• ベストアンサー

猫のおしっこ

4649nyanの回答

  • ベストアンサー
  • 4649nyan
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

NO3 です。 ワタシは洗濯機で普通に丸洗いしています、 ものによっては30分ほど浸けておいてから洗うこともあります。 洗剤(シャンプー)の濃度はいい加減、濃いめかもしれません。 ただ丸洗いできるのは枕、シーツとか夏布団、座布団とかまででしょうか。 冬の羽毛フトンはさすがに洗濯機は無理で、浴室で部分洗いです。 バスタブのなかで丸洗いしたこともありますが、重くで水を切るのが重労働でした! シャンプーですから羽毛にも安心して使えます。

noname#188004
質問者

お礼

ありがとうございます。 洗濯機でできるんですか! やってみます! ぁりがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫のおしっこに困っています

    新しくベッドを買いました。 同居人(女)の飼っている猫が 私のベッドにおしっこすることを覚えてしまいました。 2週間で5回もやられています。 毎回マットレスと布団を洗っていて、もううんざりです。 同居人もはじめは謝って一緒に洗ってくれましたが 最近は彼氏とけんかしているらしくそれどころではなく 相手にしてくれなくなりました。 部屋のドアを締め切りたいのですが 私の部屋の窓が猫の出入り口になっているため 猫好きの同居人がすぐに猫を私の部屋に通してしまいます。 家は同居人の名義で私が住まわせてもらっているので (家賃は折半ですが)あまり強く言うこともできず 困っています。 猫はトイレがあって、そこにちゃんとウンチはしているのですが どうも私のベッドに匂いをつけてから 時々おしっこしてしまうのです。 私は家にいないことが多くて 現場をおさえてしかることもできず 疲れて帰ってきて眠りたいのに洗濯しないといけない時など 泣きそうになるし、本当に困っています。 どうしたらおしっこを止めてもらえるでしょうか。 ベッドを買うお金も残念ながらありません。

    • ベストアンサー
  • (>へ<)猫のオシッコのにおい!どうすれば消臭・抗菌効果がありますか?

    昨日の夜中、猫が弟の部屋でマーキングのようなオシッコを してしまい、夜中、眠たい中 洗濯や拭き掃除をしました。 被害にあった布団は洗ったり捨てたりもしました。 しかし、まだくさーい鼻をつくようなにおいが残っています。 ファブリー○を吹き、安心していましたが、翌朝、まだまだ しっかりにおいが残っています。オェ~。頭痛いです!! この、猫のオシッコの強烈なにおい、抗菌・消臭の両方をして 完全ににおいがしないようにしたいのですが、 良い方法をご存知のかた、おられませんか~?

  • 猫のオシッコ?

    猫のオシッコですが、外に置いてある洗濯機に乗って、その上でオシッコをするという事はあるのでしょうか?? 実は我が家は、洗濯機を玄関の外に置く古いタイプのアパートで、犬を飼っています(もちろん犬も可の契約です)。我が家の犬はアパート周辺では排泄は一切しません。散歩の時は道路まで抱っこして出入りしています。 一方、近所に飼い猫と野良猫が何匹か棲みついていて、アパートの廊下まで出入りしています。 2ヶ月くらい前に洗濯物を干した時に動物臭のようなものを感じましたが、フリースやジャージも洗ったのでそのせいかと思っていました。。。 しかし、その次に洗濯をした時、洗濯曹が臭っていることに気がつきました。 猫などのオシッコかと思うのですが、いまいちわかりません。 犬のオシッコより何百、何千倍も強烈で、アンモニア臭よりも動物臭というかとてもキツい臭いです。 (かなり前に、犬が粗相をした時、何度か洗濯機を使いましたが、臭いは残りませんでした) 。その日は水だけ入れ、洗濯曹洗いコースをしましたが、においは消えませんでした。 昨日、洗濯曹用洗剤を購入し、それを入れて、使い方通りに洗ったのですが、全く臭いは消えていません。 また、半月くらいまえから、ダニ(ノミ?)のような物が洗濯曹の中にいます。小さい赤褐色の物で、指でつぶすと赤いもの(血?)がでます。 私も先週くらいから足にピンク色のものがあり、痒いです。 犬に関しては、犬を狙うノミと人間を狙うノミとは種類が違うと獣医師から聞きました。なので、私が刺されたのは犬を狙うノミではなさそうです。フロントラインもしています。 猫も同様なのでしょうか? そうだとすると、洗濯曹のオシッコ臭とノミは別の問題ですが。 洗濯曹の臭いを何とか消したいのですが、どうやったら消えるでしょうか? また、猫が乗らないように(果たして猫が乗って用を足すか疑問なのですが・・・)洗濯機の上に物を置いていますが、何か良い撃退法はないでしょうか? 大変困っていますので、よろしくお願いします<(_ _)><(_ _)> みなさんがすぐにお返事できるとは限らないと思いますので、首を長~くして回答をお待ちしています。 長文を読んでくださいまして、ありがとうございます。

    • 締切済み
  • 猫のおしっこ

    こんばんは。他の方の質問と重複してしまうようですが改めて教えてください。 猫二匹を家猫にしています。家族がよく過ごす一階では、きちんと猫トイレで用を足しますが、なぜか二階の私の部屋のカーテンや引き出しの中の羽毛布団・カシミアのコートにおしっこをします。私は自室に猫を入れたくないので普段は鍵をかけていますが外からしか鍵ができないので自分が寝ているときは、猫が扉をあけて進入しおしっこをするのです。羽毛布団やコート類は扉の中に入れ今は無事ですがカーテンの同じ場所に繰り返しおしっこをします。毎回選択をして床もごしごしこするのですがどうしても改善されません。カーテンに猫のいやがるようなにおいをしみこませると効果あるのでしょうか?またどんなにおいをしもこませたらよいでしょうか?教えてください。 なお二匹とも去勢手術済みの雄雌です。たぶん雌がおしっこをしているようです。

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこについて

    こんにちは。私は今マンションに友達と住んでいます。 その友達が猫を飼っているのですが、そのオス猫が発情期?(臭いのきついおしっこを色んな所に撒き散らす時期)を過ぎても、布団やタオルなど、あらゆる所におしっこをします。 もちろん猫用トイレを置いてますので、トイレでする時もありますが。 布団などにおしっこをしたのを現行犯で見つけ即怒っても全く効果はありません。 私は猫があまり好きではないので、すごく怒ってしまい、 猫はビビってなのか分かりませんが、シャーっと言って更におしっこを撒き散らしながら部屋中を走り逃げ回る始末です。酷い時には緩いうんちを出しながら逃げます。 それを見た私は更に怒り、猫を捕まえて殴ったり投げたりしてしまいます・・・。 酷いと吐血するまで殴ったり首を絞めてしまいます。 私自身小さい頃から猫はずっと飼っていて昔は猫大好きだったんですが、今家にいる猫のことはいつか殺してしまうかもしれないなーと思ってます。 もちろん猫を殺したいとは思いませんが、その位おしっこには参ってます。 長くなってしまいましたが、布団におしっこをさせない方法というかアドバイスというか頂けたらな、、、と思います。 よろしく御願いします。 ちなみにその猫を飼っている友人はとてもめんどくさがりで、身の回りのことはもちろん猫の世話(トイレの掃除など)も一切私にまかせっきりです。 なので猫のトイレは常に綺麗というわけではなく、臭いも結構あります。 去勢もまだしてないようです。 それと猫は病院に連れて行く為にケージに入れ外に出るとうんちを漏らしてしまうほど、臆病?みたいで、完全室内飼いです。

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこ

    猫のおしっこの臭い匂いがお布団からとれません。 よい方法を教えてください

  • 車の中で猫がおしっこをしてしまいました。

    猫をケージに入れて車の足場の所に置いて獣医さんに行きました。 ケージの中でおしっこをしてしまい、それが足場にもこぼれてしまいました。 どれだけペット用の消臭剤をかけたり、拭いても匂いが消えません・・・。 どのような洗剤を使えば、少しは匂いはなくなるのでしょうか・・? (洗濯洗剤、マジックリンなどを考えてます) ご経験がある方、どなたか教えて下さいm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこ

    5歳の猫がふとんやクッションにおしっこをしてしまいます。他に4匹の猫がいるので、ふとんに猫がいやがる臭いをつけることはできません。毎日5時間ごとにトイレにつれていくとトイレでおしっこをしますが、夜中、寝ている最中にされてしまいます。ちなみに外へ出すことはできません。怒っても怒らなくても変わりません。何か解決策はあるのでしょうか。

  • 猫におしっこされた布団のクリーニング

    私の猫は、1歳を過ぎるまでいちどもトイレを失敗したことがなかったのですが、猫用に使っている布団におしっこしてしまいました。 量が多くて、表面のお掃除では臭いが取れませんでした。 染み込んでます。 猫の体のことについては獣医さんと相談中ですが、布団のクリーニングについて質問です。 「ふとん丸洗い」というようなお店に任せて、おしっこの臭いは取れるでしょうか。 捨てるという選択肢はなしで、ご存知の方がいたら、教えてください。 また、そのなかでもこのクリーニングがお勧め、というのがありましたら、教えてください! お願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこ

    猫が羽毛布団におしっこしてしまいました・・。においがとれなくて本当に困っています。良い方法あったら教えて下さい。

    • ベストアンサー