• ベストアンサー

朝月、昼月の動きが見られる動画

tatuma_の回答

  • ベストアンサー
  • tatuma_
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

探している物とは少し違うかもしれませんが、Mitaka(ミタカ)という無料ソフトを趣味の天文観察などの参考に使用しています。 中学校の授業で使用し、よかったので先生に教えてもらいました。 日時などの細かい条件まで設定できるので、少しは参考になると思います。 もしよろしければ、一度見てみてください。 良い授業が行われることを祈っています。 頑張ってください。

mongoru55
質問者

補足

ありがとうございます。 早速ダウンロードしてみましたが、昼間は明るく月が見られません。 大気の表示を消してしまうと、昼と夜の変わり方がわかりづらく、 昼間でも月が見えるということが伝わりにくいかなと思いました。 何かアドバイスがあれば教えてください。

関連するQ&A

  • Youtubeの動画

    私はYoutubeで自分の作った動画を載せたいと思うんですが どうやってアニメーションを作るのか どうやって音楽とアニメーションの動きをあわせるのか どうやって音楽を流すのか どうやって投稿するのか何もかもぜんぜんわかりません(今まで動画を見ることしかないので・・・・) なのでYoutubeの講座サイトとかアニメーションを作るソフトなど いろいろ教えてください!

  • YouTubeにある動画が人間の動きなのか気になる

    こちらの映像は、人間が動いている様子を撮影したものなのでしょうか? 動きが非常に素早く複雑なように見えます。 仮にこの映像が、人間の動く様子を撮影したものではなかった場合、この映像はどのようにして作成されたのでしょうか? あるいは、ゆっくり動いている動画を、何倍速にもしているのでしょうか? 問題の動画 ano「スマイルあげない」 https://youtube.com/shorts/kGqc96BK3aw?si=iFW5oDTzKcCZazVO AIが生成した動画? 人間がそのまま動いている? 倍速再生? CG?

  • 小学校の理科での月の動きについて質問です。

    小学校の理科での月の動きについて質問です。 小学生の子どもの質問に答えられなくて困っていますので、よろしくお願いします。 ある参考書には、月は1時間に約14.5度、太陽は15度、東から西に移動し、 1日経過すると月と太陽は0.5度×24時間=12度のずれが生じるとされています。 また、月が前日と同じ位置にくるのは、地球が24時間(1440分)で360度動くので、 1440×12÷360=48分かかる。 よって、月が同じ位置に見える時刻は、毎日48分ずつ遅くなるとされています。 しかし、月は太陽とのずれが12度あるので、24時間で348度しか動かず、 月が前日と同じ位置にくるのは、1440×12÷348=約50分で、 毎日約50分ずつ遅くなるように思うのですが、これは考え方が間違っているでしょうか。

  • 月から太陽を見たら何色?

    今理科の問題集を解いているのですが「月には大気層がないため、昼間でも空は暗黒である。」と書いてあります。 ということは地球から空を見たら青く見えるのは大気のせいだということですよね? 本題ですが、月から太陽を見ても地球から見るのと同じように赤、黄、白のような色に見えるのでしょうか。 それとも大気がないと太陽の色も変わるんでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • MAD動画で・・・

    よく、いろいろな曲に合わせてアニメのプロモーションビデオのようなMAD動画がyoutubeなんかで流れていますよね? そのなかで音楽とアニメーションが絶妙だなと思われるものはありませんか?教えてください!! 探してはいるのですがなかなか巡り会えません^^; ・・・もしかしてMAD動画も著作権とかで問題あるんでしょうか(だとしたらこの質問もまずいのかな・・・)

  • PC上での理科教育

    検索で捜してみたのですが、あまりぱっとしたサイトが見当たりません。 波動とか光学など、PC画面・動画・アニメーション・ナレーションなどを活用した優れた理科教育の教材があれば、教えていただけませんか?

  • 月と恒星の動き

    理科の問題なのですが、解説を見てもよく分かりませんでした。 ↓問題の文章です。 「ある年の12月12日に、岩手県のある地点で、南西の空に見える月と金星および恒星Yを観測した。図は月の位置と形、金星、恒星Yの位置をスケッチしたものである」 ↓問題 (1)図は何時に観測したときのものか。次のア~エから一つ選びなさい。 ア、午前0時  イ、午前6時 ウ、正午 エ、午後6時 答えは、エの午後6時。 (2)「3日後の12月5日に、同じ地点で、12月2日に観測した時刻と同じ時刻に恒星Yと月を観測した。次の文は、このときに観測された、恒星Yの位置と月の位置や形を説明したものである。次の文の中の(1)~(3)に当てはまる言葉として適当なものを、下のア~カの中から一つ選びなさい。 恒星Yは、図の位置より((1))に観測された。 月は、図の位置より((2))に観測され、図の時よりも((3))になった。 ア、(1)東 (2)西 (3)細く  イ、(1)東 (2)西 (3)半月に近く ウ、(1)西 (2)東 (3)細く  エ、(1)西 (2)東 (3)半月に近く オ、(1)西 (2)西 (3)細く  カ、(1)西 (2)西 (3)半月に近く 」 答えは、エ。 (1)の解説では、観測したのは南西の空である。金星は見かけ上、太陽から大きく離れることはないことから考えれば、夕方であることが分かる。 (2)の解説では、恒星は、地球の公転によって1日に約1度ずつ西へ動いて見える。月は、月の公転によって、1日で約12度東へ動いて見える。月は、太陽から離れるほど満月に近い形に見える。

  • 「ドラえもんの理科おもしろ攻略 天体(地球・月・太

    「ドラえもんの理科おもしろ攻略 天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる」で モグルンが月はいつも同じ面が見えていて裏側は見えないのはなぜかといったのに対して、 のび太くんが月は自転していないから月はいつも地球に顔を向けているといっていましたが、 ドラえもんが間違いのように言っていました。 なぜ間違っていたのでしょうか。

  • 動画を見ながら寝てしまった

    ipod でyoutubeを見ながら寝てしまい、起きたら再生ボタンがでている(動画は4分のもので終了していた)状態のページで電源がオフになっていました。この場合は一晩中ネットにつながれてたということになるのでしょうか? 海外でパケホではなく、月150GBまでしか利用できないので心配です。

  • 動画編集のソフト(有料・フリー両方)について教えてください!

    動画編集のソフト(有料・フリー両方)について教えてください! 静止画2枚で動きを付けた簡易的なアニメーションの中に、 テレビのような小さな枠を付けて、そこに動画を合成したいのですが、 それが可能なソフトウェアはありますでしょうか? フリーソフトでしたら大変嬉しいですが、なかなか厳しいと思いますので、 市販のソフトウェアでそのような事の出来るものがありましたら、 是非ご紹介頂けないでしょうか? もし説明が足りないようでしたら、ご指摘下さい; よろしくお願いいたします!