• 締切済み

~15,000円程度の加湿器を探しています。

冬になると特にですが 寝ている間に異常に口内が乾燥します。 そのせいで、喉が痛くなり風邪をひきやすくなってしまいます。 8~10畳程度の部屋に加湿器をおきたいのですが、 良いものがあったらお教えください。 以前使っていたものは4000円程度のもので 【強・弱】2段階調節のものでしたが 8畳和室で夜【弱】で使用すると 翌朝(プラスチック混の)障子紙に水滴がついてしまいました。 なお、アロマなどは使わないので 加湿器の機能のみのものを探しています。 機能重視なので、デザイン性は求めません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.4

> 翌朝(プラスチック混の)障子紙に水滴がついてしまいました。 この結露を防げる加湿器となると難しいと思います。 どうしても温度の低い窓近くは結露しやすいですし、純粋な紙の障子ならある程度吸湿するので結露はしにくいですが、プラスチック混の障子は殆ど湿気を吸いませんから簡単に結露します。 結露しない程度の加湿では喉の痛みには殆ど効果が無いでしょう。 障子を紙の障子紙に代えて加湿器を使うか、加湿器を諦めてマスクをして寝る事をおすすめします。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.3

 2万円程度まで出せるのならダイキンのうるおい光クリエールが射程内に入るのですけどね。  http://kakaku.com/kaden/air-purifier/itemlist.aspx?pdf_ma=177&pdf_se=2&pdf_so=p1  これは加湿器ではなく加湿空気清浄機ですので、脱臭はもちろん、浮遊しているダニやアレル物質などの除去も可能です。もちろん湿度センサー付きなので常に適湿にしてくれるために加湿し過ぎで結露することもありません。空気清浄フィルターの寿命も10年あります。ダイキンの製品は価格帯性能比で空気清浄機分野では文句なしに最高性能だと思います。うちでもダイキンの加湿空気清浄機を使っていますが、湿度安定時にはほとんど音が聞こえないほど静かで気に入ってます。電源を入れているのを忘れるほど。ホコリがたったり匂いが発生したりすると忙しく動きますけどね。  あと、これが大きいのですが気化式なので消費電力も極めて低く、湿度安定時の消費電力はわずか11ワットに過ぎません。ターボ時でも64ワットです。でも安価な加湿器やヒーター式の場合は電気消費量がすごく多くて、本体は安くてもランニングコストが高いというジレンマがあります。たとえばすでに回答のあるダイキンの加湿器ですが、通常モードでは168ワットもあります。24時間稼働させた場合の1ヶ月の電気代は3000円ほどとなってしまいます。これは少々痛いのではないかと。もっとも湿度が安定したら加湿機能は停止するのでしょうから常に168ワットを使い続けるというわけではないと思うのですが、年間電気料金の目安などが書かれていないので、私なら少々不安になるところ。仮に3分の1で1000円だとしても、一年間で1万2千円。耐用年数の10年使うとしたら12万円。これはデカい。ダイキンのなら本体が高くても電気代は10分の1なのに。長く使うものはいいものをというのが一番の選択肢だとは思いますよ。  ほかのアドバイスとしては、さっき価格COMを検索して知ったんですが、最上位機種のTCK70Mが2万3千円まで下がってるのが驚き。私が購入を検討していたときは4万弱くらいしたはずなのに。湿度表示の液晶があったり、空気清浄フィルターが凝っていたりでメンテナンスフリーに近いのが魅力的なんですよねこれ。予算増額ができるなら一番のオススメです。というか私が欲しくなってきた。  http://kakaku.com/item/K0000418236/

回答No.2

ダイニチのHD-5012がお勧めです。 製品情報 http://www.dainichi-net.co.jp/products/hd/hd-5013.htm (年度替わりで新モデルのHD-5013になっていますが、中身は基本的にほぼ一緒です) 価格情報 http://kakaku.com/item/K0000409392/ 湿度設定を50~70%の間に設定できますし、静音モードで使用すれば夜間も動作音はあまり気になりません。 のど・肌加湿という設定にすれば、室温に応じて加湿量を自動的に変更してくれます。 フィルター等も直販でかんたんに入手可能ですから、来年以降も安心して使用できます。 以上、ご参考まで。

noname#184132
noname#184132
回答No.1

家電量販店で、売っています。 形、色は、様々な物が有りますので、一度、行って見ては、如何でしょうか。

関連するQ&A

  • 部屋の湿度と加湿器について

    先日風邪を引き、家に加湿器が無かったので、その時は濡れタオル等で喉の乾燥を緩和していました。 で、その後、冬だしと思い加湿器を購入したのですが やはり湿度は60%ぐらいがいいのでしょうか?(インフルエンザのウイルスなんかも湿度が高いと減るなんていいますし) 購入したのは超音波加湿器で 8畳用、1時間で最大350mlです。 ホットプレートみたいに、ダイヤル式?の加湿器です。(ダイヤル式のため、弱、中、強とかではありません) 8畳用だとは知っていたのですが、かなりMAXに近い状態で加湿していて寝てしまったところ、 朝、床に水たまりができており、加湿器付近30cm四方ぐらいが水浸しでした。 (部屋は5畳半ですが、クローゼットがあるため、実質4畳です) そのため、今はちょうど真ん中にダイヤルを合わせて使っていますが 部屋の湿度は42%です。 もう少し湿度を高めたほうがいいでしょうか?(ダイヤル半分だとかなりミストもうっすらですし、水たまりができる事もありません)

  • 湿度センサーのついていない加湿器を探しています。

    マンションの換気や冷暖房設備が強いため、すごく乾燥して固形石鹸がひび割れるほどです。 探している加湿器は、つけっぱなしにしておくと、お部屋の窓が結露してしまうくらいのがいいです。 最近の加湿器は湿度センサーがついていて自動で調節してしまい加湿機能が停まってしまうので…。 そこでヴィックスの加湿器を見つけたのですが、どう思いますか。 もし他にもよさそうな加湿器がありましたら教えてください。 希望:湿度センサーなしの加湿器 部屋の広さ:10畳以上 持続時間:7時間以上 よろしくお願いします。

  • シャープの加湿空気清浄機(KC-Y45)を使用しているんですが、湿度が

    シャープの加湿空気清浄機(KC-Y45)を使用しているんですが、湿度が60%に保持するとありますが50%前後までしかいきません。(50%を切ると「強」運転になり、50%をすぎると「弱」運転になります。) 説明書には適した湿度にならなかったら風量「強」または「中」で運転してください。とありますが、「強」にしても最大で55%にしかなりません。 買って2日目なのですが微妙に納得がいきません。 既に使用している方はどうなのか知りたいです。 私の使用している部屋は5.5畳でストーブは21度に設定しています。(ポータブルではないです)

  • 24時間、無給水の加湿器を知りませんか?

    24時間、水を補給しなくても、湿度50%を維持できる部屋に しなければいけないため、長時間、連続運転できる加湿器を 探しています。 __________________________ 愛犬のチワワが喉の病気となり、喉に「永久気管孔」という穴を 開けて、直接、肺と喉の穴で息を吸っているため、湿度を含んだ 空気と、ウィルスが繁殖しない湿度ということで、湿度50%の 部屋で24時間、飼ってあげる必要があります。 ■現在の環境  ・マンション、7畳  ・先行して、ダイキンの「うるるとさらら」、無給水タイプ設置。  2.8Kw=500ml/時間の加湿能力というスペックですが、  冬は外気の水分が足りず、湿度35%までしか伸びず…。 ■追加した加湿器 サンヨーのウィルスウォッシャー 4.5リットル(500ml/時間)を 追加購入し、同時運転すると、室温23度、湿度50%が実現できる のですが、4.5リットル÷500ml/時間=9時間で、水が無くなります。 静音モードにすると、100ml/時間となるので、計算上、45時間の 連続運転が可能なので、ダイキンのエアコンと併用して、なんとか、 静音モードで、室温23度、湿度50%になって欲しかったのですが、 100ml/時間では、湿度40%が限界でした。 ※電気量 500ml=18W、100ml=4W ■さらに追加した加湿器 水タンクが大容量であれば…と考え、パナソニックの9リットルの加湿器 FE-KXF15(気化式 強1500ml、弱750ml)を購入しました。 事前にパナソニックのサポートに電話をして聞いた「おまかせモード」で、 目標湿度になると、加湿ON/OFFになるということだったのですが、 目標湿度を設定するボタンがなく、60%を過ぎて、70%近くまで加湿を 続けており、窓に大量の結露ができて、地デジが結露が原因で、受信=0 になる程でした…。 2つ型番が古い「FE-KFE10」であれば、弱=500ml/時間なので、 9リットル÷500ml=18時間となったので、KFE10を買えば良かった のですが、サポートセンターの人は、「おまかせモードを使えば、同じです」 という返答だったので、ナノイー(除菌)機能があった方が良いと考え、 最新のKXF15を買ってしまいました。 (すごい結露なので、この加湿器は実家に送って使ってもらうことにします。) ※電気量 弱750ml=12W ■フォレストライフ 6.4リットル(スチーム式)を検討しています。 強・弱スイッチ、目標湿度メモリが付いています。 強=550ml(400W)ですが、弱=200Wと書いてあるので、恐らく、 加湿量も200ml/時間だと想像しています。 電気量=200Wであれば、24時間×30日=3000円かと思います。 http://review-nandemo.seesaa.net/article/181612907.html

  • 加湿器or加湿空気清浄機

    これから冬にかけてのインフルエンザ対策にと、 (気休め程度かもしれませんが)加湿器を購入しようと電気店に行って、 今更ながら、加湿機空気清浄機というものがあるのを知りました。 1台で2役なんてお得だわ、と思う反面、 おまけのような加湿機能しか付いていないのでは?という不安もあり、 どちらにするか決めかねています。 もしご自分で購入するとしたら、どちらを選びますか? また、18畳ぐらいのもので、これは!というお勧めなどありましたら、教えてください。

  • 加湿器を探しています

    贈り物として加湿器の購入を考えている者です。 なかなか良い物が見つからず困っています・・・ 私自身が加湿器を持っていないので使用経験がなく、知識もあまりありません。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。 贈る相手は20代前半の男性です。 加湿器に求めるものを箇条書きで表すと (1)加湿力がある (2)デザイン性がある (3)予算は5000円程度 (4)音が静か (5)タイマー機能が付いている (6)手入れが楽、水漏れなどしない (7)長く使える (8)アロマ機能付き (9)ライトが付く(加湿器のみでの使用も可) というような物が理想です。 番号は自分の中での優先順位です。 ですがなかなか条件に当てはまるものが見つかりません。 (8)(9)はあったら嬉しいなくらいです。 最悪(1)~(6)を満たしてくれればいいかなと思います。 相手の方はどちらかというとインテリア性を重視される方です。 昨年か一昨年かLOFTへ行ったときに見た「葉っぱの形をした加湿器」を購入するか迷って買わなかったけど、買えばよかったと言っていました。 それを買おうと思ったのですが、住んでいる県にLOFTがなくネットでも見つけることができませんでした。 本人が欲しがっていたものなのでこれが見つかれば一番いいかなとも思います。 ですがLOFTなどの雑貨屋さん?で売っているものよりも家電量販店で売っているものの方が機能性が優れていて良いとネットで情報を集めているときに見ました。 やはり違いがあるものなのでしょうか? また、加湿器にも色々種類があるようで迷ってしまいます。 自分で調べた限りではハイブリッド式が一番いいかなと考えています。 大きさは一人暮らしなのでそんなに大きな物でなくてもいいかと思います。 色々書きすぎてわかりにくい文章になってしまいすみません; 条件も多いと思います。でも、学生の私にとっては大きな買い物なので失敗したくないのです。 是非、お力を貸してください。 家電に詳しい方や、加湿器を持っていらっしゃる方のオススメ商品などの情報も教えていただけると嬉しいです^^

  • お勧めの暖房器具、加湿効果の高い加湿器は?

    3歳と1歳の子供がいます。とにかく家の中が寒いです。 去年は、子供達がまだ小さいですし、リビングはエアコン+ホットカーペット、子供部屋兼寝室(和室)はオイルヒーターを使ってました。 両方の部屋とも気化式加湿器を併用してました。 でも寒いです。。。寒いので、温度を上げると電気代が凄くかかってしまい、部屋も凄く乾燥します。。。加湿器してても、湿度40パーセントとかで、私も肌はカサカサ、子供達も喉はイガイガするのかよく咳が出て悩んでいます。。。 子供部屋(寝室)で使っているオイルヒーターは凄く電気代がかかるのにあまり温まらない気がして使用を悩んでいます。。。真冬は夜中、部屋の中が0度以下になるので、適度にタイマーで室内温度を暖めて、(寒すぎない程度に)寝てました。でも乾燥は凄いです。 和室である子供部屋(寝室)のお勧めの暖房器具と、加湿機能が高い加湿器をどうか教えてください!!!(加湿器は今ある気化式の加湿器と併用できるものでもかまいません)

  • 適用床面積が5畳までという加湿器を10畳で使用した場合。

    適用床面積が木造和室5畳までという加湿器を木造フローリング10畳で使用した場合、 質問1.多少の足しにはなるのでしょうか? 例えば、10%湿度があがるところを5%位あげるとか? 我が家はかなり乾燥しておりまして、湿度30%位切ったりする位なのですが…やはり、ちゃんと適用床面積の合うものを 買うべきでしょうか。(デザイン・大きさで悩んでしまって・・)今は室内干ししてしのいでいますが、それでも40%程度です。 質問2.加湿器を購入した場合の置き場所なのですが、ファンヒーターのそばOR離れたところ、どちらが効果的でしょう? さらに、加湿器近くに自分がいれば効果があるのですよね? 質問3.もし10畳が余裕に加湿できておしゃれなものがあれば教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 加湿空気清浄器

    加湿空気清浄器がほしいんですが、下記の条件に似合ったものはありますか? ・自動運転がある ・タバコを吸うのでニオイを取ってくれるもの ・湿度を調節してくれるもの ・運動音が静かなもの ・花粉、ハウスダスト、ホコリも対応してるもの ・空気清浄だけ使うことも出来るもの (加湿機能は使えるし、使わなくても可能なもの) 部屋の広さはだいたい10畳~20畳 予算は20,000円~25,000円 最高で30,000円。 個人で調べた限りでは、 パナソニック F-VXF65        F-VXF35 三洋電機   ABC-VWK60C 東芝     CAF-KM16X        CAF-KM16SX ダイキン   MCK40L …が無難でしょうか? ですが価格は店頭に行かないと分かりませんよね。 ケーズデンキに伺おうと思っています。 上記以外に いい加湿空気清浄器がありましたら教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • アロマデュフューザーとアロマライトについて

    最近アロマに興味を持ったのですが、 アロマディフューザー とアロマライト(電球で熱するタイプ)どちらがいいのでしょうか? 6畳の部屋で寝る時に主に枕元に置くのでそんなに拡散しなくていいです。 アロマオイルの消費はデュフーザーの方が大きいのでしょうか? また、夏場にデュフューザーを使うと湿度は上がりますか? 冬は加湿器も欲しいと思ってるのですが、 加湿機にアロマ機能がついたものだと夏は使えません。 夏も使いたい人はデュフーザーと加湿器の2台持ちなのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。