ヶ月1kg~2kg位 減ればいいなと思っています 現体重53kgで目標は48kg以下です あと生理中のダイエットは 休んだほうが良いですか?

  • 身長148cmの体重50kgの高校2年生です。

    身長148cmの体重50kgの高校2年生です。 カーヴィーダンスや寝る前に腹筋背筋などをやっても変わりません。 5月までに45kgか43kgまで落としたいのですがいいダイエット法とかありませんか?

  • ダイエットDVD

    今ダイエットを始めて1週間経ちます。 大幅な食事制限はしていないですが、食事の前に豆腐やこんにゃくなど食べてから普通の食事をするようにして。そしてなるべく腹八分を心がけています。 あとは夜1時間程度の運動をしてます。 トレーシーとカーヴィーダンスをしてるのですが、単調な動きでいかにも筋トレといった感じのトレーシーは4日程度しか続きませんでした。 今はカーヴィーと、トレーシーの腹筋のみをしています。 わたしは飽き性で、そろそろカーヴィーにも飽きてきそうです(>_<) なので、新たにダイエットDVDを探しているのですが、どれが良いのかイマイチ分からず… 今のとこの候補は、ヤーナリズムかチョンダヨンです。 運動音痴でダンスも苦手なので、カーヴィーも先生の通りきちんと踊れてはないんですが(笑) ダンスの要素が強い楽しく出来て効果があるDVDが良いなって思ってます。 どちらの方が向いてますかね? また2つ以外にもオススメがあったら教えてほしいです(^-^) よろしくお願いします!

  • このダイエット方法はどうでしょうか?

    いつもお世話になっております。 25歳(♀)、身長158cm、体重54kgぐらいで、お恥ずかしいことに元々太り気味なのですが、気を抜くとそこから更に3~4kg太ってしまいます。 せめて55kgを超えないくらいで維持したい(出来たら50kg位まで痩せたいです)と思いダイエットを始めたのですが、この方法はどうでしょうか? ・食べすぎを防ぐためにレコーディングダイエット 食べたものを全てメモするというものです。 食事は取り過ぎないように気をつける程度で、ジュース、間食を控えています(たまに食べちゃいますが…) ・毎日30分程度好きなダンス+ストレッチ 本当はウォーキングをしたいのですが夜歩くのが物騒なのと、かなりの運動嫌いなので、楽しく出来るダンスをしています。 ストレッチはダンスの前に基本的な物と、腹筋背筋30回程度です。 ブートキャンプ等のちゃんとプログラムされたものじゃなくて、いろんな種類の好きなダンスを覚えつつ踊っているという感じです。汗もかくし結構疲れはします。 (元々すごい運動不足で体力がない為、体力作りも兼ねるつもりで) まだ始めて数日ですが、元々運動等をしていなかったので、若干すっきりして体が軽いような気はします。 長い目で無理せず続けられるようなダイエットがいいな、と思っているのですが、これではやはり甘すぎでしょうか? 改善点やもっとこうした方がいいよ、という所があったらアドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • オススメの運動(なるべく家で出来るもの)

    鬱で退職して現在療養中です。あまり外に出られないので家で出来る運動を教えてください。 とりあえず家にカーヴィーダンスのDVDがあったので動けそうだったら明日からやろうと思ってます。 病気ってことあるし、マンションだし、家も狭いのでものすごく激しいのは難しいかもです。 凄い激しい運動でもカーヴィーダンスくらいが限度かもです。 自傷癖があるので、やらないようにするのが目的です。自傷の代わりに運動を自傷行為ってことにしようって考えました。なのでなるべく続けられそうなものがいいです。出来なくてやめちゃうと自傷行為をしてしまいそうで。 運動不足と薬の副作用で太ってしまっているので運動して痩せすぎちゃうとかはないです。食事制限とかはダイエット目的ではないのでしません。自傷行為をしなくなって、ついでに痩せられたらいいよねくらいの気持ちです。鬱の治療にもなりそうだし。 オススメの運動教えてください。

  • ダイエット・筋トレについて

    産後半年になります。これまでは骨盤矯正のエクササイズを中心に、カーヴィーダンスや軽い筋トレ(腹筋)を行ってきました。整体にも通っていたので骨盤は安定してきたのですが、運動が軽すぎたのか、お腹周りに脂肪が付いてしまいました。体重も産後すぐに妊娠前の戻ったのにここ2ヶ月で1kg太っています。産後半年はガードル等でお腹を締めないほうが良いと聞いたので骨盤を締めることに重点を置いていましたが、今の私は空っぽで隙間だらけのお腹に脂肪が付いてしまった状態なのでしょうか?産後ダイエットは半年が勝負!なんて言いますがこれからでも間に合いますか? 目標は、有酸素運動で脂肪を燃やし、筋トレで筋肉を付けて代謝を上げて体を引き締めたいです。自宅で行う有酸素運動として、カーヴィーダンスは軽すぎて効果を感じられなかったので、チョン・ダヨンさんのフィギュアロビクスに切り替えようかと思っています。あとはアウターマッスルとインナーマッスル両方を鍛える筋トレを行おうかと…。こんな感じでも効果はありますでしょうか?効果的にお腹周りを引き締める方法を教えてください。

  • ダイエット。

    158cm、49kgの女です。 筋肉量は少なく、全身ぶよぶよしています。 そこで、なにか運動を始めたいのですが ダイエットに効果的な運動ってなにか無いでしょうか? いまのところカーヴィーダンスと、ストレッチはほぼ毎日やっていますが やり方が悪いのかなかなか効果が出ません。 しなやかで健康的な体になりたいです。 宜しくお願いします。

  • 運動していなかったので・・・

    もうすぐ高校生になる男子です 今まで、受験勉強などで全然運動が出来ませんでした そのせいか体重が増えてしまいました(笑) 部活など体を動かしていた頃は 身長175cm、体重75kgくらいだったのですが、 今は身長178cm、体重82kgになってしまいました(笑) すこし体重落としたいな~とも思うのですが (70kg代くらいにしたいと思っています) 食事制限とかはなんか体に悪いような気がしますし 筋トレとかが脂肪をなくすのにいいと聞いたので 運動(筋トレ等)で体重(お肉)を落としたいと思います お腹のお肉が多いと思うのですが こういうのは腹筋とかすればいいんですか? なにか体重を落とすのにオススメな運動や 筋トレのメニューなどを教えてください

  • ダイエット

    今27歳女性です。 身長150cm 体重47kgのぽっちゃりです。 運動不足で体が重くてだるさを感じるのでダイエットを始めました。 朝晩カービーダンス20分と、夜にジョギングをしています。 1ヶ月で2キロ落ちてから、なかなか体重が落ちません。 若い時は3日もあれば3キロは落ちていたのに・・・。 食事は1日だいたい1500Cal以下です。 効率よく痩せるには、どうすればよいでしょうか? ダイエット成功&リバウンドしていない人で、ご助言頂けると嬉しいです!! 宜しくお願いします!!

  • ダイエット

    私は 中学3年の女子です。身長156cm、体重54kgで 痩せたいと 思っています。 最低、カロリーは どれくらい 採った方が良いでしょうか? また、運動するのに 最適な時間や 時間帯は ありますか? 私は 運動は 嫌いな方ではないので ジョギングやウォーキングを したいと思います。 あと、寝る前などは 腹筋、背筋、腕立て伏せなどをやります。 お願いします(^_-)☆