• ベストアンサー

a≠b or b≠c or c≠aの表記法について

数学でa,b,cのうちどの二つを選んでも等しくないことを言い表すのに、 a≠b または b≠c または c≠a と書くのは冗長であり、これが4つ、5つとなろうものなら大変なことになってしまいます。 例えばa1,a2,a3,...,anとして、I={1,2,3,...,n}としてあげれば ∀i,j∈I,i≠j , ai≠aj と書けますが、もっと単純に表すことはできないでしょうか? 記号でなくても簡単な言い回し(できれば英語で)があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

distinctという単語を使うのが普通だと思います.

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Distinct#In_mathematics
fooinf
質問者

お礼

ありがとうございます! まさに今求めていた英単語でした!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう