• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いつかまた飲みましょう!というメール)

いつかまた飲みましょう!というメール

Shmo77の回答

  • ベストアンサー
  • Shmo77
  • ベストアンサー率20% (24/119)
回答No.1

男性側の意見 いつも驕ってくれるわけですから 嫌いじゃないと思います いつかまた飲みましょうってのも 必ず的なことを無責任に言いたくないだけでは? しつこく誘ったら良くないとかも思っている場合もあり 嫌な誘い方なんてないと思います。 誘い方がいや感じなら行きませんよ 当然ですが、どんなに受け身とはいえ 仕方が無くからいくなんて、大人のすることじゃない それでは相手に失礼になりますからね だから彼も少しは気はあるのでは? わざと近くに来たからといって 誘っているのでは? 驕るから一緒に行こうでもいいですが 例えばそれで行ってもやはり彼が出してくれたらもう次は そろそろデートしましょうとかがいいのでは? 飲み代とスイーツ代なんて比べるせこい男は止めましょう。 たまには週末に昼間にランチでもどうですかとか? 口実も回数を重ねたら はっきりデートしようが良いというのも手ですが 何故男性側から行かないのがよく解りません 少し気になりますが 恋愛は駆け引きとも言いますが、どちらかが動かないと はじまらないと思います

neko-nin
質問者

お礼

>何故男性側から行かない~ そうなんです。 だから私も、脈があるのか無いのかよく分からなくて、押しまくっていいのか微妙な感じなんです。 メールの事は気にせず、奢るので一緒に行こう!と、気楽に誘ってみたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 受け身か聞くのは変ですか?

    婚活で知り合った男性がいます。今度食事に行くのですが、受け身か聞くのはありですか? メールで、会いたいとか、私の事を知りたいとか送ってくれるのに、なかなか誘ってくれないので、食事に誘ったら、凄い嬉しいと送ってきました。メールの感じで、女慣れしてない受け身な印象があります。メールは、毎日夜に一往復するものの、話を進めるわけではなく、日常のたわいもない話のみ。 私は、今まで、リードしてくれる男性としかお付き合いした事がなく、どう接すればいいのか?彼が何を考えているのか?分かりません。 また会いたいと思った場合、彼に、受け身か聞くのは、失礼ですか?受け身なら、これからも私から誘おうと思いますが、受け身じゃないのに、私から誘うのは嫌です。受け身じゃない場合、彼から誘ってこない=脈なしなので、次を考えないといけないと思います。 受け身かどうか聞くのは、失礼ですか?

  • 嫌われたのかも知れません。アドバイスお願いします。

    いつもお世話になっております。 私には好きな人がいるのですが、相手が国資を控えており「受かるまで恋愛はしない」と宣言していたらしい(友人談)ので、告白を控えている状態です。 私:30歳(=彼氏いない歴)、派遣社員。 相手:30歳(=彼女いない歴)、受け身、草食系、理系、真面目で優しい。 彼とは以前の会社の同僚で去年の春に会いました。 今は別々で、私から連絡しないと会えない状態です。 忘れられたら嫌なので、1,2ヶ月に1回ほど連絡、食事に誘ったりして、今まで6回ほど二人で会っております。 殆ど私からで、相手からのアクションは全くないので、脈は怪しいのですが、いつも予約してくれたり、奢ってくれようとしたり、去年のクリスマスは彼から誘ってくれたし、京都へ二人で行った時はタンデムで市内を廻ってくれました。 なので、嫌われてはないと思ってました。 先日も恒例のように食事に誘ったのですが、いつも夕食で会うのは夜だったので、たまには昼に会いたいと思い「前から食べたかったスイーツがあるので一緒にそこへ行こう」と提案して昼に会うことになりました。 しかし凄い人気店だったため1時間ほど並ぶ羽目になりました。 いつも私から誘っているにもかかわらず、彼が奢ってくれるので今日こそは私が!と思いレジ前で「私が払うよ!」と言ったのですが「いや、いいから」とやんわり断られてしまいました。レジ前で言い合いをするのもどうかと思ったし、そう言われると強く言われないので、その一言でまた彼に奢ってもらう羽目になりました。いつもこんな感じです。 1時間以上も行列に付き合わされた上、お金も払ってくれて、すごく申し訳ないので「じゃあ夕食は私が…」と言ったら「ごめん午後は用事があるから」と断られてしまいました。 この日は彼が指定したので「一緒にスイーツ食べよう」と誘ったものの、勝手な思い込みで恥ずかしいのですが、当然夜も空いてて、夕食も一緒に食べれらると思ってました。 「え、え、じゃあ、今度…」と言いかけると「じゃあコーヒー奢って」と、安いコーヒーで済ませられました。 この「午後から用事」が凄くショックでした。結局3,4時間で解散しました。 普通友達から会おうと誘われて、希望日を聞かれたら1日空いてる日を選ばないでしょうか? 意地でも私に奢らせないのは借りを作りたく無い?それとも後から無理にでもお金を渡した方が良かったのでしょうか? 帰宅後「今日はすみません。ごちそう様でした、よかったらまた会いましょう」的なメールもしましたが「こちらこそ久々に美味しいケーキが食べれました。有難うございました」と「会う」については全く触れられてない簡素な返信メールでした。 もしかしてこれは「もう話したくないから誘わないで」とやんわり伝えてるのでしょうか? 国家資格も控えているし、受かるまで誘わない方が彼の為でしょうか? しかし、今年は落ちていますし、受かるまで受けると言っております。 それだと受かるまで音信不通で、いつになるか分りません。 しかし今告白しても確実に断られます。 今後どのように行動したらいいのかわかりません。 嫌われたのなら、連絡はしないようにします。 嫌われてないのなら今までのように、1,2ヶ月に1度ほど連絡をしてみようと思います。 アドバイスお願いします。

  • 婚活サイトで知り合った人との脈ありかどうか。

    婚活サイトで知り合った人がいます。 サイト内で3~4日に1回程度1ヶ月ちょっとメールをやり取りして、 最初に2月18日にランチだけしました。(午後から私が用事があったので・・・。) その時は別れ際に彼が「またメール下さいね。」って感じで別れました。 メアドの交換をしました。 その夜お礼のメールをしたら今日はありがとう。また食事しましょうと返事がありました。(絵文字あり) その後、メールをやり取りを3~4日に1回程度やり取りして、 3月4日には彼の見たいという映画ランチしてから行きました。 別れ際は、じゃあ、またって感じでした。 その夜、返信の形でお礼のメールを送ったからなのか返事がありませんでした。 11日ごろにまた都合のいい時に食事しましょうねと送ったら、 今度は飲みにでも行きましょうとその夜に返事が来たので、(絵文字なし) 翌日、都合のいい日に行きましょうと返事しました。 その夜の返事がなかったので、4日後くらいに、 返事なかったけど、忙しい?とメール送ったら、その夜に 今決算で忙しくて返事できなくてごめんね。 飲みに行く日も土曜日がいいかなと考えてたけど、 今月は土曜日予定があるので、考えてまた連絡するね。との返事でした。(絵文字なし) 1回目はランチだけだったので、2回目ランチと映画を見た時の態度などで この子とは・・・・どうかな?って思ったのでしょうか? それとも、ただ単に忙しいいだけなのでしょうか? 2回目会っていいかなと思ったら、もっと相手からもメール送らないものでしょうか?

  • メールがこなくなりました

    毎日メールで話している彼がいます。 時々ドライブに行ったり食事に行ったり…楽しいけど悩みもあって、メールが来た・来ないで一喜一憂する感じの、まだ出会って日も浅い彼です。 殆どが彼から誘ってくれます。 一昨日は私が風邪気味だということもあり、何度も心配メールをくれました。 「治ったらまた食事に行こうね」とも言ってくれました。 そして昨日、昔からの友達(彼にも「仲良しの友達がいる」とは話していました)から告白され、食事に誘われました。 私には友達以上の感情はないのでもちろん断りましたが、この事を彼に相談してしまいました。 …というのも、私に対して好意は示してくれるものの今一つハッキリしないので(私からは好きな気持ちは言いましたが、彼からは「好き」とか「付き合う」とかはっきりとは言れていません。でもいつも最優先に考えてくれます)それとなく気持ちを伝える意味も含めて「この前言ってた人から告白されて食事に誘われたけど、食事に行く時間作るんだったら○△くん(彼です)と一緒にいたいよ。友達以上の気持ちがない事はハッキリと言うけど、今まで普通に食事とか言ってた友達からの食事の誘いを断る時って何て言えばいいんだろ?」って聞いたんです。 その事に対してのアドバイスメールはくれたんですけど、その後、お礼で1回、用事で1回メールしましたが返事がこなくなってしまいました。 これって、「なんでそんなこと俺に話すの?」って怒ったんでしょうか? それとも「俺とも食事とか行くけど友達以上の気持ちはない?」って思ったのかな? それとも私の気持ちに気付いて迷惑だったのでしょうか? まだ1日しか経っていませんが、今までこんなに返信がなかった事がないので…。

  • メールがしづらい

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1504994 以前に「一ヶ月メールしてます」で質問したものです あれから、大学でのランチや勉強を一緒にしようと誘ったのですが ランチは今日、昼からテストだから勉強したいと返信があり、勉強を一緒にしない?は返事が返ってきませんでした 少し、誘うタイミングが早くて向こうから引かれたと思います。 でもあきらめたくないです。 これからは誘わずに友達としてのつきあいからでも彼女と 接点を持ちたいのですが、また、メールを送るのにどのくらい 期間を空けたらいいと思いますか? (一週間前までは一月ほど毎日メールしてました) メールを再開するときの冒頭はどういう感じでいけばいいか悩んでます

  • 女性に質問です。お誘いのメールまた送ってもいいい?

    今から好きな女の子に今度2人で食事に行かない?とメールしようと思ってます!(*>_<*) その子とはグループで遊んでいて、話が合うんで割と一緒に行動することが多くなって私が好きになったようです。(*^^*) 昨日グループみんなで遊んで解散した後「お疲れ様」というメッセージと一緒に「今度2人で食事行かない?」とメールしました。バカを言うような軽い友達なので、デートと言うよりは単に2人で食事しようという感じでさりげなく書いて送ったつもりです。 それで、一晩過ぎましたが返事はありません....。 断られた訳じゃないし、元々そんなにすぐにメールの返事をくれる人じゃなかったので、心配ながらまだ待ってみようと思います。でも他のグループみんなの用事で今からまた彼女にメールをしなければならなくなりました。 私はもう一回グループの用事と一緒に「それで、食事の件どうかな?」ともう一度書きたい気持ちに駆られています! でも昨日送ってからまた翌日に食事の返事を聞くのはしつこいでしょうか? でも聞きたい!でもしつこいかな?悩んでます。バカな質問でごめんなさい!

  • メールの返信と飯

    始めて一緒に遊んだ女性のメル友に、遊んだ後、夜に いずれも?マークをつけた疑問形のメールを3通送りました。 でも、いずれのメールにも返信が無いままでした。 しかしそれでいて、mixiの最終ログイン時間は常に5分以内なんです。 はっきり言って、mixiする暇があるなら メール返せるだろって思いました(メールの方がお手軽じゃない)。 そこで質問です。返信が無いのは何故だと思いますか? まさか、リアルで会って嫌になってしまい もうメールを返信しないとでも思ってるんでしょうか? それとも他に何か理由は考えられますか? また遊んだ時、飯にも行ってもらえず 遊んだ後一人寂しく、1人でランチに行ったわけですが 何故、ランチに行ってくれなかったんでしょうか?

  • 相手を傷付けずに本心を伝えたい

    会社に60代前半の男性社員がおり、毎週食事に誘われます。(自分は20代です。) その方はおしどり夫婦で、私を食事に誘ってくるのは下心があるという訳ではなく、 ただ若い子と食事をして楽しみたいという感じです。 (会社に女子社員は2人しかおらず、私の方が勤続年数が長いため誘いやすいと思います。) 夜だけでなく、ランチも頻繁に誘われるので、ランチだと断る理由も無く、食事をしてます。 最初の頃は、会社の方とのお付き合いの一部だから仕方がないと思い、 月に1、2回は仕事終わりに食事に行ってましたが、ここ最近は毎週食事に誘われます。 多い時は、週2、3回のペースです。 ランチも一緒なのに、夜までその老人と2人で食事をしたい訳もなく、 断り続けていれば、本人もこちらの意図が分かるだろうと思い、 ここ最近は、色々な理由を付けて断り続けておりますが、一向に誘いは無くなりません。 同じ会社の社員同士という事もあり、本音をそのまま伝えて気まずい雰囲気になることは避けたいです。 どの様に伝えれば、相手を傷つけず、こちらの本音を理解して頂けるでしょうか?

  • 断られたあとに年賀メール送っていい?

    こんばんは。 いつもありがとうございます。 前回の質問へのご回答へのお返事は また後日させていただきます。 ありがとうございました。 本題ですが、 片思いしている相手に年賀メールを 送ってもいいか悩んでいます。 悩んでいる理由としては、 ・相手が繁忙期で忙しい上に、 個人ではなく会社のパソコンのアドレスしか 知らないから、迷惑になる気がする。 ・ランチは自分から誘って一度行きましたが、 次に誘うと、 11月12月1月は繁忙期で忙しいと 断られ、2月にもう一度だけ 誘ってみて、ダメだったらスッキリしようと 思っています。 なので、しつこいかなと感じています。 送りたいと思う理由 ・アピールしたいので。 相手が忙しいときの、会社用パソコンに というのが、ネックです。 あと、ランチ行ったときの 待ち合わせ場所や時間を決めたりは 会社用パソコンでした。 ランチに行ったのは、 平日で、仕事を調整して合間に きてくれました。 年賀メール、送ってもいいと 思われますか? よければアドバイスお願い致します。

  • 軽井沢での休日

    今度の3連休のどこかで日帰りで軽井沢に行こうと思ってます。 女性と一緒なので食事には気をつかいますが、 お昼に軽井沢到着でまずランチはどこがおすすめでしょうか?(混んでなさそうなところで駅から徒歩圏内) それと3時頃においしいスイーツも予定してます。 あいにく今度の3連休は雨模様なのでサイクリングはできないでしょうが、旧軽井沢方面をメインに考えています。