• ベストアンサー

役に立つ英語サイト、ブログなどを教えてください。

jakojako221の回答

回答No.3

myBerryはいかがでしょうか? 無料でリーディング、リスニング、英文法等の学習ができます。 すでにある程度の量の英文が載っているので、お好みに応じてチョイスできます。 StudyLifeという外部コンテンツ集もあるので、そちらもおすすめかもしれません。 英語のサイトを多数紹介してあり、興味深い話題も取り上げられています。 他の学習サイトも悪くないと思うのですが、myBerryは独特の存在です。 無料なのに、ここまでの量の学習コンテンツがあるのはすばらしいです。

参考URL:
http://myberry.jp
noname#190940
質問者

お礼

お礼が遅くなってすいません。回答ありがとうございます。 MyBerryはとても良さそうな学習サイトですね。教えてくださってありがとうございます。 いろいろなサービスが揃ってていいですね。がんばります。

関連するQ&A

  • 英語にお願いします!

    「フォロワーさんから聞いたよ。僕と同じ言葉をたくさん使ってるね。さよならしたのにフォローしてるのはなぜ?もうやめてくれ。」 を英文にお願いします! ネイティブな英語を話せる方に、お願いしたいです。 なので、翻訳機の利用はご遠慮ください。 どうぞ、よろしくお願いします☆

  • 和訳→英文を暗記する学習方法というのは・・・・?

    英文ビジネスレターという教材がありまして、英文と和訳が対になっているのですが、今、ワードを使ってタイピングしながらそれを和訳→英文に、なるべく暗記しながら打ち直す勉強をしてます。様々なビジネス用語やシチュエーションが登場し、英文と和訳のニュアンスがあまりにもかけ離れているため、ただ、漫然と暗記しようとしていたのでは、なかなか英文を暗記できません。 さて、この学習方法ですが、自分では、ビジネス英語の単語習得と、英文の構造を理解し、少しでもネイティブに近い発想身につける、そうすれば、それが全体の英語力も向上していくのでは・・・という発想から始めました。 正直、この学習方法がどれだけ有効で意味があるのか、自分ではよく分からず、 是非、客観的なご意見を聞いてみたいと思います。 もし同じような勉強方法で成功して英語力向上に繋がった、という方とかおられたら、自分ではこの上なく嬉しいですけど・・・。

  • 職場での英語の勉強について

    物流の仕事をしています。 ビジネス英語の和訳、英文での返信ができるようになりなさいと上司からいわれています。 通信教育がありますが、高いし、もともと英語にふれていないので、簡単な英作文の和訳と理解からはじめていこうとおもっています。。。 毎日(毎週)メールで届いて訳したり英文を作って答え合わせとかできるサイトがあればいいなとおもうのですが、みつかりません。 なにかありませんか? また、書籍等で穴埋めなどで問題を解けるようなものはありませんか? 1冊、英語での電話応対などかかれた本をもっていますが、問題集ではありません。 よろしくおねがいします。

  • 英語がぎゅうぎゅう詰まっているサイト

    英単語の構成を調べるためのサンプルを取得するために、できるだけ多くの英文を必要としています。1つのページに半端じゃなく英語がびっしり詰まっているサイトはないでしょうか? また調べたいと思っていることは、aではじまる英単語のその次にくる子音のアルファベットで出現頻度の多いものを上位5位まで――という感じでaではじまる単語からzではじまる単語までを調べたいと思ってます。 もし私が調べようとしていることに関してなんらかの情報をご存知でしたら、そのことも教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 英語雑誌が読める英語勉強法は?大学受験経験者の方もお願いします。

    編入の試験に英語があります。テストの形式はほとんど内容理解と、和訳です。NATUREという科学の英語雑誌が過去門に出ていたので、そのレベルを読めるようになりたいと考えています。推薦で大学に入ったので、受験していません・・。 英語長文を早く読んでいくということでどういった事が必要でしょうか?文法は、和訳できるが、大学受験のような文法のピンポイントの問題は出来ません。ここからやりなおすべきですか? 英語の読解は「ビジュアル英文解釈」というテキストがいいというのを見ました。 専門の長文読解練習、ビジュアル英文解釈、英単語。他に英文読解に必要なものってありますか? よく英語長文以外に、英語構文の練習が必要とありました。some~the otherとか、こういったものが構文ですか?

  • 英文に直して下さい!

    もしも、どんなことがあっても、私の愛は変わらない。だけど…本当は、私だけを見て欲しいよ。 を英文にお願いします! ネイティブな英語をお願いしたいので、翻訳機の利用はご遠慮願います。

  • 英語の勉強

    外資系企業に勤めて早5年以上・・仕事でメール英語を使用することが多いため、ライティングの勉強をしたいと思っています。レベルは海外在住歴4年、ビジネスコミュニケーションはこなせますが、ゆくゆくはネイティブが書くような英文を書けるようになりたいです・・ どなたか良い勉強法、よい学校、よい教材を教えてください・・・中級レベルとはいっても文法とかめちゃめちゃなので初歩的なものでも結構です。 よろしくお願いいたします

  • 英語の構文150について

    私は今英語の構文150と言う参考書をやっているのですが、これは左のページの解説熟読と例文と研究問題だけを何周もするというかたちでやるのはまずいですか? 右のページの演習問題はとばしたらまずいでしょうか? 今は、これの他に基礎英文問題精講という解釈の参考書で和訳の問題をやっているので、英語の構文150の右のページの演習をやるとダブってしまうし時間がかかってしまうのでどうなのかなと思っています。 教えてください。お願いします。

  • 英語のSNSで、外国人(日本人)にも優しいサイト

    現在、英検準1級、TOEIC800点目指して学習中の中高年サラリーマンです。 日本でいえばmixiのような英語のSNSサイトで、語学力=作文力を身に着けられないか、と思っています。 昨年夏から英語学習を始めましたが、語彙力、読解力はいくらかはついてきた感じがしますが、スピーチと作文力が伴わないです。 その勉強の一環で、英文で参加できる適当なSNSはないでしょうか。 FBより、日本のmixiのように、趣味や感心事、話題に沿った「コミュニティ」が充実し、かつ外国人(非ネイティブ)を排除しないような英語のSNSをご存知の方はいませんか。 私の関心事は、ランニング、60-70年代のUKロック、マスメディアの動き(新聞、放送、出版のオールドメディアとウェブとの関係など)、映画など…です。 よろしくお願いいたします。

  • 英文にお願いします!

    どんなことがあっても、私はあなたの側にいる。 あなたの痛みを私にも分けてください。 ただ、あなたを笑顔にしたい。 を英文に直してください! 大切な人に送りたいのですが、なかなかうまく直せません…; ネイティブな英語を話せる方、どうかよろしくお願いします! ※翻訳機のご利用は、ご遠慮願います><