• ベストアンサー

失業保険に関する質問

どなたか教えて下さい。 2014年2月にA社を退職する予定です(勤続30年)。その後3月に知り合いの会社(B社)に転職し、新しい事業を立ち上げる予定ですが軌道にのるまで、しばらくは収入は期待できません。質問です。 1.仮にB社で3月~9月まで無給だった場合、申請すればA社での失業保険はもらえますか? 2.同様に9月で退社した場合は、A社での失業保険はもらえますか? 3.A社を退社後、B社には入社せず新事業の立ちあがるまで待った場合(仮に9月まで待った場合)、3月~150日間は失業保険はもらえますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

B社に内定が出ている状態での退職ならば、基本的には失業の状態では無い「就労の意思と能力はあるが『職業に就く事が出来ない』とは言えないから」ですから、失業給付金は受けられません。が、2014年2月28日離職の場合、3月1日~2015年2月28日が受給期間である為「内定が出たから離職したが立ち上げが遅れて内定取消しされた」として失業給付金を申請する事は可能です(この場合3ヶ月の支給停止が執行されるから、初回認定迄は普通の就活を行い、初回認定明け~支給停止明け迄は手伝うのは自由です)。 ただ、B社に再就職して再就職手当を受けるのは不可能です(内定が出ていたのが離職理由だから「求職申込み」以前の内定として却下される)。 6月初旬頃迄支給停止となり、その後新規事業が軌道に乗る迄待つ間は他社の求人も考慮する(普通に就活する)条件で失業給付金は受けられます。 尚求職活動は地域により異なります。東京23区では、ほとんどの地域で求人検索に安定所の指導が付きません(求人検索を求職活動にするには安定所の指導が必要です)。また新聞広告の閲読では求職活動にはならず、履歴書送付(発送控が必要)や面接に至る必要があります。

その他の回答 (2)

回答No.2

 こんにちは  失業保険(正確に言うと「雇用保険の基本給付」)は、“仕事ができる状況で、仕事を 探しているけど、仕事が見つからない”方の生活を支える仕組みです。  この仕組みを理解すると、質問者様の質問に回答できます。 1.「B社に転職」されたのですから、仕事が見つからない状況ではありません。   そのため、失業保険の支給はありません。 2.失業保険を貰わずに、前職退職から1年以内に転職した場合(質問2.)は、仕事を   していた期間が通算されて、失業保険が支給されます。 3.立ち上がるのを待つ間、次の仕事を探されていない場合は、仕事を探している状況と   認められないので、失業保険の支給はありません。 ※ 1.3.は逆に言うと、ハロワに認められるやり方をすれば雇用保険を貰える可能性があ  ります。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

1.B社で就業しているわけですから、失業状態ではなく、給付は受けられません。 2.B社を9月に退社した場合、A社での雇用保険の加入期間とB社での雇用保険の加入期間を通算して、その時点での給付金額が決められます。 3.9月まで待ってB社に入社するということは、それまでの期間に求職活動したり、就業したりする意志がないものとなりますから、給付は受けられません。

関連するQ&A