• ベストアンサー

BIOSアップデート失敗からの復旧方法

mbxの回答

  • mbx
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.4

実際は起動しているようなのであれですが...。 > eBLUを使用してBIOSアップデートを試みた > USBを使ってアップデートを試みたい > 「.romファイル」が無い いわゆる ROM ファイル本体ですが、.CAP というのがそれです。 それと一緒についてくるフラッシャは汎用品なので、それを使うと「直接そのまま」書き込むこともできます。

compostgirl
質問者

お礼

.CAPファイル、あります。.ROMがないので困っていたのですが、これなのですね。 検討してみます。

関連するQ&A

  • BIOSのアップデート

    ECS K7S5AのBIOSのアップデートを何度も行おうとしましたができません。説明どうりにやったのでが、.romというファイルがDLできません。現在のものは2002年のものなのでアップデートしたいのですが、アップデートが沢山ありどれを入れれば良いか、古い日付けから順々に入れれば良いのかなど全然分かりません。お詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。OS XPです。

  • Biosアップデートについて

    僕は先日GTX 750 Tiというグラフィックボードを購入し、早速取り付けようと思ったのですが、タイトルが出てから次の謎の文字が並んだ黒い画面から動いてくれません…色々調べた結果、biosアップデートをすると良いと書かれていたのですが、どうにもやり方が分かりません…使用しているのは CPU i5 3450 グラフィックボードは元々はつけてなかったです マザーボード ecs b75h2-m2 電力は600w windows10です 分かりにくいですがどうかお願いします(´・ω・`)

  • ああやちゃった BIOSアップデート失敗

    デルの中古ノートマシンでBIOSアップデート失敗してしまいました。 リブートと出たので、つかさず体が反応してFDD媒体を抜いてしまったのです。 案の定、画面真っ黒です。  どうにかなりませんか。 中古だからデルでは対応しないですよね。 どこかでロム入れてくれるところないですか。 あと、このロムは別のマシンから持ってくることはできませんか。 よろしくお願いします。 ちなみに、犠牲のマシンはLatitude CP M233XTです。 このマシンメモリのところのふたをとっただけで、簡単にロムはずせました。 とほほ。

  • BIOSのアップデートと設定

    現在「AMD690GM-M2」で「Athlon64 X2 4400+」を使っているのですが、このマザーのBIOSアップデートをしたいので、http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?detailid=789&DetailName=Bios&MenuID=46&LanID=5 からアップデータをダウンロードしようと思っているのですが、2つあるうちのどちらをダウンロードして、どうやってアップデートしたらいいのかわかりません。それからアップデートした後、BIOSの設定で設定しておいたほうがいい項目と、その項目の設定方法など教えていただければうれしいです。 PC初心者なので吐露しくお願いします。

  • マザーボードにてBIOSのアップデートをしたいのですが、

    マザーボードにてBIOSのアップデートをしたいのですが、 当方のマザーボードはFDD非搭載型のため、CD-ROMからやるしかなさそうです。 BIOSユーティリティツールとROMファイルはメーカーから既にダウンロードしてありますが、 これをISO化する方法とBOOT化する方法がわかりません。 ちなみにBIOSのアップデートをしたいマザーの方は現在何らかの理由でWindowsが起動できない状態にあるので、DOSからアップデートせざるを得ない状況にあります。 よろしくお願いします。

  • BIOSのアップデート失敗

    どなたか教えてください。 MSIのKT880マザーでBIOSのアップデートに失敗してしまい、起動しなくなりました。どなたか復旧の方法をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • BIOSアップデート失敗しました

    BIOSアップデートが失敗してパソコンが起動しません。 どうすればいいのでしょうか?電源がまったく動きません。 アップデートした際に、認証失敗と出たのですが・・・どうやら失敗していたみたいです。マザーボードの買い替えが必要でしょうか? すみませんがよろしくお願いします。

  • BIOSのアップデートに失敗

    ギガバイトのマザーボードGA-8I945G ProのBIOSをアップデートすると電源を投入してもピー音も出ず、画面は出力せず一分ぐらいすると電源が切れてしまいます。BIOSは、デュアルBIOSですが、デフォルトのBIOSに戻す方法はないのでしょうか? 無事アップデートできたメッセージが表示されたので、再起動したら官界の症状になりました。 対処としては、 CMOSバックアップ電池をはずして1日ぐらい放置して再び電源を投入しましたが症状は変わりません。

  • BIOSのアップデート方法

    BIOSについての質問です。CPU載せ換えにあたってBIOSのアップデートをしようとしているのですが、マニュアルはオール英語だし、いまいちやり方が分かりません。 マザー:ECS 945GCT-M (Ver.1.0) CPU  :Pen4→C2D E6600に交換しようと思っています 手順や、参考サイトへの誘導等、お願いいたします。できるだけ詳しい情報を望みます。 945GCT-M http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Products/ProductsDetail.aspx?CategoryID=1&TypeID=32&DetailID=727&DetailName=Feature&MenuID=1&LanID=0

  • BIOSアップデート

    マザーのBIOSアップデートをしようと思い、フロッピーディスクを起動用ディスクフォーマットをし、マザーのホームページら .BIN .BAT .EXE の三つのファイルをダウンロードし、そのフロッピーディスクに入れた後、フロッピーから起動しコマンドプロントが起動したのですが その後何を入力し、アップデートを行えばいいのかわかりません。 次の作業はどのようにしたらいいのでしょうか?