• 締切済み

彼の女友達

narumintiの回答

回答No.3

はじめまして。 質問を読んだところ、かなりモヤモヤしてますね。 私の感想ですが、もし自分の彼がそんな事をと考えると… 正直、あり得ないです。 彼とその彼女(家族)が何の関係もなくただの交友だとしても、私はイヤです。もう一人誰か連れて行くなら話は別ですが。 貴方が行きたいと言った場所に、貴方ではなく他の女性一家といく。映画の約束(口約束でも立派な約束です。)を破ってまで女性一家といく。 こんな事、傷つかないと思ってるんですかね、彼は。だとしたら、彼はあまりにも貴方に関心が無さ過ぎです。 しかもあなたはイヤだと伝えたのに、その感情を否定してますよね、彼。そんな彼は今後もかわりません。 貴方の感情は間違ってないです。人によっては、そんなことで?と言う人も確かにいます。それが価値観の違いです。 私なら、その女性一家とどうぞ家族にでもなってくださいって言いますね。

717tu29
質問者

お礼

はじめまして。 自分の正直な気持ちは伝えてるつもりですが 伝わらないみたいですね・・・。 今は自分の好きなき持ちが勝っているので わがままを言ったら別れるって言われるのが怖いんだと思います。はっきり「行かないで」て言えたらいいんですけど。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 女友達は私のことをどう思ってる?

    大学生です。彼女とは違う大学です。 合コンで同い年の彼女と出会いました。その子とは、あまり話せませんでした。でも、アドレスは交換できました。 後日から、lineをするようになり、Twitterもやるようになりました。彼女が漫画が好きだということがわかり、初めてのデートで青エクの映画を一緒に見に行くことになりました。 デート当日、彼女が熱が出てしまい行けなくなってしまいました。私は諦めたくなかったのでもう一回誘いました。その後、デートができ一緒に食事までできました。 私はその時から、彼女が好きになりました。 彼女の誕生日の日、会えなっかので「誕生日おめでとう」と送りました。 二回目デートの日、誕生日プレゼントを渡しました。マンガを貸しました。彼女が行きたいと言っていた猫喫茶に行き、また食事ができました。デート終了後、彼女から感謝のメッセージがきました。Twitterでもマンガを借りたこと、プレゼントを貰ったことをつぶやいてくれました。 3回目のデートで水族館に行って来ました。話すのも多くなり、笑うのも多くなりました。 その帰り、私は告白をしました。ふられてしまいました。彼女は「まだそこまでいってない。友達でいたい」と言われました。私はとっさに「ダメもと」って言いました。彼女は「よかった」と言いました。私は彼女と離れたくないので、「女友達でいてください」といいました。彼女はOKしてくれました。デート終了後、メールでデートが楽しかったことと告白して悪かったと伝えました。彼女は「これからもよろしくお願いします」と返事してくれました。 彼女がマンガを返し忘れてしまったので今度会うことになっています。 質問です 彼女は私のことをどう思っていると思いますか? 今度会う時どう接すればいいですか? まだ、彼女ことを諦めていません。恋人になりたいです。結ばれますか?そうするにはどうすればいいですか?

  • 女友達しかいない彼氏

    21才女性です 先週の土曜から付き合っている人がいます。 彼は優しいし、一緒にいて楽しいので幸せです。 ただ、1つ不安なのは彼氏には友達が女性しかいないことです。 たぶん、男性でも知り合いとかはいるんと思うんですが、友達として付き合うのは女性だけみたいです。 何年か前に仲が良かった男友達に金銭的なことなどで1年近く騙されてしまい、それから男友達は信用できなくなり、それからは女友達と遊ぶことが増えたそうです。 付き合う前に彼からそのことは聞いていて、そのときは「友達なら仕方ない。我慢できる。」と考えていました。 でも実際に付き合い出すと彼への不安や心配が大きくなってしまいました。 その女友達の中には元カノもいるようです。 その元カノはバツ1子持ちのようで、初めて行ったデートで彼は元カノの子供にお土産を買っていきました。もちろん子供は彼の子供じゃありません。 お土産を買うということは渡すときに必ず会うことになるし、いつか元カノがバツ1なこともあって彼と浮気しないか心配です。 元カノも含め女友達とあんまり連絡をとってもらいたくないし、会ってもほしくないです。 でも、付き合う前から女友達のことは言われてたことだし、今さらそのことが嫌とも伝えにくいです。 この先こんな気持ちのまま付き合っていくのは苦しくなってしまうと思うし、彼を疑い続けるのも嫌です。  どうしたらいいんでしょうか?

  • 親しい女友達と2人でデートに行ったけどこれって。。

    高校2年の男子です 周りに相談できないので回答をいただきたいと思い質問しました。 今同じ部活の人が気になっています。 親しくなったきっかけは私の仲のいい友達のことが好きだという相談を受けてからです その人はふられてしまいましたがそれからも趣味の話とかで話すようになり私と仲良くなりました それから少しして私はそのときいた彼女と別れたのですが その彼女が次は私が気になっている人を ふった私の友達と付き合ってしまいました しかも皆同じ部活です。 このこともあったせいか私はさらにその人と仲良くなりました するとある時その人の方から今度一緒に出かけようと誘ってきました ですがそれは私とその人が共通にもっている趣味で見知らぬ土地に冒険をしに行くという名目のもとでした。 内容としては楽しくとてもいいムードで終われました そのまた2週間後一緒にでかけることになりました 内容としてはまた冒険なのですが 水族館と動物園にもいって少しデートらしいものとすることができました そして次にその人が私の家の近くに来て遊びたい と言うのです。 もちろんこれまで一緒に遊んだことがとても楽しくて相手も満足してくれていて 私もその人もこのことにとても前向きなのですが これはその人からすると友達の範囲でしょうか。 それとも好きな人の範囲となるのでしょうか。 このまま友達として終わりたくはないと思っています。 これは、脈ありなのでしょうか もしコクってしまって玉砕されても成功したとしても私の部活内でまた波乱が起きることは覚悟していますが 玉砕されるのが怖くてまだ手が出せずにいます。 誰か、アドバイスをしていただけると嬉しいです。 長々と失礼しました。

  • これは女友達としか思われてませんか?

    初めまして。 21歳の大学生です。 私には最近よく遊びに行く男友達がいます。 その人とは小学校・中学校と一緒です。 成人式をきっかけにアドレスを聞かれたまにメールをしたりしていました。 でもその時は私には彼氏がいたので普通の男友達として接していました。 それで中学の同級生と飲み会をしたのをきっかけにまた連絡をとるようになりました。 最近彼氏と別れたんですが相談なども乗ってくれていました。 それから2人で飲もうと言われ2人で飲みに行ったり、映画にも誘われたので行ったりしました。 そして最近学校のことで悩んでいたので相談をしたいと言ったら、じゃあ飲み行くかと誘ってくれました。 2人で遊びに行ったことをきっかけに毎日メールしたりたまに電話もします。 遊びに行くと必ず家まで送ってくれたり(地元なので近いです)飲みに行くと奢ってくれます。 私は正直彼に惹かれています。 でも私から遊びに誘ったりすることもなく彼からも特に好意を持っているような感じはしません。 彼はやはり私のことは単なる女友達なのでしょうか…。 進展させたいので何かアドバイスをお願いします。

  • 子どものお友達がガラスを割ってしまったとき

    小学校に上がった娘は、ご近所に引っ越してきたばかりのお友達ととても楽しく学校に通い始めて、下校後も毎日遊んでいます。 今まで近くに同世代の子がいなかったので、親子ともども喜んでいたのですが、昨日、遊びにきたその子が、テレビ台のガラスを割ってしまいました。 夕方に「そろそろご飯なので」と、お電話を頂い時に、お母様には「もしもケガがあったらすみません」と、報告して、向こう様も「大事なものだったのでは?」と聞いて下さったので「テレビ台ですけど」とお答えしました。 実は、このテレビ台、二週間前に主人が同じガラスを割って2万円以上かけて直したばかりのものです。 ですが、向こう様は「弁償」ということはおっしゃらなかったのですが、こういうものなのでしょうか? せっかくいい遊び友達ができたので、親同士もよい関係でいたいのですが、ここは黙っていたほうがよいのでしょうか? ひと月に5万近くは、さすがに厳しいので考え込んでしまっています。

  • 振られた友達からの結婚報告&新居のご招待

    8年位前に友達の男の子を好きになり振られました。帰省する時にお見送りにいったり、 映画や遊びに行ったり、その友達が引越しした時は一緒に、お家の物を買いに行って、 その後家で鍋したりと、自分では相手も少しは思ってくれてるんじゃないかと思って いたのですが、即効で振られかなり落ち込みました・・・。散々期待もたされるようなことも 言われたのでほんとショックでした。もう連絡するのはやめようと、そうしていたのに あっちがメールをちょこちょこしてきたり、私は美容師なんですが、髪切りに来たりで その後飲みに行こうと誘われたり私はまだ好きだったから、期待して、落とされての繰り返しで ほんとつらかったです。そういう男の子の心理ってどうなってるのでしょうか? 結局その人とはなんだかわかんないまま、友達関係が続いてましたが、 3年前に私が先に結婚し、子供も産まれ、幸せに暮らしています。 産休になるまで、髪を切りに来ていて、ご丁寧に彼女が出来た報告も受け、 最近結婚報告受けました。そして引越しするから子供連れて遊び来てって・・・。 私も今はもうその人の事好きとかじゃないけど、なんか複雑です。 一応好きだった人で特別な人だし。 よくお家に招待したりできるなぁと思ってしまいます。ほんと私の事なんとも 思ってなかったんでしょうね。 結婚祝いをもらってるのでこちらもあげなくちゃなぁと思ってますが、 どーなんでしょ? このさい遊びに行ってお祝いあげて、ってしたらすっきりするのかなぁと 思ったりもします。 どーでもいいと思いながらもなんかもやもやするんです。こっちからは してないんだから、連絡してこなければいいのにとも思います。 こういう気持ちってどうしたらいいんでしょう?そしてこの友達はどういう気持ちで 報告やお家によんだりしてくるのでしょう?なんだかわかりません みなさんのご意見聞かせてください。

  • 彼の女友達に妬いてしまいます。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2731036.htmlで以前質問させて頂きました。ご回答下さった方々、本当にありがとうございました。 あれから私の性格についての悩みを彼に聞いて貰い、彼もしっかり受け止めてくれて、その後も色々ありましたが順調に3ヶ月過ぎました。 ご相談したいのは、彼の昔の友達にヤキモチを妬いてしまうという事です。 彼は34才ですが、今まで彼女がいない期間というのが殆ど無いらしいのです。だからといって誰でもとっかえひっかえではなく、一人の人と最低でも2年は付き合ったりしていたそうです。 そんな彼ですが、昔は浮気も遊びも結構したそうです。彼の昔話は本当に面白くて、お酒を飲みながら私も楽しく聞いているのですが、たった一人だけ話の中によく出てくる女性が引っ掛かるのです(Sさんとします) Sさんは、彼が今の会社に入社した時の同期らしく、既に結婚して5年以上経っているそうなのですが、今も彼とは友達感覚で付き合っていて、たまにメールも来ているみたいです。 問題は彼女が10年前、彼とセフレの関係にあったという事です。 今は勿論そんな関係は全く無く(住んでいる場所も東北と北陸です)彼曰く「若き日の過ちだった」と笑っています。私に教えてくれるぐらいですし、電話やメールがあったらその都度報告してくれるので、何も無いのだと信じているのですが、彼女の話だけはあまり聞きたくないのが本心です。 そんな矢先、彼の昔の仲間が尋ねて来て、3人で仲良くお酒を飲んでいたのですが、昔話にやはり頻繁にSさんが登場し、私の前で彼が彼女に電話を掛け始めました。そこまでは我慢できたのですが、私に電話に出させて無理やりSさんと会話をさせられました。 私は彼が友達を大切にする人だとわかっていますし、沢山の思い出も大事にしている事は承知しています。昔の大切な仲間に私を婚約者として紹介してくれるのは凄く嬉しい事です。Sさんにも「この子(私)と俺の結婚式には、勿論お前も来てくれるんだろ?」と宣言してくれましたし、それは本当に嬉しかったのですが、Sさんとだけは会話したくなかったと思ってしまいました。 根本は私が悪いのです。Sさんの話を聞いて平気な振りをし続けてきたのですから、彼が悪気無く私とSさんを会話させたのだろうとは思います。 Sさんとの関係を聞いたのは私達が付き合う前でしたし、その時は彼をここまで好きではなかったので彼の武勇伝として笑って聞いていましたが、今ではとてもそんな気になれません。 きっと、私がSさんに対する気持ちを言えば、気遣ってくれる彼の事なのでもう彼女の名前は私の前では出さないと思います。 でも彼にとってSさんは、苦しくて辛い新入社員時代から一人前になるまで、様々な困難と立ち向かって頑張ってきた仲間の一人です。彼女のご主人は彼の後輩ですし、お子さんも彼に物凄く懐いているらしく、家族ぐるみで仲良しだそうです。 そんな人に対して、私の一言で彼が付き合いを遠慮してしまうのも申し訳ないですし、可哀相に思えます。彼は今は私のいる小さな地方の事務所に転勤してきてしまった為、仲の良い友達や仲間は近くにはいません。だからこそ友達は大切にして欲しいとも思うのですが……。 どう接するべきか、心がモヤモヤしています。 過去は過去、今ではもうただの友達なのだからと割り切るべきなのでしょうか?それとも嫌なものは嫌だと、私の意志を貫いて良いのでしょうか? 長くなりましたが、ご意見ご感想を宜しくお願い致します。

  • 彼と女友達についてです。

     同じような質問があったかもしれませんが、に相談したら良いのかわからず、何度かモノが食べられなりこのままではまずいと思いき込みしました。初めてできた彼氏なので、どうしたら良いのかわかりません。  私が今気にしているのは、彼とその女友達の付き合い方です。 というのも、私と彼、その女友達は今大学の2回生でサークルも同じですす。彼と付き合い始めて約7ヶ月が過ぎました。それ以前に彼にはとても親しくしている女友達がいました。 講義も二人で受け、昼食も一緒に食べ、さらには休日になると2人で出かけたりもしていました。それはもう、まわりの誰もが付き合っていると見るくらい、いつも一緒にいるような状況でした。 しかし、彼女には同じサークルに2つ年上の彼氏がいたんです。彼女とその彼は彼女が浮気をしたことにより別れたそうです。 それなのに、他の男と2人きりで過ごすなんて、私には考えられません。  あるきっかけがあって、私と彼は付き合うこととなりました。 しかし、それでも彼と女友達の付き合い方はかわりません。 「大学の講義を1コマだけでもいいから一緒に受けたい。」と言ったこともありました。彼もそれに頷いたのに、実際はその女友達と受けていました。  そのとき当たり前のように私が隣に座っていれば良かったのかもしれませんが、彼は一番通路側に座っていたので私はなぜか遠慮してしまいました。それで、私はいつも通り友人たちと講義を受けることになったのですが、彼女は当たり前のように彼の隣に座っていました。前のコマは別の友達と受けていたのに友達が別の講義で教室がかわっていなくなると、彼女は彼の隣にやってきました。しかも私のいる目の前で。  ある日の昼食時、私と友人、彼と女友達が食堂で鉢合わせしたとき、私はショックを受けました。座席も如何なものか?という感じだったのですが、会計のときに彼女は彼に自分の分の会計までさせていたのです。理由はカラオケや古着を買ったためお金がないからだそうです。 テスト前には、私に嘘をついてまで彼女と二人っきりで夜な夜な勉強をしていたそうです。呼ぶ方も呼ぶ方ですが、行く方も行く方です。  私が、何度いくら友達と言ってもそのような付き合い方はやめてほしいと泣いても何も変わりませんでした。 何を言っても彼は、「ごめん、ごめん・・・」と言って泣くだけです。 ある日、我慢できなくなり彼が女友達と座っている席まで行き、一言二言言ったところ、彼女が「けんかでもしたの?」と。その後なぜか、女友達、私の友人、私の3人で話をしたとき彼女は「00(彼の名前)叱ってくる」と言って飛び出して行ったのですが、おかしな話ですね。  後日、彼に今まで私と彼の間にあったその女友達の関わること彼女に話してほしいと言ったのですが、彼は何もしてくれません。7ヶ月経った今でも、「これからは講義は一緒に受けられない」というメールを送っただけでした。彼女は、私と彼が付き合っていることに気がついて遠慮をしていたそうですが、私からすれば、私の目の前で一緒に講義を受け、彼のノートに落書きをし、夜な夜な2人きりで勉強をすることのどこに遠慮があったのでしょうか?なくなったことと言えば、一緒に昼食を食べなくなったことや遊びに誘わなくなったことでした。  これは、嫉妬でもあり自分の自信のなさからきているのも重々承知しています。ですが、私はその女友達と会うこと自体が苦痛でたまりません。お互いは友達同士の付き合いをしているようで、私の気にし過ぎかもしれません。 私は、もう彼と早々に別れるべきなのでしょうか?そして、今まで私と彼の間にあったその女友達の関わることを女友達に伝えるように言ったのはやり過ぎなんでしょうか?自分から言うべきなんでしょうか? 私はおかしいのでしょうか?  できれば、あまり厳しい言葉は避けて頂けるとありがたいです。

  • 女友達がよく分からない・・

    最近、女友達で何を考えているのか分からない子が居ます。 その子は同じ部活の子で、家を行き来するくらい仲は良いです。 私は同じ部活内のある男子と仲が良く、付き合っているわけではありませんが、友達として一緒に食事に出かけたりしていました。しかし、それを彼が他の人に話してしまい、皆にバレてしまいました。すると、その女友達が急にその男子と二人で遊びたい、としきりに私に言うようになりました。冗談なのか、彼のことが気になっているのかはわかりませんが、私は「勝手にしたら」という感じでほっておきました。 それからまたある日、同じ部活の別の男子が私を映画に誘ってきたんです。すると、それを聞いていたその女友達が急に「一緒に行きたい」と 割り込んできたんです。さらに、それから今度はその男子とデートしたい、と言ってくる様になりました。 しかしせっかく男子が誘ってくれても、その子が入ってくるとあまり 彼等は楽しそうではありません。それを、その女友達に話してみると 「私達じゃダメなんじゃない?」と言うんです。あとから割り込んでおきながら、ちょっと失礼ですよね。 そして気が付くと、私が一緒に遊んだ男子に必ずアタックをしようとしているんです。これは偶然なのか、わざとやっているのかは分かりませんが・・このようなことが4回続きました。結局、上手くは行っていないみたいですが・・。ちょっと奇妙な感じがしたのですが、こんな人っていますか?もしかすると、少し気を付けた方が良いのでしょうか・・・

  • 女友達(同性)の付きあい方について

    こないだ知人から「女の友達(同性)どうしでもあんまりいつもべたべたするとあきてくるのでもし長くその人とつきあうのであれば 距離をおくことも大事」と言われました。 私の友達の1人でエアロの先生をしてる人がいるのですが そのジムにきてる42歳の主婦の人がいつもその友達にべたりとくっついてます 「そのうち先生に嫌がられそう」と言ってる会員の人もいます その先生が他のジムに会員として行くようになったらその主婦の人も一緒に2人で行ってるし たまにお風呂にはいりに銭湯に行ったりしてるそうです。 最近 先生が私に「あんまりあの主婦の人と一緒に 買物行くのはやめるようにしてる 親子にみられるから」と言ってました。 その主婦の人の行動はどう思いますか? 私もその先生と仲はいいのですが今では「どこかに行く」というのは最近はないです 仕事上 忙しい人なので誘いづらいんです。 同性の友達ってどうやってつきあっていけば 長続きするのでしょうか?